ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
17:48めちゃワロタwwww西園寺さんのハイトーンのナレーションとBGMと画面の早い切り替えが東北新幹線のスピード感を上手く表現してて楽しかったです❗
新潟県の中越地震で新幹線が脱線して車体が傾いただけで済んだのはその雪除けの溝があったおかげでしたね。
そのスピードで、音が全然出ないのは凄いし、日本の技術の力はすごいって思うな。
多分、音とか気にしなければもっとスピード出る気がしますね!それくらい日本の技術は素晴らしいと思います!
技術的に言えば500系の時点で騒音とか気にしなければ350km/hは出せていたらしい元々500は320km/h運転を行うところ阪神淡路大震災で300km/hに下げたってだけだから空気抵抗を徹底的に削減して18,240Kw/h(W2以降は17,600Kw/h)という2021年現在でも類を見ない程の大出力を搭載した500にとって300km/hはまだ性能を持て余している状態かもしれない遺伝的アルゴリズムによる空力性能解析、主電動機出力向上、渦電流レールブレーキ(=ALFA-Xのリニア式制動力増加装置)搭載と車体傾斜システム追加であれば360km/hも行けるはず
あらためて新幹線の凄さが分かりますね✨東京〜新青森が一本で行ける便利さはまさに東北新幹線があるからこそですね!
なんなら新函館北斗から東京も一本で行ける便もありますから便利ですよね。1回乗り換えるだけで北海道から九州まで行けるのはある種化け物です。
乗り換え2回で新函館北斗から鹿児島中央まで行けてしまう事実
毎度の事ながら新幹線の鼻と自分の鼻比べたり新幹線の騒音と自分の家の掃除機と比べるの面白すぎる
たしかにw
掃除機と比べるなら新幹線より新快速www
風圧でずんだシェイクが倒れてるのいい!好き笑笑
列車運行技術も、列車性能技術もすごければ、この長い距離を直線で打ち抜く測量・土木技術もすごい
関西住みの西園寺さんの東北新幹線乗車は、ワクワク😃💕が倍増
東海道新幹線ののぞみが新横浜出ると次は全列車名古屋で静岡飛ばすのが当たり前すぎるのに、東北新幹線のはやぶさが大宮の次に仙台までノンストップなのはなんかすごいと感じる。距離とか関係性とかもけっこう似てるのになんか不思議ですよね
2:30新幹線のノーズの長さを西園寺さんの鼻で例えているのは草
1番A席=いちばんええ席😂
1番E席も1番いい席って意味だから似てるな
嘘はついてないね(笑)
しかも両方窓側やし
青森に繋がった時って、工事進行しなくて、県知事がもう六ヶ所村で貯蔵しねーぞゴルアってブチキレたらマッハで進んだって話が好き。
西円寺さんいつも楽しい動画たくさんありがとうございます。
マジで西園寺さんの動画面白い
@@ヨッシー大好き-u1u それな
西園寺だよ
@@横濱黄熊楼 笑笑
どのTH-camrも新幹線の高速通過を見るときは少年のようにテンション上がってるから面白い
分かる、その気持ち。
夕方の新幹線は未だにかっこよすぎると思う
8:45は「しらいしざおう」ではなく、「しろいしざおう」と発音します!今日の動画も楽しかったです。日頃の楽しみと化してますwこれからも頑張って下さい!!
カコ鉄さんも「しらいしざおう」だと思っていた。と言ってましたね。
白石麻衣 みたい😍
@@利弘中里 あの方もそう言ってたんですか!世間的には「しらいし」と読む場合の方が多いですからね
@@観光学部教育学科僕もいつもごっちゃになってしまって「白石蔵王」は「しろいし」なのに「新白河」は「しらかわ」になるのは紛らわしい…
@@oavsikah 札幌住んでて白石(しろいし)って駅あるからしらいしって読むほうがめずらしいかも?
