ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
制作ノートスゲ~。1つ1つ3D設計がリアル。各砲門に、ブリッジシャッター、MSラックにハンガー、カタパルト。各部それぞれを御披露頂けて、嬉しくて涙もんですわ~。ありがとうございます。
こちらこそ観て頂いて、ありがとうございます。3DCGの個人制作という性質上、頻繁なアップは出来ませんが、また何か出来ましたら観てやってください。
なんか…凄いなぁ~本物感っていうのかな…細部まできっちりと作り込まれてるからなのか…何度も繰り返して見ていられる
ありがとうございます、本当に励みになります。
お見事です✨年末最後に 素晴らしい作品 拝見いたしました。 ありがとうございます。
こちらこそ観て頂いてありがとうございます。
かっこよすぎ!特に唸ったのは外観の明暗と全て同じ色ではなく微妙な色違いが素晴らしい。細かい所もさりげなく再現させていて素晴らしいの一言!
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。オリジナル設定も加えつつ楽しんで作りました!
完成度高スギィ!
コメントありがとうございます。動画として動かすため細部の表現はモデリングよりテクスチャで行いました。
これも凄いですね。 なんか見ててゾクゾクしてきます。
コメントありがとうございます。3DCGの個人制作という性質上、頻繁なアップは出来ませんがまた何か出来ましたら観てやってください。
完璧ですね。
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
CG特有のふわふわとした軽さが出ていなくていいですね!機関砲や主砲などが出てくるときの、装甲が開く速さがゆっくりで、金属の重厚感がよく表現されていてすごいと思いました。日本で同じクオリティを発揮できる人はきっといないでしょう。
コメントありがとうございます。ただただ恐縮です、基本的に子供の頃の“ごっこ遊び”の感覚で楽しんで作っております。
いや〜、堪能しました。白黒の所でさえ想像が掻き立てられ、色が付いたら更に良く成った。 個人的にはMSカタパルトの発射後の動きがツボでした。いつも良作品をありがとうございます
こちらこそコメント・ご感想をありがとうございます。励みになります!
気になっていた、各ハッチの動きがやっと分かりました‼️ありがとうございました🙇
コメントありがとうございます。側面のメガ粒子砲 シャッターは結構がんばりました!
子供の頃から、ホワイトベース見てるわけだけど、こんなビックリドッキリメカだったとはネ〜CGなぶん、ハッキリわかるのがとてもイイです、元の設定が70年代後半でありながらしっかり創られてたんだな〜とおもうと”機動戦士ガンダム”ってヤッパリ凄かったんだなぁ〜って改めて思いました、素晴らしいCG編集だとおもいます🤗。
あたたかいコメントありがとうございます。さすがに昔のアニメの設定なので矛盾点もありますが、逆にオリジナルな解釈で楽しんで作りました。
男のロマンを感じます‼️
毎度ありがとうございます!
1:12 こんな上品な動きをするシャッターに開閉されるラグジュアリー空間で居住してみたい
コメントありがとうございます ドモ
ワクワクする動画ですね😀ガンプラ、並んで買った幼い頃、思い出しました😂ありがとうございます🎶
こちらこそありがとうございます。ガンプラでごっこ遊びしていた感覚で作っております!
今、1/1200ホワイトベース作るのに細かいギミックを参考にさせて貰ってます😊 MSハンガーに四角い切り抜き作れば良かった。 もう取り付けてしまった。 サイドのメガ粒子砲を差し替えで再現するか、検討中です。 ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクしかついてこないので今、コアブースターを制作してます。 ガンプラ最高〜❤
こうして改めて見ると、ホワイトベースってやっぱりスゴいですね。全体の可動部分を一度に見れたからのこそ疑問がわきました。武器やモビルスーツの格納スペース、エンジンなどを差し引くと、居住区ってかなり少なそうに思えるけど、よくこれでサイド7の民間人を地球まで運べたなー。
コメントありがとうございます。細かな所まで観て頂いて嬉しいです。
カタパルト本当にリアル!!!
コメントありがとうございます。連邦のMSが出来ましたらカタパルトからの発進動画も作りたいのですが、、なかなか進みませんw
Great work mate, really awesome 👍
Grazie per il commento di Antonio.
