【ホンダWR-V グレード比較】「Z」と「X」を比べてみたら【藤トモCHECK】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • やっと公道で乗れますホンダの新型SUV「WR-V」の内外装CHECKです。
    今回は、ZグレードとXグレードを比較してみました。
    ★オンライン試乗・商談予約サービス【楽天Car試乗】
    www.rentracks....
    #driverchannel
    #藤トモ
    #wrv

ความคิดเห็น • 155

  • @katsumioota8373
    @katsumioota8373 10 หลายเดือนก่อน +57

    6:08 Xグレードにはインナーカバーが無いのは此方の動画で初めて知りました。さすが藤トモさん、です! ありがとう!!

    • @ぽんタコス-o4o
      @ぽんタコス-o4o 9 หลายเดือนก่อน +5

      遮音材があるZか安さが正義のXか?迷いますね

    • @katsumioota8373
      @katsumioota8373 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@ぽんタコス-o4o ほんとそうですね😅

  • @Mr-jp8ss
    @Mr-jp8ss 9 หลายเดือนก่อน +25

    なかなか紹介してくれる方いなかったのでXを紹介してくれるの本当にありがたいです。

  • @tshrjain
    @tshrjain 2 หลายเดือนก่อน +17

    インドからのご挨拶。おっしゃる通り、ホンダ WRV はここではホンダ エレベートとして販売されています。インドでは 3 つのモデルが V、VX、ZX と名付けられています。また、SV と呼ばれる下位モデルもあります。ホンダのエンジンはインドで高く評価されています。しかし、インドでの競争相手は、ターボ (シュコダやフォルクスワーゲンのように) や、より優れた機能 (ヒュンダイやキアのように)、またはより燃費の良い (スズキやトヨタのように) 1L / 1.5L エンジンを販売しています。ホンダはインドで苦戦しているようです。ホンダを支えているのは、昔からのファン層です。

    • @gyff810
      @gyff810 หลายเดือนก่อน +1

      Respect

    • @タヌキング779
      @タヌキング779 หลายเดือนก่อน

      ホンダエレベイト、インドでは全くの販売不振‼️インドでの不振理由は、主にエンジンのパフォーマンと指摘されています。ホンダエレベイトは他国にも相手にされず、インド市場専売なのですが、販売不振のためインド工場存続の瀬戸際で本家WR-V導入で開発テストしていましたが、三部無能社長の一声で、エレベイト導入になりました。

  • @user-on3cr6vn8ed
    @user-on3cr6vn8ed 10 หลายเดือนก่อน +77

    Xで充分と思います。
    足りない物は社外品を買って自分好みにしていけば、きっと愛車になります。

  • @tanobu1
    @tanobu1 10 หลายเดือนก่อน +16

    試乗楽しみ🤩

  • @m.y.h.h.8250
    @m.y.h.h.8250 9 หลายเดือนก่อน +13

    アナウンサーさんの話し方が心地よく
    うっとり聞き入ってしまう

  • @安田裕之-b9i
    @安田裕之-b9i 10 หลายเดือนก่อน +30

    藤トモさん、綺麗すぎます!大好き

  • @threenext9644
    @threenext9644 9 หลายเดือนก่อน +38

    このクラスで後席エアコン吹き出し口があるのは珍しい、というか唯一では?

  • @織言
    @織言 10 หลายเดือนก่อน +57

    今の日本人の平均は、200万円ぐらいのN-BOXやWR-Vぐらいの車しか買えなんだな!だから大歓迎!

