【主婦が家をつくる】根切りした土戻しが想定以上にキツかった|理想のセカンドライフのために、50代主婦が家をセルフビルド|家の基礎からDIY|

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 67

  • @横浜爺
    @横浜爺 8 หลายเดือนก่อน +2

    始めた作業が見通しより進まなかった時の「途方に暮れる感」に、よくぞ押しつぶされませんでした。👐👏

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      ゴールが見えない時の重労働は、メンタルがキツですね~
      DIYだと期限がないので、自分のペースで作業量が決められるのが強みなので
      以前、ジムに通っていた時を思いだして、トレーニングだと
      思って乗り切りました(笑)
      今日も、作業頑張ってきますね!!(^0^)

  • @大阪なにわのおやっさん
    @大阪なにわのおやっさん 8 หลายเดือนก่อน +2

    体がきつくなると、丁寧な仕事が難しくなるのですが、いつも丁寧な仕事をなされていてすごいと思います。
    見ていてとても気持ちがいいです。今回も楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      動画を見て、そう言って下さって嬉しいです。
      DIYだと時間かかかるので、丁寧に見えてしまうのも
      あるかと思います(笑)
      こちらは、今日もお天気がよく、半袖での作業になりそうです!!
      次回は、完成の報告ができるよう頑張ってきまーす(^0^)

  • @土木屋
    @土木屋 8 หลายเดือนก่อน +3

    お疲れ様です♪きれいに均しても、配管するさいに掘りますよね…😅
    それと中の土の高さは、外より5~10センチは上げるようにしなきゃ外の水が染みて床下の湿気が…束石が低くなるようであれば、打ち足してかさ上げすればOK♪
    中に一輪車を入れて、スコップで直接入れて運べば楽ですよ😅

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      配管の時は掘らないとですよね~
      水回りを外壁に沿って配置した間取りなので
      床下で配管が分岐せず、配管も長くならないように計画したので
      それが、作業にいい方向に向いてくれたらいいなぁ~と思っています(^^)
      土の高さは、GLより5cm高めに盛りましたが
      建前は少し先になるので、様子みながら土を追加していこうと
      思っています。
      束基礎のかさあげは、ホムセンのピンコロを使いおうと思います!!
      いろいろアドバイス下さって助かります、頑張っていきますね~(^0^)

  • @soSATOU
    @soSATOU 8 หลายเดือนก่อน +2

    セルフビルド御疲れ様でした😂👍🙇‍♂
    残土の処理は床下の土で均すばかりでは限界が有りますので築山に躑躅・さつき・ドウタン躑躅を植えて芝生の種を撒いて仕上げて土留と美観の両立を狙っては如何でしょうか、そうすればお隣への土の流失や道路への流失を防げるのでは❓😂

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      家の美観は、家そのもののデザインより
      外構が大切ですよね~
      素敵な外構のアイデア、ありがとうございます(^0^)
      植物についてはは、まだ勉強不足なので
      是非、参考にさせていただきますねっ!!
      今日も、お天気がよかったので、現場に出向きました~
      次回は、完成の報告ができるよう頑張りますねっ(^0^)

  • @michiutk5097
    @michiutk5097 8 หลายเดือนก่อน +3

    仕上げた塗装をすべて剥がすのかと・・・思っていたら。よかった。今回も、アンカーボルトをレベルを使って垂直に直すという丁寧な作業、すごいです。
    土戻し作業、旦那さんも参戦してて、一人でするより倍以上はかどりますよね、今回もよく頑張りましたね。
    冬なのであまり草は見えないですが、暖かくなってきたら基礎の外側もそうだけど、あれだけ土を戻すと内側も花壇と化しそうですね。草むしりが大変そう。引き続き次回も楽しみにしております。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      塗装ですね~(笑)
      あんなに塗装してしまったら
      塗るより剥がす方が大変ですよね~
      多分、今回の土作業より大変になりますね(笑)
      土戻しは、断然一人より二人だと早いです(^0^)
      主人もたくさん手伝ってくれました!!
      雑草担当は、主人がやってくれるそうなので
      お願いしようかと思っています。
      雑草の季節は、もうすぐですよね(^^;)
      次回は、完成の報告ができるよう頑張りますね~