23:30連結が外れて、こまちが連結部のカバーを閉めながら加速していくところメチャクチャかっけぇ
ちひろ君「えっ? どういうこと? おい?おい?おい?」
草
西園寺君叫び最高
鬼ごっこの影響か急に東日本の動画増えましたね16:57 それたなかさんw
鬼ごっこ関係ありませんよ
@@jr.664 知らん
鬼ごっこ終わった後とかに撮ってるかもですね〜
大学生は今夏休みなんで、鬼ごっこ企画で東日本に来たついでに、東日本に滞在したままそっち方面の動画を撮ってるんだと思います。動画の投稿順は前後していますが、この前の奥津軽いまべつ駅の動画はこの動画で新青森まで来た後に撮影したんじゃないですかね。
8:40 線形良いからこそ爆速でぶっ飛ばせるのがよく分かる(北陸トンネルなんかもそうですが)トンネルや高架橋や防音壁などの下支えがあってこその車両の高速化なんですね
流石西園寺さん、 お疲れ様でした🙏🏻
東北新幹線は713km(小数点以下切り捨て)で日本最長山陰本線は673km(小数点以下切り捨て、支線除く)で在来線最長だそうですちなみに在来線の東北本線は新幹線が全線開業するまでは739kmでした
補足支線(品鶴線、美濃赤坂線等)含めると東海道本線が在来線最長の713km
旅行の始まりに必ず使う東北新幹線ですが、こんな凄い乗り物だったの知りました。速い速度の区間、揺れない静かでいつも寝てしまいます😉今はどこにも行けないので久しぶりに乗った気分味わえました。
純粋に320km通過を楽しんでる西園寺すこ
ですね。
それなwwwwwwwwwwwwwwwwww
16:29 17:47 すぐに見たい方どうぞ
東日本直通新幹線↑この語呂の良さ
エンディングでたまーーにmorning使われるのすこ
つばさ号かわいい
東本州直通新幹線、結構いい響きですね。(上からですいません)僕だったら東日本ハヤハヤ線という名前だったら面白いなあ。(北越急行ほくほく線参考)
東京からの下りは福島、白石蔵王辺りは左の座席だと吾妻山と蔵王山が見えます✨アルファXも試運転している時もあるようなので、是非またお待ちしております。
昨年水沢江刺駅の発車メロディは、ご当地出身・大瀧詠一さんの名曲「君は天然色」に変わりました。大好きな曲の1つなので、いつか聞きに行きたいと思っています♪
そなの?
はやぶさ号カッコいいこまちかわいい
はやぶさの福島飛ばしはのぞみの静岡飛ばしみたいな感じですね
16:59 姫路駅でののぞみ通過と言えば鬼ごっこの鬼チームw
☆盛岡切り離し☆
@@AA-ve1py ちょー待て待て待て
@@ot7071 おいおい
姫 路 の 悪 夢
鉄オタではないけどこういう動画見て鉄道のこと知るの楽しいだよね
11:04で車掌さんがワープしてきて笑った
秒で 乗務完了‼︎👮♀️
日本の半分で鬼ごっこの続編(東日本・北海道篇)楽しみにしています
いつも思うのがE5系が登場したのが10年前ということ。ことしデビューの新型新幹線と言われても全く違和感がない。320km/h運転。日本の鉄道技術の結晶だと思います。
東北新幹線停車駅東京←全停車上野←全種別停車大宮←全停車小山←なすの(やまびこ)停車宇都宮←なすの(やまびこ)停車那須塩原←なすの(やまびこ)停車新白河←なすの(やまびこ)停車郡山←なすの(やまびこ)停車福島←やまびこ停車白石蔵王←(やまびこ)停車仙台←全停車古川←やまびこ(はやぶさ)停車くりこま高原←やまびこ(はやぶさ)停車一ノ関←やまびこ(はやぶさ)停車水沢江刺←やまびこ(はやぶさ)停車北上←やまびこ(はやぶさ)停車新花巻←やまびこ(はやぶさ)停車盛岡←全停車いわて沼宮内←(はやぶさ)停車二戸←(はやぶさ)停車八戸←(はやぶさ)停車七戸十和田←(はやぶさ)停車新青森←全停車()←一部停車 無 全停車
ごく一部のやまびこは宇都宮も通過しちゃいますね
@@きのぴおー-p8f そうでしたか!ありがとうございます!