  • @kazkazy
    @kazkazy 10 หลายเดือนก่อน +15

    駐車券はダッシュボードに捨て置くものだとインドの教習所で習った

  • @ほこやん
    @ほこやん 10 หลายเดือนก่อน +39

    中途半端なグレード選ぶより最廉価グレードで乗り倒すのが正解かと思います
    高級感欲しいなら一クラス上のヴェゼルとかZRVにすべき

  • @高橋t-e4x
    @高橋t-e4x 10 หลายเดือนก่อน +22

    Xグレードで純正アルミに変えたらなかなかかっこいいのよね

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 10 หลายเดือนก่อน +43

    XでもLEDヘッドライト、ホンダセンシング、オートエアコンがついてるから問題なし
    安いのが売りなんだから安さを極めないと
    25万高いZのメリットがわからん
    むしろXが半分くらい売れてもいいのに

    • @ykmqj
      @ykmqj 10 หลายเดือนก่อน +4

      多分大半の人は、ステアリングが革だから渋々Zを選んでると思いますw

    • @ひも-f9l
      @ひも-f9l 10 หลายเดือนก่อน +3

      アルミホイールがいいからZかな。どのみち中古で買う。全トッピングだから新車は無理

    • @mh3042
      @mh3042 9 หลายเดือนก่อน +14

      日本人は1番下のグレードを選ばない傾向があるみたいです。貧乏を披露している感じはしますよね。そういうのどうでもいいからX買ったけど。

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 8 หลายเดือนก่อน +16

    若い人にのってほしいなぁ。とやかく言ってるおっさんたちは相手にしなくていい

  • @がう-i7t
    @がう-i7t 9 หลายเดือนก่อน +9

    1500のffとして見ると、ジュークも相当安い車だったんだなと🤔
    180万もしないで買った気がするんだよね🎉

  • @小椋大輔-p7c
    @小椋大輔-p7c 10 หลายเดือนก่อน +27

    いつ見てもキレイなフジトモさん😊

  • @cubrz
    @cubrz 9 หลายเดือนก่อน +19

    この車は安いからいいんだよ
    十分な装備

  • @ウォーレンシロマティ
    @ウォーレンシロマティ 8 หลายเดือนก่อน +5

    いいっすねー
    この価格でホンダセンシングつき
    売れないわけない。

  • @弘晃金原
    @弘晃金原 9 หลายเดือนก่อน +4

    仕事で乗っているタウンエースと値段的にはほぼ同じって、すごい😆⤴️

  • @tamakote2
    @tamakote2 10 หลายเดือนก่อน +22

    Xはリアホイールハウス内のカバーが無いのは結構重要事項だわ
    フォグは付ければ良いしその他内装は全く気にならないのでXにしたけど予め知ってたらZにしたかも
    ま、自分は今商用バンだからやはりいいやって思えるけどそこのカバーは内装と違って性能枠になるのでダメな人居ると思う
    ホンダの営業はしっかり説明しないとダメですな

    • @katsumioota8373
      @katsumioota8373 9 หลายเดือนก่อน +1

      もしかしたらですが、Xにインナーカバー購入して付けられないかなぁと思ってます。穴(クリップ?)のを開けないといけないとかだと、無理かもですが。動画を見る限り穴が開いてるようには見えますが、分かり難いですね・・・。

    • @tamakote2
      @tamakote2 9 หลายเดือนก่อน +2

      ⁠サービスパーツとしては入手は可能なんでしょうけど
      ディーラーではやってくれないでしょうし自分でやるのも万一の補償もありませんし
      無難に室内から対策やるのが良いのかなと思ってます

  • @久野剛宏
    @久野剛宏 8 หลายเดือนก่อน +9

    11:11 この女性の紹介の1番のワードセンス

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 10 หลายเดือนก่อน +21

    爆売れ間違い無し!😃👍

  • @星澤銃
    @星澤銃 10 หลายเดือนก่อน +6

    シティを日本でも売って欲しい、ファミリー向けじゃ無いから台数出ないだろうけど

  • @ぎむちゃん-l8n
    @ぎむちゃん-l8n 10 หลายเดือนก่อน +36

    今の車は、皆まるっこい。
    なので。車らしい主張してる車がいい。ましてやいらない装備は省いて財布にやさしい車がいいと思います。割り切ったら素晴らしい車だと思います。

    • @r.r1077
      @r.r1077 9 หลายเดือนก่อน +1

      🙋

  • @Free-pq5rt
    @Free-pq5rt 9 หลายเดือนก่อน +12

    でもでも、XはディーラーオプションでLEDフォグ用意してます。

    • @Donald_Trump0614
      @Donald_Trump0614 9 หลายเดือนก่อน +3

      最近の車はライト周りいじりやすいので自分で交換しちゃいますw

  • @oldguy6551
    @oldguy6551 9 หลายเดือนก่อน +2

    いつも楽しみにしてます😊
    富士山に一票!原付2種の星!