ツールがアナログからデジタルに変ろうとも人が造るものには計画準備製作に相当の工数が掛かるものですね。どんな良い仕事も完成したモノだけ見ればスゴイの一言だけで終わってしまう。が、大概その過程は表に出ない・共感されないから評価されない、それが現実。
コメントありがとうございます。苦労も含め楽しんで作っております。
"She sure is a mighty fine vessel, isn't she, Mr. Bright?"- Captain Paolo Cassius, Just after leaving Earth's atmosphere and setting a course for Luna II.
Thank you for your comment.
全体のサイズ感と薄目で統一された配色バランスが完璧ですね!稼働ギミックも多くて誰でも楽しめそうです!各部ランプが発光してるのが巨大感を助長してますね!個人的に格納庫側面の赤いミサイル発射部の後方に排煙口のようなモールドがあるのが好きですw
細かいところまで観て頂いて感激です。
凄いとしか言いようがないです!
おはようございます、コメント励みになります!
何度見ても素晴らしいです
ありがとうがざいます。よいお年を!
カタパルト射出シーン見て、あれ何でコケないんだろうな?って不思議に思った。電車で手すり等につかまらずに立ってて、始動・減速時に体がぐらつくのを考えるとどうもね。
コメントありがとうございます、また何か出来ましたら観てやってください。
凄く動きが滑らかでMSハンガーなどの内部も素晴らしいのでいつか3機並んだ姿を見てみたいですw
連邦のMSも手をつけなければ・・・と思いつつ今ドムを作っております。
長年の疑問なのだが、WBの後部ハッチ(つーかデッキ?)に着艦した搭載機は、他の格納庫へ移動できるんですかね?むかし見た設定資料では、あのへんの内部にはバームクーヘンのような形の居住ブロックがあったと記憶しているのですが・・・この動画では、まるで宇宙戦艦ヤマトの煙突ミサイル発射口みたいなものがあるように作られていますけど・・・
コメントありがとうございます ドモ本モデルには若干オリジナル設定(私の空想)が入っておりますのでご容赦くださいw制作の経緯につきましては此方をどうぞ。twitter.com/i/events/1082912192444284928?s=13
格好良い😀✨
Fantastic! I really liked the mobile suit catapult.
後は着陸却があれば完璧ですね。しかしMSという未来機動兵器が闊歩する世界で、いまだ対空機銃が有人操作であることの違和感・・・
コメントありがとうございます。着陸却あったんですよね、忘れていましたw
@@momotyannnikkori ついでに。艦底にも吊り下げ式?の対空機銃があるようですね。うろ覚えでしたが、検索かけたら画像がありました。銃座の詳しい位置は判別出来ないですが。
@@knt6kwkm さんがんばりますw
ニコ動でも見たが、こっちでも魅入ってしまった
ありがとうございます。
いやすごすぎw自分もこんな3dcg 作れたらなぁ〜
ありがとうございます。作って楽しめればオールオッケーです。
前方弾幕薄いよ!なにやってんの!が聞こえてきそう
∠(`・ω・´) コメントありがとうございます。
本当にホワイトベースが存在してもおかしくないクオリティですね。まるで映画スタジオ制作のCGです!!!
ご視聴。コメントありがとうございます。楽しく制作して出来上がった動画をお酒を美味しく飲みながら眺めております。
素晴らしい。
凄いクオリティ高い
Shadeでここまで出来るって凄いですね、逆にShadeだから作りやすかったとかもあるのかなメガ粒子砲のシャッターの所のやり取りをTwitterで見てきましたけどスムーズに開閉できるギミックが素敵自分だったらパカって下に開かせちゃいそうw
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。メガ粒子砲のシャッターは皆様とやり取りしながら制作しました、とても面白いく楽しい体験でした。
Awesome
Your style looks very similar to the one used in Project Pegasus, Mobile Suit Gundam: One Year War for PS2.
Thanks for your comment.
