【With English subtitles】Explaining the controversial work "Sonic Chronicles'' that caused a lawsuit

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 86

  • @ドラゴンリュー-f1x
    @ドラゴンリュー-f1x ปีที่แล้ว +96

    これ見返すたびにこれさえなければアメコミソニックも...色々な世界観規制も...って悲しみが強い

  • @ソニックとトーマス最高
    @ソニックとトーマス最高 ปีที่แล้ว +31

    最後のシーンの予想 ソニック達が異世界に行っている間にエッグマンが街を改造しててまたソニックとエッグマンの戦いが始まるって感じ?

  • @ブルーベジータ-i5t
    @ブルーベジータ-i5t ปีที่แล้ว +32

    マジで2が見たかった良作

  • @kakapo-n2f
    @kakapo-n2f ปีที่แล้ว +50

    アトラスと龍が如くチーム(7,8関連)によってRPGへの理解が高い今ならかなり化けそうな気がするジャンルだと思う
    ペルソナ周りのスタイリッシュさ、龍が如くのやりこみ要素とロケーションの描き込み(とアクション要素)他…今ソニックに欲しい物が揃い過ぎてる

    • @タツータアゲラティ
      @タツータアゲラティ ปีที่แล้ว +7

      難しいかもしれませんが龍が如くとソニックのコラボ作品やってみたいかもです

    • @dislamlukia9831
      @dislamlukia9831 ปีที่แล้ว +1

      そもそもソニックチームってPSOシリーズも作ってるんすよ…まあ今はあのザマですけどね

    • @kakapo-n2f
      @kakapo-n2f ปีที่แล้ว +5

      @@dislamlukia9831 おーーーっと 俺はディスりを聞きに来たわけではないし作ったのは初代だけだぞ
      あと現役で遊んでるので投げっぱにそういう事言うのは良くないな

  • @mrskgrt
    @mrskgrt ปีที่แล้ว +59

    途中の話はすごく面白かったのに、最後の後味悪いエンディング かつ 沈みゆく船の中で開発スタッフの話を長々とソニック達に語らせるのが正直許せなく思いました。
    システム的にはまあまあ悪くないけど、サウンド面もソニックらしさがない、個人的には実に残念な思い出です。
    せっかくならセガのグループになったことだし、アトラスさんとこがソニックの新作RPG作ってくれないかな~~~

    • @gla4900
      @gla4900 ปีที่แล้ว +5

      ペルソナとかの1moraバトルシステムとか相性良さそう。

    • @リック-g6k
      @リック-g6k ปีที่แล้ว +7

      スタッフの話を語るのはソニックXのメタ発言を思い出しますが、今作は流石に多すぎて辛い
      ソニックXのメタ発言は好き

  • @KAZUSHI_XIXV
    @KAZUSHI_XIXV ปีที่แล้ว +34

    シャドウが『俺』って言ったりテイルスの名前がテイルス・ザ・フォックスだったりと本当にセガが監修してるのかと疑うぐらい翻訳が適当だった。

  • @sasa_bread
    @sasa_bread ปีที่แล้ว +16

    でもこれちゃんと続編が出てたらカオスエメラルド関係の風呂敷の広げ方も変わってただろうからフロンティアのシナリオ変わってそうだよね。
    そしたらもしかしたらセージも産まれなかったかもしれないし、エッグマンの家族というものに対する複雑な感情も描かれなかったかもしれない。そう思えば怪我の功名なのかもしれない

  • @サンミュ
    @サンミュ ปีที่แล้ว +42

    重大な原因の訴訟問題だけでなく、発売時期やコンセプトについても解説してくれて助かります。セガの看板キャラで元々RPGじゃない作品がこのジャンルに挑戦して成功したの龍が如く7がありますが、ソニチの製作部署作品であるぷよぷよの3DSで発売されたRPG、ぷよぷよクロニクル(プレイ済)あれも不評でめっちゃ値下げされましたね。

    • @smq7184
      @smq7184 ปีที่แล้ว +5

      各々で調べて頂くというのもありますが、ゲーム内のどういう部分が訴訟されたのか、裁判的にはどうなったのか動画内で説明して欲しかった感じもありますね(^^;