  • @そらまる-c1g
    @そらまる-c1g 9 หลายเดือนก่อน +16

    雪国だとやっぱり四駆欲しいな

  • @김정은-y5d5s
    @김정은-y5d5s 9 หลายเดือนก่อน +15

    受注目標3000台→受注台数13,000台おめでとうございます!

  • @yajirobe0522
    @yajirobe0522 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    1番下のグレードもリアのエアコンが付いてるのいいな、でもZもコスパ良いよな悩む🤔

  • @くまくまくま-v7t
    @くまくまくま-v7t 4 หลายเดือนก่อน +4

    今週末 Z納車で楽しみ。

  • @熊蜂-v9m
    @熊蜂-v9m 9 หลายเดือนก่อน +5

    質実剛健でコスパのいい車という感じはしますが
    逆に言えばあまりワクワク感のない当たり障りのない作りって感じがしますね
    尖ったところも凹んだところもない移動手段に特化した実用的な車ですね

  • @naito-san.nikoniko
    @naito-san.nikoniko 9 หลายเดือนก่อน +8

    何よりやすさがいいよね。
    入門には良い!

  • @守政樹
    @守政樹 6 หลายเดือนก่อน +5

    これで4wdあったらマジかいたいんだけどね😂。

  • @fmbk900
    @fmbk900 8 หลายเดือนก่อน +8

    この価格でこの出来なら文句言う人がいたら、その人がおかしいです

  • @イブプリンイブプリン
    @イブプリンイブプリン 5 หลายเดือนก่อน +2

    北海道なので4WDとシートヒーター無いねあったら欲しかった😢

  • @まさとNボのまったりチャンネル
    @まさとNボのまったりチャンネル 6 หลายเดือนก่อน +3

    Xグレードは、オプションでフォグランプ装着はできないんでしょうか?

    • @やっち-l6v
      @やっち-l6v 5 หลายเดือนก่อน +2

      可能です!

