【大回り乗車】なぜ直線じゃない!?遠回りをしている路線をまとめてみた【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ค. 2024
  • ▼目次
    --------------------------------------------------------------------------
    00:00 オープニング
    00:26 上野~南千住
    03:33 陸中門崎~千厩
    06:16 東京~府中本町
    08:40 品川~横浜
    10:28 米ノ津~折口
    --------------------------------------------------------------------------
    ☆PR投稿☆
    もしかして使っていないカメラ機材などが眠っていませんか?
    カメラに関することなら何でも高価宅配買取してくれるショップをご紹介!
    【百獣のカメラ買取王カメライオン】
    サイトはこちらから!
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3YYE1...
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    「ゆっくり各駅停車」にご乗車頂き、誠にありがとうございます。
    当チャンネルでは「鉄道」に関する情報・まとめ・解説を発信していきます。
    取り上げてほしいテーマなどございましたら、係員にコメント欄にてお知らせください。
    まもなく発車いたします。ご乗車になってお待ちください。
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
    オススメ動画
    ─────────────────────────────────────────────
    ・【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV字回復をはたした駅【ゆっくり解説】
    • 【V字回復】客足は増えた?パンデミックからV...
    ・【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見た目がイカツすぎる珍列車総まとめ【ゆっくり解説】
    • 【迷列車】ジェットエンジン!?プロペラ!?見...
    ─────────────────────────────────────────────
    参考引用元
    docs.google.com/document/d/1O...
    #交通 #鉄オタ #乗り鉄 #撮り鉄 #高額 #車両 #新幹線 #特急 #夜行バス #高速バス
    ─────────────────────────────────────────────
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 90

  • @new-limited-Express
    @new-limited-Express 6 หลายเดือนก่อน +6

    確かに上野から南千住は地下鉄日比谷線の方が近いですよね

  • @carp778kt
    @carp778kt 4 หลายเดือนก่อน +1

    廃線になったけど,名鉄三河線の碧南~吉良吉田間にも我田引鉄によるS字の区間がありましたね。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v 5 หลายเดือนก่อน +1

    昔新宿から常磐線に直通列車あったな

  • @user-bx6yj4rp4n
    @user-bx6yj4rp4n 6 หลายเดือนก่อน +11

    武蔵野線も発展したよねえ。
    私がガキだった頃はお下がり車両で色がバラバラだったもんね。

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u 6 หลายเดือนก่อน +2

    いつも楽しく拝見しております

  • @user-hk8ty8yr7k
    @user-hk8ty8yr7k 5 หลายเดือนก่อน +2

    久大本線の由布院駅と新京成の新津田沼~京成津田沼はあると思ったんだがなぁ

  • @user-uz7hj9rd7x
    @user-uz7hj9rd7x 5 หลายเดือนก่อน +4

    分かりやすいし細かいところまでハイクオリティやな

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  5 หลายเดือนก่อน +1

      アイキャッチの部分などいろいろと好きを詰め込んでいるのでそういっていただけるの嬉しいです!!

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 6 หลายเดือนก่อน +9

    12:21 出水駅が迂回で東側になった結果、新幹線のルートに上手くハマり在来線と直接乗り換えができるのも面白いですね。本来は国道3号沿いを目指していたんでしょうけど。

  • @user-md6tw5hb6d
    @user-md6tw5hb6d 4 หลายเดือนก่อน +1

    おおさか東線が国鉄時代に開業したら、大阪市内にも関わらず、運転間隔が武蔵野線ばり(30〜40分毎)に開きそうだなw。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v 5 หลายเดือนก่อน +1

    総武本線の東京〜銚子もかなり蛇行してる
    特に千葉〜銚子

  • @user-ig5ji7ee4b
    @user-ig5ji7ee4b 6 หลายเดือนก่อน +3

    常磐線から池袋方面の直通は臨時のホリデー快速ときわ鎌倉に乗ったことがあります。途中で方向変更するとは思わなかったので驚きました

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 6 หลายเดือนก่อน +6

    1980年の東海道線分離前の横須賀線の時代も知っています。当時地元の駅には東海道線の普通もホーム上で通過していました。東京付近では停車駅が多いはずの山手線や京浜東北線の電車がどんどん追い抜いていた…