  • @LingTositeSigure
    @LingTositeSigure ปีที่แล้ว +10

    クロニクルの解説ありがとうございます!
    番外編みたいな感じかと思いきやエキドゥナやエンジェルアイランド、ギゾイド等、ソニックの根幹に関わる要素にスポットが当たっており驚きました...シェイドは個人的に好きなキャラクターだし、上手くやれば今でもシャドウやブレイズ的なポジションで人気になりえたキャラクターだったのでここで出たきりなのは残念です😔
    ちなみに最終ダンジョンのノクターンのbgmはソニック3のラスボス戦のbgmアレンジだったので当時唸った思い出が😌

  • @zenostriker6081
    @zenostriker6081 ปีที่แล้ว +33

    I think Sega should try making another Sonic RPG again, even if it has completely different story. Since Sega owns Atlus maybe they can have them make a Sonic RPG similar to Persona and Megaten, but with more Sonic-like elements. If Mario can do it, so can Sonic.

  • @量子のせがれ
    @量子のせがれ ปีที่แล้ว +7

    万が一、続編でなくても何かしらRPG物が開発される時にはメガテン、ペルソナ等で世界からも評価されているアトラスの力が使われるとサクサクとハイテンポで面白くなりそう

  • @スガタミ-b2h
    @スガタミ-b2h ปีที่แล้ว +13

    これ日本版が出る前に海外版を購入してプレイして英語で話は全く分からなかったけどバトルが面白くて楽しかった記憶しかないんだけど
    色々問題もあったんですね・・

  • @ジョーンズ-o3v
    @ジョーンズ-o3v ปีที่แล้ว +20

    今まで語られてこなかったナックルズ族(今はエキドゥナ族)に深く追求するストーリーや、タッチでコマンド入力するバトルが面白くて自分は結構好きなゲームです。
    音楽の質の悪さ、タッチ操作の面倒さなど、色々問題が多い今作ですが、ソニックチームが本腰を入れてこのゲームと続編を作ってくれてたら今の日本でのソニックゲームの地位がもう少し高くなったかなあと思っています。
    結果論ですが、ソニックゲームの方針変更(ストーリーを軽くしてキャラも少なくする)自体が失敗でしたし。

  • @メイドウィン
    @メイドウィン ปีที่แล้ว +4

    8:07
    この二手に分かれる場面、ついソニック側にシャドウを置きがちだが
    テイルス側に置かないと隠しキャラのオメガを仲間に出来なくなる。

  • @安蘭済児
    @安蘭済児 ปีที่แล้ว +16

    ついにソニッククロニクル関連の動画が…と思ったのですが
    訴訟の部分について補足してもよろしいですか?
    ケン・ペンダーズというアメコミ作家がいるのですが、
    この人はSatAM(海外のみで放送されていたソニックのアニメ、土曜日の朝に放送されていたので
    SatAMと呼ばれている)の流れを継いだアメコミをずーっと書いていた人で、
    ナックルズを主役にした長編なども書いていました。
    その人がソニッククロニクル発売後、自分が昔書いていたアメコミのキャラ、設定、ストーリーなどが
    ゲームに流用?されていると知り、開発元であるバイオウェア、エレクトロニックアーツを訴えます。
    その結果、おそらくペンダーズさんが勝ちソニッククロニクルの続編企画はお蔵入り。
    ついでにセガもこの訴訟の煽りを食らい、キツい制限を課されているみたいです。
    詳しい情報を知りたい方、英語読めればこのtumblrのポストを読んでみてください
    www.tumblr.com/theamazingsallyhogan/68112487973/sonic-the-hedgehog-ken-penders-bioware

    • @エレクサードニクス
      @エレクサードニクス 9 หลายเดือนก่อน

      許せん!!今度はこっちがペンダーズを訴える番だ!!
      ソニッククロニクルの続編を潰したこと!!
      そしてソニックシリーズの制作に大きな支障を与えて被害を与えたこと!!
      これら2つの件でペンダーズを訴えて奴を潰してやりましょう!!