この夏は天気とセミでだいたいのロケ日が特定できちゃう変な季節だった
"だった"なのなんかいい
詩的ですなあ(なんか自分の文章きっしょ)
どうでもいいけど東京でクマゼミ鳴いているんですね。関西人ですが、昔東京に行ったとき、クマゼミ0だったので。
これサンライズツインの動画と同日ですかね、天気良かったしあと奥津軽いまべつの動画が夕方〜夜だったんでそのまま収録行ったんでしょうか
10:53 「さすが僕の鼻500分ある鼻」では果たして西園寺氏500方ではやぶさの性能を発揮することは可能だろうか
16:20 無邪気でかわいい。東北・北海道新幹線だいすきなのでうれしい!!!!H5系のはやぶさ乗りたいな💫
12:15 そのずんだシェイク、大阪でも飲めるんやけど(大丸梅田店 地下1階 ごちそうパラダイス内に、「ずんだ茶寮」大阪店があります)w
でも本州の半分の距離を最速3時間で結ぶということも普通に考えてすごいと思いました!
本州の端から端まで営業日一日で行けそうですね!
関東と東北って遠いんですね!関西から見るとどちらも同じような感じだしもっと近いと思っていました。
@@nata-po6pc そうなんですね!ありがとうございます
@@小籠包徳川家 実際自分が住んでるところから遠いところの距離感分からんよな。関東に住んでるから東北とか新潟・北陸の遠さとデカさ分かるけど、大阪から中国地方の辺りの距離感が分からない。最初、大阪から東京と福岡だと東京の方が圧倒的に遠いと思ってたのに福岡の方が遠いと分かった時めっちゃびっくりした記憶ある
普通に考えたら列車2本(はやぶさとのぞみ)だけで九州から北海道まで行けるんだから凄い
新幹線バケモンやん
稚内←(日本海側)→枕崎の長距離列車があってもいいのに…
鼻で例えるところが面白かったですw日本の技術力の高さを感じました〜(^^)
2:25~ 京都鉄博の鉄道用語禁止ゲームでの「月とスッポンを体現する男」を思い出したwww
思った
この間仙台からはやこまのE6乗ってきたけど、ちょっとウトウトしてたらもう大宮だった!速い!座席も翌日乗ったN700Sなんかよりずっと快適だったし
この動画を見ながら東北新幹線乗ったら本当に楽しいだろうな😊F1の速さを実感できるとは知りませんでした!
大宮にとまらない悪魔の列車に昔会社の先輩が乗ってしまい長岡まで行ったそうな
東北新幹線じゃなくて上越新幹線の話
むしろ、大宮停まらず長岡停まる新幹線があったのですね。
秋から冬までは、ビジネス客が仙台以北で降りると東京との寒暖差にビックリするんですよね。八戸、七戸十和田以降をじっくりと動画にしていただいてありがとうございます!岩手一戸トンネルなどはかつては携帯電話が使えませんでした…。八戸から何度も利用していますが、今ではほぼ全線で使えますね。
盛岡以北の山岳地帯を貫く長いトンネルの走行に初めて緊張感を感じました。新幹線に乗るときには日本の厳しい地形を高速で走り続ける事の難しさと技術力の高さをしっかり実感しようと思います。
2:30これパッと計算するあたりやっぱ頭の回転早いな〜
尚、北海道双六回は引き算ができない模様w
「僕500人分の鼻の長さ」例え方が、西園寺さん、さすがです
実家が仙台です。コロナになってから新幹線乗れてないのでとても楽しませてもらいました。
12:52 仙台〜盛岡で途中停車駅があるタイプの「はやぶさ」は、同区間内相互発着に限り、自由席特急券で立席利用ができます。
東北新幹線高速通過時の西園寺さんのテンション🤣🤣🤣🤣しかも叫ばないと言いながら、発狂してて草
やっぱり新幹線、便利な時代だ
16:31西園寺くん、壊れてる😁17:50再度壊れた西園寺くん🤣
姫路駅で叫んでる外国人と変わらんw
たなか「おいおいおいおい!!待て待て!!」西園寺「スンwww」
途中で少し触れられてる山形新幹線つばさですが、開業した時、父親と乗りに行きました!子ども心に、銀色の400系に近未来を感じたのを覚えています!
僕も山形新幹線といったら銀色です去年20年ぶりくらいに山形に行ったらカッコ悪いなこの新幹線と思ってしまいました
私も盛岡駅での解結シーンは見ましたが、あっという間でしたね!
5:40 大宮通過する列車、はやて以外にも上越新幹線ときもあった
最後は最長片道切符の旅で飲んだりんごジュースで締めなんだね😄
先日、初めて東京~新函館北斗間をはやぶさ号で乗り通したけど、新青森まででそんなに距離あったんですね!!