  • @vivi98517
    @vivi98517 4 หลายเดือนก่อน +2

    軽自動車並みの金額でコレ買えるのは凄いね。
    大して車に興味のない、走れば良い的な今時の若者にもウケ良さそう。

  • @青木隆-x5c
    @青木隆-x5c 9 หลายเดือนก่อน +10

    Xで良いと思うけど、革巻きハンドルだけは欲しい。

  • @ウナギ犬-o1q
    @ウナギ犬-o1q 8 หลายเดือนก่อน +2

    タイヤ・ホイールはオデッセイのがポン付けできそうだな〜 xでオフロードタイヤはかせたらかなりよいな

  • @とがちゃん-r1q
    @とがちゃん-r1q 28 วันที่ผ่านมา +1

    Xグレードにはオートリトラミラー付いてないです工賃込みでざっくり23000円です。

  • @gummybear626
    @gummybear626 8 หลายเดือนก่อน +3

    そのまま持ってきたからナンバープレートの方が少し違和感あるのかな😢
    無理やりに日本のナンバープレートつけてるみたい

  • @ぴのぴーの-m3e
    @ぴのぴーの-m3e 9 หลายเดือนก่อน +7

    タイ産のマーチとか出来が悪くて不評だったけど、これは出来が良い

  • @4321shitake
    @4321shitake 10 หลายเดือนก่อน +32

    良く考えもせず、上位グレードを選ぶ日本人の何と多いことか。
    Xに好みのアルミを着ければ十分じゃん。

    • @ひも-f9l
      @ひも-f9l 10 หลายเดือนก่อน

      @buck-tick1987 勘違いしてました。

    • @mcl600LT
      @mcl600LT 9 หลายเดือนก่อน +10

      後々どうにでもなるアルミより後付けが難しい質感の良いシートや内装を求めるのは当然

    • @4321shitake
      @4321shitake 9 หลายเดือนก่อน +4

      質感を求めるならこの車じゃなく、アッパークラスの車にすれば良いのでは。

    • @mcl600LT
      @mcl600LT 9 หลายเดือนก่อน +4

      ​@@4321shitake 同価格で唯一買えるヴェゼルの最廉価モデルではステッチの入る様な内装は選べない

  • @r.r1077
    @r.r1077 9 หลายเดือนก่อน +6

    軽自動車で200万を超えるのでしょう。よくわからんがすごい・・・

  • @博鈴木-f1q
    @博鈴木-f1q 9 หลายเดือนก่อน +5

    なかなかいいじゃんか!Xでも充分、昔だったらエアコン別だったみたいな!スズキからも安いSUVが投入されるとか?ジムニーシエラもいよいよ終わりかな、、室内幅が軽四規格だから太った人は苦しいよな?

  • @チョコピーチ-x2o
    @チョコピーチ-x2o 9 หลายเดือนก่อน +7

    Xなら、価格的にNBOXカスタムターボと迷うな。

  • @かき氷-k8y
    @かき氷-k8y 10 หลายเดือนก่อน +5

    後ろフルフラットならなくても、前席倒せば居心地の良い広い空間ができるのでは。

    • @ぽんタコス-o4o
      @ぽんタコス-o4o 9 หลายเดือนก่อน

      中はめちゃくちゃ広いので車中泊できますよ

  • @tarttsukishima5746
    @tarttsukishima5746 หลายเดือนก่อน

    質の良いパーツを盛り込んだ安いクルマに見えるか、
    それともコストダウンして値を下げた高いクルマに見えるか
    外観が立派過ぎて後者に見えてる気がする。商品イメージは前者の方が良い。
    売る気のない見せグレードで良いから性能の良い高いグレードをカタログに載せておいたらもっと売れたのではないかと思う
    けど、そういうのは開発段階からやんないといけないから無理だったんだろうなぁ
    やっぱりインドや途上国向けに作られたクルマなんでしょうね
    日本市場がそのカテゴリーまで落ちてきてる表れみたいで悲しい

  • @namezuruful
    @namezuruful 10 หลายเดือนก่อน +11

    インドはスズキだけかと思った。あと北海道や東北のユーザーの為に4WDの設定が欲しいかなぁ。

    • @でろりあんだいすき
      @でろりあんだいすき 10 หลายเดือนก่อน +13

      それが無いからやすいのでは?

    • @zazen4920
      @zazen4920 10 หลายเดือนก่อน +5

      最北だけと4WD買ったことない

    • @オオタニサン-t2u
      @オオタニサン-t2u 10 หลายเดือนก่อน +5

      インドに4WDは必要ないから無理

  • @kenkentakotako
    @kenkentakotako 9 หลายเดือนก่อน +2

    ブラウン良いね!ホンダお得意のシルバーメッキパーツには濃い色の方が映える。まあホワイトも悪くはないけれど。

  • @ryuuichiaoki1
    @ryuuichiaoki1 หลายเดือนก่อน

    4wd欲し

  • @ジュリー-t7y
    @ジュリー-t7y 9 หลายเดือนก่อน +4

    インナーの泥よけ、昔の車はみんなついてなかった様な?

