【ゆっくり解説】昆虫界のニート…⁉「カイコ」とは何者なのか?を解説/人間なしでは生きられぬ蚕の実はすごい生態と養蚕の歴史・伝説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ส.ค. 2024
  • カイコといえば「桑を食べる」「繭がシルクになる」ということは多くの人がイメージできると思います。
    しかし、カイコが身近に存在しない現代において、カイコの生態やこれまでの歴史について詳しく語れる人はそう多くありません。
    ですが「人間がいないと生きていけない生き物」であり「人間の未来を救うすごい能力を持った生き物」でもあるので、我々は今後もカイコと共存していかなくてはいけないのです。
    今回は、カイコの生態、飼い方、歴史、今後の可能性など、カイコについて様々な角度から解説していきます。
    【ゆっくり解説】昆虫界のニート…⁉「カイコ」とは何者なのか?を解説/人間なしでは生きられぬ蚕の実はすごい生態と養蚕の歴史・伝説
    おすすめの動画はこちらです。
    【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
    • 【ゆっくり解説】神の使いか、不吉の象徴か?「...
    【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
    • 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
    【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
    • 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
    【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
    • 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
    【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
    • 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
    再生リストはこちらです。
    【深海生物】
    • 深海生物
    【ヤバい●●】
    • ヤバい●●
    【その他雑学】
    • その他雑学
    【海の生物】
    • 海のいきもの
    【植物】
    • 植物
    【爬虫類】
    • 爬虫類
    【古代生物】
    • 古代生物
    【昆虫】
    • 虫・昆虫
    【食物】
    • 食べ物
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

ความคิดเห็น • 31

  • @manmaru-jy3jr
    @manmaru-jy3jr ปีที่แล้ว +20

    いま57歳、小学生のとき、学校で蚕を育てました。自宅に桑の木があったので、分けてもらって、繭を祖母が糸にしてくれました(経験があった)。
    昭和30年代くらいまでは貴重な収入源だったそうです。
    14:47 「あゝ野麦峠」で工女がこっそりサナギを食べるシーンがあるのを思い出しました。

    • @user-dw1cv4pv8f
      @user-dw1cv4pv8f 3 หลายเดือนก่อน

      漫画テラフォーマーズでも食べられてましたね…

  • @shopon1919
    @shopon1919 ปีที่แล้ว +9

    娘が小学生の頃、学校でかいこを飼っていて、週末になると連れて帰ってくる。
    桑の葉は近所になかったから、祖父母宅まで車で採りに行ってた。

  • @かなり適当なチャンネル
    @かなり適当なチャンネル ปีที่แล้ว +10

    この動画を見たら、映画のあゝ野麦峠 を思い出しました。
    後カイコが、餌場から30cm離れただけで、死んでしまうとは、知りませんでした。

  • @herbamare740
    @herbamare740 11 หลายเดือนก่อน +4

    お蚕さん、大切に育てられていましたね。祖父母の敷地に大きな江戸時代からの蔵がありその2階でお蚕さんが飼われていました。近くに行くとガサガサ音が聞こえたそうです。私はお蚕さんや芋虫毛虫が苦手なので小さな頃祖父母の家に行っても蔵には絶対近くことはありませんでした。もうとっくにお蚕さんも蔵も無くなってしまいました(昭和60年ごろまでありました)が、いい思い出です。

  • @user-et1we1rs4t
    @user-et1we1rs4t ปีที่แล้ว +8

    祖父母の若い頃までは実家で飼ってたみたいで、良く蚕の話は話に出て来ますね。
    世話が大変だったけど、可愛かっただの。
    人間居ないと死ぬだのも良く聞きましたが。
    現代科学に必要な存在だったのは知らんかったな。

  • @user-pp6ir4cx9y
    @user-pp6ir4cx9y ปีที่แล้ว +5

    おはようございます。余談ですが、モスラ思い出しました。😂

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 10 หลายเดือนก่อน +2

    個人的に芋虫毛虫に蝶と蛾は嫌いですが蚕は絹糸作りのためという重要な役割あるのと繭作って出るのが東映のゴジラシリーズに出てくるモスラみたいなのでまだマシなんですよね。

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 ปีที่แล้ว +3

    お蚕さん、幼虫時代も成虫時代も可愛い。
    養蚕をやっている建物の中に入ると、シャクシャクと桑の葉を食べる音が響いていたのを思い出す。

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd ปีที่แล้ว +7

    会議などで使われる割愛って言葉が動画内で出ていたけど、「惜しいと思うものを、思いきって手放したり省略したりすること」って意味で、これが語源だとする説の一つ(他には出家することの意である仏教用語)だそうな。

