【スターバックス】買ってはいけないと噂の食品8品【徹底調査】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
- スターバックスの商品で一部ネットユーザーから残念だったと評価された8品食べて正直な感想をお伝えします!
ぜひ明日のお買い物のご参考に!
ーーーーーーーーーーーーーー
【サブチャンネル】
/ @burkin_jiyu
【グッズ発売】
バーキン君 ( Burkin_kun )のオリジナルアイテム通販
suzuri.jp/Burk...
【LINEスタンプ発売】
line.me/S/stic...
ーーーーーーーーーーーーーー
【バーキン君SNS】
•X(@motooikemen)
/ motooikemen
•TikTok
www.tiktok.com...
•Instagram
...
パンプキンスパイスラテにかかってるのは「ナツメグ」だそうです
バーキン君の食レポ(忖度ない意見+イケボ)が疲れて壊れた心の精神安定剤
【サブチャンネル】
スターバックス食べながら悪魔の話をする
th-cam.com/video/j-sO4qgaQdc/w-d-xo.html
バーキン君の声はずっと聞いてられる。サブ楽しみすぎる!!
「甘い芋けんぴジュース」
↑一気に激ダサで好き
言い方変えるだけで急に田舎っぽくなりましたね。
おばあちゃんが作ってそう😂
えー
芋けんぴ好きなんでダサいとか言わないでぇぇぇ💦
スタバはほとんど行かないんですが
聖飢魔II信者の自分的にはバーキン君の閣下の真似が特徴掴んでいて
この動画は見てよかったと思いました😊
スタバとか、成城石井とかもそうだけど、迷惑クレーマーを見かける率が明らかに下がるので「店側にも客を選ぶ権利はある」の具現化だと思ってる
敬愛するデーモン閣下ネタが嬉しいw
そして水樹奈々の曲名も好きw
毎回楽しくみせてもらってます。いつもありがとう。スタバもありがとう。今後も色々な視点から紹介してくれるとうれしいです。地方の取り寄せとかもしてほしいな。大好き配信の1つ。今後も頑張ってくださいね🐰
9:01 ここのバーキン君可愛くてすこ
元スタバ店員ですが、スタバはドリンクもフードも定番商品が1番美味いと思ってます。なのでフード
食べたことないって人も定番の商品であればはずれないのでオススメです!
後ろのだんだん近づいて来る エリー my love so sweet
がジワジワ来すぎてバーキン君の話が何も入ってこん
ほうじ茶好きなバーキン君に、ちょっと前にレギュラーメニュー入りした「ほうじ茶クラシックティーラテ」をお勧めしたいですね。
推しが大好物で自分も飲んだんですけど美味しかったです。
カスタムでアーモンドミルク変更、甘さ控えめにしたければシロップ少な目、にするのがおすすめです。
バニラミルクフラペチーノは基本的にカスタム前提な商品な気がしますね
カスタムでチョコチップとチョコソースが無難に美味いです。
ガチでわかる。チョコソースを付けるだけでも美味い。
パンプキンスパイスラテに入っているのはシナモンではなくナツメグです!
ナツメグを最後にかなりかけているので最初の数口は特にスパイシーな香りがします。
個人的に一番好きなスタバドリンクなので飲んでくれて嬉しいです😊
現スタバPTRです、大好きなバーキンくんに取り上げてもらってモチベ上がりました!明日からも沢山ドリンク作ってお客様に笑顔届けます🍀*゜
なんやPTRって?PTA?