  • @黄色いビート
    @黄色いビート 9 หลายเดือนก่อน +3

    ともニャン…痩せたね✨

  • @2000yutube
    @2000yutube 9 หลายเดือนก่อน +4

    コスパが良さそう。

  • @ttwgm992
    @ttwgm992 10 หลายเดือนก่อน +10

    今日の「そうなのよ~」も素敵です。th-cam.com/video/dpMqqPdbFCM/w-d-xo.html

  • @佐野武仁-f8b
    @佐野武仁-f8b 10 หลายเดือนก่อน +3

    クラウンスポーツのZとRSの試乗、乗り比べはいつやってもらえるのだろうか⁉️

  • @rossogarnet2969
    @rossogarnet2969 9 หลายเดือนก่อน +5

    三角停止板はあってジャッキやレンチは無いんだ

  • @nobys6556
    @nobys6556 หลายเดือนก่อน +1

    軽自動車より安いXがいいな。

  • @甲源太
    @甲源太 10 หลายเดือนก่อน +3

    7:43
    ルーフレールガーニッシュって
    おしゃれなルーフレールじゃないの?
    ルーフレールっぽいおしゃれなやつなの?
    ルーフレールの実用性ないの?え、マジで?

    • @a3100630
      @a3100630 10 หลายเดือนก่อน +1

      残念ながら、ガーニッシュは「飾り」って意味です。。。気をつけください。

  • @melson2424
    @melson2424 9 หลายเดือนก่อน +3

    純正ナビにDVD付きが選べないのが許せない

  • @forza2sp
    @forza2sp 9 หลายเดือนก่อน +2

    ジャッキ付いて無いの?

  • @てち-h8e
    @てち-h8e 9 หลายเดือนก่อน +7

    マジで駐車券入れ?アレ1度も使った事無いから要らない派です。

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e 10 หลายเดือนก่อน +28

    税抜きなら190万ちょいだもんな。

    • @TETSU69TETSU
      @TETSU69TETSU 9 หลายเดือนก่อน +7

      ホンダお得意のオーディオもフロアマットも後部座席のスピーカーもほぼ全てが別売りですからね。

  • @kuna9ma
    @kuna9ma 10 หลายเดือนก่อน +9

    納車ブログとか見ると、インド生産特有のマジックペン書きとか、無塗装にテープ貼りとかあるらしいが‥。
    バイクと同じ感じだな。

    • @hassys4348
      @hassys4348 10 หลายเดือนก่อน +9

      そのブログ見ましたが、テープ貼りってサッシュテープの事ですよね。
      実際にはサッシュ自体はボディと同じ塗装がされていて、その上にサッシュテープが貼られています。インド特有では無く結構一般的な仕様で、ヤリスクロスやフリードも同じサッシュテープ仕様です。

    • @kuna9ma
      @kuna9ma 10 หลายเดือนก่อน

      @@hassys4348
      なるほど。

  • @masahiro579
    @masahiro579 9 หลายเดือนก่อน +8

    四駆が欲しかったな❕

  • @ししまる-j3g
    @ししまる-j3g 10 หลายเดือนก่อน +2

    ホイールデザインがSJフォレスターと同じに見えるが

  • @358ku-chan
    @358ku-chan 10 หลายเดือนก่อน +33

    ホンダさん何故4wd設定無いの💦

    • @猫ネオ
      @猫ネオ 9 หลายเดือนก่อน +27

      この車はインドをターゲットにした低価格帯が売りの車なので一番価格が抑えられるFFのみとなっているんですよ!
      4WDを出すと300超えちゃうのでヴェゼルと被っちゃうんです。