12:15ずんだ茶寮のずんだシェイク大丸梅田でも買えるけどうまいよな
5:44はやぶさであってますよ。E5系できてすぐの頃ですね。8:44し「ろ」いしざおう です。
少し前に仙台に行きました。1泊2日で牛タンを4食。めちゃめちゃ美味かったです
この至近距離での300キロオーバーの列車の通過は流石にもの凄い迫力ですね・・・
仙台にいらっしゃってたんですねー。お会いしたかった…くりこま高原駅での通過、私も見に行ったことがあります。足がガクガク震えますよねww
仙台で牛タン食べてる時が、幸せタップリな顔やん^_^
新快速 敦賀ー播州赤穂も今回の東北新幹線も長い分見所がたくさんあるって言ってて好感持てる
おにごっこ東日本編ではやぶさとこまちが連結開放する技は使われるのだろうか・・・
15:26 JR東管轄の新幹線は在来線でも使用されている発車メロディが使用されている駅がありますからね。
首都圏だけでなく、新幹線でも流れるのは驚いた。
西園寺の鼻500個=はやぶさのロングノーズ(笑)まさに月とスッポン
宮城県気仙沼で仕事してた時に地元兵庫に帰る際は気仙沼から一ノ関まで在来線、一ノ関から東京まで東北新幹線、東京から新大阪まで東海道新幹線、新大阪から西宮まで在来線で帰ってましたね〜笑笑 待ち時間合わせれば8時間くらいかかってました。
320キロの時点で恐ろしいのに、さらなる速達化を目論んでいるJR東…恐ろしいです😅
日本のドル箱路線のひとつである航空機の東京~札幌路線のシェアを奪うためですね。あれだけ離れた距離を陸路で空路に勝とうとするだけでも凄い目論見ですよね!
仙台駅〜くりこま高原駅まで乗ったやまびこ号試作車のU1編成やんw
相変わらず西園寺さんの発想が凄いんじゃあ(大悟風)
0:50 東本州直通新幹線wwww
最近の動画では珍しく好天に恵まれた状況での撮影やね(笑)。
さては西園寺さんは晴れ男かな?
最近の動画は雨天のシーンが多いですが、彼は自称『晴男』と言っており、それは自分も認めております(笑)。彼とはよく会いますが、屋外で傘を使う場面はほとんどありません。
国道も関東から東北に伸びるのが一番長いですもんね
国道4号線。
16:27 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
野 々 村 竜 太 郎
日本一長い路線を3時間で乗り通せるというパワーワード
それな。
震災復興支援の仕事で某桃太郎駅始発の新幹線で仙台まで乗り通したけど、朝6時前に出発して、仙台に着いたのが午後2時半車だと12時間かかるから、新幹線の速さを改めて実感しましたねぇ
東北新幹線は快適ですねー。面白い鉄道旅に西園寺さんの絶妙な語り口が動画を面白くさせてるんやなぁ〜って実感。僕の鼻500個分ってwww
仙台に来てたんですね❗️会いたかった‼️東北新幹線何の疑問も思わず普通に乗ってましたがそんなにすごい新幹線だったんですね。勉強になりました🎵車内チャイムは新幹線に乗ったな~って感じで好きですね☺️
東北新幹線の車内チャイムは癒やされる〜☺️
新幹線に限らず鉄道🚃は定時制で速達で素晴らしい交通事故です
これをも越える性能を持つアルファX凄すぎ
新神戸や熱海でもそんな速度じゃないのにくりこま高原はえぐい
私4月に北海道東日本パス使って大宮駅~青森駅全て普通列車乗りました。14時間かかりました。
駅員さんが手振ってるのすこ
お疲れ様です✨
おにごっこの第二弾が気になって気になって仕方ない笑 早く公開待ってまーす!
いろんな楽しみ方で乗るのはイイですね。
しらいしざおうではなく、しろいしざおうと読みます!