CGで描くとWBというかスパルタンですね(ほぼ一緒だけど笑)
V作戦の一旦を担うホワイトベースは、すでにロールアウトされたようですので、残るモビルスーツの配備をお待ちしておりますw
がんばります。
改めて見ると銃座の固まりなホワイトベース。充分弾幕厚いよブライトさん(笑)
『充分弾幕厚いよブライトさん(笑)』定番ですねw
戦艦をこの形にデザインしたってのが発明だよなぁ
コメントありがとうございます。
4か月お疲れ様もん。このデータを使っていろいろなシーンが作れそうもん。
コメントありがとうございます。モデルデータを増やしていけば色々と遊べますね。
オリジン版ホワイトベースも作ってほしい
コメントありがとうございます。次に何を作るかは悩む所であります。
後部ハッチから前方中央ハッチまで筒抜けなんですかね、でないと大西洋上でやったようなガンペリーの運用が不可能になるでももしそうだとすると今度は居住区域が物凄く狭い事になるよな
ご視聴、コメントありがとうございます。制作していると更に構造的にな矛盾を感じます、でもとても魅力的なデザインで作っていて楽しかったです。
which one easier?Blender or Shade3d?
Blender is recommended.
ホワイトベース幽霊船バージョンかな?
ホワイトベースのバニラバージョンが見たい。
w
業が深い…
2:11後部ハッチは、垂直発射のミサイル発射口でしょうか?こんな装備があるのを初めて知りました。
すいません、オリジナル設定であります、、。
@@momotyannnikkori 実際にWBの後方はアニメ上では手薄でしたので(後方からの攻撃が少ないので反撃もまたなかった)実際には対空ミサイルの装備は十分に想定できると思います(放映当時に発売された記録全集-サンライズ刊-には設定がありませんでしたが-まぁ時代が時代なんで設定がズブズブだったことは否めない) 記録全集をもう一度手に入れたいなぁ 当時は通販のみで書籍小包で送られてきたんですよ 小遣いが月1000円の時に2800円…1980年だったかなぁ、3ヶ月ごとに1年かけて発売…親に泣きついて前借りして購入した記憶があります
このクオリティで5ヶ月で6万6千再生ってTH-camおかしいw
観て頂けるだけで感謝です、、、
@@momotyannnikkori 様 いいえ!ドンドン再生数増して広告で稼いでもらって新作を作る意欲を持って頂かないとこっちが困るんです!w
カタパルトの所好き
ホワイトベースって、格納庫と巨大エンジンと武装の他はわずかな居住スペースなんだよな。
そうなんですか?資料頂けるとうれしいです。連絡先:momotyannnikkori@gmail.com
おつかれさまです!いいもの見せていただきました。一方で、あらためてWBの設計の窮屈さが浮き彫りになりますね。外装をシースルーにした内部空間の真実が見たいです、、、、^_^;欧米SFドラマのように、もっと船舶や航空の機械屋さんがクリエーティブな娯楽にも参画しないといけないと昔から思っていました。作成されていかがでしたか?
コメントありがとうございます。なにせ昔のアニメですからねw、、、MSや艦載機大きさ等もかなり矛盾がありますがとても魅力的なデザインだと思います。
Lucy さん。WBは画期的なデザインですよね、好きです。まぁ不合理性はあるけど宇宙船ということを考えれば装甲がどうこうは意見はまとまらないですけど、それを横に置いて、機能的で無骨な格好を木馬の形に仕上げたデザインは、遊び心も含めて、わたしも大好きです。
@@tomnakzy さん デザインや配色に関してはスポンサー様のご意向もありますからねw
欲を言えばエクセリオン級とかエルトリウムとかも見てみたい
コメントありがとうございます ども私も作りたい物が沢山ありまして次は何にしようか迷いますw
the big angle battleship
@@momotyannnikkori your 3D CG very skillful , i am your Taiwan fans
@@ELBERCHONG sanThank youPlease watch again
第二艦橋の狭さと恐ろしさ
一応スペースはとってありますw
収納スペースがデットスペースだw
そうですねw いとおかし。
フォトショップとイラレはどういったところで使用するんでしょう。現実にこんな戦艦が飛べるようになったらカッコいいだろうねー。
∠(`・ω・´) コメントありがとうございます。イラレは図面起こしやマーキング・モールド描き、フォトショはテクスチャ(表面素材)作りに使用しております。
@@momotyannnikkori フォトショはテクスチャーなんだろうなって思ってましたが、イラレは図面お越しなどに使うんですね。次は連邦上層部へ見せる新型戦艦のイメージ動画の発注があればいいですね^^
Mayaでもつくれるかな?
