【閲覧注意】イモムシから30匹の寄生虫が羽化しました...

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2023
  • ↓↓新グッズ登場しました↓↓
    むし岡だいきソフビ人形
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    むし岡だいき おった!アクリルスタンド
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    むし岡だいき刺繍Tシャツ2023[ホワイト]
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    むし岡だいき刺繍Tシャツ2023[ブラック]
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    むし岡だいき メッシュキャップ2023[大人サイズ]
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    むし岡だいき メッシュキャップ2023[キッズサイズ]
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    かぶとむしロックグラス
    shop.tomiokadaiki.com/items/7...
    #むし岡フィギュア新発売 #寄生虫 #ハリガネムシ

ความคิดเห็น • 214

  • @user-ur8eo9kz4u
    @user-ur8eo9kz4u 9 หลายเดือนก่อน +159

    聞いた話ですが、寄生バチに寄生された幼虫には母性本能が芽生え、体を食い破って出てきた幼虫や蛹を守るような行動を示すようになるそうです。実際に自分も寄生された蝶の幼虫を見つけ、吐息などで軽く刺激したところ、蝶の幼虫は必死にハチの幼虫を守る行動を取りました。自然ってすごいですね。

    • @user-sq7zx6xs4k
      @user-sq7zx6xs4k 9 หลายเดือนก่อน +17

      それは興味深い!
      面白いお話をありがとうございます。
      自分も見付けたらちょっと暇な内に観察してみます。

  • @user-ig2ul8lz5e
    @user-ig2ul8lz5e 3 หลายเดือนก่อน +50

    イモムシも大変なんだな…
    その辺で飛んでる蝶は
    すごく低い確率から羽化できたんだって思うと感慨深い。

  • @hisyoukaryuzero
    @hisyoukaryuzero 9 หลายเดือนก่อน +241

    むし岡さんの持ってくる芋虫、8割方寄生されてるのある意味凄いと思う・・・・(私は未だに寄生されてた事が無い)

    • @tetsuwow9064
      @tetsuwow9064 9 หลายเดือนก่อน +36

      寄生されたのを多めに動画にしてるんじゃないかなと。
      そうですよね? そうだって言ってえええええええええええええ!😱

    • @ハルル123
      @ハルル123 9 หลายเดือนก่อน +13

      @@tetsuwow9064叫ぶな(理不尽)

    • @tetsuwow9064
      @tetsuwow9064 9 หลายเดือนก่อน +16

      @@ハルル123 申し訳ございません。
      謹んでお詫び申し上げます🙇

    • @user-ok2fd4ml5r
      @user-ok2fd4ml5r 9 หลายเดือนก่อน

      そういえばコロギスも寄生されてましたな

    • @TKZ432
      @TKZ432 9 หลายเดือนก่อน +32

      むし岡さんのいうとおりに、かなり大きくなったイモムシを育てると、結構な確率で寄生されてますよ
      オススメはキャベツ畑にいるモンシロチョウのアオムシ。だいたいはアオムシコマユバチに寄生されてますw
      なので、「ちゃんとチョウやガが羽化するのを見たいなら」小さいうちから育てるのがベター

  • @chie.h.2
    @chie.h.2 9 หลายเดือนก่อน +41

    植物もただ食べられてるだけじゃなかったんですね!
    うちの畑にもアオムシコマユバチに寄生されたアオムシが繭を守るように動かなくなってるのを見つけました😢
    寄生動画とは聞いていましたが、タイムリーな動画だったのでビックリしました!
    次はシンジュサンの成虫見れるといいですね😊
    今回も学べる動画をありがとうございました☺️

  • @akiY2017
    @akiY2017 9 หลายเดือนก่อน +88

    むし岡さんの動画に出会うまでは寄生虫=悪の存在として認識していましたが、どの虫さんたちも精一杯生きてるんですよね…。植物と寄生虫の関係なんてあるんですね。自然界はほんとにすごいです。たしかに衝撃映像、閲覧注意ではありますが、命について真剣に考えさせられる動画でした。このイモムシちゃんがもし生まれ変わるなら次は成虫になれますように🙏