    • @ploog9983
      @ploog9983 4 หลายเดือนก่อน

      たしかそのケンって奴今だに起訴してる挙句に勝手にソニックの同人誌を作ってそれを正史扱いしようと裁判起こそうとしてる上にコイツのせいでアーチやSatAMを出しづらくなったって聞いたので海外のsonic Fandomでは仇敵のように思われたり、あまりにも愚行すぎて「名前を言ってはいけないアイツ」みたいに触れられないようにされてるらしい...あと最近の絵があまりにも惨い...(検索注意)

  • @ze7657
    @ze7657 ปีที่แล้ว +15

    拠点で好きなキャラでパーティ組んで進める→大岩に道を塞がれる→拠点に戻ってパワー系キャラ入れて飛行キャラ抜く→岩壊して進んだら飛行が必要になる→拠点に戻ってまた飛行キャラ入れる
    みたいな事が頻発して滅茶苦茶ダルかった覚えがある

  • @Revan0131ceillBHD
    @Revan0131ceillBHD ปีที่แล้ว +19

    当時クリスマスプレゼントとしてやってたけど、ミスしやすいし全体的にタッチペン操作でやりにくいし
    本当これらが致命的すぎる…
    スピード感のあるRPGになってきて欲しいし、このゲームはスピード感がもっさりなのが残念だった
    あとアニコミ感満載すぎて日本ウケしないというのも事実かも…日本にも受け入れやすいようなものできないものだろうか

  • @Nagashima9135
    @Nagashima9135 ปีที่แล้ว +5

    人生で初めて触れたソニックがこれなので結構思い出深い作品ではあるのですがまさかこんな事があったとは…

    • @第五人格利敵やらかし戦犯
      @第五人格利敵やらかし戦犯 ปีที่แล้ว +6

      おまいは俺か
      ソニックと言えばスピードアクションのゲームなのかなと思って買ったら全然違う内容で拍子抜けした
      でもストーリー面白いしなかなか神ゲーだと思います

  • @mdk_6525
    @mdk_6525 ปีที่แล้ว +8

    タッチ操作パーフェクト以外無価値というトチ狂った調整も子供バイバイだったよな〜

  • @しいま-r1u
    @しいま-r1u ปีที่แล้ว +5

    自分的には結構好きなゲームだったのでいつか続編が発売されると信じていましたが、それはもう叶わないのですね…。
    ハイスピードアクションが苦手だった自分にとって取っつきやすかったゲームなので、続編期待も高かっただけに残念です…。
    解説してくださりありがとうございました。

  • @taxaiida4566
    @taxaiida4566 ปีที่แล้ว +2

    訴訟問題のこともっと解説してくれるかと思ったら数秒で草

  • @SS-ob4jn
    @SS-ob4jn ปีที่แล้ว +5

    エメルの元オーナーらしき人物も居ましたね
    光る部分もあっただけにお蔵入りは残念です
    後半はやはり未来からナックルズの娘がやって来る展開だったんでしょうか…

  • @桃野ふともも
    @桃野ふともも ปีที่แล้ว +2

    今回の動画も面白いかつためになりました。
    いつかソニックアドバンスシリーズも特集していただきたいです、、、!

  • @りなモモ1
    @りなモモ1 ปีที่แล้ว +7

    やっぱ
    マリオRPGもクロニクルも神ゲー!
    今日もお疲れ様です!