  • @55kouichi28
    @55kouichi28 8 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様でした。
    今回は肉体労働でしたね。重機を使わずに人力で土戻しするなって奥様の体力に驚きです。
    大変な作業が続くと思いますが、怪我をしないよう頑張ってください。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      3日間の雨で、土が湿っているので重いのが苦痛ですが。。。
      この作業が、今の季節で良かったと思いました。
      作業していると暑くて半袖です(笑)
      ケガと体調管理をしながらやっていきますね!!
      こちらは、今日もお天気がいいので作業、頑張ってきますねっ(^0^)

  • @猫ちゃー子
    @猫ちゃー子 8 หลายเดือนก่อน +3

    お疲れ様です。
    基礎は布基礎と思いますが、ベース部分が外周も見えた状態ですが、根入れは計画通りでしたか?また、内側の土間は土のままなのかな??浸水など気にされてたように思うので、湿気対策にはシート敷設とコンクリ土間を薦めたいところですが、どんな風にされるのかドキドキしてます。
    頑張ってください!😉

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      アドバイスありがとうございます(^0^)
      一応、計画通りには何とか進めております(^^;)
      いろいろダメ出し満載かと思いますが
      オバさんの挑戦だと思って、長い目で見ていただけるとのことなので、嬉しいです(^^)
      こちらは、今日もお天気がいいので、作業を頑張ってきますね!!
      次回は、完成の報告ができたらいいなぁ~

  • @AC-fg7oc
    @AC-fg7oc 8 หลายเดือนก่อน +2

    作業お疲れさまです!
    今回は体力仕事でしたね。
    まだ大きい山がありますけど、無理せずがんばって下さい。
    ちなみにジモティーで安くユンボで簡単な作業をやってくれる人もいたりするので、一度探してみるのもいいかもしれないです。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      最後のトドメの重労働です!!
      ジモティーでは、そんな作業もあるんですねっ、なるほど~
      近くで、重機を使って工事をしているのですが
      重機は、スゴイなぁ~と思って眺めています(笑)
      こちらは、今日もお天気がいいので、作業に行ってきまーす!!
      頑張りまーす(^0^)

  • @杉本一利
    @杉本一利 8 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様ですアンカー調整からの土木作キツイ 特に湿った土は重いですよね今回もコスパ最強チリトリ君妻セルさんの次に頑張ってました基礎のペイントいろいろあるけどいいじゃないですか バッチグーですまた次回を楽しみにしています

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      この塵取り、実は100均なのでコスパ最強です(笑)
      塵取りが、こんなに活躍してくれるとは思ってみませんでした。
      まだまだこの100均塵取りには、頑張ってもらう予定です(^^;)
      今、住んでいるマンションが、基礎までペンキがガッツリ塗ってあったので
      塗ってしまったですね~(^^;)
      初心者DIYは、こんなんばかりです。。。。
      こちらは、今日もお天気がいいので、作業に行ってきます!!
      次回、完成の報告ができるよう頑張りまーす(^0^)

  • @NealeOBrien
    @NealeOBrien 7 หลายเดือนก่อน +1

    You did a fantastic job levelling all that soil! 💪 I can understand that a mountain of soil on the outside would cause the rain water to flow towards the house and damage the foundations.
    What I did not understand was putting so much on the inside? I know that houses in Japan have a crawl space under the floor so that drainage and water pipes can be accessed - doesn't the soil on the inside reduce that space, or is it something to do with ground/water level? I am sorry to ask you so many questions, you must be so busy.