  • @animalsshikky1745
    @animalsshikky1745 9 หลายเดือนก่อน +32

    出て来ましたね~!植物との提携か…。奥が深い。

  • @user-pl5ek4ix7x
    @user-pl5ek4ix7x 9 หลายเดือนก่อน +33

    過去にこういう小さな繭がびっしり付いてた野生のイモムシを見たことありますが、このハチだったのかもしれないなと過去を思い出しました。
    非常に学びのある動画でした。
    ありがとうございました。

  • @user-fx4bv9qq8x
    @user-fx4bv9qq8x 9 หลายเดือนก่อน +18

    小学生の時、授業でモンシロチョウ等の幼虫を捕まえて来てそれぞれ飼育しましょう〜みたいな授業があったんですが、私の捕まえてきた幼虫全てが途中寄生虫が体から出てきて全滅する、という事件が2回位起きて幼虫嫌いになりました。繭の感じとか似てるので多分この虫に寄生されてたんだろうな〜と思います。
    寄生虫羽化するとこんな感じになるんですね〜
    モンシロチョウの幼虫は体をよく観察すると寄生虫が体内で蠢いてるのが分かったので、動いてるのが分かった瞬間この子も成虫にはなれないんだな…と思ってカゴに入れるキャベツの量を1枚に減らしたら、先生にご飯を沢山あげなかったから貴方の幼虫こんな事になったんだ!って怒られたのは未だに納得してない…

  • @ぬあああぁぁぁぁ
    @ぬあああぁぁぁぁ 9 หลายเดือนก่อน +57

    体に寄生されてめちゃくちゃ突き破られまくって体に繭も作られて羽化までされた芋虫が不憫すぎる…
    自然ってほんと不思議だなぁ…

    • @user-ur8eo9kz4u
      @user-ur8eo9kz4u 9 หลายเดือนก่อน +9

      寄生された芋虫には母性本能が芽生えるらしい。

    • @user-tv7mx6lf5b
      @user-tv7mx6lf5b 6 หลายเดือนก่อน +8

      寄生虫も、寄生される宿主も生態系において必須なんだよなあ。。。。種を増えさせすぎないための😢だけど、寄生された芋虫視点で考えたら不憫だよね。。難しい。。。。

  • @user-nd6ks7sl6p
    @user-nd6ks7sl6p 9 หลายเดือนก่อน +49

    相変わらずむし岡さんは寄生されてる虫を捕まえるのが得意ですね←
    植物って食べられた虫によってそれぞれに合った寄生昆虫を呼び寄せる匂いを出すのは初めて知りました…凄いなぁ

    • @user-xt5hz4wj7t
      @user-xt5hz4wj7t 9 หลายเดือนก่อน

      つまんねえちっとも怖くねえ

    • @user-dj4he6tp6e
      @user-dj4he6tp6e 9 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@user-xt5hz4wj7tかわいい

    • @yuudati_ch
      @yuudati_ch 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-xt5hz4wj7t うんうんそうだね
      君はそうしてたらいいよ
      そうやって逆張りばっかやって1人孤立してれば君だけで完結するようになるからね

  • @sunsun7633
    @sunsun7633 2 หลายเดือนก่อน +3

    大学で寄生蜂を専門で研究していた者です。今回は幼虫が弱っていたようで移動しませんでしたが、通常蜂幼虫が出終わって繭に移動した後はホストの麻痺が溶け、繭から抜け落ちて朽ちます。繭は綺麗な球状になるケースが多いです。
    蜂を維持するのはホストが必要なので難しいですが、継代飼育している昆虫であれば寄生蜂が入手できれば維持継代も可能です。
    繭毎50mlの遠沈管に入れて羽化を待ち、出てきた後はそのまま4℃で1ヶ月ほど保存できます。
    寄生させる時はビニールに2cm角に切ったハチミツ液で給餌した後、ホスト幼虫を1分ほど入れて寄生を確認後取り出すを繰り返すだけです。是非チャレンジしてみてください。