ハイエンドソフトなのだからもっと上質なものが出来るんでしょうねwパフーさんはMayaユーザーなのでしょうか、すごいなぁ~、パフーさんの作品も拝見してみたいです。
WBの飛行シーンは、サイド7に入港するあの名曲が欲しかったなあ(>_
∠(`・ω・´) コメントありがとうございます。また何か出来ましたら観てやってください。
音楽著作権関連等々と色々ありまして、、。
連邦のモビルスーツの登場が待ちどうしいいです。
がんばります、、。
Lucy ありがとうございます‼️
im trying to 3d print this to fit my 1/144 gunpla....
Thank you for your comment.It will be a large model...
@@momotyannnikkori :3 I know! Thats the fun of it! Imagine a white base model that has all the gimmicks and can fit the 1/144 gunpla. Mwahahaha!
無いとすればコアファイターを下部から収容する時の並行棒みたいのとか無いのかな。
ありましたね、追加で設置してみますか。
@@momotyannnikkori コアファイター下部収容、ガンダム換装発進動画見てみたいです。
@@Vkkk-p1r さん 来年はチャレンジしてみたいです。
@@momotyannnikkori ありがとうございます。人も出ませんし、やりやすいかも。
同様の内容をコメントしようとしたらすでにあったので確認してよかった\(^o^)/あれかっこいいんですよね
こ、これが連邦の力か…プル(((( ’ω’ ))))プル
あの杜撰なサンライズのアニメから良くここまで忠実?に再現したものだとメカニック資料にも参考になるものがほとんどないと思うあるとしたら模型雑誌からだろうか?どっちにしてもあのスタジオより出来が良いのは確か
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。大昔のアニメですからねぇw大雑把分オリジナル要素は詰め込み易かったですし、作っていて楽しかったです、また何か出来ましたらお暇な時にでも観てやってください。
カッコイイ.......失礼だけど、できれば砲塔はもっとつけて欲しかった.......例えば原作にもあった裏側とか
コメントありがとうございます ドモご意見、参考にさせていただきます。
Nice look like a millenium falcon of voltes v legacy live action series in philippines 2020 from gma7
wronga wrongBut thanks for the comment
وايت بيس
شكرا لتعليقك
制作ノートスゲ~。1つ1つ3D設計がリアル。各砲門に、ブリッジシャッター、MSラックにハンガー、カタパルト。
各部それぞれを御披露頂けて、嬉しくて涙もんですわ~。ありがとうございます。
こちらこそ観て頂いて、ありがとうございます。
3DCGの個人制作という性質上、頻繁なアップは出来ませんが、また何か出来ましたら観てやってください。
なんか…凄いなぁ~
本物感っていうのかな…
細部まできっちりと作り込まれてるからなのか…
何度も繰り返して見ていられる
ありがとうございます、本当に励みになります。
お見事です✨
年末最後に 素晴らしい作品 拝見いたしました。
ありがとうございます。
こちらこそ観て頂いてありがとうございます。
かっこよすぎ!特に唸ったのは外観の明暗と全て同じ色ではなく微妙な色違いが素晴らしい。細かい所もさりげなく再現させていて素晴らしいの一言!
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
オリジナル設定も加えつつ楽しんで作りました!
完成度高スギィ!
コメントありがとうございます。
動画として動かすため細部の表現はモデリングよりテクスチャで行いました。
これも凄いですね。 なんか見ててゾクゾクしてきます。
コメントありがとうございます。
3DCGの個人制作という性質上、頻繁なアップは出来ませんがまた何か出来ましたら観てやってください。
完璧ですね。
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
CG特有のふわふわとした軽さが出ていなくていいですね!
機関砲や主砲などが出てくるときの、装甲が開く速さがゆっくりで、金属の重厚感がよく表現されていてすごいと思いました。
日本で同じクオリティを発揮できる人はきっといないでしょう。
コメントありがとうございます。
ただただ恐縮です、基本的に子供の頃の“ごっこ遊び”の感覚で楽しんで作っております。
いや〜、堪能しました。白黒の所でさえ想像が掻き立てられ、色が付いたら更に良く成った。
個人的にはMSカタパルトの発射後の動きがツボでした。いつも良作品をありがとうございます
こちらこそコメント・ご感想をありがとうございます。
励みになります!
気になっていた、各ハッチの動きがやっと分かりました‼️
ありがとうございました🙇
コメントありがとうございます。
側面のメガ粒子砲 シャッターは結構がんばりました!