  • @yuiga1964
    @yuiga1964 6 หลายเดือนก่อน +2

    鶴の件は勉強になりました

  • @user-fi2on7fw8f
    @user-fi2on7fw8f 6 หลายเดือนก่อน +5

    釜石線 洞泉〜陸中大橋〜上有住も とんでもなく迂回しています

    • @user-es9uz1fd4v
      @user-es9uz1fd4v 5 หลายเดือนก่อน

      これは勾配を避けて運行をスムーズにするため。ループ線に近いけれど輪を描かないのでΩ(オメガ)ループと呼ばれています。

  • @user-un1cm8tz8b
    @user-un1cm8tz8b 6 หลายเดือนก่อน +9

    境港線もずっと真っ直ぐな線路だったのに飛行場滑走路延伸でコブができたように迂回してますね。
    大した遠回りじゃないけど。

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 6 หลายเดือนก่อน

      滑走路延伸に伴う線路付替えで大篠津駅は米子鬼太郎空港と連絡橋で直結される形になりました。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 6 หลายเดือนก่อน +12

    大船渡線のルートは異様に目立つ。

  • @user-xn9od5hp2i
    @user-xn9od5hp2i 6 หลายเดือนก่อน +4

    伊予小松〜松山もめっちゃ迂回してる

  • @hiroakiishii3986
    @hiroakiishii3986 5 หลายเดือนก่อน +4

    武蔵野線と京葉線成り立ちがわかれば結構面白い路線

  • @bictaka29
    @bictaka29 5 หลายเดือนก่อน +2

    両毛線が伊勢崎市に迂回していて遠回りだということで開業したのが上毛電気鉄道。両毛線が電化して多くの駅を廃止したことでスピードアップしたため、速達性で勝負にならなくなってしまったが。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 6 หลายเดือนก่อน +10

    中央本線の「大八廻り」は一般的に、政治的な理由によるルートと言われている。1983年の塩嶺トンネル開通により「大八廻り」は支線に格下げになった。

    • @yuzurushimaoka3123
      @yuzurushimaoka3123 6 หลายเดือนก่อน +9

      ただ、塩嶺越えが技術的に大変すぎるという理由もあったようです。
      今や辰野支線は閑散路線となってしまいましたが…

  • @user-lf1dj9pw4q
    @user-lf1dj9pw4q 6 หลายเดือนก่อน +4

    近鉄南大阪線、南海高野線は古墳を避けるため遠回りしているよ。

  • @zumabusukina927
    @zumabusukina927 6 หลายเดือนก่อน +3

    石勝線・根室線の上落合信号場―新得は、
    勾配を緩やかにするため、S字になってるね。

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 6 หลายเดือนก่อน +2

      勾配緩和の為にS字型の線形にした区間では他には山陽本線の河内〜入野〜白市間も挙げられますね。
      前身の山陽鉄道の社長が建設時に勾配を10‰以下に抑える様に指示した為にこの様な線形になったとか。
      「セノハチ」(瀬野〜八本松)の22.5‰は例外中の例外らしい。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 6 หลายเดือนก่อน +9

    東海道新幹線の名古屋~京都 間も大回り。着工から5年で開通させねばならないことから、鈴鹿山脈のトンネル貫通を避け、現在の運行ルートにした。

  • @user-dj7sd2hj7u
    @user-dj7sd2hj7u 6 หลายเดือนก่อน +6

    大回りで廃線危機といえば,芸備線の東城~庄原間でしょう。まあ,当時の技術では帝釈峡を突っ切ることは不可能だからね。中国道は突っ切ったから,こうなる運命って事かな。

  • @user-maronmaron
    @user-maronmaron 5 หลายเดือนก่อน +1

    出水はオススメ
    鶴がいっぱいおるだけやろと思ったが、予想外に感動してしまった
    シーズン初めや終盤は少ない
    もう鶴が帰り始めてるから行くなら早く行け

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 6 หลายเดือนก่อน +1

    103系動画みてみたい(歴史)をとりあげてもらいたいです

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  6 หลายเดือนก่อน

      朝の混雑えぐいですよね、、

  • @user-hv5ms1bw3h
    @user-hv5ms1bw3h 5 หลายเดือนก่อน +1

    かつて中野坂上勤務の頃、当時付き合っていた所沢在住の彼女が中野坂上に来る時、池袋から丸ノ内線で東京、銀座経由でやって来た事があったなぁ。

  • @gat1221
    @gat1221 6 หลายเดือนก่อน +2

    日豊線新田原~築城と鹿児島線小倉~黒崎のルートの変遷も紹介願いたい!

