産業医大と国立医学部後期、受けるならどっち?産業医大の極秘攻略情報も公開します!【産業医科大学特集③】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 18

  • @キタさん-l4c
    @キタさん-l4c 3 ปีที่แล้ว +21

    うちの息子は、田舎は嫌だと言うことで地方国立を蹴って産業医大に行きました。どなたかもコメントされてましたが、息子と同じような学生さんもいるようですよ。

  • @YN-jh5ty
    @YN-jh5ty 2 ปีที่แล้ว +8

    6:05 二次試験受けたけど、受けた年の倍率1.8倍しかなかったのに、0.8の方に入って落とされたorz

  • @keykey1533
    @keykey1533 4 ปีที่แล้ว +17

    北海道大学医学部待ってます!!!

  • @ラル7
    @ラル7 4 ปีที่แล้ว +6

    懐かしいなあ
    僕は面接受けに行かず後期国立医受けに行きました

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 4 ปีที่แล้ว +6

    30年以上前に受験しましたけど、面接だけは昔から変わらないようですね。

  • @cherryblossom8062
    @cherryblossom8062 4 ปีที่แล้ว +9

    昨日三者面談で産業医大勧められました🤣見返してやります

  • @エモンガエッモー
    @エモンガエッモー 4 ปีที่แล้ว +16

    全国の労災病院で普通に臨床5年間出来るって分かってるから
    大多数が産業医を目指していなくても入っちゃうんだろうなあ。

  • @user-ng1fs7ll7u
    @user-ng1fs7ll7u 3 ปีที่แล้ว +15

    自分は金がないのと、センターが92%あったので国立後期にしました。晴れて合格することが出来たので、判断は正しかったと思ってます。

  • @ケロヨン-t6q
    @ケロヨン-t6q 4 ปีที่แล้ว +7

    他になる動画をありがとうございます!
    東北医科薬科もやって欲しいです!

  • @ポリさん-e5u
    @ポリさん-e5u 3 ปีที่แล้ว +12

    自治医科と防衛医科、産業医大は条件付きで学費補助金や学費免除等ありますが、産業医科大学は普通の医大と変わらない条件だと思います。 
    実際産業医じゃ無くて医局から臨床医で派遣されてますし、その派遣先が企業だったり健康診断センターとかもあるって感じです。
    実家が総合病院で研修医もそこでして早く後を継いで欲しいとかで無ければ、産業医科大学の学費補助金の条件は好条件だと思います。 
    自治医科大は離島とかもあるし移動は全国の話になるので簡単な話では無いと思いますし、防衛医科大学も全国転勤があります。

  • @魔人くん
    @魔人くん 3 ปีที่แล้ว +6

    折尾にあるところ?

  • @ピカチュ-x3r
    @ピカチュ-x3r 4 ปีที่แล้ว +3

    阪大医学部まってます!

  • @たん-s9y
    @たん-s9y 4 ปีที่แล้ว +25

    逆に前期で受かった国立医を蹴って、後期の産医大を選ぶ子も割と多いよ。

  • @600W3分5秒
    @600W3分5秒 4 ปีที่แล้ว +4

    Twitter話題になってたね

  • @nger8534
    @nger8534 4 ปีที่แล้ว +3

    奈良県立医科大学お願いします🙇‍♂️

  • @orangeorange9719
    @orangeorange9719 4 ปีที่แล้ว +11

    国立医学部受けて、私立文系の大学に行くパターンってありますよね。早慶の経済学部にチラホラ。

  • @中落ちたこやき
    @中落ちたこやき 4 ปีที่แล้ว +12

    大阪市立大学お願いします🙇🙇

  • @砂漠の足
    @砂漠の足 4 ปีที่แล้ว +3

    名大医パート3ほひい