【2024-2025冬のニッポン・カンコクその4!】クリスマスイブにソウルから関空へ!たまちゃんねるのDesarmement(武装解除)。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 長い2024年12月24日でした。早朝、始発リムジンバスで新村から仁川国際空港へ出発。午前4時代でも乗客けっこう多いのですね。並行するAREX(空港鉄道)はこの時点では運転されていません。仁川国際空港に到着後大韓航空(関西行き)チェックインしようとしたら「お客様のカウンターはDではなくAです」。Aってあのファーストクラス・ビジネスクラス専用カウンターじゃないですか。いやあスカイチームのエリートプラスのステータスを持っているとこんな特典もあるんですね。つまり、自ら搭乗券を発券するのではなくカウンターに行って職員にすべてやってもらう形式。そして利用した時には職員数の方が乗客(わたし1人だったよりも多い。もちろんすぐに手続きは完了しました。そしておなじみのラウンジ登場!大韓航空のラウンジは2か所あり、249番か253番か選べます。今回は253番にしましたがスモール失敗。249番の方が規模がでかいのです。ただ飲食のラインアップは同じ。朝飲みさっそくしちゃいました。もちろんワインです。
    そして関西空港行きの機内食ではあらかじめ低カロリー食を注文。ほんまに味うすー‼そして和歌山方向から北旋回し関西空港に到着。乗客は日本人がごくわずか。
    そして大阪市内へ、梅田到着後に昼食はやはり回転ずしでしょう!元禄寿司一択でした。
    さらに聖地訪問で阪急電車の大阪梅田駅へ。京都線、宝塚線、神戸線のミュージックもご鑑賞ください。新阪急ホテルが2025年1月4日で閉館に。バイキングのオリンピア、何度も行きました。
    夕方になんばから近鉄特急で名古屋へ。今回はプレミアムにしました。少し出費増やすだけでリッチな気分に。優雅に移動しました。
    遅めの夕食は名古屋到着後にサイゼへ。セルフレジに最後一言もの申しています。
    日本初日のたまちゃんねる、ご覧ください。

ความคิดเห็น •