  • @OMI3
    @OMI3 9 หลายเดือนก่อน +29

    生物の授業として面白いと感じます
    小学生の頃、キアゲハの幼虫を沢山採取して飼育しました
    でも成虫になる個体は中々いなかったです
    今思えば飼育環境がダメだったのと、やはり寄生されてました😅
    それでも3匹程羽化したのを見れた時は凄く嬉しかったです
    自然界では至極当たり前の事ですが、成虫が見たくて幼虫を飼育したのに寄生されてたと分かった瞬間の残念さは切ないですね

  • @user-ll4ni3sn4p
    @user-ll4ni3sn4p 9 หลายเดือนก่อน +19

    昔小学生の頃にモンシロチョウの幼虫をクラスで飼っていて同じようにコマユバチの仲間(多分アオムシサムライコマユバチ)に寄生された個体だったことがあります。繭を割り箸で無理くり幼虫から引き剥がして取り除いたような記憶があります。その後の繭がどうなったかまでは記憶にないですが今思うとコマユバチに可哀想なことしてたんやなって思います。それにしてもむし岡さんの捕まえてくる幼虫の寄生率は驚きのもんですね笑むし岡さんの動画を見てると寄生虫の世界も奥が深いんやなぁとだんだん興味が湧いてきました笑

  • @Shino-mushi-tori
    @Shino-mushi-tori 9 หลายเดือนก่อน +38

    寄生虫を悪者にしないむし岡さんの動画は教育的🙏
    寄生虫が、、、というの関係なしにただただシンジュサン成虫…見たかった~😂
    むし岡さんの動画見てから、寄生虫出てきちゃった子も観察して、いっぱい蜂もハエも羽化を見てきたせいか
    それほど衝撃を受けなかった自分が怖いです😂

    • @tatchin2346
      @tatchin2346 9 หลายเดือนก่อน +5

      目的が図鑑を埋めることなので、寄生虫もカウントされるから。

  • @mmmdddmdmd_yc
    @mmmdddmdmd_yc 6 หลายเดือนก่อน +4

    幼虫などを含む虫全般の映像ならある程度大丈夫な人なんだけど
    今回の閲覧注意、想像以上にレベルが高すぎるって…。

  • @-na-ti-
    @-na-ti- 9 หลายเดือนก่อน +13

    シンジュサンすごく綺麗な幼虫はじめて見ました🐛
    その後の映像は…
    うわわわぁ~😱こっこれは衝撃的でした😅
    こういう寄生虫もいるということ、植物にとっても大切という事、また勉強になりました☺️
    いつか、寄生されてないシンジュサンの動画も楽しみにしてます🦋
    ありがとうございました😌

  • @flower_bud_0443
    @flower_bud_0443 9 หลายเดือนก่อน +8

    自然の素晴らしさの一つですね

  • @user-fu6rm1gy9g
    @user-fu6rm1gy9g 9 หลายเดือนก่อน +19

    お疲れ様です!!!
    むし岡の持って帰るイモムシは寄生率ホンマに高いけど、それもまた勉強になる!!!

    • @fumi-no-tsuki
      @fumi-no-tsuki 3 หลายเดือนก่อน

      寄生率に興味があるけれど、そこらへん見てると30%なんて生易しい確率にならなさそうなのが恐怖ですね。自然界の生存競争を考えると、人間があまりにイージーモードに見えてきます。

  • @oregano1107
    @oregano1107 9 หลายเดือนก่อน +3

    最初うわぁって思ったけど、最後の説明で感心しかなかった
    説明分かりやすかったです

  • @tomostarlight7122
    @tomostarlight7122 9 หลายเดือนก่อน +6

    うわあーこれはまじでエグすぎだなあー
    僕も子供の頃、モンシロチョウの幼虫を飼ってた時に似たような目に遭った事があります
    自然の中で生きていく事がいかに大変であるかを再認識させられます
    寄生虫の側も一生懸命生きているわけですから

