ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コケコッコー #♭🎶≫🐔😂楽しい🎶♡
懐かしい鷄の鳴き声に聞き惚れ、65年前を思い出しました。当時は町中の住宅地でも新鮮な卵を産ませる為に鷄を飼っていて朝起きの目覚まし代わりになってました。花蕾 カライと読むんですね勉強になります。
おはようございます😃お野菜達の成長の過程が観られるので、とても勉強になりますし、楽しみと楽しさがあります😍ひろちゃんありがとう😊ニコッ😊
参考になります
ネットを外すと😁OH!!どのお野菜も緑色が鮮やかで元気モリモリ💪豊作が期待できそうですね、さすがです
すごく立派な畑ですね^^ 息子さんとのやりとりも楽しく拝見しています^^
じがいもなどさつまいもは、マルチ栽培した方がいいんですか?
ブロッコリーは、芽かきは必要ですか。 ひろちゃんは、ポールは何メートルのものを使っていますか?
白菜がよく育つように防虫ネットを除去するんですね。お疲れ様でした
暖かい日が続くせいか、白菜にはまだ虫が来てました。もう結球もしていて硬くなりつつあるので、致命的な虫被害ではありませんでした。種から育てた野菜は可愛くて可愛くて😘防虫ネットを外したあとの週は心配で夢に見るくらいでした(笑)ひろちゃんのおかげで楽しい家庭菜園が出来ています❣️
いつも楽しく見せていただき、勉強させてもらっています。うちの畑は、池の周りにあるので、ネットを外したとたん、ヌートリアに白菜を持っていかれてしまいました。それで、慌ててまたネットをかけました。虫対策より、ヌートリア対策なのですが、葉っぱがネットに押さえつけられています。このままネットをかけたままでいると、野菜の成長に良くないのでしょうか?
野菜はネットに押さえつけられていないほうがいいと思いますがヌートリアに食べられない為には対策が必要ですね。
ニンジンもマルチ栽培しか方がいいですか? 押しえ下さい 頑張って下さい👍
「お手伝い侍、登場!」私も基本一人でやってますが、二人だと早いですよね。(*^^*)
うちのとなりの畑のニワトリは毎日、朝10時頃に2回鳴きます😄農家の朝休憩のおしらせになっています😄
失礼しました。m(._.)mごめんなさい🙏。改めて、おはようございます🌅。17日にくん炭作っていたのですね。これを見て私も農作業に入りましので、くん炭を作ります。ひろちゃんのお野菜は元気が出るお野菜ですね。教えて頂いたぼかし肥で白菜を作りました。とても良い出来で甘さが増しています。今日漬物にしようと思ってます。大根も煮て凍大根と大根干しを作ります。丁度くん炭は合間に見る事が出来て👀良いですよね。来週には雪の予報が☃️出ていました。農作業も急がねば〜😁😁
ネットを外した後、強風で ブロッコリー、カリフラワーなど風で倒れる事があります。どう対応されて見えますか?
毎日 ひろちゃん農園、楽しみに拝見しています。今年より はちきん芋をつくりましたが、保存方法を教えて下さい😵宜しくお願いします🙇♀️⤵️
私は室内の暖かい所(冷蔵庫の上など)に置いています。
うちのブロッコリー、芽キャベツの防虫ネットもパツンパツンになってますので、早速明日外そうと思います。ニコッ!
ひろちゃん🍅ニコ🥰 防虫ネットはずすタイミングが大切ですね‼️ 虫を嫌って 🐛もう少し もう少し と待っている間に我が家の株の防虫ネットの中になんと蝶々🦋が5匹も飛んでいました😅😅 へーいつの間に入ったんだろうかと思いますがチョウや蛾はなかなかテデトールと言うわけにはいきませんから🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
おはようございます🌅。17日にくん
防虫ネットにU字の穴あっても大丈夫なんですね。質問答えていただき、ありがとうございます。隙間なくしたいのに、どうしても防虫ネットの中に虫が入ってきてしまうので、大分神経質になってしまいます笑。
今年は暖かい日が続いてて虫さんもまだ元気ですね^^;ひろちゃんが虫取り網片手に蝶々を追いかけ回す絵面を思い浮かべてしまいましたwキャベツは頭がつっかえないので私なら張りっぱなしにします。防虫ネットの効果はチョウ目の産卵を防止するためだけではないからです。穴はあいてるもののこれだけでもシッカリ保温効果があります。秋晴れの日の放射冷却を防ぎ、急に冷え込んだときも霜除けになります。キャベツは完全結球までの積算温度が影響する野菜なので。あとウチの方ではショウリョウバッタがまだぴょんぴょん跳ねてます。結球した内部にまでは入り込みませんが、外葉だけでなく成長点の柔らかいところを齧ったりするので厄介です;;これらは外葉が折れるデメリットより大きいように感じます。息子さんに判断を委ねると野菜の栽培技術に対する深い考察というよりは、撮れ高やネットを外すだけの動画を2本にわけると冗長になってしまうといったような編集目線になるでしょう。ひろちゃんにはご自身の経験と感を信じてのびのびやって欲しいです^^ニコッ
防虫ネットと防草シートを重ねて虫対策は良いですね👍今年から防虫ネットから不織布に代えました価格面や取扱いなどからの判断です、ただ散水は防虫ネットの方が楽に出来ますね、不織布は水をけっこう弾いてしまいジョロのはすの実をネットにくっつけてやってます😅
コケコッコー #♭🎶≫🐔
😂楽しい🎶♡
懐かしい鷄の鳴き声に聞き惚れ、65年前を思い出しました。当時は町中の住宅地でも新鮮な卵を産ませる為に鷄を飼っていて朝起きの目覚まし代わりになってました。花蕾 カライと読むんですね勉強になります。
おはようございます😃
お野菜達の成長の過程が観られるので、とても勉強になりますし、楽しみと楽しさがあります😍
ひろちゃんありがとう😊ニコッ😊
参考になります
ネットを外すと😁OH!!どのお野菜も緑色が鮮やかで元気モリモリ💪豊作が期待できそうですね、さすがです
すごく立派な畑ですね^^ 息子さんとのやりとりも楽しく拝見しています^^
じがいもなどさつまいもは、マルチ栽培した方がいいんですか?