調べてこい@@jun-hy7iz
@@jun-hy7izPTRはパートナー、スタバで働いてる店員さんのことですよー
スタバは従業員のことをパートナーっていうらしい
partnerを略してPTR…?多分
@@jun-hy7izスタバのPTR(パートナートレーニングリザーバー)は、所属店舗のトレーニング担当です。(ググりました。)
ものまねの番組の
『声だけそっくりさん』のコーナーにデーモン閣下で応募したら予選絶対通ると思います。
クオリティー高すぎます。
ナレーションの依頼、来ないかなぁ。
本当に聞きやすい声です。感情入ってて。
最初にコメントした時もナレーションの事書きましたけど。
スタバはスタッフが男女ともシュッ!とした綺麗な人しかいてない感じですね~。
飲み物はコーヒーしか飲まないのでバーキン君のチャレンジ偉いと思います😊
シュ!とした人しか応募しないのか…それともシュ!としてないと雇われないのか…両方?
一時期チョコスコーン狂ったように食ってたな…
ほうじ茶好きなら茶香炉が良いかもですね!
その後ほうじ茶として飲めますし🤔
茶香炉!! 天才😊💕💕
スタバのコーヒー大好きで、毎日朝散歩ついでに買ってます😊案外手軽だし、日替わりで豆が変わるのも🫘楽しいです。
アールグレイミルククリームドーナツが大好きです!!もともと期間限定なのですが、結構長く今年は置いているお店が多いので機会があれば食べてみてください!紅茶好きはぶっ飛びます🍩
スタバのアイスコーヒーは酸味の強い豆を使っているからだと思う。日によるけど。コンビニのコーヒーはバランスノ取れた豆を使うから万人に飲みやすいと思う
デーモン小暮閣下のモノマネが上手すぎて草
桑田佳祐さんの歌い方ハマりすぎてて最高でした。サザン好き歓喜!
悪魔のKISSもう一度〜♪
8:17 ここの「ハッ‼︎」が好きすぎる
何回も見ちゃったw
へぇ~何処だろう観終わっちゃったかなと探そうと思ったら直ぐその声が流れた😂確かにおもろい🎉
8:18
自分は季節物が好きです
焼き芋のフラペチーノその中でも特に好きです
ほうじ茶モンブランで「これ冷やして後で食ーべょっ❤」の言い方がちょっと可愛いかったw
フラペチーノとか甘い物は飲み食いしないですが、サンドウィッチ(四角いパンの方?)は具沢山で良く買ってました。置いてない店もあるので店にもよると思いますが…エビアボカドやチキンアボカド系…確かに高いです…w
アイスコーヒーは自分はドトールの苦々しい方が好きです😊
デーモン閣下の真似、上手です😮👏👏👏👍
紙ストローなのが嫌
頼んだらプラストローもらえるよ
終わりごろ行くと「どうぞ」ってプラストローくれる。自分のとこだけかもだけど。
プラストローわざわざ言わなきゃ貰えないのがな
せめてトッピングコーナーみたいなとこにまとめて置いといてくれ
逆にプラストローに変えないで文句言ってる人謎過ぎるんだけど
普通に「ストロープラスチックで」って言えばいいだけやん
@@pa0pon別に怒られるわけじゃないんだから言えばいいと思いますけどね。恥ずかしいんですか?
閣下の声マネ上手すぎん?😂
桑田佳祐の方はイマ3ぐらいだったケドね…
以下同文!😂
閣下の息子だったりして🤣
声がとても良い👍
焼き芋フラペもうちょっと焼き芋感が欲しかったね。芋けんぴの味を再現したかったんだろうけど、安納芋のフラペが飲みたかった。
パンプキンスパイスラテ好きすぎて毎回ベンティ頼んじゃう
閣下乗移り楽しかったです🎉
あと、エリーネタも素敵でした🎵
エーーーーーーリーーーウィーィ🌠
ほうじ茶もモンブランも大好きなのでほうじ茶モンブラン食べたいです。明日スタバ行ってこよう😊
ほうじ茶の匂い大好きなの分かります。なんだかホッとします✨
お前もあんバターサンドにしてやろうかって言って欲しかったです🤗🤗
バーキン君やっぱり歌うまいな〜
突然上がって来た、バーキン君❣️
あまりの面白さに、即チャンネル登録をしまして、もう幾つか拝見しておりますが、後ろに置いてる色紙シリーズがとても好きで…好き過ぎます🤣🩷 私にとっては、バーキン君の世界観が他には無いシュールさで、でもしっかりレビューもしていて好きというか、らぶ🩷
これからもずっと応援してます❣️
スタバのあんバターサンドを温めてバターじゅくじゅくで食べるのが好き
焼き芋のフラペチーノめっちゃ好き!