  • @user-dw8zo7pj2s
    @user-dw8zo7pj2s 9 หลายเดือนก่อน +7

    寄生虫は不思議な生態で妙に魅力あるから好き
    夏にタケカレハの幼虫から大量の繭が飛び出ているのを目撃したけどテンション爆上がりしたわ

  • @gorogorogoro9236
    @gorogorogoro9236 8 หลายเดือนก่อน +5

    この寄生虫💢って思ったけど、植物からするとヒーローって言っても過言ではない訳ですね。 勉強になりました。

  • @starktony5878
    @starktony5878 9 หลายเดือนก่อน +1

    自然界ってやっぱすげぇー‼️

  • @Neginegi_solt
    @Neginegi_solt 9 หลายเดือนก่อน +1

    コマユバチ、小学生の頃飼っていたモンシロがぜんぶやられてだいぶ堪えたのですが、逆に寄生虫に興味が出てしまいました。
    新たな知識が増えて嬉しいです。

  • @user-pw6uz3gl6m
    @user-pw6uz3gl6m 9 หลายเดือนก่อน +15

    シンジュさんって名前かと思ったら
    シンジュサンっていう虫がいるんですね😮

  • @user-rg5gm5is6d
    @user-rg5gm5is6d 3 หลายเดือนก่อน +1

    寄生虫のおかげで美味しい野菜、葉物食べれてるんだなって考えると「虫」というのは思ってるよりもかなり奥が深いなぁと感じました。

  • @ババンジーレイポー
    @ババンジーレイポー 8 หลายเดือนก่อน +8

    寄生昆虫って本当に怖いし本当に残酷だけど生き方としては本当に賢いよな。だから寄生された昆虫には申し訳ないけど凄く面白い。
    いつも貴重な瞬間を見させてくれてありがとう…むし岡さん…

  • @unknown-km9nu
    @unknown-km9nu 3 หลายเดือนก่อน +1

    小学校の理科の授業でアオムシ育ててた時も同じようなこと起きて若干トラウマになったの思い出しました。あの時は飛び出してきた幼虫がなんなのか必死に図鑑で探したけど今改めて調べたら寄生虫にも様々な種類があることを知りましたね...1人でお世話してたからすごく悲しかったけど今となってはただひたすら興味深いです。
    コメント欄にも同じような体験をした仲間がいっぱいいてちょっと安心した。

  • @kazu-mame
    @kazu-mame 9 หลายเดือนก่อน +6

    寄生バチについて無知だったのでとても勉強になりました!
    我が家のイモムシたちが寄生されてないことを祈るばかりです😳

  • @KKKKK0528
    @KKKKK0528 9 หลายเดือนก่อน +6

    虫好きからするとこんな貴重な瞬間を見られて羨ましいって感情になるわ

  • @0000aiyu0000
    @0000aiyu0000 9 หลายเดือนก่อน +3

    コマユバチが繭になってる状態を見たことはありましたが、にゅるにゅるしてる状態を初めて見ました。

  • @nosshin_berun
    @nosshin_berun 9 หลายเดือนก่อน +4

    よくキャベツを買ったら葉の間にイモムシがついてることがありますよね。育てたらその子たちにも寄生虫いるかもですよね

  • @liza-vy8rl
    @liza-vy8rl 9 หลายเดือนก่อน +3

    寄生バチも宿主に先客がいたら戦わなければならなかったり、別のハチに寄生されたり苦労があるんですよね。

  • @user-sc6nb2tl7e
    @user-sc6nb2tl7e 8 หลายเดือนก่อน +1

    これは……中々にえぐいな……
    にしても、相変わらず寄生虫に好かれてるなwww

  • @user-su9qf1xr2r
    @user-su9qf1xr2r 17 วันที่ผ่านมา

    ぶっちゃけもののけ姫子供の頃に見た人間には割と耐性あるよねこの手の動画。
    しかし脱出してもまだ寄生主が生きてるのがつらい…

  • @user-gz6gb6yi4r
    @user-gz6gb6yi4r 9 หลายเดือนก่อน +8

    寄生虫の全てを知り、極めた男。
    その名は「寄生虫マスターむし岡」✨
    そして、彼自身もすでに、、、

  • @user-cy8jr2tv1t
    @user-cy8jr2tv1t 9 หลายเดือนก่อน +1

    前天気いいからちょっと庭行ってみたら自分の自転車のタイヤにモンシロチョウの幼虫ついてたんだけどちょっと観察してたらうじゃうじゃコマユバチ出てきてめっちゃびっくりしたw