    • @rossogarnet2969
      @rossogarnet2969 9 หลายเดือนก่อน +10

      メインの市場であるインドでは4WDの需要は無いみたいですね。

    • @渡邉健志-y6h
      @渡邉健志-y6h 9 หลายเดือนก่อน +2

      有る意味❗、
      ゥ゙ェゼルの4WDを買うしか無いと思いましたねぇ~👍⁉️

    • @ぴのぴーの-m3e
      @ぴのぴーの-m3e 9 หลายเดือนก่อน +2

      インドは雪積もらないからな

    • @hage3760
      @hage3760 9 หลายเดือนก่อน +3

      このフロントビューでダブルキャブのピックアップトラックを出したら売れると思う。

  • @backnumber51
    @backnumber51 10 หลายเดือนก่อน +8

    同じカラーで比較してくれないかなぁ。色によってわらり辛い🥵

  • @user-amazonprime
    @user-amazonprime 10 หลายเดือนก่อน +5

    言われてみればインドっぽいデザイン❤

  • @長谷川肝臓
    @長谷川肝臓 9 หลายเดือนก่อน +3

    ワクワク感が全く感じない室内デザイン

  • @quiet4368
    @quiet4368 5 หลายเดือนก่อน

    リアがドラムブレーキなのがちょっとな。 昔のストリームでさえディスクブレーキだったのに。

  • @suidohbashi
    @suidohbashi 10 หลายเดือนก่อน +10

    四駆の設定がないことがつくづく惜しまれる

    • @zazen4920
      @zazen4920 10 หลายเดือนก่อน +9

      問題ない

    • @suidohbashi
      @suidohbashi 10 หลายเดือนก่อน +1

      問題ない?あるさ

    • @suidohbashi
      @suidohbashi 10 หลายเดือนก่อน

      そうやってあっさり不問に付しちゃうのってどういう感覚なんだい? 俺が突拍子もない感覚だっていう訳?

    • @佐藤山田-o1h
      @佐藤山田-o1h 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@suidohbashi
      >俺が突拍子もない感覚だっていう訳?
      端的に言えばそう。感覚がズレてる
      WR-Vの最大の使命は安さなんだよね。安さを維持するためにこのパッケージしか用意できないので
      「◯◯の設定が欲しい!」はWR-Vに求めることじゃないのです
      ハイブリッドが欲しい。四駆が欲しい。高級感が欲しい。快適装備が欲しい。
      こういった要望がある人はヴェゼルとかZR-Vに目を向けるべきなんですね

  • @安藤克明-l1m
    @安藤克明-l1m 7 หลายเดือนก่อน

    誰にでも
    不安は在るから
    国連&catholic適当的敵な方々が
    上から下に説明して下さって
    至りする
    加藤たかし兄の
    血を悪用では無く
    "利用”しながら
    誰にでも薔薇は在ると
    何時終わっても
    仕方が無いと
    解りながら
    適当に流れて至りする感じを
    利用しながら

  • @user-ml8tm5bi4e
    @user-ml8tm5bi4e 8 หลายเดือนก่อน

    BYD has been importing its cars (5,500 cars a couple of days ago) to Brazil and the build quality is better than Honda's, which seems outdated.
    BYD also has a card and a place to store it next to the steering wheel.
    Honda has been saving money and manufacturing extremely basic cars with top prices.
    BYD is the top brand in PHEV's and EV's sales in Brazil.
    In 2023, according to data from ABVE (Brazilian Association of Electric Vehicles), BYD sold 17,947 cars in Brazil, an astronomical growth of 6,900%, equivalent to nearly 70 times, compared to the 260 units sold throughout the entire year of 2022.
    From January to April 2024, BYD has sold almost 7,000 cars in Brazil and currently ranks 9th in car brand sales while Honda ranks 8th.

  • @shin-ichi.s2498
    @shin-ichi.s2498 9 หลายเดือนก่อน +2

    4WDが無い時点で購入検討出来ません。
    安いけどね。
    それと、フロントグリルでかすぎ。

  • @KurandoTakayama
    @KurandoTakayama 7 หลายเดือนก่อน +1

    4WDとMTの組み合わせが欲しい

  • @松本邦昭-q9g
    @松本邦昭-q9g 5 หลายเดือนก่อน

    Xでいいな

  • @外構-c6y
    @外構-c6y 7 หลายเดือนก่อน

    あれ、現地とこの動画の車ってサイズや何や違うんでしょ?