子供の頃から、ホワイトベース見てるわけだけど、こんなビックリドッキリメカだったとはネ〜CGなぶん、ハッキリわかるのがとてもイイです、元の設定が70年代後半でありながらしっかり創られてたんだな〜とおもうと”機動戦士ガンダム”ってヤッパリ凄かったんだなぁ〜って改めて思いました、素晴らしいCG編集だとおもいます🤗。
あたたかいコメントありがとうございます。
さすがに昔のアニメの設定なので矛盾点もありますが、逆にオリジナルな解釈で楽しんで作りました。
男のロマンを感じます‼️
毎度ありがとうございます!
1:12 こんな上品な動きをするシャッターに開閉されるラグジュアリー空間で居住してみたい
コメントありがとうございます ドモ
ワクワクする動画ですね😀
ガンプラ、並んで買った幼い頃、思い出しました😂
ありがとうございます🎶
こちらこそありがとうございます。
ガンプラでごっこ遊びしていた感覚で作っております!
今、1/1200ホワイトベース作るのに細かいギミックを参考にさせて貰ってます😊 MSハンガーに四角い切り抜き作れば良かった。 もう取り付けてしまった。 サイドのメガ粒子砲を差し替えで再現するか、検討中です。 ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクしかついてこないので今、コアブースターを制作してます。 ガンプラ最高〜❤
こうして改めて見ると、ホワイトベースってやっぱりスゴいですね。全体の可動部分を一度に見れたからのこそ疑問がわきました。
武器やモビルスーツの格納スペース、エンジンなどを差し引くと、居住区ってかなり少なそうに思えるけど、よくこれでサイド7の民間人を地球まで運べたなー。
コメントありがとうございます。
細かな所まで観て頂いて嬉しいです。
カタパルト本当にリアル!!!
コメントありがとうございます。
連邦のMSが出来ましたらカタパルトからの発進動画も作りたいのですが、、なかなか進みませんw
Great work mate, really awesome 👍
Grazie per il commento di Antonio.
ツールがアナログからデジタルに変ろうとも人が造るものには計画準備製作に相当の工数が掛かるものですね。
どんな良い仕事も完成したモノだけ見ればスゴイの一言だけで終わってしまう。
が、大概その過程は表に出ない・共感されないから評価されない、それが現実。
コメントありがとうございます。
苦労も含め楽しんで作っております。
"She sure is a mighty fine vessel, isn't she, Mr. Bright?"
- Captain Paolo Cassius, Just after leaving Earth's atmosphere and setting a course for Luna II.
Thank you for your comment.
全体のサイズ感と薄目で統一された配色バランスが完璧ですね!
稼働ギミックも多くて誰でも楽しめそうです!
各部ランプが発光してるのが巨大感を助長してますね!
個人的に格納庫側面の赤いミサイル発射部の後方に排煙口のようなモールドがあるのが好きですw
細かいところまで観て頂いて感激です。
凄いとしか言いようがないです!
おはようございます、コメント励みになります!
何度見ても素晴らしいです
ありがとうがざいます。
よいお年を!
カタパルト射出シーン見て、あれ何でコケないんだろうな?って不思議に思った。
電車で手すり等につかまらずに立ってて、始動・減速時に体がぐらつくのを考えるとどうもね。
コメントありがとうございます、また何か出来ましたら観てやってください。
凄く動きが滑らかでMSハンガーなどの内部も素晴らしいのでいつか3機並んだ姿を見てみたいですw
連邦のMSも手をつけなければ・・・と思いつつ今ドムを作っております。
長年の疑問なのだが、WBの後部ハッチ(つーかデッキ?)に着艦した搭載機は、他の格納庫へ移動できるんですかね?
むかし見た設定資料では、あのへんの内部にはバームクーヘンのような形の居住ブロックがあったと記憶しているのですが・・・
この動画では、まるで宇宙戦艦ヤマトの煙突ミサイル発射口みたいなものがあるように作られていますけど・・・
コメントありがとうございます ドモ
本モデルには若干オリジナル設定(私の空想)が入っておりますのでご容赦くださいw
制作の経緯につきましては此方をどうぞ。
twitter.com/i/events/1082912192444284928?s=13
格好良い😀✨
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
Fantastic! I really liked the mobile suit catapult.
Thank you for your comment.