ついに3時間ほどで北海道に行けるのか…
1号車の1番えA席はパワーダジャレで草
4:20カシオペア
この動画の一番の衝撃はくりこま高原駅の発車メロディがWater Crown(15:20)だったこと
この晴天が早く戻って欲しい
明日盛岡にいくので、予習しにきました!明日が楽しみー
17:48めちゃワロタwwww
西園寺さんのハイトーンのナレーションとBGMと画面の早い切り替えが東北新幹線のスピード感を上手く表現してて楽しかったです❗
新潟県の中越地震で新幹線が脱線して車体が傾いただけで済んだのはその雪除けの溝があったおかげでしたね。
そのスピードで、音が全然出ないのは凄いし、日本の技術の力はすごいって思うな。
多分、音とか気にしなければもっとスピード出る気がしますね!それくらい日本の技術は素晴らしいと思います!
技術的に言えば500系の時点で騒音とか気にしなければ350km/hは出せていたらしい
元々500は320km/h運転を行うところ阪神淡路大震災で300km/hに下げたってだけだから空気抵抗を徹底的に削減して18,240Kw/h(W2以降は17,600Kw/h)という2021年現在でも類を見ない程の大出力を搭載した500にとって300km/hはまだ性能を持て余している状態かもしれない
遺伝的アルゴリズムによる空力性能解析、主電動機出力向上、渦電流レールブレーキ(=ALFA-Xのリニア式制動力増加装置)搭載と車体傾斜システム追加であれば360km/hも行けるはず
あらためて新幹線の凄さが分かりますね✨
東京〜新青森が一本で行ける便利さは
まさに東北新幹線があるからこそですね!
なんなら新函館北斗から東京も一本で行ける便もありますから便利ですよね。1回乗り換えるだけで北海道から九州まで行けるのはある種化け物です。
乗り換え2回で新函館北斗から鹿児島中央まで行けてしまう事実
毎度の事ながら新幹線の鼻と自分の鼻比べたり新幹線の騒音と自分の家の掃除機と比べるの面白すぎる
たしかにw
掃除機と比べるなら
新幹線より新快速www
風圧でずんだシェイクが倒れてるのいい!好き笑笑
列車運行技術も、列車性能技術もすごければ、この長い距離を直線で打ち抜く測量・土木技術もすごい
関西住みの西園寺さんの東北新幹線乗車は、ワクワク😃💕が倍増
東海道新幹線ののぞみが新横浜出ると次は全列車名古屋で静岡飛ばすのが当たり前すぎるのに、東北新幹線のはやぶさが大宮の次に仙台までノンストップなのはなんかすごいと感じる。距離とか関係性とかもけっこう似てるのになんか不思議ですよね
2:30新幹線のノーズの長さを西園寺さんの鼻で例えているのは草
1番A席=いちばんええ席😂
1番E席も1番いい席って意味だから似てるな
嘘はついてないね(笑)
しかも両方窓側やし
青森に繋がった時って、工事進行しなくて、県知事がもう六ヶ所村で貯蔵しねーぞゴルアってブチキレたらマッハで進んだって話が好き。
西円寺さんいつも楽しい動画たくさんありがとうございます。
マジで西園寺さんの動画面白い
@@ヨッシー大好き-u1u それな
西園寺だよ
@@横濱黄熊楼 笑笑
どのTH-camrも新幹線の高速通過を見るときは少年のようにテンション上がってるから面白い
分かる、その気持ち。
夕方の新幹線は未だにかっこよすぎると思う
8:45は「しらいしざおう」ではなく、「しろいしざおう」と発音します!
今日の動画も楽しかったです。日頃の楽しみと化してますwこれからも頑張って下さい!!
カコ鉄さんも「しらいしざおう」だと思っていた。と言ってましたね。
白石麻衣 みたい😍
@@利弘中里 あの方もそう言ってたんですか!世間的には「しらいし」と読む場合の方が多いですからね
@@観光学部教育学科
僕もいつもごっちゃになってしまって
「白石蔵王」は「しろいし」なのに
「新白河」は「しらかわ」になるのは紛らわしい…
@@oavsikah 札幌住んでて白石(しろいし)って駅あるからしらいしって読むほうがめずらしいかも?
