ワーゲンバスでサイクリングへ! Take a VWbus to go cycling

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 5

  • @ごりぽん-s1k
    @ごりぽん-s1k 3 ปีที่แล้ว

    66年のサンダイヤルに乗っています。
    高速でパンク時に知らないBUS乗りの方が駆けつけてくれてスペアタイヤ貸して頂いた事があります。
    その方とは現在も空冷乗りの友人です。
    しかしクラッチワイヤーが切れた経験もありますが、痺れましたね、笑

  • @10una28
    @10una28 4 ปีที่แล้ว +1

    まだ所有したばかりで大きなトラブルはありませんが、つい先日窓を開けるグルグルするやつが折れちゃって「あー旧車ってこうやって楽しむんかなあ」ってなぜか納得しました笑

    • @tarovwbuslife9571
      @tarovwbuslife9571  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      僕も経験ありますね。
      洗車場で折れて窓が閉まらず、そのまま帰りました。笑
      こういう細かいイベントが楽しいですね!笑

  • @HongKongFD2
    @HongKongFD2 4 ปีที่แล้ว

    トラブルを楽しめないようでは、60年代の車は手出しすべきじゃないでしょうねぇ。。  トラブル時は焦りますが、だいたい翌日にはそれも含めて所有する楽しみになります。
    何時も突然のクラッチケーブル切れだけは何とかしたいですけどねぇ〜  苦笑

    • @tarovwbuslife9571
      @tarovwbuslife9571  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      同感です^^
      幸いまだケーブル切れは体験していないので、今後も切れないことを祈るばかりです。笑