  • @user-gj9qg2zq1f
    @user-gj9qg2zq1f ปีที่แล้ว +6

    群馬は今でこそ辺境というイメージだが、昔は蚕業が盛んでかなりのお金持ち県だったと聞いた事がある。

  • @user-vs7uc2ko6j
    @user-vs7uc2ko6j ปีที่แล้ว +2

    良くまとめてくれました。ありがとうございます。これからもよろしく頼みます。

  • @user-pp6ir4cx9y
    @user-pp6ir4cx9y ปีที่แล้ว +13

    お疲れ様です。シルク(絹)製品は、高額だから粗末に扱えないのではなくどうやって絹糸になったかを知ればわかる事です。お蚕さん、有難う。

  • @KANIKAMA5353
    @KANIKAMA5353 11 หลายเดือนก่อน +1

    カイコ可愛いですよね。小学生の頃に飼っていた事があります。最近はスズメガなども飼っています。来年は野蚕を入手したい…

  • @user-mk2gl9yf4k
    @user-mk2gl9yf4k ปีที่แล้ว +3

    蜘蛛の遺伝子を組み込んだスパイダーシルク成るものが有るのだそうですよ。

  • @nagi0015
    @nagi0015 9 หลายเดือนก่อน +1

    この前お店で野生の蚕の絹糸で作ったボディタオルというものが売られてました
    え!!野生の蚕と驚愕しました

  • @MASTERHAND-xb7ug
    @MASTERHAND-xb7ug 9 หลายเดือนก่อน +2

    羽化した後は結構大食いで、焼きそば、クッキー、寿司、白ごはん、スパゲッティ、カレー、麻婆豆腐、スイーツなどが好物。

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu ปีที่แล้ว +5

    今や蚕と言えば、皇室での儀式のニュース程度ですね
    昔は蚕飼育セットが売っていた記憶が有ります

  • @ttteeettteee9646
    @ttteeettteee9646 ปีที่แล้ว +2

    小学生の時に授業でカイコから糸を取ったけど、茹でたあたりでとんでもない異臭がした記憶がある。

  • @user-oj9xy8tx7v
    @user-oj9xy8tx7v 11 หลายเดือนก่อน

    クワコって今の時代なかなか見つからないです,子供の頃可愛いくて育てていました😉

  • @user-fn9ie5kj5l
    @user-fn9ie5kj5l ปีที่แล้ว +1

    新プラスティック開発のシルクは素晴らしい😊🎉

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke ปีที่แล้ว +2

    プラスチックに応用は大量生産が難しいんでは?

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform ปีที่แล้ว +3

    正に究極の家畜

  • @user-tr4nu8rq8z
    @user-tr4nu8rq8z ปีที่แล้ว +4

    野生の蚕は居ないんですか?
    天蚕って野生の蚕だと聞いた事があります。
    緑色の絹糸を吐き出す。

    • @hmurakami6211
      @hmurakami6211 ปีที่แล้ว +4

      クワコっていうカイコと交雑可能な野生種がいますよ。

    • @hmurakami6211
      @hmurakami6211 ปีที่แล้ว +3

      ちなみに天蚕も野生のカイコの一種なのでややこしいですが、カイコとそれほど近縁ではありません。クワコとカイコは交雑種が生殖能力をもつぐらい近縁です。

    • @Bombyx_
      @Bombyx_ 11 หลายเดือนก่อน +2

      天蚕はヤママユガ科でカイコはカイコガ科、お隣の科ですが仲間ではありません。
      主にヤママユガ科の蛾も繭を作るので「野生のカイコ」を意味する「野蚕」と呼ばれています。
      カイコの「家蚕」とは対をなす言葉ですね。
      野蚕には天蚕以外にもインドなどで盛んなエリサンも有名です。クワコを除く野蚕のシルクはカイコのシルクとは構造的に異なっており、肌触りや色合いも異なるため、工芸品として人気もあります。

    • @hmurakami6211
      @hmurakami6211 11 หลายเดือนก่อน +1

      ヤママユガ科は、カイコガ上科に属するので仲間じゃないとまでは言えないと思いますよ。別の例で言えば、ヒト上科は、ヒト科(ゴリラ等の大型類人猿や人間)とテナガザル科で構成されます。テナガザルは人間と近縁とまでは言えませんが、仲間じゃないというのも適切じゃありません。

  • @user-eg1eu1es8v
    @user-eg1eu1es8v 4 หลายเดือนก่อน

    (動画タイトルに対して)カイコが昆虫界のニートならば、他の虫含めた全存在はなんなんだよ……

  • @user-oq9ig8it1q
    @user-oq9ig8it1q 9 หลายเดือนก่อน +1

    天皇の対し😊愛した😊楠蚕繭が🕳がある甚平モプモプワン🎵きぬモプワンワン🎵夏服

  • @user-sr5qt9ru6y
    @user-sr5qt9ru6y 11 หลายเดือนก่อน +1

    今後、桑から直接、絹を作る技術が生まれる