23:30連結が外れて、こまちが連結部のカバーを閉めながら加速していくところメチャクチャかっけぇ
ちひろ君「えっ? どういうこと? おい?おい?おい?」
草
西園寺君叫び最高
鬼ごっこの影響か急に東日本の動画増えましたね
16:57 それたなかさんw
鬼ごっこ関係ありませんよ
@@jr.664 知らん
鬼ごっこ終わった後とかに撮ってるかもですね〜
大学生は今夏休みなんで、鬼ごっこ企画で東日本に来たついでに、東日本に滞在したままそっち方面の動画を撮ってるんだと思います。
動画の投稿順は前後していますが、この前の奥津軽いまべつ駅の動画はこの動画で新青森まで来た後に撮影したんじゃないですかね。
8:40 線形良いからこそ爆速でぶっ飛ばせるのがよく分かる(北陸トンネルなんかもそうですが)
トンネルや高架橋や防音壁などの下支えがあってこその車両の高速化なんですね
流石西園寺さん、 お疲れ様でした🙏🏻
東北新幹線は713km(小数点以下切り捨て)で日本最長
山陰本線は673km(小数点以下切り捨て、支線除く)で在来線最長だそうです
ちなみに在来線の東北本線は新幹線が全線開業するまでは739kmでした
補足
支線(品鶴線、美濃赤坂線等)含めると東海道本線が在来線最長の713km
旅行の始まりに必ず使う東北新幹線ですが、こんな凄い乗り物だったの知りました。
速い速度の区間、揺れない静かでいつも寝てしまいます😉
今はどこにも行けないので久しぶりに乗った気分味わえました。
純粋に320km通過を楽しんでる西園寺すこ
ですね。
それなwwwwwwwwwwwwwwwwww
16:29 17:47 すぐに見たい方どうぞ
東日本直通新幹線
↑
この語呂の良さ
エンディングでたまーーにmorning使われるのすこ
つばさ号かわいい
東本州直通新幹線、結構いい響きですね。(上からですいません)
僕だったら東日本ハヤハヤ線という名前だったら面白いなあ。
(北越急行ほくほく線参考)
東京からの下りは福島、白石蔵王辺りは左の座席だと吾妻山と蔵王山が見えます✨アルファXも試運転している時もあるようなので、是非またお待ちしております。
昨年水沢江刺駅の発車メロディは、ご当地出身・大瀧詠一さんの名曲「君は天然色」に変わりました。大好きな曲の1つなので、いつか聞きに行きたいと思っています♪
そなの?
はやぶさ号カッコいいこまちかわいい
はやぶさの福島飛ばしはのぞみの静岡飛ばしみたいな感じですね
16:59 姫路駅でののぞみ通過と言えば鬼ごっこの鬼チームw
☆盛岡切り離し☆
@@AA-ve1py
ちょー待て待て待て
@@ot7071 おいおい
姫 路 の 悪 夢
鉄オタではないけどこういう動画見て鉄道のこと知るの楽しいだよね
11:04で車掌さんがワープしてきて笑った
秒で 乗務完了‼︎👮♀️
日本の半分で鬼ごっこの続編(東日本・北海道篇)楽しみにしています
いつも思うのがE5系が登場したのが10年前ということ。ことしデビューの新型新幹線と言われても全く違和感がない。
320km/h運転。日本の鉄道技術の結晶だと思います。
東北新幹線停車駅
東京←全停車
上野←全種別停車
大宮←全停車
小山←なすの(やまびこ)停車
宇都宮←なすの(やまびこ)停車
那須塩原←なすの(やまびこ)停車
新白河←なすの(やまびこ)停車
郡山←なすの(やまびこ)停車
福島←やまびこ停車
白石蔵王←(やまびこ)停車
仙台←全停車
古川←やまびこ(はやぶさ)停車
くりこま高原←やまびこ(はやぶさ)停車
一ノ関←やまびこ(はやぶさ)停車
水沢江刺←やまびこ(はやぶさ)停車
北上←やまびこ(はやぶさ)停車
新花巻←やまびこ(はやぶさ)停車
盛岡←全停車
いわて沼宮内←(はやぶさ)停車
二戸←(はやぶさ)停車
八戸←(はやぶさ)停車
七戸十和田←(はやぶさ)停車
新青森←全停車
()←一部停車 無 全停車
ごく一部のやまびこは宇都宮も通過しちゃいますね
@@きのぴおー-p8f そうでしたか!ありがとうございます!
この夏は天気とセミでだいたいのロケ日が特定できちゃう変な季節だった
"だった"なのなんかいい
詩的ですなあ(なんか自分の文章きっしょ)
どうでもいいけど東京でクマゼミ鳴いているんですね。関西人ですが、昔東京に行ったとき、クマゼミ0だったので。
これサンライズツインの動画と同日ですかね、天気良かったし
あと奥津軽いまべつの動画が夕方〜夜だったんでそのまま収録行ったんでしょうか
10:53 「さすが僕の鼻500分ある鼻」
では果たして西園寺氏500方ではやぶさの性能を発揮することは可能だろうか
16:20 無邪気でかわいい。
東北・北海道新幹線だいすきなのでうれしい!!!!