  • @user-gu8od8pf8s
    @user-gu8od8pf8s 9 หลายเดือนก่อน +1

    子供の頃に飼育していたアオムシもこんな感じで背中が繭だらけになったなぁ。。この動画で思い出した。

  • @user-zf9fg4gq4k
    @user-zf9fg4gq4k 9 หลายเดือนก่อน +3

    専門家でも寄生虫の有無は分からないんですね…興味深い

  • @pukachin
    @pukachin 9 หลายเดือนก่อน +5

    野外で昆虫観察してると、たまに繭をいっぱいつけたイモムシを目撃するのですが、こんな感じで出てきてたんですね😱
    幼虫がまだ動いてる所がさらにえぐい💦
    おそろしい昆虫の世界😨

  • @atatatatatatatat0721
    @atatatatatatatat0721 9 หลายเดือนก่อน +2

    寄生虫ってなんでこんな奇妙な魅力があるんだろ・・

  • @SP-nx2hv
    @SP-nx2hv 9 หลายเดือนก่อน +7

    鱗翅好きだから悲しいけどこれが自然界なんですね( ´・ω・`)

  • @Ryo-tu6ze
    @Ryo-tu6ze 9 หลายเดือนก่อน +2

    コマユバチ小学生の頃学校でモンシロチョウ育ててる時にやられてたな
    イモムシから大量のイモムシが出てくるおぞましい状態……

  • @faust4th
    @faust4th 9 หลายเดือนก่อน +3

    先月、クチナシの葉っぱに似たような小さな蜂を見かけました。
    近くにはオオスカシバの幼虫が居ました。
    あのうちの何匹かは蜂のご飯になるんだろうなぁなんて思いましたが、東京だと圧倒的に路上で踏み潰されているイモムシを見かける事が多いので、それに比べれば生き物のエサになるっていうのは意味のあるイモムシ生なのかなぁなんて考えたりもします。(路上で踏み潰された虫たちにはなぜか蟻がたからない)

  • @user-co9sz2wu4t
    @user-co9sz2wu4t 9 หลายเดือนก่อน +2

    この寄生バチはモンシロチョウにも寄生します。モンシロチョウの場合は寄生されているかは体が透けて見えるので、一目瞭然ですね。

  • @user-cu6ov2lr4c
    @user-cu6ov2lr4c 9 หลายเดือนก่อน +2

    こういうの見ると色んなところが痒くなってくる

  • @AirPhycodurus
    @AirPhycodurus 9 หลายเดือนก่อน +1

    良いねぇ最高だねぇ

  • @user-dl8hu5bl9o
    @user-dl8hu5bl9o 9 หลายเดือนก่อน +5

    昆虫の世界はとても過酷で残酷な世界で虫達は生きているんだな。

  • @5w1hyesnoquestion
    @5w1hyesnoquestion 9 หลายเดือนก่อน +2

    こんな虫の存在初めて知った😮

  • @kjch9737
    @kjch9737 หลายเดือนก่อน

    可哀想だけど、寄生虫は寄生虫なりの生き方であってこれはこうしないと生きれない環境にいる蜂の姿がしっかり見れて勉強になりました。間近で見れることは無いので見れて良かったです。ありがとうございます。