後は着陸却があれば完璧ですね。しかしMSという未来機動兵器が闊歩する世界で、いまだ対空機銃が有人操作であることの違和感・・・
コメントありがとうございます。
着陸却あったんですよね、忘れていましたw
@@momotyannnikkori ついでに。艦底にも吊り下げ式?の対空機銃があるようですね。うろ覚えでしたが、検索かけたら画像がありました。銃座の詳しい位置は判別出来ないですが。
@@knt6kwkm さん
がんばりますw
ニコ動でも見たが、こっちでも魅入ってしまった
ありがとうございます。
いやすごすぎw自分もこんな3dcg 作れたらなぁ〜
ありがとうございます。
作って楽しめればオールオッケーです。
前方弾幕薄いよ!なにやってんの!が聞こえてきそう
∠(`・ω・´) コメントありがとうございます。
本当にホワイトベースが存在してもおかしくないクオリティですね。まるで映画スタジオ制作のCGです!!!
ご視聴。コメントありがとうございます。
楽しく制作して出来上がった動画をお酒を美味しく飲みながら眺めております。
素晴らしい。
ありがとうございます。
凄いクオリティ高い
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
Shadeでここまで出来るって凄いですね、逆にShadeだから作りやすかったとかもあるのかな
メガ粒子砲のシャッターの所のやり取りをTwitterで見てきましたけどスムーズに開閉できるギミックが素敵
自分だったらパカって下に開かせちゃいそうw
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
メガ粒子砲のシャッターは皆様とやり取りしながら制作しました、とても面白いく楽しい体験でした。
Awesome
Thank you for your comment.
Your style looks very similar to the one used in Project Pegasus, Mobile Suit Gundam: One Year War for PS2.
Thanks for your comment.
CGで描くとWBというかスパルタンですね(ほぼ一緒だけど笑)
コメントありがとうございます。
細かな所まで観て頂いて嬉しいです。
V作戦の一旦を担うホワイトベースは、すでにロールアウトされたようですので、
残るモビルスーツの配備をお待ちしておりますw
がんばります。
改めて見ると銃座の固まりなホワイトベース。
充分弾幕厚いよブライトさん(笑)
『充分弾幕厚いよブライトさん(笑)』定番ですねw
戦艦をこの形にデザインしたってのが発明だよなぁ
コメントありがとうございます。
4か月お疲れ様もん。このデータを使っていろいろなシーンが作れそうもん。
コメントありがとうございます。
モデルデータを増やしていけば色々と遊べますね。
オリジン版ホワイトベースも作ってほしい
コメントありがとうございます。
次に何を作るかは悩む所であります。
後部ハッチから前方中央ハッチまで筒抜けなんですかね、でないと大西洋上でやったようなガンペリーの運用が不可能になる
でももしそうだとすると今度は居住区域が物凄く狭い事になるよな
ご視聴、コメントありがとうございます。
制作していると更に構造的にな矛盾を感じます、でもとても魅力的なデザインで作っていて楽しかったです。
which one easier?Blender or Shade3d?
Blender is recommended.
ホワイトベース幽霊船バージョンかな?
コメントありがとうございます。
ホワイトベースのバニラバージョンが見たい。
w
業が深い…
2:11
後部ハッチは、垂直発射のミサイル発射口でしょうか?
こんな装備があるのを初めて知りました。
すいません、オリジナル設定であります、、。
@@momotyannnikkori 実際にWBの後方はアニメ上では手薄でしたので(後方からの攻撃が少ないので反撃もまたなかった)実際には対空ミサイルの装備は十分に想定できると思います(放映当時に発売された記録全集-サンライズ刊-には設定がありませんでしたが-まぁ時代が時代なんで設定がズブズブだったことは否めない) 記録全集をもう一度手に入れたいなぁ 当時は通販のみで書籍小包で送られてきたんですよ 小遣いが月1000円の時に2800円…1980年だったかなぁ、3ヶ月ごとに1年かけて発売…親に泣きついて前借りして購入した記憶があります
このクオリティで5ヶ月で6万6千再生ってTH-camおかしいw
観て頂けるだけで感謝です、、、
@@momotyannnikkori 様 いいえ!ドンドン再生数増して広告で稼いでもらって新作を作る意欲を持って頂かないとこっちが困るんです!w
カタパルトの所好き
ありがとうございます。
ホワイトベースって、格納庫と巨大エンジンと武装の他はわずかな居住スペースなんだよな。
そうなんですか?
資料頂けるとうれしいです。
連絡先:momotyannnikkori@gmail.com
おつかれさまです!
