【混色が分かる】水彩画・混色の様子ノーカット版(2023.1.30戸塚風景画ワークショップ『横浜みなと大通り』)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 1

  • @新倉秋夫-d7t
    @新倉秋夫-d7t  2 ปีที่แล้ว

    目次(チャプター)
    工程①ファーストウォッシュ (録画ミスで撮影できず)
    00:08 工程②セカンドウォッシュ … 遠景から中景を描く。遠くは淡く、近くは明確に。
    13:37 工程③立体感 … 光の方向を決め、陰影を強める。遠くは淡く、近くは濃く。
    27:12 工程④描き込み … 点景人物は頭と胴体のバランスを考え、シルエットで捉えたらウェットインウェットで何色か挿す。電柱や街灯も描き入れる。
    35:57 工程⑤仕上げ … 細かい所の描き込みと、ピカっと光る箇所にチャイニーズホワイト色でハイライトを入れて完成。
    53:28 完成
    ---------------
    ※2023年1月30日アトリエan 風景画ワークショップ in 戸塚にて撮影
    ▼新倉秋夫 インスタグラム
     instagram.com/akio.n0522/...
    ▼新倉秋夫 戸塚教室ホームページ
     sites.google.com/view/atelier-an