  • @beerbeeeeeell5959
    @beerbeeeeeell5959 9 หลายเดือนก่อน +3

    残念ではあるが、生き物の神秘を感じるわ

  • @user-bk8jp5zs3v
    @user-bk8jp5zs3v 9 หลายเดือนก่อน +7

    思ったより閲覧注意だったwww

    • @user-nl8ge4oy8m
      @user-nl8ge4oy8m 2 หลายเดือนก่อน

      新幹線の車両もイモムシにソックリです。大量に出てくるコマユバチの幼虫が、新幹線から大量に降りてくる乗客達のように思えます。新幹線に乗れなくなったらすみません。

  • @ayumama5296tamakiti
    @ayumama5296tamakiti 9 หลายเดือนก่อน +3

    よい寄生虫ライフを…ってなんやねーん!!ってツッコんでしもたわっ(笑)
    寄生って、なぜ?……って思ってたから、そういう事なんだって、ストンと納得できました。
    自然界は絶妙なバランスで保たれているんですね。
    どちらかが居なくなってしまうこともなく、 植物も植物を食べる幼虫も寄生虫も…バランスよく存在してるんですよね。。不思議な感覚が頭の中をめぐり…知りたい欲が増してきました。。やっぱり、隊長の動画は面白いっっっ♪

  • @kiyotan69
    @kiyotan69 9 หลายเดือนก่อน +2

    シンジュサンは残念でしたね…😢
    でも色々な生き物の生態系の勉強になりました

  • @user-ug7sd7yx4c
    @user-ug7sd7yx4c 9 หลายเดือนก่อน +3

    むし岡だいきさんといえば 寄生虫

  • @jackt1469
    @jackt1469 9 หลายเดือนก่อน +6

    相変わらずの寄生虫率

  • @Ayase-u
    @Ayase-u 2 หลายเดือนก่อน

    懐かしいなぁわざわざホームセンターで青虫ついてるの買って観察してて、ある日サナギになったから楽しみにしてたら出てきたのはコバエみたいなこんな虫だったなぁ。サナギに穴空いてたもんなぁ…

  • @user_TOBIKERA-tops
    @user_TOBIKERA-tops 9 หลายเดือนก่อน

    シンジュサンの成虫…神奈川、静岡県で見ましたよ。綺麗ですね。昔、モンシロチョウの幼虫獲って来たら出て来ちゃって😱あの悍ましサは直視した人ぞ知る😅

  • @derutakafei
    @derutakafei 9 หลายเดือนก่อน +2

    モンシロチョウの幼虫がよくこのタイプの寄生バチに寄生されてえぐいことになっていますね
    まさかヤママユガ科でもこのタイプの被害に合うとは思いませんでした

  • @aashilovekohaku
    @aashilovekohaku 9 หลายเดือนก่อน +8

    言ってた奴これかぁ
    芋虫ちゃん…辛かったね😢😢
    ハエかなんか🪰と間違えそう💦
    ちっさい🐝さんなんだね( °_° )
    これからこの🐝さんどうなるんだろう??🤔🤔
    あ、これみながらご飯モグモグしてます( "´༥`" )

  • @user-ly7kh5mz5s
    @user-ly7kh5mz5s 9 หลายเดือนก่อน +1

    自然界って凄いですね
    食物連鎖 このようにして生物や植物は生きているんだなぁ

  • @user-rr7ls2wu1g
    @user-rr7ls2wu1g 9 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして!虫岡さんの動画を見て、昆虫や芋虫が,好きになってきたこの頃です。カイコちゃんも今飼っている最中なのですが、卵を産んでしまいました。これから冬になるのでどうしたら良いかわかりません。冬でもカイコちゃん飼えますか?またこれから寒くなるので虫岡さん家の温室の作り方なんかも、動画、あげて頂ければなぁと思っています。

  • @Ryo-tu6ze
    @Ryo-tu6ze 9 หลายเดือนก่อน

    つまみをつまみながら酒飲んでこの動画見てました。

  • @user-zp6lm1vf4t
    @user-zp6lm1vf4t 9 หลายเดือนก่อน

    美味しそうですね

  • @user-iw3te5on3e
    @user-iw3te5on3e 9 หลายเดือนก่อน +3

    これを見てると、よくセスジスズメ2号は無事できたなと思う(ほぼ終齢の状態からの飼育開始)