初めてスタバでハマった商品です。
カリカリが好きなのでたまらない😋
スタバは滅多に行かないけど、時々スタバのシナモンロールがすっごく食べたくなるんだよね…めっちゃ美味しくて大好き
バーキンくんにも食べてみてほしい!☺️
バーキン閣下動画おつかれさまです!!
スタバってみんなが写真を撮って、それをSNSに上げたい人がネタ代金を支払ってでも行く場所だと思っているので、感想が伺えて本当によかったです☆
アイスコーヒー=レッドブル2本、あんバターサンド=あんぱん+500mlペットボトル ・・・うんわからん
ドトールとタリーズとサンマルクカフェの検証も待ってます
スタバはスイーツ店だと思ってる田舎民です😅
この動画異様に好きで1日何回も見ちゃうです
通年で売ってるスコーン、シュガードーナッツ、ハムチーズのサンドイッチ
秋に出る?アップルパイおすすめです
特にサンドイッチはコーヒーと一緒にほぼ毎日お昼に食べてました
サンドイッチに蜂蜜かけてもらうのも美味しいです
素で出たおいちいかわいすぎわろた
閣下といいセンスよすぎて😂
たくさん笑わせてもらいましたwありがとうバーキン君
閣下の選曲「そばかす」(ジュディマリ)って部分にツボった😆♪
どんどんモノマネの幅が広がって行ってますね!🤣
13日の日曜日は誕生日だったので、ほうじ茶と栗🌰のモンブランを購入しましたが、ほうじ茶の味しかせず、栗は何処に?って感じでした!😮やはりほうじ茶好きな方に向いているようですね!😅
パンプキンスパイスラテの時期は毎日ベンティで飲んじゃう😂😂多い時は2回飲む…海外みたいにフラペチーノだしてほしいんだよなぁ~ちなみにはちみつ上にかけても美味しいです🍯🤍
すべて共感です
デーモンさんのくだりを聞いて久しぶりに「蝋人形の館」聞きたくなりました😂(私が小学生くらいでかなりのインパクトでしたね😅)
6:04 セブンイレブン「餅を増やしたのにカロリーが減った事で容量は少なくなったのがバレた………どうしたら…!!そうか!砂糖を増やしてカロリー増やしたら良いのか!!」
バーキンくんさん【む~げんの、し~ら~べ~♪】知ってるんだ……親近感爆上がりする……
バーキン君から閣下が出ていかないの、面白かったです😊 閣下推しの私には何とも堪らない動画です。ありがとうございます。
ちなみに今のところスタバのフラペチーノは一度も飲んだことありません。飲みきる自信がない…😅
やっぱりチョコレートムースラテしか勝たんですな!
スタバのフードは最近めっちゃ食べたいと思うものが出ない…どれもおいしそうではあるけど変わり映えしないような、、あんバターサンドはあの見た目で暴力的な旨さが大好きです😂
いつも楽しく拝見させていただいております。
昨年から我が家ではリビングに茶香炉を焚いてます。緑茶を香炉の上に置いてますが、時々ほうじ茶も載せたりしてます。
素朴な嫌味のないいい感じの匂いが充満して、癒されますよ。バーキン君さんも茶香炉いかがでしょうか?