H5系のはやぶさ乗りたいな💫
12:15 そのずんだシェイク、大阪でも飲めるんやけど(大丸梅田店 地下1階 ごちそうパラダイス内に、「ずんだ茶寮」大阪店があります)w
でも本州の半分の距離を最速3時間で結ぶということも普通に考えてすごいと思いました!
本州の端から端まで営業日一日で行けそうですね!
関東と東北って遠いんですね!関西から見るとどちらも同じような感じだしもっと近いと思っていました。
@@nata-po6pc そうなんですね!ありがとうございます
@@小籠包徳川家 実際自分が住んでるところから遠いところの距離感分からんよな。関東に住んでるから東北とか新潟・北陸の遠さとデカさ分かるけど、大阪から中国地方の辺りの距離感が分からない。最初、大阪から東京と福岡だと東京の方が圧倒的に遠いと思ってたのに福岡の方が遠いと分かった時めっちゃびっくりした記憶ある
普通に考えたら列車2本(はやぶさとのぞみ)だけで九州から北海道まで行けるんだから凄い
新幹線バケモンやん
稚内←(日本海側)→枕崎の長距離列車があってもいいのに…
鼻で例えるところが面白かったですw
日本の技術力の高さを感じました〜(^^)
2:25~ 京都鉄博の鉄道用語禁止ゲームでの
「月とスッポンを体現する男」を思い出したwww
思った
この間仙台からはやこまのE6乗ってきたけど、ちょっとウトウトしてたらもう大宮だった!速い!
座席も翌日乗ったN700Sなんかよりずっと快適だったし
この動画を見ながら東北新幹線乗ったら本当に楽しいだろうな😊F1の速さを実感できるとは知りませんでした!
大宮にとまらない悪魔の列車に昔会社の先輩が乗ってしまい長岡まで行ったそうな
東北新幹線じゃなくて上越新幹線の話
むしろ、大宮停まらず長岡停まる新幹線があったのですね。
秋から冬までは、ビジネス客が仙台以北で降りると東京との寒暖差にビックリするんですよね。
八戸、七戸十和田以降をじっくりと動画にしていただいてありがとうございます!
岩手一戸トンネルなどはかつては携帯電話が使えませんでした…。八戸から何度も利用していますが、今ではほぼ全線で使えますね。
盛岡以北の山岳地帯を貫く長いトンネルの走行に初めて緊張感を感じました。新幹線に乗るときには日本の厳しい地形を高速で走り続ける事の難しさと技術力の高さをしっかり実感しようと思います。
2:30これパッと計算するあたりやっぱ頭の回転早いな〜
尚、北海道双六回は引き算ができない模様w
「僕500人分の鼻の長さ」
例え方が、西園寺さん、さすがです
実家が仙台です。コロナになってから新幹線乗れてないのでとても楽しませてもらいました。
12:52 仙台〜盛岡で途中停車駅があるタイプの「はやぶさ」は、同区間内相互発着に限り、自由席特急券で立席利用ができます。
東北新幹線高速通過時の西園寺さんのテンション🤣🤣🤣🤣
しかも叫ばないと言いながら、発狂してて草
やっぱり新幹線、便利な時代だ
16:31
西園寺くん、壊れてる😁
17:50
再度壊れた西園寺くん🤣
姫路駅で叫んでる外国人と変わらんw
たなか「おいおいおいおい!!待て待て!!」
西園寺「スンwww」
草
途中で少し触れられてる山形新幹線つばさですが、開業した時、父親と乗りに行きました!子ども心に、銀色の400系に近未来を感じたのを覚えています!
僕も山形新幹線といったら銀色です
去年20年ぶりくらいに山形に行ったら
カッコ悪いなこの新幹線と思ってしまいました
私も盛岡駅での解結シーンは見ましたが、あっという間でしたね!
5:40 大宮通過する列車、はやて以外にも上越新幹線ときもあった
最後は最長片道切符の旅で飲んだりんごジュースで締めなんだね😄
先日、初めて東京~新函館北斗間をはやぶさ号で乗り通したけど、新青森まででそんなに距離あったんですね!!