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  7 หลายเดือนก่อน +1

      You are very knowledgeable about Japanese architecture.
      I am impressed(^0^)//
      By having more soil inside the foundation than outside.
      the effect is that water is less likely to accumulate on the inside.
      That's right.
      This seems to be a common way of building foundations in Japan.
      Besides, my house is going to be built on stilts to prevent flooding.
      I can install plumbing under the floor.
      The next video is the completion part.
      Thank you so much for your comments so far!!
      I am very happy.\\(^0^)//
      I want to add English subtitles to the video.
      It is not easy(>o

  • @ibrainworks
    @ibrainworks 8 หลายเดือนก่อน +2

    外回りの排水管や枡設置で大きめに掘ることになるでしょうが、DIYだと面倒でも一旦平らにした方が作業性上がるんですよね…
    下水道管への接続があるのなら、最終(公共)枡までの適切な勾配を意識しながら外回り配管をした方が良いので、DIYでは出来ない接続と最終枡設置を依頼するタイミングも大切になりますね
    また、浄化槽の場合は設置深さが重要になるので、分譲地では既設水道管やガス管の影響を受けないよう、状況確認も大切になります
    でも、浄化槽設置は重機が無いと厳しい作業ですし、危険な作業でもあるので、プロに依頼した方が良いかもしれませんが、その場合も配管設置と依頼の分岐点とタイミングが重要になります
    このあたりの面倒な「順序と考え方」を積極的に情報発信している方は少ないように思いますが、セルフビルダーさんの動画は「わたしが意識したポイント」が見えるのでとても参考になります

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      そうなんですよね~作業性を考えると一旦平にしないとなので
      土を戻してしまいました。
      とても歩きやすくなりました(^0^)
      水回りは、外壁に沿って配置したので床下分岐はせず
      配管も長くならないよう間取りを考えてみました。
      それが、作業の良い方向になってくれたらなぁ~と願っています。
      ここは、下水道が通っているので、いづれ工事を依頼しなくてはならないですが
      下水道を契約時に、市町村に50万(高っ)支払わないといけないのは
      ちょっビックリしました(^^;)
      作業が進むにして、業者との打ち合わや調整も、これから必要ですよね~
      DIYに理解ある業者さんがみつかるといいなぁ~と思っています。
      今日も、こちらはお天気がいいので、作業に行ってきまーす!!
      次回は、完成の報告ができるよう頑張りますね~

  • @masamsasapumi
    @masamsasapumi 8 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です❗
    今回もマンパワーご苦労様でした👍
    あの大量の土も無くなると、また見違えますね〜
    くれぐれも無理ない程度でファイトです😊

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます(^0^)
      周囲の土がなくなり、見た目もですが
      歩きやすくなって最高です!!
      あの土山もスッキリできたら達成度が上がります!!
      次回は、完成の報告ができうるよう、頑張りますね~

  • @diy8288
    @diy8288 8 หลายเดือนก่อน +1

    重機なしの自力での埋め戻しはさすがにキツイですよね。セルフビルドで建てるとしたら確かに家が大きい(驚) それでも頑張っておられる姿に感服致します(礼) 腰を痛めないように休み休み作業をしてくださいね。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      あとは土を戻しだけなんて思っていたら
      結構、大変でした(^^;)
      まぁ~DIYなんてこんなもんですよね~
      かなりメンタルが鍛えられました(笑)
      家は、ほんとデカすぎですよ~
      森のDIYさんもセルフビルドが続けられるので
      本当に良かったです(^0^)
      私も頑張りまーす!!