ものまね上手すぎる😂
今日は閣下と桑田さんとバーキン君がいて豪華✨
これから閣下の声で可愛い清楚系の歌を歌いながらの動画がいいな〜🤩
あんバターサンド大好きです🫶 ブラックコーヒーに対して甘いお菓子を食べるのが一番しあわせ 最近のカフェのお菓子は甘さ控えめばっかりでかなしいまである…
焼き芋香ばしカラメルフラペチーノは 飲む芋けんぴなんですね🍠
参考にします😋
今度リニューアルされたコストコのシナモンレーズンベーグルの食レポもお願いします😋
日曜日の夜投稿助かる
シナモン大好きですが、アサイースパイスラテは飲みたくないかもです😂😂パンプキンスパイスラテ今度飲もうと思います✨
ネルネルネルネみたいな混ぜ方好き笑
デーモン閣下、今は苗字のようなものはつかないので、そこだけはどうぞよろしくお願いいたします。
そばかすの歌まねは最高でした(笑)
モンブランの時の『はっ‼️』はどちらかと言うと中尾隆聖さん(フリーザ)っぽかったです(笑)
夫の実家がヤカンでほうじ茶を沸かしていつも飲んでいたので、家に入るとほうじ茶の匂いが染み込んでいたのを思い出しました。
最近はお茶の香りのものが増えていますがほうじ茶はあまり見ないかも…私は緑茶系がお気に入りで柔軟剤等使ってます😊
冒険が出来ず抹茶ティーラテ(豆乳に変更)しか口にした事ないですが色々挑戦してみようと思った回でした😎
毎回「はい口コミ見てみましょう」が言いにくそうなのかわいくて好き
頑張ってね👍冬もフラペチーノ👍良いよね👍たまにしか👍ホット飲まないよね
【ほうじ茶の芳香剤の件】
芳香剤ではないのですが、茶香炉ってご存知ですか?
アロマポットみたいな形をしていて煎茶を温めて、部屋中にほうじ茶の香りが広がります。
温めた煎茶はほうじ茶として飲めます。
キャンドルタイプと電気式があります。すごく癒されるのでおすすめです♪
ほうじ茶の芳香剤をお求めなら、茶香炉を買ってほうじ茶を焚いたら良いかも
パンプキンスパイスラテのスパイスがシナモンと知れてありがたかったです、シナモンが大の苦手なので😂
閣下の物真似上手い…バーキンさんはやはりロックがお好きなのですね🎉
タリーズのほうじ茶リスタ美味しいのでおすすめです!✨
閣下の喋り方にそっくりでビックリしました!!!
閣下は持ち歌にもちゃんとロマンスっていう可愛い感じの曲ありますよ
閣下のモノマネ凄く好きです…
食レポのクセ強くて、内容が入って来ない😆オモロすぎ😆
悪い意味の「高い」はブランド価値の話ではなくて、「値段に見合っていない」という意味だと思う
ある程度見合っていたら「高かったけど、飲んで(食べて)良かった!」という方向のコメントになるはず。
バーキン君の動画は2倍速で見るのがオススメ!おもしろさも2倍!
ほうじ茶の芳香剤はないですが、茶香炉で上にほうじ茶の茶葉を乗せるといい香りがしますよ。
よければ茶香炉買ってみてください。
明日にでもなぜかすぐ食べたくなってきた…バーキン君のコメント予想、鋭いなぁ…😊
ほうじ茶の芳香剤はわからないですが、お茶の香りがお好きなら、茶香炉をオススメします!
ほうじ茶の茶葉を使うので本物の香りを楽しめるとおもいます。
バーキンさん。
おかげ庵でも、ほうじ茶モンブランシロノワールやってるので是非ご試食を!