12:15ずんだ茶寮のずんだシェイク大丸梅田でも買えるけどうまいよな
5:44はやぶさであってますよ。E5系できてすぐの頃ですね。
8:44し「ろ」いしざおう です。
少し前に仙台に行きました。1泊2日で牛タンを4食。めちゃめちゃ美味かったです
この至近距離での300キロオーバーの列車の通過は流石にもの凄い迫力ですね・・・
仙台にいらっしゃってたんですねー。お会いしたかった…
くりこま高原駅での通過、私も見に行ったことがあります。足がガクガク震えますよねww
仙台で牛タン食べてる時が、幸せタップリな顔やん^_^
新快速 敦賀ー播州赤穂も今回の東北新幹線も長い分見所がたくさんあるって言ってて好感持てる
おにごっこ東日本編ではやぶさとこまちが連結開放する技は使われるのだろうか・・・
15:26 JR東管轄の新幹線は在来線でも使用されている発車メロディが使用されている駅がありますからね。
首都圏だけでなく、新幹線でも流れるのは驚いた。
西園寺の鼻500個=はやぶさのロングノーズ(笑)
まさに月とスッポン
宮城県気仙沼で仕事してた時に地元兵庫に帰る際は気仙沼から一ノ関まで在来線、一ノ関から東京まで東北新幹線、東京から新大阪まで東海道新幹線、新大阪から西宮まで在来線で帰ってましたね〜笑笑 待ち時間合わせれば8時間くらいかかってました。
320キロの時点で恐ろしいのに、さらなる速達化を目論んでいるJR東…
恐ろしいです😅
日本のドル箱路線のひとつである航空機の東京~札幌路線のシェアを奪うためですね。あれだけ離れた距離を陸路で空路に勝とうとするだけでも凄い目論見ですよね!
仙台駅〜くりこま高原駅まで乗ったやまびこ号
試作車のU1編成やんw
相変わらず西園寺さんの発想が凄いんじゃあ(大悟風)
0:50 東本州直通新幹線wwww
最近の動画では珍しく好天に恵まれた状況での撮影やね(笑)。
さては西園寺さんは晴れ男かな?
最近の動画は雨天のシーンが多いですが、彼は自称『晴男』と言っており、それは自分も認めております(笑)。彼とはよく会いますが、屋外で傘を使う場面はほとんどありません。
国道も関東から東北に伸びるのが一番長いですもんね
国道4号線。
16:27 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
野 々 村 竜 太 郎
日本一長い路線を3時間で乗り通せるというパワーワード
それな。
震災復興支援の仕事で某桃太郎駅始発の新幹線で仙台まで乗り通したけど、朝6時前に出発して、仙台に着いたのが午後2時半
車だと12時間かかるから、新幹線の速さを改めて実感しましたねぇ
東北新幹線は快適ですねー。面白い鉄道旅に西園寺さんの絶妙な語り口が動画を面白くさせてるんやなぁ〜って実感。僕の鼻500個分ってwww
仙台に来てたんですね❗️会いたかった‼️東北新幹線何の疑問も思わず普通に乗ってましたがそんなにすごい新幹線だったんですね。勉強になりました🎵車内チャイムは新幹線に乗ったな~って感じで好きですね☺️
東北新幹線の車内チャイムは癒やされる〜☺️
新幹線に限らず鉄道🚃は定時制で速達で素晴らしい交通事故です
これをも越える性能を持つアルファX凄すぎ
新神戸や熱海でもそんな速度じゃないのにくりこま高原はえぐい
私4月に北海道東日本パス使って大宮駅~青森駅全て普通列車乗りました。14時間かかりました。
駅員さんが手振ってるのすこ
お疲れ様です✨
おにごっこの第二弾が気になって気になって仕方ない笑 早く公開待ってまーす!
いろんな楽しみ方で乗るのはイイですね。
しらいしざおうではなく、
しろいしざおうと読みます!
ついに3時間ほどで北海道に行けるのか…
1号車の1番えA席はパワーダジャレで草
4:20カシオペア
この動画の一番の衝撃は
くりこま高原駅の発車メロディがWater Crown(15:20)だったこと
この晴天が早く戻って欲しい
明日盛岡にいくので、予習しにきました!明日が楽しみー