ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ローギアが好きめっちゃ分かります。僕もリール9台イグジストからルビアスまで全部ローギアです。風の日や回収の時は、一所懸命巻きますw
コメントありがとうございます!ローギアの巻きの軽さがいいです😄ハイギアの方が流速感度が…という話ありますけど、ローギアでも問題なく分かりますし…ヨレを見つけた際の繊細なリールの操作はローギアのほうがやりやすいと思います😝一生懸命巻くの、よく分かります笑笑イグジスト羨ましい…
コンプレックスが気になります。フィッシングショーに行けないのでスペック表でしか判断出来ませんが実はコスパ最強なんじゃないかと…。余計な差し色が無いのがいい。
コメントありがとうございます!コンプレックス、おっしゃる通りコスパ良いです!ヴァンフォードに少しアップでベアリングと巻き感アップしてます!ベアリングでドラグが良くなるのが良いですね!見た目もロッドを選ばないと思います!ソルトで使えますし😄もっと注目されてもよいリールです😄
こんばんは…やっぱり私はツインパワーのサブ機に…コアソリでアルミボディの23ストラディックを購入しました。19ストラディックを使っての信頼感が高いので23に買い替えです。
コメントありがとうございます!そうなのですね!!ツインパにストラディックとなると...強めの釣りが多いのでしょうか...?昨年24ツインパワー購入しましたが、そちらのサブ機、確かに欲しいです。ストラディックありですね!LSJでめっちゃ使いたい....カルディアは...なんというか、気軽さですかねw悪く言えば雑に使えるというか....軽くてそこそこ質感良くて。あまり考えずに傷ついても気にしない、みたいな感覚で使える親しみのある感じですwそこそこ使ったらお役御免感もあります...長く使えればラッキーですね笑メーカーさんに怒られるかなw
@rakutsuri55 さん返信ありがとうございます。繊細な釣りが出来ないので…22 STELLAは手放しました。手持ちはツインパワーC3000XG ストラディック3000MHG 雑に使うリールはセフィア3000SHGです…3台ともスプールが共有出来るのがメリットなんですよ…今!投げ釣り用に使うリールを検討中です。あくまでもフリースタイルなので5000~6000を考えてます。
なるほど!スプール共用ですか!それは上手く使えばかなり便利だとですね!ラインとギア比の組み合わせか…今後の参考にいたします!ステラ手放されましたか…繊細さ、という部分では他に選択肢ありそうですものね!投釣り用ですか!5000〜6000となると、チョイ投げではないやつですね!フリースタイルという事は、投釣り専用機でなく、汎用機ですかね。あまり経験のないジャンルですが、剛性が必要になりそうですから、シマノのコアソリッドが信頼できそうですね!金属ローターで巻き上げが強い方がよりいいのでしょう…
ローギアが好きめっちゃ分かります。僕もリール9台イグジストからルビアスまで全部ローギアです。
風の日や回収の時は、一所懸命巻きますw
コメントありがとうございます!
ローギアの巻きの軽さがいいです😄
ハイギアの方が流速感度が…という話ありますけど、ローギアでも問題なく分かりますし…ヨレを見つけた際の繊細なリールの操作はローギアのほうがやりやすいと思います😝
一生懸命巻くの、よく分かります笑笑
イグジスト羨ましい…
コンプレックスが気になります。フィッシングショーに行けないのでスペック表でしか判断出来ませんが実はコスパ最強なんじゃないかと…。余計な差し色が無いのがいい。
コメントありがとうございます!
コンプレックス、おっしゃる通りコスパ良いです!ヴァンフォードに少しアップでベアリングと巻き感アップしてます!ベアリングでドラグが良くなるのが良いですね!
見た目もロッドを選ばないと思います!
ソルトで使えますし😄
もっと注目されてもよいリールです😄
こんばんは…やっぱり私はツインパワーのサブ機に…コアソリでアルミボディの23ストラディックを購入しました。19ストラディックを使っての信頼感が高いので23に買い替えです。
コメントありがとうございます!
そうなのですね!!ツインパにストラディックとなると...強めの釣りが多いのでしょうか...?
昨年24ツインパワー購入しましたが、そちらのサブ機、確かに欲しいです。ストラディックありですね!LSJでめっちゃ使いたい....
カルディアは...なんというか、気軽さですかねw
悪く言えば雑に使えるというか....
軽くてそこそこ質感良くて。あまり考えずに傷ついても気にしない、みたいな感覚で使える親しみのある感じですwそこそこ使ったらお役御免感もあります...長く使えればラッキーですね笑
メーカーさんに怒られるかなw
@rakutsuri55 さん
返信ありがとうございます。繊細な釣りが出来ないので…22 STELLAは手放しました。手持ちはツインパワーC3000XG ストラディック3000MHG
雑に使うリールはセフィア3000SHGです…3台ともスプールが共有出来るのがメリットなんですよ…今!投げ釣り用に使うリールを検討中です。
あくまでもフリースタイルなので5000~6000を考えてます。
なるほど!スプール共用ですか!
それは上手く使えばかなり便利だとですね!ラインとギア比の組み合わせか…今後の参考にいたします!
ステラ手放されましたか…繊細さ、という部分では他に選択肢ありそうですものね!
投釣り用ですか!5000〜6000となると、チョイ投げではないやつですね!フリースタイルという事は、投釣り専用機でなく、汎用機ですかね。
あまり経験のないジャンルですが、剛性が必要になりそうですから、シマノのコアソリッドが信頼できそうですね!金属ローターで巻き上げが強い方がよりいいのでしょう…