ブロッコリーは、芽かきは必要ですか。 ひろちゃんは、ポールは何メートルのものを使っていますか?
白菜がよく育つように防虫ネットを除去するんですね。お疲れ様でした
暖かい日が続くせいか、白菜にはまだ虫が来てました。もう結球もしていて硬くなりつつあるので、致命的な虫被害ではありませんでした。種から育てた野菜は可愛くて可愛くて😘防虫ネットを外したあとの週は心配で夢に見るくらいでした(笑)
ひろちゃんのおかげで楽しい家庭菜園が出来ています❣️
いつも楽しく見せていただき、勉強させてもらっています。
うちの畑は、池の周りにあるので、ネットを外したとたん、ヌートリアに白菜を持っていかれてしまいました。それで、慌ててまたネットをかけました。虫対策より、ヌートリア対策なのですが、葉っぱがネットに押さえつけられています。このままネットをかけたままでいると、野菜の成長に良くないのでしょうか?
野菜はネットに押さえつけられていないほうがいいと思いますがヌートリアに食べられない為には対策が必要ですね。
ニンジンもマルチ栽培しか方がいいですか? 押しえ下さい 頑張って下さい👍
「お手伝い侍、登場!」
私も基本一人でやってますが、二人だと早いですよね。(*^^*)
うちのとなりの畑のニワトリは毎日、朝10時頃に2回鳴きます😄
農家の朝休憩のおしらせになっています😄
失礼しました。m(._.)mごめんなさい🙏。改めて、おはようございます🌅。17日にくん炭作っていたのですね。これを見て私も農作業に入りましので、くん炭を作ります。ひろちゃんのお野菜は元気が出るお野菜ですね。教えて頂いたぼかし肥で白菜を作りました。とても良い出来で甘さが増しています。今日漬物にしようと思ってます。大根も煮て凍大根と大根干しを作ります。丁度くん炭は合間に見る事が出来て👀良いですよね。来週には雪の予報が☃️出ていました。農作業も急がねば〜😁😁
ネットを外した後、強風で ブロッコリー、カリフラワーなど風で倒れる事があります。どう対応されて見えますか?
毎日 ひろちゃん農園、楽しみに拝見しています。今年より はちきん芋をつくりましたが、保存方法を教えて下さい😵宜しくお願いします🙇♀️⤵️
私は室内の暖かい所(冷蔵庫の上など)に置いています。
うちのブロッコリー、芽キャベツの防虫ネットもパツンパツンになってますので、早速明日外そうと思います。ニコッ!
ひろちゃん🍅ニコ🥰 防虫ネットはずすタイミングが大切ですね‼️ 虫を嫌って 🐛もう少し もう少し と待っている間に
我が家の株の防虫ネットの中になんと蝶々🦋が5匹も飛んでいました😅😅 へーいつの間に入ったんだろうかと思いますが
チョウや蛾はなかなかテデトールと言うわけにはいきませんから🙆♀️🙋♀️🙆♀️🙋♀️
おはようございます🌅。17日にくん
防虫ネットにU字の穴あっても大丈夫なんですね。質問答えていただき、ありがとうございます。隙間なくしたいのに、どうしても防虫ネットの中に虫が入ってきてしまうので、大分神経質になってしまいます笑。
今年は暖かい日が続いてて虫さんもまだ元気ですね^^;ひろちゃんが虫取り網片手に蝶々を追いかけ回す絵面を思い浮かべてしまいましたw
キャベツは頭がつっかえないので私なら張りっぱなしにします。防虫ネットの効果はチョウ目の産卵を防止するためだけではないからです。
穴はあいてるもののこれだけでもシッカリ保温効果があります。秋晴れの日の放射冷却を防ぎ、急に冷え込んだときも霜除けになります。キャベツは完全結球までの積算温度が影響する野菜なので。
あとウチの方ではショウリョウバッタがまだぴょんぴょん跳ねてます。結球した内部にまでは入り込みませんが、外葉だけでなく成長点の柔らかいところを齧ったりするので厄介です;;
これらは外葉が折れるデメリットより大きいように感じます。
息子さんに判断を委ねると野菜の栽培技術に対する深い考察というよりは、撮れ高やネットを外すだけの動画を2本にわけると冗長になってしまうといったような編集目線になるでしょう。ひろちゃんにはご自身の経験と感を信じてのびのびやって欲しいです^^ニコッ
防虫ネットと防草シートを重ねて虫対策は良いですね👍
今年から防虫ネットから不織布に代えました
価格面や取扱いなどからの判断です、ただ散水は防虫ネットの方が楽に出来ますね、不織布は水をけっこう弾いてしまいジョロのはすの実をネットにくっつけてやってます😅