  • @TYPE-M32
    @TYPE-M32 8 หลายเดือนก่อน +2

    🌸春の始まり
      春の終わり
    👒夏の始まり
      夏の終わり
    🍁秋の始まり
      秋の終わり
    ❄️冬の始まり
      冬の終わり
    まだこの国に私達の暮らしの中に
    四季の移ろいをいつまでも感じていたいと
    願いたい☘️
    妻はセルフビルダー様
    おはようございます☀
    幾重の月日の流れの中でコツコツと辿って来ましたセルフビルドの路、なんだかんだでここまで辿り着きましたね。
    本当にスゴイことですよ🌟
    基礎の外周を綺麗に整える事で次の挑戦への起爆剤になりますね、大変な時間と労力が必要ですが少しずつでも先に進みますのでコツコツと仕上げていかれて下さいね😅
    でもお身体に無理は禁物です。
    ゆっくりとです。😊
    あくまでも自分自身のセルフビルドですから!
    次回迄楽しみにしております。🥰
    ご自愛下さい。🙇‍♀️

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      せっかく四季のある日本に生まれたので
      いつまでも四季を移り変わりを感じ
      その季節ごとに感謝して過ごしたいですね~
      いつも、ありがとうございます(^0^)
      基礎は、ホントに時間がかかりましたね~
      やっとここまできたと感慨深いです。
      主人と土作業をやりながら
      よく人力でこんなに土を掘ったものだと、笑ってしまいました(笑)
      まだ先は長いですが、こんな基礎でも完成できたことは
      メンタル上、今後の作業にプラスとなると思います!!
      次回は、完成の報告ができるよう頑張りますね~(^0^)

  • @kaniclub
    @kaniclub 8 หลายเดือนก่อน +2

    これまで何度も個別作業の後これを何度繰り返すと見るたびに気が遠くなりそうでしたが
    それでもなんとかこなしてきたからこれから先も同じ様に熟していくんだろうなとは思う
    この先梯子や脚立を使うような作業になるかと思えばそれはもう恐ろしい
    にも関わらず完成する事を疑わない自分がいる、これまでの実績があるからだね
    基礎の鉄筋を組んでいた時の風景が目に焼き付いていて、「やれば出来る」ってね

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます(^0^)
      完成できるなんて根拠なく、ただ目の前のことを夢中でやってきたのですが
      こんなお粗末な基礎でも、完成できて嬉しいです(^0^)
      これから高所作業も大変だろうなぁ~と思っています。
      私は、高い所が苦手なので(^^;)
      これからも、気が遠くなる作業ばかりだと思いますが
      見て下さると嬉しいです!!
      こちらは今日もお天気がいいので、作業に行ってきま-す(^0^)
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますねっ!!

  • @ひろちゃんねる-g3c
    @ひろちゃんねる-g3c 8 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です。
    塗装をすべて剥がすの?と思ってしまいました。
    あと基礎の内側に一輪車を置いてそれに土を入れれば奥側に土を運びやすかったのではと手に小さいやつを持って土を入れてるのを見て思いました。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      ペンキを剥がすのは、あの量を見て、断念しました(笑)
      今後、経過報告させていただきますね~
      基礎内に一輪車が入れたらいいのですが
      基礎を全て塞いでしまったので、「あちゃーーー」ですね。。。
      素人工事は、いつもこんな感じで進めてしまいます(^^;)
      手に持っているのは、100均の塵取りです(笑)
      まさか塵取りがこんな役立ってくれると思っていませんでした!!
      次回は完成の報告ができるよう、頑張りますね~

  • @eishi5353
    @eishi5353 8 หลายเดือนก่อน +3

    手作業はきつかったでしょうね、この時期に半袖になるくらいだから!(;^_^A これから先も大変でしょうが頑張って下さい!応援はしっかりさせて貰います!!!