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 6 หลายเดือนก่อน +2

      信越本線の新潟付近のルートの変遷も紹介願いたいと個人的に思っています。
      越後線も含めて新潟駅・白山駅の移設など複雑な歴史を辿って来ましたから…。

    • @gat1221
      @gat1221 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@kiha110oykot 確かに、新潟駅は九州人からみてもめんどくさい配置ですね(^◇^;)

  • @kaorukusanagi714
    @kaorukusanagi714 5 หลายเดือนก่อน +1

    最後のは歴史レベル!
    都合レベルじゃない。

  • @Q-Finch
    @Q-Finch 6 หลายเดือนก่อน +5

    今治を無視できなかった予讃線。小松−松山に短絡線があってもいいはず。内子線より需要はあるだろうに。
    あと丸ノ内線。

    • @doli747
      @doli747 6 หลายเดือนก่อน +2

      あははw 池袋から銀座に行く路線と新宿から官庁街通って神田目指す路線を直通運転にしたスタイルですね
      あれで池袋から新宿に行く人はいないとは思いますが、確実に座れます

    • @Q-Finch
      @Q-Finch 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@doli747
      かなり効率的なスタイルですよね!丸ノ内線って。

    • @user-rt9te3ks2b
      @user-rt9te3ks2b 5 หลายเดือนก่อน +1

      今治って四国の県庁所在地以外で最大人口の市なんですよね。無下にできないところはあるかと。

    • @Q-Finch
      @Q-Finch 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-rt9te3ks2b
      そうなんです。だから今治を無視できなかった。それ故に遠回り。

  • @susausa01
    @susausa01 6 หลายเดือนก่อน +2

    私(新宿住み)は、18きっぷを利用して東京(新宿)から西日本に行こうとしたのに、雨のため熱海以西不通で、「それなら、武蔵野線全線乗って元取ってやる」と思ったのですが、「そうだ、武蔵小杉からぐるっと回って新宿近くまで戻って(湘南新宿ライン-南武線-武蔵野線-京葉線-中央線経由)も、東京近郊区間だから、最短で運賃計算されてしまうのだ」と乗った後に気づきました。
    "本職"の大回りユーザーなら、武蔵野線よりさらに大きく回るのでしょうけどね。

  • @user-ze3zr1qb6e
    @user-ze3zr1qb6e 5 หลายเดือนก่อน +2

    総武快速は津田沼行きが多い。津田沼から先はいなかだから、本数が減るらしい。

  • @motoyukihirai777
    @motoyukihirai777 5 หลายเดือนก่อน +2

    山陽本線の相生ー東岡山も、実は赤穂線経由より距離が長い。しかし赤穂線が単線で線形も良くないから、結果として山陽本線の方が短時間で行けるようになってる。

  • @memo07no1
    @memo07no1 5 หลายเดือนก่อน +1

    武蔵野線トラップあるあるですね。東京行きと表示されていて「お、東京まで乗り換えなしで行けるじゃん」とか思って乗ると、思いっきり迂回させられた上東京駅地下深くにある京葉線ホームに連れていかれるという罰ゲームとなりますので注意ですw

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 6 หลายเดือนก่อน +2

    すでに廃止になっているけど鹿児島交通の伊作駅周辺と下津井電鉄の下津井駅手前がオメガループで大回りだったな

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 6 หลายเดือนก่อน +2

    福塩線(広島)の八田原周辺

  • @user-tk5tv8hs9l
    @user-tk5tv8hs9l 6 หลายเดือนก่อน +4

    JR御殿場線は?

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed 6 หลายเดือนก่อน +3

    大船渡線沿線の陸中門崎~千厩、さほどきつい勾配ではありません。当時の技術でも直通することは可能でした。にもかかわらず。大正~昭和初期の二大政党時代の争いが鉄道のルートに影響したのは他にもあったようですね。

  • @user-dk4xn8eg5l
    @user-dk4xn8eg5l 6 หลายเดือนก่อน +2

    飯田線ダッシュで有名になった下山村駅 - 伊那上郷駅間もよろしく!