いいもの見せていただきました。
一方で、あらためてWBの設計の窮屈さが浮き彫りになりますね。
外装をシースルーにした内部空間の真実が見たいです、、、、^_^;
欧米SFドラマのように、もっと船舶や航空の機械屋さんがクリエーティブな娯楽にも参画しないといけないと昔から思っていました。作成されていかがでしたか?
コメントありがとうございます。
なにせ昔のアニメですからねw、、、MSや艦載機大きさ等もかなり矛盾がありますがとても魅力的なデザインだと思います。
Lucy さん。WBは画期的なデザインですよね、好きです。まぁ不合理性はあるけど宇宙船ということを考えれば装甲がどうこうは意見はまとまらないですけど、それを横に置いて、機能的で無骨な格好を木馬の形に仕上げたデザインは、遊び心も含めて、わたしも大好きです。
@@tomnakzy さん デザインや配色に関してはスポンサー様のご意向もありますからねw
欲を言えばエクセリオン級とかエルトリウムとかも見てみたい
コメントありがとうございます ども
私も作りたい物が沢山ありまして次は何にしようか迷いますw
the big angle battleship
Thanks for your comment.
@@momotyannnikkori your 3D CG very skillful , i am your Taiwan fans
@@ELBERCHONG san
Thank you
Please watch again
第二艦橋の狭さと恐ろしさ
一応スペースはとってありますw
収納スペースがデットスペースだw
そうですねw いとおかし。
フォトショップとイラレはどういったところで使用するんでしょう。
現実にこんな戦艦が飛べるようになったらカッコいいだろうねー。
∠(`・ω・´) コメントありがとうございます。
イラレは図面起こしやマーキング・モールド描き、フォトショはテクスチャ(表面素材)作りに使用しております。
@@momotyannnikkori
フォトショはテクスチャーなんだろうなって思ってましたが、イラレは図面お越しなどに使うんですね。
次は連邦上層部へ見せる新型戦艦のイメージ動画の発注があればいいですね^^
Mayaでもつくれるかな?
ハイエンドソフトなのだからもっと上質なものが出来るんでしょうねw
パフーさんはMayaユーザーなのでしょうか、すごいなぁ~、パフーさんの作品も拝見してみたいです。
WBの飛行シーンは、サイド7に入港するあの名曲が欲しかったなあ(>_
∠(`・ω・´) コメントありがとうございます。
また何か出来ましたら観てやってください。
音楽著作権関連等々と色々ありまして、、。
連邦のモビルスーツの登場が待ちどうしいいです。
がんばります、、。
Lucy ありがとうございます‼️
im trying to 3d print this to fit my 1/144 gunpla....
Thank you for your comment.
It will be a large model...
@@momotyannnikkori :3 I know! Thats the fun of it! Imagine a white base model that has all the gimmicks and can fit the 1/144 gunpla. Mwahahaha!
無いとすればコアファイターを下部から収容する時の並行棒みたいのとか無いのかな。
ありましたね、追加で設置してみますか。
@@momotyannnikkori コアファイター下部収容、ガンダム換装発進動画見てみたいです。
@@Vkkk-p1r さん 来年はチャレンジしてみたいです。
@@momotyannnikkori ありがとうございます。人も出ませんし、やりやすいかも。
同様の内容をコメントしようとしたらすでにあったので確認してよかった\(^o^)/
あれかっこいいんですよね
こ、これが連邦の力か…
プル(((( ’ω’ ))))プル
コメントありがとうございます ドモ
あの杜撰なサンライズのアニメから良くここまで忠実?に再現したものだと
メカニック資料にも参考になるものがほとんどないと思う
あるとしたら模型雑誌からだろうか?
どっちにしてもあのスタジオより出来が良いのは確か
∠(`・ω・´) あたたかいコメントありがとうございます。
大昔のアニメですからねぇw
大雑把分オリジナル要素は詰め込み易かったですし、作っていて楽しかったです、
また何か出来ましたらお暇な時にでも観てやってください。
カッコイイ.......失礼だけど、できれば砲塔はもっとつけて欲しかった.......例えば原作にもあった裏側とか
コメントありがとうございます ドモ
ご意見、参考にさせていただきます。
Nice look like a millenium falcon of voltes v legacy live action series in philippines 2020 from gma7
wrong
a wrong
But thanks for the comment
وايت بيس
شكرا لتعليقك