ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「ワールズエンド・スーパーノヴァ」の楽譜を公開させて頂きました↓store.piascore.com/scores/209573その他の楽譜→store.piascore.com/search?c=3511
演奏者様がこの曲をどういう風に聴いているか、捉えているかが表れているアレンジが素敵です。わたしにもこういう曲に聴こえてます。
そのようなあたたかいお言葉、本当に嬉しいです。迷って迷って今の自分ではこのような形になりました。歌の1番最後のフレーズ、本当に大好きです。僕らいつも考えて忘れて、どこまでもゆけるって。泣きそうになります。聴いてくださってありがとうございます。
何回もこの真夏日を聴きにきています。今、前腕に湿布が貼られていることに気がつきました。腱鞘炎になるほど、ピアノが好きなんですね😌私は勝手に体が動いてしまうほど、nao_naoさんの音に力をもらっています。
今このお言葉に元気をいただいております。ありがとうございます。真夏日は、もともとあまり聴いてなかったのが、ライブで一発で心をもっていかれ、以来大好きな思い出の一曲です。あれは一生忘れません。
ワールドイズマイン 一番聴いたアルバムかもしれません。一本の映画のような作品、深い海の底から徐々に浮かび上がっていくような展開が好きです。愛を感じる編曲ですね😊余談ですが、個人的にこのアルバムで一番好きな曲はpearl riverです。いつかカバーしていただけたら嬉しいです😌いつも素敵な音楽をありがとうございます。
一本の映画のようってまさにそう感じます。本当にアルバム全部で一曲っていう感じ、ある意味クラシックみたいな感じがします。pearl river、大好きです。今回もほんとはGULTYから始まって、あの最後の水音まで辿り着きたかったのですが…無謀すぎました。一気にではなく、徐々にチャレンジしていきたいです。このようなお話ができるのは自分にとって楽しいひと時。聴いてくださってありがとうございます。
最高です。
ありがとうございます。本当に名曲。何の保証もないけれど、old fashionedもいつの日か挑戦できたらいいなって思ってます。
めちゃめちゃいいです。原曲のエモさが再現されてて、もう何回も聴いてます。できたら楽譜に起こして欲しいです!!
二転三転四転以上して弾いたけれど、きっと近いイメージをもってくださってるって伝わってきます。ちょうど楽譜のリクエストが一つもなくて同じくくるりの坂道の楽譜をつくっていたところのリクエスト、嬉しいです。作成、手続きが無事完了したらここでまた報告させていただきます。聴いてくださってありがとうございます。
わー!むっちゃ嬉しいです!楽しみにしてます!
@@Yuiporuお待たせしております。楽譜、無事公開に至りましたのでご報告致します。ご検討ください↓store.piascore.com/scores/209573
2:10 MVのあの海が見えました
入院治療をしていたため、お返事遅くなってしまいました。なんだか、曲を通して近い景色を共有できている気がして、うれしい限りです。本当に不思議な力をもった曲ですよね。
気のせいかも知れませんが…指先が少しシャープになられたような気がします。弾き手についつい見惚れがちで、演奏に関係ないコメント、ごめんなさい。
演奏に関係大アリです!そんな所まで、ありがとうございます。女の子の手みたーいって言われること多く、いかにも男らしいがっつりとした指に憧れることも多いです。ないものねだりですがそれぞれ音色違うし、よさがありますよね。自分のタッチを活かせるよう精進していきたいです。
「ワールズエンド・スーパーノヴァ」の楽譜を公開させて頂きました↓
store.piascore.com/scores/209573
その他の楽譜→store.piascore.com/search?c=3511
演奏者様がこの曲をどういう風に聴いているか、捉えているかが表れているアレンジが素敵です。
わたしにもこういう曲に聴こえてます。
そのようなあたたかいお言葉、本当に嬉しいです。迷って迷って今の自分ではこのような形になりました。歌の1番最後のフレーズ、本当に大好きです。僕らいつも考えて忘れて、どこまでもゆけるって。泣きそうになります。
聴いてくださってありがとうございます。
何回もこの真夏日を聴きにきています。
今、前腕に湿布が貼られていることに気がつきました。
腱鞘炎になるほど、ピアノが好きなんですね😌
私は勝手に体が動いてしまうほど、nao_naoさんの音に力をもらっています。
今このお言葉に元気をいただいております。ありがとうございます。
真夏日は、もともとあまり聴いてなかったのが、ライブで一発で心をもっていかれ、以来大好きな思い出の一曲です。あれは一生忘れません。
ワールドイズマイン 一番聴いたアルバムかもしれません。
一本の映画のような作品、深い海の底から徐々に浮かび上がっていくような展開が好きです。
愛を感じる編曲ですね😊
余談ですが、個人的にこのアルバムで一番好きな曲はpearl riverです。
いつかカバーしていただけたら嬉しいです😌
いつも素敵な音楽をありがとうございます。
一本の映画のようってまさにそう感じます。本当にアルバム全部で一曲っていう感じ、ある意味クラシックみたいな感じがします。
pearl river、大好きです。今回もほんとはGULTYから始まって、あの最後の水音まで辿り着きたかったのですが…無謀すぎました。一気にではなく、徐々にチャレンジしていきたいです。
このようなお話ができるのは自分にとって楽しいひと時。聴いてくださってありがとうございます。
最高です。
ありがとうございます。本当に名曲。何の保証もないけれど、old fashionedもいつの日か挑戦できたらいいなって思ってます。
めちゃめちゃいいです。原曲のエモさが再現されてて、もう何回も聴いてます。
できたら楽譜に起こして欲しいです!!
二転三転四転以上して弾いたけれど、きっと近いイメージをもってくださってるって伝わってきます。ちょうど楽譜のリクエストが一つもなくて同じくくるりの坂道の楽譜をつくっていたところのリクエスト、嬉しいです。作成、手続きが無事完了したらここでまた報告させていただきます。
聴いてくださってありがとうございます。
わー!むっちゃ嬉しいです!楽しみにしてます!
@@Yuiporuお待たせしております。楽譜、無事公開に至りましたのでご報告致します。ご検討ください↓
store.piascore.com/scores/209573
2:10 MVのあの海が見えました
入院治療をしていたため、お返事遅くなってしまいました。
なんだか、曲を通して近い景色を共有できている気がして、うれしい限りです。本当に不思議な力をもった曲ですよね。
気のせいかも知れませんが…
指先が少しシャープになられたような気がします。
弾き手についつい見惚れがちで、演奏に関係ないコメント、ごめんなさい。
演奏に関係大アリです!そんな所まで、ありがとうございます。
女の子の手みたーいって言われること多く、いかにも男らしいがっつりとした指に憧れることも多いです。ないものねだりですがそれぞれ音色違うし、よさがありますよね。自分のタッチを活かせるよう精進していきたいです。