■Illustratorでトンボ作成後、デザイン作業に入る前に!~基本的な設定やふまえておきたいこと~
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025
- トンボを作成したらすぐさま、デザイン作業!に入るのではなく、
基本的な設定やふまえておきたいこと
(ドキュメント設定、カラーモード、レイヤーの準備、外側3mm塗り足し、画像処理)を
サクっとおさらいするという内容です。
この設定は、最初の段階で忘れないうちにしっかりやっておくことで、
作業もしやすくなり、後の入稿際に慌てずに済みます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ドキュメント設定
オブジェクト(ここではA4) にトリムマークでトンボを付けた場合、
ドキュメントの赤い外側トンボ線は不要なので外します
1. ファイル→ドキュメント設定→ドキュメント設定パネルが出ます
2. 裁ち落とし3mmを0mmに入力します→OKボタンをクリック
→赤い外側トンボ線が表示しなくなります
※ドキュメント設定は、後から変更できます。
1. ファイル→ドキュメント設定→アートボードを編集
→ハンドルで変更もできますが、
2. アートボードパレット→アートボードオプション
→(アートボードオプションパネルが表示されます)→プリセット
3. サイズを変更(ここではA3)できます
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■カラーモードの設定
印刷物の場合は、必ずCMYKモードに設定します
ドキュメントのカラーモード→RGB→CMYK
→CMYKモードになります
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■レイヤーの整理
レイヤーは、トンボ/ガイド線/グラフィック類で分けて、整理しよう!
トンボ/ガイド線のレイヤーは、ロックをかけておくと、誤って操作する事が防げます。
グラフィックのレイヤーに、デザイン作業していくとよいでしょう
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■塗り足し
背景いっぱいに色(または画像)を引く場合は、断裁位置の外側(3mm)まで塗り足します。
断裁位置ギリギリに引くと、断裁した時に誤差で紙の白い部分が出ることがあります。
断裁位置の外側(3mm)から引くようにします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■画像処理
画像は、RGB→CMYKに変換し、解像度を350dpiにします。
保存形式はEPSまたはPSDにします。
(詳しくは、Illustratorで画像配置を参照)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
★エキスパートスタッフDTPスキルアップサポート
www.expertstaf...
★Illustratorのトンボ(トリムマーク)の設定
blog.expertsta...
#エキスパートスタッフ#Illustrator#イラレ#A4チラシ作成#トンボ作成