【第4回 喫茶去 ー 三人座談会 ー】6月14日(金)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 มิ.ย. 2024
  • ■2024年度 仏教初心者講座「一から学ぶ日本の仏教」in 名古屋
    www.bdk.or.jp/event/japanese_...
     
    ------------------
    いつもご視聴いただきありがとうございます。
    横田南嶺老大師と小池陽人師をお迎えして「喫茶去 ー 三人座談会 ー」と題して、音声のみのライブ配信をお届けいたします。
    三人の近況や取り組んでいる活動、裏話や最近のトピックなど、生配信でざっくばらんにお話できればと考えております。
     
    また、時間の都合上、すべてのご質問にお答え致しかねますが、皆さまからのご意見・ご質問はライブ配信のチャットにてお受けいたします。
    こちらのライブ配信はアーカイブに残らないかもしれませんので、同じ時間に皆さまと会話できることを楽しみにしております。
    ぜひ、ご視聴ください。
     
     
    その他ご意見、ご感想なども受け付けておりますので、下記のお問合せフォームから送信ください。
    ■お問合せフォーム
    -------------------------
    下記お問い合わせフォームよりご質問内容を入力いただき、送信ください。
    ryuun-ji.or.jp/form/
    -------------------------
     
    -----------------------------------------------------------------------
    ■公式ホームページ
    ryuun-ji.or.jp/
    ■書籍のご紹介
    細川晋輔 / 禅の言葉とジブリ
    amzn.to/3wA4kdL
    細川晋輔 / 迷いが消える 禅のひとこと
    amzn.to/39S7dNf
    細川晋輔 / 人生に信念はいらない
    amzn.to/2OB1pk4
     
    ■facebook
    / nozawa.ryuunji
    ■Instagram
    / nozawa_ryuunji_s.hosokawa
    -----------------------------------------------------------------------
     
    #喫茶去, #三人座談会, #横田南嶺老師, #小池陽人, #世田谷, #龍雲寺

ความคิดเห็น • 12

  • @KOMOROsumire
    @KOMOROsumire 12 วันที่ผ่านมา

    お三方のお話楽しく聴かせていただきました。
    宗派によって色々な違いはあっても皆さまが仏さまに連なっている故の安心感や信頼感が感じられました。
    次回の9月も楽しみにしております。
    ありがとうございました🙏

  • @user-mv3bw7jb7m
    @user-mv3bw7jb7m 13 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございます。🙏

  • @user-ur9mw4or7v
    @user-ur9mw4or7v 13 วันที่ผ่านมา

    🙏ありがとうございます👏👏👏

  • @user-be6uo5iv1m
    @user-be6uo5iv1m 12 วันที่ผ่านมา

    面白い三方😁いつも楽しく聞いてます。

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา

    LIVEの4分の3の時間は仕事中で、最後の4分の1だけ拝聴できました。🙂今、職場から帰るところで、電車内で録音を拝聴しています。週末の幸せいっぱい。🙂✨✨✨✨✨

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา

    山川老師✨✨✨🙏

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา

    陽人さんの講演の資料を使ってお話しされるのを聞きたいと先日の須磨寺LIVEで思いました。🙂

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา +1

    糞雑衣、インドに12月に持っていって、追い剥ぎに合わないようにと思ったけれど。😮
    しかし、須磨霊泉で洗ったのもすばらしい。
    陽人さんの声が復活して良かったです。名古屋の講演会お疲れ様です。

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา

    糞雑衣すばらしいです。じかに拝見してみたいです。三田先生🎵🎵🎵

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา

    伝法衣、拝見してみたいです。🙏

  • @user-yu8op2ep8w
    @user-yu8op2ep8w 14 วันที่ผ่านมา

    円覚寺も伝法衣はあるのですか?

  • @MN-el7uc
    @MN-el7uc 12 วันที่ผ่านมา

    「布施」を出家者に衣の「布」を「施」すという意味、というのは誤りで、布施の「布」は布教や流布の「布」で「布(ぬの)」とは無関係というのが現在の学説です。(ある高名な学者先生も最初本にそう書いて、その後訂正しています)