あんバターサンドのところから 薬キメたんか?ってくらい イッちゃってて 笑う(笑)好きです
スタバ大好きな田舎民です。
新商品も 苦手なものでない限りほぼ全て飲み食いしてるんですが
たしかに 期間限定の商品に関しては好き嫌い分かれるものもあると思います💦
同じ名前の商品でも去年と味が違うっていう商品もありますし、作る店員さんによっても味変わったりしますので
自分の舌にあった作り方をしてくださる店員さんに出会えると感想変わる気がします🤔
高いと思う商品は スターでチケットと交換して買ったり、フードロス割の時に買えばいいと思ってしまいます。今はグリーンスターでもチケット交換できるようになりましたから
ほうじ茶好きなら TEAVANA商品を取り扱っているお店に行ってみてほしいです。
全国に数店舗しかないですけど、季節限定のほうじ茶系の飲み物がよく出てますし、とても美味しいです🥰
長文失礼いたしました🙇
スタバはやはり、定番が美味です。ほうじ茶ラテやワッフルがおすすめです✨逆にホットコーヒーとかは酸味が強すぎて私は苦手でした💦
茶香炉っていうアロマ器具を使えばほうじ茶の香りをお部屋に流せますよ😊
バーキンくんの声が誰かに似てるよなーと思いつつ全然思い浮かばなかったけど、閣下でした。
閣下のモノマネ聞いた瞬間「これや!」ってアハ体験させてもらいました。ありがとう!
今回もとても楽しい動画をありがとうございました。
関係ありませんが、バーキン君さんの動画を拝見いたしますと、たまに凄ーく生八つ橋が食べたくなります。
なんでだろう
シナモンは好きです。けどパンプキンはパンプキンだけ楽しみたい時はシナモン完全無しには出来ないのかな❔
デーモン小暮さんの蝋人形の館聞きたい😊あれ好き👍
閣下のモノマが上手くて定期的に聞きたい
ほうじ茶の匂い、私も好きです❤心斎橋の宇治園ってお茶屋さんが店先でほうじ茶を煎ってて、高校生の時、友達とよく嗅いでた思い出w
バーキン君に質問です。
常に動画で、商品大量に食べているので、栄養面でバーキン君の健康に影響が出てしまっている、なんてことはありますか?
ハッ!!!で笑っちゃったむっちゃ好き笑笑
あと、芋が入ってきましたねを
あと、INVOKEが入ってきましたねって空耳して、画面2度見しちゃいました🥺
キッシュ食べてた時のフォークどこのメーカーか教えてほしいです!素敵🎉
スタバは味落ち凄く大きさもちっさくなったしで残念しかなくて、最近は全く行ってませんでした。
なので懐かしい気持ちで見ました。
ありがとうございます😊
私も甘い飲みものが苦手でスタバではブラックコーヒーかアメリカーノ専門ですが、
そんな私でも飲めるエスプレッソ アフォガートフラペチーノのブラウンシュガー抜き
(さらに甘さを抜くならライトシロップで)をおすすめします
適度に苦みがあってめちゃ美味しいです!
スタバのフード大好き〜特にキッシュ
お腹いっぱい食べてみたい
「スタバ」のイントネーションが関西の発音だなあって感じでなんだかほっこり。
私もパンプキンスパイスラテ大好きだからバーキン君のお口にも合ったようで嬉しい😊
バーキン閣下のオールナイトニッポンやってほしい😂
ほうじ茶の芳香剤、茶葉でええやん😂
スタバ好きなんやなぁ。飲食物よりスタバと言う店が好きなんやなぁという印象!(笑)
そもそもアメリカではパンプキンスパイスって物が売っていて、パンプキンパイとかに使います。なので、(🇺🇸ではですが)パンプキンスパイス味の商品には、🎃の味は期待せず、シナモンやクローブの味がミックスしたスパイスの味を味わう感じです。
@@take-p1oおじいちゃんみたいな煽り方w
商業系の高校通ってた時に、コンビニ、マック、スタバの3店舗で買ったコーヒーを教師に飲み比べて貰ってどれが1番高いのかっていうプチイベントがあったんだけど、マックのコーヒーが選ばれて、「価格というのはマーケティング戦略によって美味しさと関係なく変わる」みたいな話をされて納得したの思い出した