    • @user-ym9sg1tj1f
      @user-ym9sg1tj1f 6 หลายเดือนก่อน +1

      下山ダッシュですか。でも失敗率もそこそこあるんだよな。

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r 6 หลายเดือนก่อน +1

    総武線快速……
    千葉に居る時よく乗ったよ

  • @user-qn4qd8pm5p
    @user-qn4qd8pm5p 5 หลายเดือนก่อน +2

    阪和線、紀勢線は大阪ー名古屋の大回り線になるのかな❓🤔

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 5 หลายเดือนก่อน +1

    東京から逗子の自宅に帰る際,裏道から逃げ出すようで甚だ不愉快🙎💢…とは團伊玖磨(作曲家,随筆家)の思い出。

  • @excellent5exp
    @excellent5exp 6 หลายเดือนก่อน +2

    和歌山〜王寺を和歌山線だけで行くと時間的には遠回りだが、阪和線・大和路線で行くと1時間くらいの差がでる。なお、運賃は大都市近郊区間内なので同額です。

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 5 หลายเดือนก่อน +2

      昭和53年に宮脇俊三さんが敢行した「最長片道切符の旅」で、和歌山から和歌山・桜井線経由の急行で奈良に向かおうと急行券を駅で購入しようとしたら「阪和線経由のほうが急行券いらない上に速く着きますよ」て言われてたなw。

  • @moumo2579
    @moumo2579 6 หลายเดือนก่อน +1

    東海地方の或る路線、
    幽霊が出るから迂回

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 6 หลายเดือนก่อน +23

    学研都市線(片町線)、大和路線(関西本線)はいずれも、生駒山地を迂回する形のルート。戦前、生駒山地を貫いて運行していたのは、大阪電気軌道(大軌。現在の近畿日本鉄道)の奈良線のみ。

    • @user-un1cm8tz8b
      @user-un1cm8tz8b 6 หลายเดือนก่อน +5

      石切〜瓢箪山の南北移動はノーカウントですね。
      標高的に仕方ないし、その代償で良い景色を見せてくれるし。

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 5 หลายเดือนก่อน +1

      昭和初期に明らかに実用性皆無で利権目的な東大阪電鉄の免許申請が今の国道163号線に並行するルートで挙がってたな。あと、近畿圏の将来の鉄道網構想でも国鉄四条畷〜木津間をショートカットする新線が構想されてたな。

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-un1cm8tz8b生駒山系から大阪平野に下る道はどれも景勝地として知られてますな(阪奈道路・国道163号線)

    • @user-sm3wd6sj2m
      @user-sm3wd6sj2m 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-md6tw5hb6dさん
      生駒山は、鉄道や自動車だけやないで
      人道の山越えも素晴らしい
      暗峠とかね

    • @motoyukihirai777
      @motoyukihirai777 5 หลายเดือนก่อน +2

      生駒山をぶち抜いた大軌(近鉄)と迂回した大阪鉄道(大和路線)・・・この選択の差が現代になって出てますね。

  • @suiseibank
    @suiseibank 6 หลายเดือนก่อน +1

    路線も、始発駅と終着駅を利用する人だけが乗っているわけではないしね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 หลายเดือนก่อน +7

    まあまあ、武蔵野線は府中本町~西船橋であって、西船橋~東京は京葉線に乗り入れだから、それこそ大回り乗車では良くお世話になっているなあ

    • @MASAWOIMONOYAMA
      @MASAWOIMONOYAMA 6 หลายเดือนก่อน +3

      厳密に言い出すと武蔵野線は鶴見~西船橋で、品川ー横浜の紹介していたルートのうち武蔵小杉~鶴見あたりの路線が武蔵野線だったりしたはず

  • @takashike
    @takashike 5 หลายเดือนก่อน +1

    武蔵野線のような環状路線を遠回り扱いするのなら、山手線や大江戸線もいれるべき。

    • @carp778kt
      @carp778kt 4 หลายเดือนก่อน

      入れる「べき」って…別に分類を厳密にすることが目的の動画ではないでしょう。
      しかも完全な環状の路線は迂回とは言えない(逆説的にはどの2点を取っても迂回になってしまう)ので,この動画には馴染まないと思います。

    • @takashike
      @takashike 4 หลายเดือนก่อน

      @@carp778kt 武蔵野線は決して遠回りではないです。でかい環状線です。

    • @takashike
      @takashike 4 หลายเดือนก่อน

      @@carp778kt 武蔵野線はもともと貨物の環状線でした。貨物線の一部を旅客に開放しています。環状線は目的地を直線で結ぶことを目的にしておらず、大回りをすることを目的にしているため、環状線を遠回り扱いすること事態が動画の趣旨に馴染みません。動画主は環状線を理解していない。

    • @carp778kt
      @carp778kt 4 หลายเดือนก่อน

      @@takashike
      「環状線は目的地を直線で結ぶことを目的にしていない」という説明は非常にわかりやすかったです。恐らく動画主もその辺りのことは百も承知でしょう。
      ただ,動画内でも言及されていましたが,一般的には「東京(府中本町)へ乗換無しで行ける」=「最短」と誤解されてしまう場合があるようです。山手線等と比べるとそもそも知名度が低く,環状線であることもあまり知られていないのだと思います。
      そういう背景を考慮して取り上げたのだと私は推察します。