  • @kii3779
    @kii3779 9 หลายเดือนก่อน +2

    ジャッキないのがびっくり。パンク修理どうすんねん。

  • @PaulWhite-c9j
    @PaulWhite-c9j 4 หลายเดือนก่อน

    Pagac Fall

  • @masa-iyo
    @masa-iyo 10 หลายเดือนก่อน +6

    昭和美人

    • @天使くんY
      @天使くんY 10 หลายเดือนก่อน +2

      じじい、惚れたなw  ワシもじゃ…

  • @根暗ダイバー
    @根暗ダイバー 8 หลายเดือนก่อน

    4躯ありそうなデザインなのに無い

  • @SingWind
    @SingWind 5 หลายเดือนก่อน

    やっぱり、スチールホイルが良いよね。アルミがダサすぎる。

  • @のっちのっちっち
    @のっちのっちっち 10 หลายเดือนก่อน +8

    ルーフレールもどきはダサいな
    ない方がぜんぜんいい

  • @joker06166
    @joker06166 9 หลายเดือนก่อน +2

    ドアの鍵穴が、ドアハンドルと一体ではないのですね…
    (´艸`)

  • @倉-h2v
    @倉-h2v 10 หลายเดือนก่อน +7

    オートブレーキホールドついてないんですよね?ヤリスクロスならついてますよ。全車速追従もなく、燃費も悪いなら迷うよね、、

    • @ht.5240
      @ht.5240 10 หลายเดือนก่อน +8

      でもヤリクロより広いっス

    • @katsumioota8373
      @katsumioota8373 9 หลายเดือนก่อน +7

      全て必要ないので。。

  • @カッパ-d3w
    @カッパ-d3w 29 วันที่ผ่านมา

    4wdないんだ。

  • @ko3an631
    @ko3an631 10 หลายเดือนก่อน +11

    チミら、“ステッチ”“ステッチ”うるさいなぁw 家庭科の授業ちゃうねんから

  • @安藤克明-l1m
    @安藤克明-l1m 7 หลายเดือนก่อน

    ドリフトも
    2000年対策

  • @hihirider8806
    @hihirider8806 25 วันที่ผ่านมา

    車中泊できない要らん残念

  • @やまさきはじめアンチエイジング
    @やまさきはじめアンチエイジング 9 หลายเดือนก่อน +2

    鼻声だいじょうぶか?

  • @やすひろ-i9b
    @やすひろ-i9b 9 หลายเดือนก่อน +2

    はいにはいって言うな

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi 10 หลายเดือนก่อน +4

    このレベルの車でZ+を買ってマウント取った気でいる方がミジメだろw

    • @ぽんタコス-o4o
      @ぽんタコス-o4o 9 หลายเดือนก่อน

      そんなこと言ったら国産車買えないよ😂

  • @山口大介-h2q
    @山口大介-h2q 9 หลายเดือนก่อน +1

    SUV車なら4WD.

  • @lal6755
    @lal6755 9 หลายเดือนก่อน

    十数年前に出てたら立派な車になると思うけど今の時代だと立派と思わない。

  • @安藤克明-l1m
    @安藤克明-l1m 7 หลายเดือนก่อน

    2000年
    恐くて哀悲しかったやろ
    って
    国連&catholicの方々が
    この女子の中で
    泣いて至りするのが
    もう
    見えて来て至りするのが
    レベル4グループには
    解る筈

  • @katsuut9445
    @katsuut9445 9 หลายเดือนก่อน +2

    ホンダの1.5は走らないイメージ😮

  • @backnumber51
    @backnumber51 10 หลายเดือนก่อน +7

    グリルのメタル部分が安物くさい…😢

    • @naitouhoraizon
      @naitouhoraizon 10 หลายเดือนก่อน

      ホンダはこの車に限らず安っぽいイメージしか無い

    • @はみ出し犬
      @はみ出し犬 10 หลายเดือนก่อน

      後部座席に座る際の所作が
      がーさす 藤ともっち❣️

  • @TheKigutan4
    @TheKigutan4 9 หลายเดือนก่อน +1

    このボディサイズで、1.5はパワー不足を感じるんだなー

    • @久野剛宏
      @久野剛宏 8 หลายเดือนก่อน

      0-100 11.3〜12.5秒。遅いね

  • @redsredsredsreds2011
    @redsredsredsreds2011 10 หลายเดือนก่อน +1

    手で引いたりする駐車ブレーキは、ちょっと敬遠します。
    価値観と好みは人それぞれですが。