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      応援、嬉しいです(^0^)
      人力は、やっぱりキツイです~
      我が家は重機がないので根性です(笑)
      これからも、ホント大変だと思いますが
      今の環境(災害なく、健康)を有難く感じて
      セルフビルドを楽しみたいと思います!!
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますねっ(^0^)

  • @okko1107
    @okko1107 8 หลายเดือนก่อน +1

    見ているだけで腰に来そう…。
    お疲れ様です!頑張れ❗

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます(^0^)
      腰は大丈夫なんですが。。。。
      ムキムキになっています(笑)
      頑張りますね~

  • @DIY_de_biden
    @DIY_de_biden 8 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様でした!なぜ、これだけの重労働をして腰を痛めないのか不思議でなりません。犬走の砕石の下には防草シートがお勧めです。砕石の厚みが薄くても、雑草が生えません。これからも、怪我に気を付けて頑張って下さい。次回の更新を楽しみにしています。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      腰は、意外に大丈夫ですね~
      多分、力がない分、少しづつやっているからだと思います。
      男性の方が、力があるのでついつい大量に運んでしまって
      腰に負担がかかるのではと、主人を見て思いました。
      防草シート、敷きたいと思っています!!
      また雑草との闘いの季節がやってきます(笑)
      今日も、お天気がいいので作業を頑張ってきますねっ(^0^)

  • @aloctdon
    @aloctdon 8 หลายเดือนก่อน +2

    アンカーボルトの太さで木板に穴をあけて半分にカット
    それをアンカーに押し当ててやれば楽だったような?

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      なるほど~そういうやり方もあるのですね~
      参考にさせていただきますね(^0^)
      初心者DIYは、工夫も必要になってきますねっ
      次回は、完成の報告ができるよう頑張りますね(^0^)

  • @なまこ-f3n
    @なまこ-f3n 8 หลายเดือนก่อน +2

    随分昔ですが我家建てたときも残土結構ありましたが10トン火山レキ混じりの土追加で買いました。それでも敷地の奥の方レベル下がり気味です。自分の予想なんですが基礎内に入れた残土分土地レベル下がると思うんですが。それに住宅完成後外構の工事もセルフでされると思うんですが、畑や花壇なんかで土使うとおもうんですが。それと丁寧な仕事で美しい基礎になりましたね。前回完成おめでとうございます。とコメしたらまだなんですけどと返されましたけど、まだ残土処理でしょうか?

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      私もそう思っておりまして、基礎内の土は雨など降ると下がると思います。
      建前は、もう少し先になるので、その間に土の様子を見ながら
      追加もあるかなと予想しております、アドバイスありがとうござます!!
      地方にしては広くない敷地ですが、花壇、畑、いいですね~
      そんな時が、早く来てほしいものです(^^;)
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますね~

  • @forever1673
    @forever1673 8 หลายเดือนก่อน +2

    塗装を剥がす……ええーって思ったけど、やらなくて良かったw塗装をする事の主なデメリットは定期的な塗り替えによるコスト増ですから、その辺をクリアしてるのであれば気にする必要無いですよ

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      いくらグラインダーがあっても
      あの量のペンキを剥がす作業量は恐ろしくて、すっぱり諦めました(^^;)
      今、住んでいるマンションが、基礎までがっつりペンキを
      塗ってあったので塗ってしまいました(笑)
      自分の子供のような基礎なので、メンテしながら過ごしていきたいと思います。
      ありがとうございました。
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りまーす!!

  • @みーこ-y3s4n
    @みーこ-y3s4n 8 หลายเดือนก่อน +3

    今回は大変な作業だー(;_;)
    農家もやってる自分としては土と水はなめちゃいけないって、散々身にしみてます。
    おつかれさまでしたー
    引き続きご安全に!

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      写真は農業の作業中のものなのですねっ(^0^)
      土作業は、ホント大変ですよね。。。。
      近くで、重機を使って作業をしているのを横目で見ながら
      「かっこいいなぁー」と思っています。
      今は、どんなスポーツカーより、重機がカッコいいです(笑)
      こちらは、今日もお天気がいいので、作業を頑張ってきますね~
      次回は、完成の報告ができたらいいなぁ~では、行ってきまーす!!