  • @numbers3_keirin
    @numbers3_keirin 9 หลายเดือนก่อน

    この虫が寄生虫の成虫か…家の中で見つけてハエトリグモに食べさせてたやつだ

  • @user-Nekomofuritai
    @user-Nekomofuritai 9 หลายเดือนก่อน +3

    寄生虫は昆虫飼育してる側からするとさ、たまったもんじゃないと思うんだけど、面白い生態してるよね(´-ω-`)興味深い…

  • @鈴木誠志郎
    @鈴木誠志郎 22 วันที่ผ่านมา +1

    す、すごい

  • @user-dv9br1bq8b
    @user-dv9br1bq8b 5 หลายเดือนก่อน

    コマユバチってモンシロチョウの幼虫限定に寄生するんじゃなかったんですね。知らなかったです😂😅😮

  • @user-ob1sb7om9i
    @user-ob1sb7om9i 2 หลายเดือนก่อน +1

    逆に、100個産み付けられるほど蜂に気づかないのも、幼虫やばい…

  • @omrs931_
    @omrs931_ 5 หลายเดือนก่อน

    クロメンガタスズメの蛹が無事羽化して立派な面型が見れました

  • @mitzseHBF
    @mitzseHBF 9 หลายเดือนก่อน

    竹富島でシンジュサンを見かけました。
    最初はヨナグニサンかと思って近づいたら
    小さかったので調べてみたら、
    シンジュサンだったようです。

  • @user-tu8fq1qu4k
    @user-tu8fq1qu4k 9 หลายเดือนก่อน +4

    TH-camとかで寄生虫が今回の動画見たいに1匹の芋虫に複数の寄生虫がうじゃうじゃしてるのは大丈夫(来るの分かるからかも)だけど,自分の飼ってる幼虫がこの状態だったら「うわぁ…」ってなると思う😢

  • @user-vv5yb6dg7k
    @user-vv5yb6dg7k 9 หลายเดือนก่อน +1

    小学生の時にモンシロチョウの幼虫を寄生したハチを見たことあったね。
    衝撃だったね。

  • @carnivalphantasm49
    @carnivalphantasm49 9 หลายเดือนก่อน +4

    むし岡の寄生虫ヒット率高くない?
    逆にスゲェよwww

  • @user-xy5kl8cx2e
    @user-xy5kl8cx2e 9 หลายเดือนก่อน +1

    寄生虫って悪いイメージしか無かったけど植物などの環境とかも入れると見方が変わる物なんだと思えました。

  • @hiroko-manjusaka
    @hiroko-manjusaka 9 หลายเดือนก่อน +3

    ♪なんやそんなことか〜(=^・^=;)
    実は今年私も体験しましたwww

  • @user-je4zu7ve3t
    @user-je4zu7ve3t หลายเดือนก่อน

    7:32 うわあああ……この虫よく飛んでる……玄関にいたぁ……

  • @user-rz2ev1ww8w
    @user-rz2ev1ww8w 9 หลายเดือนก่อน +1

    繭を作る前の状態が和菓子屋の上生菓子に見えてしまった😅

  • @user-ne7vn3vp6x
    @user-ne7vn3vp6x 9 หลายเดือนก่อน

    このコマユバチの幼虫が繭を作って蛹になった時に、蚕蛾の繭から糸を取るみたいに、お湯に浸けて糸をつむいでみたらどうでしょう❓🤔

  • @user-ho5lk8ze6i
    @user-ho5lk8ze6i 9 หลายเดือนก่อน +2

    自然ってバランスよくできてるなぁ

  • @user-sx8ok3xq8n
    @user-sx8ok3xq8n 9 หลายเดือนก่อน +1

    小学校とか家で、毎年バカみたいに幼虫育ててたけど、寄生虫の経験なかったんよな。
    こういう動画を見るまで知らなかった。

  • @Tama09071994
    @Tama09071994 9 หลายเดือนก่อน +1

    以前、犬走りを這ってた毛虫が蜘蛛に絡め取られるのを見て、自然は非情やなあと思ってたら、その毛虫の体からコマユバチの幼虫がうにょうにょ出てきて繭を作り始めました。
    蜘蛛はコレヤバいヤツと思ったのか、双方に何もせずどこか行ってしまいましたが、毛虫があまりに不憫で…😢

