DIYでジクサーのミラーを塗装しようとしたけど… やっぱり、うまくいかない。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 33

  • @大好きバイクちゃん
    @大好きバイクちゃん 8 หลายเดือนก่อน +1

    きれいに塗装してますね、器用ですね

  • @たか丸-j9k
    @たか丸-j9k 8 หลายเดือนก่อน +1

    しっかり塗装しようと頑張リましたね!樹脂類の劣化した所は濡らしたメラミンスポンジでゴシゴシしてシリコンで誤魔化すか、ゴシゴシした後塗装するか…。自分は適当なんで塗装する時も下地が乾いたかな?と触って短時間で速攻で重ね塗りして翌日には取り付けて完了です😊

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      ちょっと気合入れて、いろいろ難しく考えてましたが、自分の物だし、私も時短で行きたいです!!なかなか、湿気で乾かなくて・・・( ;∀;)

  • @金澤清資
    @金澤清資 8 หลายเดือนก่อน +1

    今日のさっちゃんさん
    ブラスチックにはクレポリメイトでしょ
    傷は
    直せませんが、艶は取り戻せますよ
    つや消し塗装にも使えます

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +2

      クレポリメイトですね!ほんと、一回使ってみようと思います!!ありがとうございます!!

  • @池道
    @池道 8 หลายเดือนก่อน

    カー用品で、プラスチック樹脂パーツの白ボケ(この動画のミラーの様な状態)を黒く復活させるものがあります。手軽でキレイになりますよ。

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      この作業をオールカットできる商品があるんですか!!!カー用品店に行く際に、見てみます。情報ありがとうございます!!

    • @池道
      @池道 8 หลายเดือนก่อน +1

      車系のTH-camを探してみるといいですよ。

  • @うぅちゃん-d6s
    @うぅちゃん-d6s 8 หลายเดือนก่อน +1

    私は定期的にプラスチック部分にはシリコンスプレーしています。光沢出ますよ

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      シリコンスプレーさっそく、吹いてみます!!ありがとうございます!!

  • @ohのーちゃんす
    @ohのーちゃんす 8 หลายเดือนก่อน +1

    左ミラー新品みたいにできてますね~
    大変なんだが手を加える事で愛着湧くし、塗装整備の勉強にもなりました、頑張って両方完成して気持ち良く走ろうね~
    Go Pro新調、これからも大活躍しそう☺
    さて昼から私もちょろっとバッテリーに飯食べさせに走りにいくべ😝

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      今年、気持ちよく、楽しく走るために、 頑張って両方完成させます。ありがとうございます!!

  • @picchio819
    @picchio819 8 หลายเดือนก่อน +1

    おはようございます♪北陸で
    バイク乗るのは大変ですよね😅
    今日明日(3日、4日)は晴れそう
    ですね🏍️

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      寒いですね~晴れてても、気温低いですね!(^^)!でも、今年は早めに乗り始めれそうですね!(^^)!

  • @555tagataga3
    @555tagataga3 8 หลายเดือนก่อน +1

    自分でいろいろ作業するのは大変ですよね。私も新潟にきてからバイクのメンテ等自分で始めました。失敗も反省もありますがすべては学びになるので楽しんでます。お互い楽しみましょう。!(^^)!

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +2

      自分でメンテして、失敗しても、自分の物なんで!と言い聞かせて、失敗ばかりですが楽しみまーす(*^-^*)

  • @akira.37458
    @akira.37458 8 หลายเดือนก่อน +2

    僕は400番か600番、ほしいかなぁ。
    応援してます。
    プラやゴム部は紫外線ですぐに油分がなくなり硬化するので
    屋内保管でなければ、カバー2重がおすすめ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    ジクサーSF250ミラー・・・・
    アフターパーツに変えてる人が多いですね。
    僕はミラーに金かけたく無いのでノーマルです。

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +2

      もっと、細かいサンドペーパーの方がいいんですね。アドバイスありがとうございます!!塗装にかけたお金で、ミラー片方ぐらい買えそうなので、塗れるところ全部塗ろうと思います( ;∀;)

    • @akira.37458
      @akira.37458 8 หลายเดือนก่อน +1

      好みだと思いまーす☆ 粗い方がマットには合うかもですよ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
      ミラーは国家権力を濫用する車両対策にしか使用しない、、、僕です。σ(^_^;)

  • @kinmedaru_rukalio
    @kinmedaru_rukalio 8 หลายเดือนก่อน +1

    医師国家試験までもう少し。頑張ります。

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +2

      フットワーク激軽で、感じが良いDrになってください!!
      なれます!頑張ってくださいねー

    • @kinmedaru_rukalio
      @kinmedaru_rukalio 8 หลายเดือนก่อน

      @@1983sayuri なりました!終わりました今日から青ジクサー乗りのフェローです😸

  • @akira.37458
    @akira.37458 8 หลายเดือนก่อน +2

    ハリネズミ🦔?ハリモグラ🦔の靴下がかわいい🩷

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +2

      ハリネズミです、姪っ子にプレゼントしてもらいました、一生、はきます(*^-^*)

  • @cavalier0429
    @cavalier0429 8 หลายเดือนก่อน +1

    初心者はマットカラーが簡単でおすすめですよ

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      アドバイスありがとうございます!!(*^-^*)

  • @Zero_tetsurou
    @Zero_tetsurou 8 หลายเดือนก่อน +1

    塗装キレイに出来ていますね。最後まで頑張ってください(;^_^A

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      頑張ります!!明日から・・・( ;∀;)

  • @なっちゃんねる-k9w
    @なっちゃんねる-k9w 8 หลายเดือนก่อน +1

    保管方法の問題じゃないですか?
    自分は10年以上乗ってるバイクでもそんな風にならないですよ

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +1

      保管方法に問題が大いにありそうです。
      塩、黄砂、雪、湿度・・・

  • @グッピー-m5l
    @グッピー-m5l 8 หลายเดือนก่อน +1

    塗装は、大変ですね!
    気温が低くても、高くてもダメだし!
    スプレーが近過ぎても、遠すぎてもダメだし!
    俺の場合は、簡単にやりますよ!
    マスキングテープして
    1,000番で磨いて、ホームセンターの198円のスプレーで完了!
    もう、5年経ちますが問題ありませんよ!

    • @1983sayuri
      @1983sayuri  8 หลายเดือนก่อน +2

      本当に、難しいですね。やり直すかどうか、迷った時、しばらくフリーズしてました。5年も維持できるなんて素晴らしい!!!

    • @グッピー-m5l
      @グッピー-m5l 8 หลายเดือนก่อน

      300〜500番で磨くとキズになるから、下地が必要ですね
      下地をすると塗料が剥げにくくなりますね!
      1,000番以上で磨くと表面は細かいキズになるので、塗装してもキズは、わからなくなりますよ!
      ご存じでしょうが、ツルツルの表面では塗装が剥げますね!
      ちなみにこのやり方で、車のアルミホイルの表面が腐食してマットブラックにしてますが、3年経っても大丈夫ですよ!
      洗車機を利用してますが⭕️