    • @みーこ-y3s4n
      @みーこ-y3s4n 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@tuma-self-builder
      写真?アイコンの写真のことですか?
      流石に今は牛や馬にスキを引かせるようなやり方はしてないですよ(笑)
      誰かはわからないんですけど、昔の田んぼを耕してる写真があったので使ってみたんです(笑)
      良かったらうちの機械使います?
      トラクターや草刈りのモアなんかはもちろん、小さいですけどユンボやフォークもありますよー

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      近くに、このような親切な視聴者さんがおられて
      とっても嬉しいです(^0^)
      もし、これから必要な時がありましたら
      ご迷惑でなかったら、お借りできたら助かります!!
      ありがとうございます(^0^)
      写真は、みーこさんではなかったんですね(笑)
      写真ををよく見ると、スキを引いているんですね~
      間違っていて申し訳ありませんでした(^^;)
      現場の近くに来られる時がありましたら
      是非、お立ち寄りくださいね~(^0^)

  • @弐田忍び
    @弐田忍び 8 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です。
    やっと土台が出来ましたねー( *´艸`)
    でかい?そうには見えないけど・・・・しかし、土山?
    ミニユンボがあればらくなんですけどねー💦

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      主人もデカいと感じてなくて(^^;)
      家の大きさは、約10m×9mとなっています。
      私は、半分でもよかったなぁ~と(笑)
      ミニユンボ、あればいいですよね~
      作業中、何度もユンボがあればなぁ~と思ってしまいました。
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますね~

  • @kobayashi9738
    @kobayashi9738 8 หลายเดือนก่อน +2

    ペットボトルが音楽に合わせてダンスしているみたいです。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      ペットボトルがダンス(笑)
      ご近所の方が、あのペットボトルを見て
      ライトアップしたらキレイだろうね~
      なんてアイデアを言って下さったのですが(笑)
      今日も、ペットボトルと共に、作業を頑張ってきますね~

  • @1g-gegx-815
    @1g-gegx-815 8 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは~☀️
    しかし、良い土です、畑の土には持ってこいかなぁと思いながら見ております笑☺️
    人間ユンボ!!!👏お疲れ様でした😵💦
    スコップで土を動かすのは、ほんときついです。頑張られました~👏パチパチです、褒めてますからね笑☺️
    私の住む家は築50年を越えてますが家の基礎の周りは全てコンクリートです、そして小さな側溝が入ってます、側溝のふたはグレーチングです。そして庭には水道と外部電源が有ります。
    ただ、家が建っている場所が石垣の上、道の上なので雨量がどんなに多くても大丈夫です。何かしらの参考になればと思い書きました。
    それから、あの大きい土の山!!😱
    日当たりが良いようだと周りをブロックで簡単に囲ってミニ畑も良いのかな?🤔🍀
    いよいよ、基礎工事が完成間近ですね、次回!めっちゃ⤴️⤴️楽しみにしてます笑☺️

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      「人間ユンボ」面白いです!!
      その言葉を動画に使いたかったです(笑)
      初日と2日目は、カラカラに乾いた土で軽くで楽だったのに
      その後は雨の影響で、重くて、ほんとキツかったです。。。
      ご立派な家に住まわれているのですね~羨ましいです。
      築50年ということですが、それだけ雨対策をしてあれば安心ですね。
      我が家も、何か真似できたらいいなぁ~と思いました。
      あと土山の場所、そうなんです日当たり最高なんです!!
      ミニ畑、いいですね~♪ 
      ミニ畑で、お野菜を育てる動画を早く撮りたいです(^0^)
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますね~