  • @ぐみエーデルワイス
    @ぐみエーデルワイス ปีที่แล้ว +2

    20:10
    単細胞に向かって単細胞の仲間を単細胞呼ばわりしたから余計怒ったんだろーな。

  • @朱鷺子-l4o
    @朱鷺子-l4o ปีที่แล้ว +2

    まさかこんなところでギゾイドが関わってるとは…

  • @sopomaka0616
    @sopomaka0616 ปีที่แล้ว +4

    エキドゥナ族に生き残りが居たらというifとしては面白かった

  • @すもーるらいと-e8e
    @すもーるらいと-e8e ปีที่แล้ว +3

    場合によってはキャラクターの好感度を上げられるギャルゲー要素もあるのでキャラクターが好きならやっても良いと思う かなりの数の伏線は回収されないけど

  • @HIZETO
    @HIZETO ปีที่แล้ว +4

    訴訟問題のことはよく知らなかったので、触れてくれてありがたいです。
    プレイしてエンディングを見たときは、海外ゲームらしいなぁと、当時は思ったものです。

  • @Kaban0529
    @Kaban0529 11 หลายเดือนก่อน +1

    ギゾイド出てたんですか!
    ソニックバトル大好きだったので続編出て欲しいです
    エメルのスキル集め大好きでした

  • @和希樋口-j3e
    @和希樋口-j3e ปีที่แล้ว +4

    今回のソニックゲーム解説の動画を見ると。
    カオティクスやソニックマニア、ソニック・ザ・ヘッジホッグ4などのゲーム解説が気になる。

  • @microshan
    @microshan ปีที่แล้ว +3

    このゲーム親戚がやってたの思い出して箱説付き1000円前後で購入したけど最近箱説付き4000円強でショーケース入りしてたのビビった

  • @user-ajajajaja
    @user-ajajajaja 11 หลายเดือนก่อน +1

    こんなストーリーだと分かってれば、当時買ってたかも。速度の対極にあるRPGってゲーム性と異色そうな雰囲気で敬遠してしまってた

  • @田所秀倫
    @田所秀倫 ปีที่แล้ว +3

    敵を倒した時のマヌケな音が好き

  • @user-Aya3969
    @user-Aya3969 ปีที่แล้ว +10

    クロニクル、敵モブが異様に固くて難易度も高いですけどストーリーめちゃくちゃ良かったんですよね。

    • @高橋武田-o6j
      @高橋武田-o6j ปีที่แล้ว +1

      一周目のゾーア族くっそ硬くて何度殺されたか…

  • @baksjisswed9967
    @baksjisswed9967 ปีที่แล้ว +5

    設定のみ引き継ぎしてソニックフロンティア2(仮)に反映されてほしい

  • @ただのマイペースなゲーマー
    @ただのマイペースなゲーマー ปีที่แล้ว +4

    新ソニの出来事と違う意味で無かったことにされてるって印象が強かったですけど、発売が遅すぎたせいって考えると色々もったいない作品だったのかもしれませんね・・・

  • @エレクサードニクス
    @エレクサードニクス 9 หลายเดือนก่อน +5

    今ならアトラスもいるし、
    ソニッククロニクルの続編となるソニッククロニクル完結編作れませんかね?
    アトラス側に「昔、自分ところでソニッククロニクルっていうのゲームの続編作ってたんだけど(理由説明)…って感じでポシャっちゃった。
    今こそリベンジしたいからアトラスの方でソニッククロニクルの続編作れないかな?
    ストーリーはソニッククロニクルのラストからの続きで」
    って感じにオファー出したら作ってくれるのでは?

    • @fox37812
      @fox37812 6 หลายเดือนก่อน

      @@エレクサードニクス
      訴訟負けちゃったみたいだから法的に無理
      完全新作ならワンチャン

  • @MAYA-ig4gq
    @MAYA-ig4gq 5 หลายเดือนก่อน +1

    もしこのゲームにボイスがあったら、シェイドの声優さんって誰がやってたんだろう?

  • @bluestar5812
    @bluestar5812 ปีที่แล้ว +5

    Sega had the right idea when making a Sonic RPG. However, outsourcing to a western studio like Bioware with little oversight eventually bit them in the ass, because of the Ken Panders lawsuit and EA acquiring Bioware.
    However, now Sega owns Atlus, they have the Yazuka team. They a lot of in house talent that could make a good Sonic RPG.