  • @jundelux4982
    @jundelux4982 2 หลายเดือนก่อน

    ゾクッてしたw3:34

  • @user-ot5pq3ce8y
    @user-ot5pq3ce8y 9 หลายเดือนก่อน +4

    ヤドリバエとかヒメバチならアゲハの飼育下で見たことあるけどコマユバチは見たことないな( ゜o゜)

  • @user-ft4co4cc9r
    @user-ft4co4cc9r 9 หลายเดือนก่อน +2

    蜘蛛シリーズやってくれや!

  • @yakizakana420
    @yakizakana420 9 หลายเดือนก่อน

    自分は20年以上前、飼っていたモンシロウチョウの幼虫に寄生バチの繭があってそれ全部潰して土に埋めてやってた

  • @meicat1003
    @meicat1003 6 หลายเดือนก่อน

    むし岡さんといえば寄生虫だね

  • @user-wm8tz8rs8c
    @user-wm8tz8rs8c 8 หลายเดือนก่อน

    私もイモムシ全部寄生されたやつしか飼った事しかない…普通に育ったことない…
    モンシロチョウで、これと同じやつが出てきてショックだったな…

  • @fiorung7260
    @fiorung7260 9 หลายเดือนก่อน +8

    よくモンシロチョウの幼虫がこのような感じになっています。初めて見たときはかなり衝撃を受けました。それからモンシロチョウを育てる勇気が湧きません😢

    • @user-uz2zf2xt6v
      @user-uz2zf2xt6v 9 หลายเดือนก่อน +4

      私も小さい頃よく飼っていて沢山コマユバチ出てきました😂しかしコマユバチより飼育していたときの臭いでキャベツが嫌いになってしまいました😂😂

  • @user-oi5vy3vn1y
    @user-oi5vy3vn1y 9 หลายเดือนก่อน +1

    小学生のころな、芋虫飼育が流行っててな…
    8割くらいの幼虫からこいつでてきたわ
    最初何をとちくるったか子供を産んだ!と勘違いしてたっけ…

    • @atatatatatatatat0721
      @atatatatatatatat0721 9 หลายเดือนก่อน

      まあ、あながち間違ってないw

  • @fumi-no-tsuki
    @fumi-no-tsuki 3 หลายเดือนก่อน

    8:00 可哀想という感情が時に害悪になる好例ですかねえ。

  • @user-zn8cl1fk9h
    @user-zn8cl1fk9h 9 หลายเดือนก่อน

    シンジュサン、ルビーちゃん、サファイア君、ダイヤモンド様😁👍

  • @user-nw1sx2qx7h
    @user-nw1sx2qx7h 9 หลายเดือนก่อน

    まだ生きてるのがエグいね なんかメイドインアビスを思い出した んなぁ~

  • @mol4547
    @mol4547 9 หลายเดือนก่อน

    おもろ。興味深。

  • @user-iu7te4fc4g
    @user-iu7te4fc4g 4 หลายเดือนก่อน

    小学生の頃にクラスで飼育していたイモムシからこいつ等が出てきたときはパニックなりました
    結局、どんな形であれ飼育していたものなので空に放しましたけど蝶になるのを楽しみにしていただけにショックでしたね

  • @fiorung7260
    @fiorung7260 9 หลายเดือนก่อน

    蝶に寄生するハエや蜂はカマキリにも寄生することはありますか?

  • @seimiga
    @seimiga 3 หลายเดือนก่อน

    どんどん繭ができるな、こんな早いんだ

  • @user-hi4xb1fv2o
    @user-hi4xb1fv2o 9 หลายเดือนก่อน +1

    もう1匹からも出たのか肝心なところがわからないまま終わった

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 9 หลายเดือนก่อน

    シンジュサンの幼虫デカイ