    • @1g-gegx-815
      @1g-gegx-815 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​​@@tuma-self-builder
      返信ありがとうございました~~😆🍀
      基礎の立ち上がり等、ペンキは塗らない方が良いでよ~!!!
      は、感になりますが僅かとは思いますが基本、コンクリートは水を吸い込みます
      なのでペンキを塗って有ると、その水分が蒸発しにくいのかな?
      とは言え、全面塗られてますので完全防水仕様の様な気もしますが、ただ、基礎の下の面から水分がくるのかなぁ?
      用心の為に専門家の方にお伺いされるのも有りかも。
      私も手練りのモルタルで作ったフェンスの基礎にはペンキを塗ってますよ~
      ただ上面と片面だけですがもう片面は塗ってません、こんな感じで今3年たってますが問題無しです。
      家の正面の2階のミニミニテラスっぽいところは鉄骨が入ってるのですが、表面はモルタルで出来ていて、
      20年程前に前面のモルタルが何ヵ所か壊れて補修をしました、発泡スチロールで👀‼️ワオ!!
      接着剤でくっつけて周りをコ―キング👏👏で留めました。
      で、その上から壊れなかったモルタルの部分も含めて水性ペンキを塗ること10度塗り🤣
      雨!風!太陽!にさらされるところなのですが20年程たった今もバッテリです✌️😏
      うわ、長くなりました😓

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      いろいろ工夫されてメンテナンスされているんですね~
      プロの方の技術と知識は素晴らしく
      とても私レベルは無理と思います。。。(^^;)
      発砲スチロールは手軽で、私にピッタリ!!
      今後、何かの参考にさせていただきますね(^0^)
      いつもありがとうございます!!、今日も頑張ってきますね!!

  • @comet.123
    @comet.123 8 หลายเดือนก่อน +3

    ヤバイよヤバイよ~UPされて1時間も経ってるよ~(**)
    さて、ゆっくり見させてもらいますねオハヨ(*^^*)

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます(^0^)
      ヤバくないですからね~嬉しいです(^0^)
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますね~

    • @comet.123
      @comet.123 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@tuma-self-builder こんな丁寧に作られた頑丈な基礎のお家にボクも住みたいです(*^^*)土w・・・本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      頑丈かは微妙ですが(^^;)
      そう言って下さって嬉しいです!!
      頑張りまーす(^0^)

  • @都川-i4f
    @都川-i4f 8 หลายเดือนก่อน +2

    綺麗な基礎\(//∇//)\

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます(^0^)
      こんな基礎ですが、自分の我が子のような気持ちになっています。
      「出来の悪い。。。ほど可愛い」とかと言うので(笑)
      次回は、完成の報告ができるよう、頑張りますね~

  • @smatcha7983
    @smatcha7983 8 หลายเดือนก่อน +1

    今まで、ものすごく気になっていましたが・・・作業をする際には作業に合わせた服装のほうが良いのでは?
    前回の作業では塗料で汚れますし、今回の作業ではすぐに土が靴に入ってしまい、不快ではないですか?
    突起物に引っ掛けて破いてしまったりするだけでなく、これから先、高所作業などでは転落などの危険にもつながるでしょう。
    例えとして適当かどうかわかりませんが、
    サーフィンでウェットスーツを着るべき時にダウンジャケットやセーターを着用しているのと同じくらい違和感があります。
    むらたかずさんの所のよっちゃんを参考にしましょう。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน

      いろいろアドバイスありがとうございます(^0^)
      ナイキのパンツとユニクロのタートルを作業しています!!
      そんなに不便は感じませが。。。
      今後、作業に合わせて服も考えるのも、いいですねっ(^0^)
      今日もお天気がいいので、半袖で作業を頑張ってきますね!!

  • @tady7413
    @tady7413 8 หลายเดือนก่อน +3

    指金だけで真っすぐにする「大工の正やん」はすごいのか土台にドリルで穴を開ける
    姿を想像すると女親方が見えてきます。待ち遠しいです、、土山作業頑張ってください。

    • @tuma-self-builder
      @tuma-self-builder  8 หลายเดือนก่อน +1

      「大工の正やん」はスゴイですよね~
      疑問点など、教えてもらえる大工さんがいたらいいなぁ~
      といつも思っています。
      それから工具が苦手なので、土台に真っすぐアンカーの穴を
      開けられるか不安ですね~(^^;)
      次回は、完成の報告ができるよう頑張りますね~