【話題沸騰?】小論文頻出問題〜SDGs編〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 🌟AOIの無料相談はこちらから!
    小論文でわからないことがあればお気軽にお問い合わせください!
    bit.ly/3I1YRSR
    🌟『7日間で合格する小論文 読み方&書き方を完全マスター!』
    『Amazon』
    amzn.to/3kR2kJf
    『楽天ブックス』
    books.rakuten....
    ⭐️KAWAMORIが小論文指導を行う
    総合型選抜専門塾AOI【公式HP】
    aoaoi.jp/
    ⭐️京都大学特色入試の合格体験記
    aoaoi.jp/story...
    ⭐️姉妹チャンネル
    【総合型選抜専門塾AOIチャンネル】
    / @ao_aoi_ch
    ⭐️SNS
    小論文チャンネルTwitter【公式】
    / syoron_channel
    #小論文
    #総合型選抜
    基礎的な小論文の知識本としては、以下の本をオススメしているので、読んでみてください。
    文藝春秋オピニオン 2021年の論点100 (文春e-book)
    amzn.to/33FJ7T9
    ◇読むだけ小論文 基礎編 パワーアップ版
    amzn.to/36TSOOD
    ◇読むだけ小論文 法・政治・経済・人文・情報系編 パワーアップ版
    amzn.to/3f0dsjE
    #小論文
    #総合型選抜

ความคิดเห็น • 12

  • @国内総生産
    @国内総生産 3 ปีที่แล้ว +5

    この類の問題が出たら書き出しはどうすれば良いですか

  • @いちご飴-i7q
    @いちご飴-i7q 3 ปีที่แล้ว +6

    すごくわかりやすかったです!小論文を考えてみたのでアドバイスお願いします🙇‍♀️
    少子化問題と【5】ジェンダー平等は関係している。日本ではジェンダーギャップ指数が高く、女性の社会進出があまり進んでいない点から子育てに対する経済的不安を生み、未婚化や晩産化が進んでいる。この問題を解決するために、企業が子供用品のサブスクリプションを行い、女性の子育て支援をすることが望ましいと考える。また、これは【12】資源を無駄にしないことにも繋がる。
    ↑のような感じで小論文を考えてみたのですがどうでしょうか??🤔

    • @essay_ch
      @essay_ch  3 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます!
      >企業が子供用品のサブスクリプションを行い、女性の子育て支援をすることが望ましいと考える
      この解決策は微妙かと思いました。新規性がありますが、効果的だとはいえないかなと。古臭い解決ではありますが、企業なら託児所を作るとか育休を男女問わず奨励するとかがいいと思っています。

    • @いちご飴-i7q
      @いちご飴-i7q 3 ปีที่แล้ว +2

      @@essay_ch ありがとうございます!なるほど!解決策はオリジナリティよりもより効果がある確実性を優先すべきということですね!
      少子化とジェンダーを繋げる視点は間違いではないですか…?💦

    • @essay_ch
      @essay_ch  3 ปีที่แล้ว +3

      その視点は間違いないです!

  • @らら-j7u
    @らら-j7u 3 ปีที่แล้ว +2

    あなたの考える持続可能な社会について述べなさい。という問題なんですがどんなことを書けばいいですか

    • @essay_ch
      @essay_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      色々な答え方があるので考えてみてください!

  • @ラッキー-r1z
    @ラッキー-r1z 3 ปีที่แล้ว

    日本のジェンダーギャップ指数は低くないですか?

    • @essay_ch
      @essay_ch  3 ปีที่แล้ว +1

      低いです!

    • @シュガーR
      @シュガーR 2 ปีที่แล้ว +3

      @@essay_ch 動画では高いって言ってないですか?