  • @MapleLeaf8823
    @MapleLeaf8823 5 หลายเดือนก่อน +1

    もっと地図を見ながら話聞きたいなぁ。
    折角面白い話なので

  • @woomin-troll
    @woomin-troll 6 หลายเดือนก่อน +5

    大船渡線は沿線人口減少地に震災被害で過疎化が急激に進行😖⤵️ 近くの陸羽東線と並んで廃線危機路線😭💧

  • @liushuiyinzhongnanhai1580
    @liushuiyinzhongnanhai1580 6 หลายเดือนก่อน +1

    武蔵野線と言えば、越谷にデカい貨物ターミナルがあったよな

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 6 หลายเดือนก่อน +1

      武蔵野線内には越谷と新座、そして貨物専業区間にも梶ヶ谷に貨物ターミナルがありますね。

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l 6 หลายเดือนก่อน +3

      昔の吉川-三郷間にあった貨物ヤードは越谷貨物ターミナルよりもデカかったけど…今じゃ見る影もない

  • @user-gp3yu1ru5n
    @user-gp3yu1ru5n 6 หลายเดือนก่อน +3

    やはり紀勢本線では

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 6 หลายเดือนก่อน +5

    武蔵野線は、元々貨物線だった。
    旅客営業開始したら、とんでもない遠回り路線だが、ギャンブラーにとっては、重要路線。
    東京競馬場=府中本町
    中山競馬場=中山妙典など。

    • @yukkuri-localtrain
      @yukkuri-localtrain  6 หลายเดือนก่อน +1

      ギャンブラーの主要路線って視点おもしろいですねw

    • @user-bf6lc9hb6o
      @user-bf6lc9hb6o 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@yukkuri-localtrain ちなみに、京都競馬場=京阪淀駅。
      阪神競馬場=阪急仁川駅。
      中京競馬場=名鉄中京競馬場前駅。

    • @user-md6tw5hb6d
      @user-md6tw5hb6d 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-bf6lc9hb6o尼崎センタープール前駅や住之江公園駅もギャンブル駅だなw。

  • @user-ts4se4kt6n
    @user-ts4se4kt6n 6 หลายเดือนก่อน +2

    武蔵野線は自分も!被害にあったことある!ww場内アナウンスにだまされたら
    あきまへんww横須賀線もお世話に
    良くなってるな9分39秒の水色103系に
    感動ww

  • @Cosmos-in5qo
    @Cosmos-in5qo 6 หลายเดือนก่อน +7

    子供の頃、帰省の際に大船渡線を使ってたけど、はやてに接続する快速列車:スーパードラゴン号って言うのがあったな。変な名前だなぁって思ってたけど、ドラゴンの様な線形から名付けられたと知ってからは納得した。笑

  • @user-ru7yu4rt3g
    @user-ru7yu4rt3g 5 หลายเดือนก่อน +1

    中々、面白い題材ですね。(^ω^U)
    本物と、そうでない(偽物)の駅に、ついても 面白いかも。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 6 หลายเดือนก่อน +2

    常磐湘南新宿ライン構想。
    上野東京ライン開業で、計画が進んでいない。

    • @CHANNEL_yt0000
      @CHANNEL_yt0000 6 หลายเดือนก่อน +2

      山手線から田端経由で水戸方面へ抜けるルートが貨物線としてなら現役なのが凄すぎる
      貨物列車は少ないとはいえポイント切り替えなどで競合して詰まるとみられるから旅客列車が入れないのかしら
      尚、上野東京ラインは元の線路用地を東北新幹線東京延伸に譲るため一度撤去の後新幹線高架の上に再建されたらしい

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 6 หลายเดือนก่อน +1

    コレは面倒すぎ
    ゆっくり各駅停車最高

  • @user-wm3eo5ib8d
    @user-wm3eo5ib8d 6 หลายเดือนก่อน +2

    中央本線名古屋〜大曽根間も迂回してる

    • @kiha110oykot
      @kiha110oykot 6 หลายเดือนก่อน +1

      中央本線はいわゆる「中央東線」側の塩山から勝沼ぶどう郷、山梨市を経て甲府盆地の石和温泉に向かうルートも勾配緩和の為に迂回していますね。