自治医科大医学部特集!学費は0円!地域医療を担う大学の現役医学部生が登場!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @まつざか-t9l
    @まつざか-t9l 4 ปีที่แล้ว +83

    栃木の国公立医学部は実質自治医科大学です(定員約6名)

  • @新井光史
    @新井光史 3 ปีที่แล้ว +23

    自治医大に数年通院しています。凄く安心感のあるところです。看護士も丁寧に対応してくれ、感謝しています。近県には入院すれば片道切符のような大学病院もありますが、ここは評判がいいです。他県からも患者が来ていますね。

  • @写生大会
    @写生大会 4 ปีที่แล้ว +35

    待ってました自治医!

  • @Aransumisee
    @Aransumisee 4 ปีที่แล้ว +59

    学費タダで、寮費数千円で、さらに奨学金借りてって、どんだけ親孝行なんだよ。。
    むしろ親は少しは金出そうよ。。

  • @kgfk2726
    @kgfk2726 4 ปีที่แล้ว +62

    嬉しいですね、母校の自治医大特集。
    だいぶ前に卒業しましたが、図書館が勉強しやすいとか、自治医大駅前にでかいTSUTAYAがあるとか、今の体育館は広くて綺麗とか、記念塔っていう栃木県で2番目?に高い建物があるとか、学生生活はなかなか充実した面白いものでした。でもやはり一番の特徴は、医者になって数年後に経験する僻地医療ですね、大変ですが、乗り越えたら色々感じるものというか、大きな武器と経験を身につけれたみたいな感じはしましたね。

  • @ナカトモ-t9f
    @ナカトモ-t9f 3 ปีที่แล้ว +18

    県トップ2~3位なら入れますね~
    簡単に言うところカッコイイw

  • @kai-zi3vy
    @kai-zi3vy 3 ปีที่แล้ว +44

    妻が自治医卒ですが、やはり9年縛りが辛いようです
    若い時期に9年地方で過ごすのは卒業後に考え方も変わることもあるだろうしいろんな機会損失になるみたいです。

  • @davidruffinmjdhjo8693
    @davidruffinmjdhjo8693 2 ปีที่แล้ว +6

    地元LOVEならいい大学ですね。この全寮制のシステムもいいし真面目に学べてとてもいい大学だと。

  • @ののな-y1k
    @ののな-y1k 4 ปีที่แล้ว +12

    知り合いの知り合いで自治医科大学と富山大学受けたって言ってたなあ。でも、特待生になったから富山大学に入ってた。

  • @ef-ge4qk
    @ef-ge4qk 4 ปีที่แล้ว +17

    自治医科大学はスパルタ教育をしているみたいですね。全寮制なので国家試験を控えている6年生の学生には一人ずつに教員がつくみたいです。医師国家試験の対策はかなりしっかりしているようです。面倒見がいいというのはこのことを言うのだと思います。

  • @-ryo8096
    @-ryo8096 4 ปีที่แล้ว +33

    栃木県の枠だけ若干人数多いんだよね

  • @トムボーイサード
    @トムボーイサード 4 ปีที่แล้ว +44

    県によっては実力あっても入れない大学っていうイメージがある

  • @ふじいひでつぐ
    @ふじいひでつぐ 8 หลายเดือนก่อน

    大阪枠の権力は異常に強くて公衆衛生は日本1😅東京のおみ先生も自治医大ですよね

  • @なおこしば
    @なおこしば 3 ปีที่แล้ว +5

    寮でキツイしそれで逃げ出したり、九年の間で病院から逃げ出したら一気に三千万くらいの借金背負わされんねんぞ?

  • @norinori20
    @norinori20 4 ปีที่แล้ว +17

    大学院行きたい人とかって学費の返済どうなるんでしょう

  • @プーさんママ-x9d
    @プーさんママ-x9d 4 ปีที่แล้ว +17

    昔より地域枠が充実しているので、経済的な事を考えると、国立の地域枠の方が学費を引いても助かると思います。

  • @はるき-r6z
    @はるき-r6z 2 ปีที่แล้ว +3

    兵庫県民ワイ絶望

  • @カーターさん
    @カーターさん 4 ปีที่แล้ว +17

    某国立地方の医学部ですが、うちの医局は自治医大生の研修病院なので、そのまま研修が終わると医局のローテに入り僻地勤務に回る人が多かった。数年おきに地方の基幹病院勤務を交互に行い、臨床経験を積むようです。中には大学院に進み研究を続けて、某私立大の教授になった優秀な先輩もいますよ。

  • @shirotami1166
    @shirotami1166 3 ปีที่แล้ว +3

    行きたくなってきた

  • @peko3339
    @peko3339 2 ปีที่แล้ว +4

    結構、なんだかんだ言っても、お金持ちのおぼっちゃまとか多いです。

  • @belllin632
    @belllin632 ปีที่แล้ว +2

    僻地のない自治体がねらい目ですね
    大阪が筆頭、埼玉千葉神奈川なんかは少し辺鄙なだけで本物の僻地は無いし

  • @YUIMPER
    @YUIMPER 3 ปีที่แล้ว +2

    質問なのですが、看護師だと3年奨学金もらっても3年間働けばチャラになりますが、2年で辞めたら1年分の返金で済みます。自治医科大学は6年学費に対して9年ですが、例えば5年で辞めても全額返金ですか??

  • @ノリスケおじちゃん
    @ノリスケおじちゃん 2 ปีที่แล้ว +2

    自治医大で血内、精神科、通院してます。
    勉強できる頭があったら医者になりたかった。
    エイズも、躁鬱も完治はしないから最近もう嫌になってます。
    お医者さん大変だと思いますが体に気をつけて頑張ってください。
    因みに夜中どんちゃん騒ぎしてるやんちゃな医学生に絡まれたことあります。
    こんなガキが医者目指してるのかとあたまにきましたねー。

  • @shiawaseda9673
    @shiawaseda9673 3 ปีที่แล้ว +3

    田舎モンはいきなり東京なれないから週に何日かで日帰り東京がちょうどいいよな笑

  • @おりんりん-p8h
    @おりんりん-p8h 3 ปีที่แล้ว +10

    先輩が受からないって思ってたらしいけど、自治医大受かって、三重大医学部推薦でも受かってたから三重大いってた笑

    • @DrdaiP
      @DrdaiP 3 ปีที่แล้ว +9

      僕の後輩がその人のおかげで補欠合格できて医者になれた説ありますw

  • @JY-fo3wv
    @JY-fo3wv 3 ปีที่แล้ว +4

    地方大会で決勝まで価値上がれば入れる

  • @山田太郎-e5r8y
    @山田太郎-e5r8y 4 ปีที่แล้ว +3

    獨協医科大学