  • @フェイク-b5u
    @フェイク-b5u ปีที่แล้ว +4

    これ、ぜってえ初登場時の会話のノウェムの立ち絵ミスってるんだよなぁ…新エンディング解放条件で卵とリング5週ぐらいやって全て集めたりしたけど、なーんにもおっこんねーし……そういえばコレどこの店にもなくて"密林"で初めて買った商品コレだったわ。

  • @ゲーム大好き少女-u1b
    @ゲーム大好き少女-u1b ปีที่แล้ว +1

    普通に、今作とはまた別で、ソニックのRPGの新作が出してほしいって思った自分がいます。

  • @timons3213
    @timons3213 ปีที่แล้ว +3

    せっかく買ったから気合いでクリアしたゲーム...
    やり込み要素ほぼないのが残念だった

  • @キモリ-x8z
    @キモリ-x8z ปีที่แล้ว +3

    ソニックとエッグマンが殺し合いの戦いをしている時点でアウトかと。ソニックの目的はあくまでエッグマンの悪だくみを(楽しく)止めることなので

  • @toritoritorize
    @toritoritorize ปีที่แล้ว +5

    ジェイドではなくシェイドでは…

  • @noty3856
    @noty3856 ปีที่แล้ว +2

    小学生の頃やってたけど結構やり込んでたな

  • @vw4g
    @vw4g ปีที่แล้ว +3

    このゲームやったことないけどストーリーは面白そうだから出来れば本編作品として復刻して欲しいな。本当に残念

  • @イワセ-o2g
    @イワセ-o2g ปีที่แล้ว +10

    まさかクロニクルの解説どころか続編が途絶えてる事にも解説してくれるとは!設定やキャラが問題らしいけど具体的にどこが駄目だったんだろ?
    あとクロニクルのソニック達の目デカすぎてちょっとこわい…こわくない?

  • @田所秀倫
    @田所秀倫 ปีที่แล้ว +2

    これやったことある。サポート技ダスノムズすぎた

  • @鈴木拓也-v2q
    @鈴木拓也-v2q ปีที่แล้ว +6

    シナリオライターであったり、イラストレーターであったり、
    作曲家であったりは優秀だったのかなとは思います。
    ただ残念なことに、その他のセンスがなさ過ぎたのかなと…
    ・販売時期を見誤る
    ・実機確認をしたとは思えない劣悪な操作性
    (そもそも当時のDSのタッチパネルは、現代のスマホみたいに精密な操作が出来るものでは決して無い)
    ・ミスチョイスな上にガビガビでやかましい効果音
    ・重厚壮大なストーリーを文字だけでゴリ押ししてくる
    ・ガチ勢により過ぎで、ライト勢そっちのけ
    訴訟問題が無かったとしても、
    続編は難しかったのでは無いかなと思います。
    ハッキリ言って、ゲームとしての本質を見失っていたのかなと。
    山内溥氏の発言は正しかったのだと、
    改めて感じました。

  • @ノーマン-r1p
    @ノーマン-r1p ปีที่แล้ว

    だいぶん前にお願いしましたノーマンです。
     私のコメントを覚えていただきありがとうございます。ずっと待っていました❤❤

  • @影藍
    @影藍 ปีที่แล้ว +2

    敵が硬すぎてクロンコロニーで詰んだの覚えてるわ…でも悪い作品では無いのよ、普通にRPGとして見れば面白い作品なんだけどまぁ人を選ぶ作品ではありますね
    あとは……
    誤字やら説明文でおかしなところ結構あったの覚えてる

  • @巻藁
    @巻藁 ปีที่แล้ว

    次の3Dソニックまでの繋ぎでソニックRPG出してくれないかなぁ。今ならSNSもあってインフルエンサーもたくさんいるし、こんなの出てたの!?とかならないだろうし

  • @hisui_kyo
    @hisui_kyo 6 หลายเดือนก่อน

    ゲーム画面見た感じ、ジェイドじゃなくてシェイドっぽいですね

  • @もつ-r8s
    @もつ-r8s ปีที่แล้ว +1

    こんなRPGが出てたんならPXZシリーズにも参加してほしかったなー

  • @ハルツキミ
    @ハルツキミ 4 หลายเดือนก่อน

    このゲームやったことあります。
    終わり方が雑というのが少し残念な気持ちでした…。
    当時はパワームーブのスライドが難しかったですね…。特にサポート系のはパーフェクトでないと失敗確定なので、特定のチャオが出るまでイライラしていました…。
    それとキャラクターのことですけど、ジェイドではなくシェイド(Shade)です。直訳すると『日陰』という意味になります。

  • @red-maguro
    @red-maguro 6 หลายเดือนก่อน

    なんか最後は最近やってたアニメソニックプライムに似てるよね
    そんだけの展開に愛着があったのかな?

  • @hh45sh
    @hh45sh ปีที่แล้ว +3

    当時日本語翻訳の下手さ?センスのなさ?がキツくてストーリーがなんとなくしかわからないまま欠伸しながら読み進めてた。アメコミ感がすごかったのとシャドウがやたらオメガオメガうるさかったのだけ覚えてる(笑)戦闘面は合体技の概念は結構好きだったなぁ

  • @リック-g6k
    @リック-g6k ปีที่แล้ว +2

    トワイライトスペースはどういう原理でシェイドたちを追放したの?
    誰がトワイライトスペースを操ってるの?
    よくわからない

  • @アゼツ
    @アゼツ ปีที่แล้ว +5

    悲しい

  • @fox37812
    @fox37812 6 หลายเดือนก่อน

    まさか訴追されてたとはね...こんな事になっちゃって残念
    セガもちゃんと発表してほしかった...
    ただアメコミの設定をパクった(らしい)のが悪いのであってRPGを出しちゃいけないってことではないと思うから、新規でもこれにめげずもう一回RPGには挑戦してほしいなと思う
    アクション苦手でシリーズに手を出せないって人も結構いそうだしね(自分もあまり得意な方じゃない)

  • @doz5849
    @doz5849 4 หลายเดือนก่อน +1

    ・タッチペン以外での操作が一切効かない
    ・マップの構造が微妙にわかりづらい
    ・音が全体的にダサい
    ・ソニックをパーティから外せず編成の自由度が損なわれている
    ・戦闘でリングが増えないので実質ショップの使用回数が有限
    ・一周目の敵硬すぎ
    ・逆に二周目以降は脆すぎ
    ・ラスボス戦がコマンド成功すればワンパンで終わる
    ・エンディングが消化不良なのとその後のクソ長会話イベントがゴミ
    ざっと思いつくだけでこんだけ問題点あるけど光る部分もあるんだよな…合体技がかっこよかったりエンディング以外のストーリーはよかったり

  • @app_pie3572
    @app_pie3572 5 หลายเดือนก่อน

    ストーリーだけ聞くとめちゃくちゃ面白そうなゲームなんだけど...
    世界観規制ってなんだろ...

  • @dox-z2e
    @dox-z2e ปีที่แล้ว

    あれゾーア?ゾーア族って…フロンティアに出てこなかった!?

  • @yataro3
    @yataro3 ปีที่แล้ว +2

    タッチペンオンリーなら今こそモバイル向けに移植を!

  • @Koby_Black
    @Koby_Black ปีที่แล้ว +2

    ん〜
    当時はrpg好きじゃなかったからな〜
    今やったら楽しいかな

  • @poligonmagic
    @poligonmagic 2 หลายเดือนก่อน

    普通におもろかったな。技のコマンドが楽しかった

  • @superwaluigikun
    @superwaluigikun ปีที่แล้ว +1

    ストーリがいいのに残念 続編は厳しいだろううね

  • @omaewamou9665
    @omaewamou9665 15 วันที่ผ่านมา

    懐かしいな

  • @Aero17r
    @Aero17r ปีที่แล้ว +2

    ソニッククロニクルとか橋の向こう側にいるやつ倒せなくて結局ソフト売ったわ

  • @ことりん-e1x
    @ことりん-e1x ปีที่แล้ว +1

    これはしらないんだけど、ジェイド?シェイド?どっちが正しいの?

    • @リック-g6k
      @リック-g6k ปีที่แล้ว

      シェイドです
      ウィスプのジェイドゴーストと混同してるのかもしれませんね。

  • @岳大山田
    @岳大山田 ปีที่แล้ว +1

    マリオRPGと同じ

  • @ただのにゃんこ-q7p
    @ただのにゃんこ-q7p ปีที่แล้ว +4

    いち