ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
箱根ツーリングお疲れ様でした。観ているこちらもドキドキしてしまいました。帰りも安全運転で!
ちょっとドキドキする映像になっちゃいましたね笑帰りもぜひ見届けて下さい!
すきまるさん、こんばんわ😊初ヤエーおめでとうございます🎉 なんかこっちがヒヤヒヤする😂無事に家に帰る事が一番です、焦らず安全第一デス🤗いつも楽しい動画ありがとう👋
初ヤエーやっちゃいました!!私が見返してもドキドキします笑こちらこそいつも見てくださってありがとうございます!
お疲れ様です。無事に1人で旅館に着いたのがホッとしますよね😌💓無事に着いて何よりです。
なんとか着けてよかったですーー!!本当に一安心!
何気に卒検動画見てたら全部見てしまった 次の投稿楽しみにしてます ヤエーおめでとう
わーー!!!全部!?嬉しすぎます!!初期の頃から観てもらうと私の一歩一歩な成長がわかりやすいかもしれません笑ありがとうございます!
お疲れ様でした私も昨年R25を小田原のバイク屋さんで納車してドキドキしながら初めて箱根を越えて静岡へ帰った思い出が蘇りました。これからも投稿楽しみにしています✨
R25もスポーツタイプですね!箱根超えて静岡まで!?それも納車日に!?すごすぎる…技術が先輩すぎます!!ぜひ次回もお楽しみに!
峠の赤ちゃんからいきなり箱根の峠を走るなんてかなりレベルアップですごいことですよ!転倒もなく無事走れたので自分に自信を持っていいと思いますよ。毎回楽しみにしてるので無理はせずこれからもマイペースでいいと思いますよ!
ちょーっとレベルアップしすぎました笑また修行に戻ります!毎回見てくださって嬉しいです!マイペースに頑張ります!
峠は慣れてないと怖いよねぇ😥でも頑張ってましたねぇ😊何でもそうですけど慣れですよねぇ😢次回の動画も楽しみにしてます😊
恐怖でしたー泣 もっと修行しないと!!ぜひ次回もお楽しみに!
すきまるさん、1日目お疲れ様です!達成感溢れる動画でした!🎉私も峠道を走り抜いた時は感動しました! 2日目もじっくり観ていきたいです!ありがとうございました!
ありがとうございます!!ぜひ2日目も隅々まで観てくださったら嬉しいです!
ありがとうございます!2日目も愉しみにしています!(予告映像も良かったです!)
すきまるちゃんお疲れ様です。峠を走るすきまるちゃんを見ててハラハラドキドキしましたが転ばず無事にたどり着けて良かったです。峠や坂道ではギアの選択は大事ですよ。とにかく峠では慌てず自分のペースで走るのが大事ですね。何事にもチャレンジするすきまるちゃんは凄いです。これからも応援してるので頑張ってください😊
ありがとうございます!ギア選択の大事さが身に染みました。頑張ります!
ゆっくりでいいんですよ、自分なりのやり方で安全に確実に乗れていけば。皆さん見せようとするあまりコケたりするので学びながらゆっくりしてそれでも十分楽しく見させてもらってるので安心してね😊😊😊😊
安全を第一に頑張りますね!
いやーびっくりです😅頑張りましたね バイクは何回も 峠を走ると上手くなりますよ🎉私は一人で毎週土日の晴れの日は箱根 伊豆半島を楽しんでいますよ🏍️
頑張りました泣楽しむというより必死になってしまったのでいつか全力で楽しめるように修行します!!箱根・伊豆、最高ですね!
●●年前の免許取得日に箱根を走った思い出が蘇り、共感しながら拝見しました!これからも安全第一で遊び倒してください❗️
免許取得日にですか!すごすぎます!!
スゴイ!箱根の旅館まで頑張って行けましたね!もう十分にカッコイイ事出来てますよ😊後はバイクの操作技術を磨くために近所でもじゃんじゃん乗って相棒のNinjaを乗りこなせるように頑張りましょう!今回の動画はみんながガンバレ〜と応援しながら見てた事でしょう😊
たくさん乗って慣れるのが大事ですよね!これからも毎週乗るようにします!みなさんのコメントが温かくて嬉しいです。安全に気をつけて頑張ります!
初ヤエーおめでとうございます!そして激坂おつかれさまでした😂どんなにゆっくりでも、無事故で到着できれば100点ツーリングですね!💯これからも安全運転で。。。次の動画も楽しみにしてます😊
ありがとうございます!なんとか無事故で行けました!
おつかれさまでした。私も昨年、初めて峠に行った時は泣きそうになりました。それから峠には行っていませんが、また今度チャレンジしたいと思います。
峠泣きそうですよねーー!私もトラウマになりかけてるのでもう少しレベル上げするまではお預けかなと思います…お互い頑張りましょうね
@@user-sukimaru-diary はい!頑張ります!
お疲れさまー。全然大丈夫ですよー。慣れますって(笑)
安定した走りできるように修行頑張ります!
いきなりの箱根とは頑張りましたね。手に汗を握りながら拝見していました。頑張っている姿をみて涙しましたよ。これからも、無理をせず安全運転で1つづつ経験を積んで格好良いライダーを目指してくださいね。😊応援しています✌️
ありがとうございます!ちょっといきなり挑戦しすぎたかもしれません…無理せず頑張ります!
初々しくて、いつの間にか応援しながら視聴してました。チャンネル登録しますね。これからは動画を楽しみにしておあすね。バイク乗りは謙虚であれ。これを守っていれば、安全に楽しく走れると思いますよ!
登録嬉しいです!! こうやって観てくださると頑張った甲斐があります!謙虚に安全に頑張ります!
今日初めて観てチャンネル登録しました♪まだまだ運転ぎこちない感じですが応援してます❗️
観てくださってありがとうございます!!この動画の後もたくさん動画あげているので良かったら観てくださいね!
どんな道でも転ばないこと、これが1番大事ですよ✨遅くても良い、途中でエンスト等で止まってしまっても良い、転倒や事故にならなければ✌️運転はいつかなれます。でもその初心は忘れずにいたいですよね😊初コメに自戒もこめて👍
初コメ嬉しいです!!初心忘れがちになるので私も安全第一にこれからも運転していきたいです!頑張ります!
お疲れ様です👋😆✨☀️無事に辿り着けて良かったですね👍️『カッコいい女性になりたい』って言ってたけど充分カッコいいですよ🤗引き起こしとかゴルフとか積極的に挑んで、出来ることが少しずつ増えていく…めちゃめちゃカッコいいじゃないですか😆😆😆他にも良いところたくさんあるけど観ていて気持ち良いですよ🎵次の童画も楽しみにしてますね🙌
バイクをきっかけにいろんなことに挑戦できててすごく楽しいです!これからも経験たくさん増やしていくのでぜひまた観てくださいね!
こんばんは。すきまるさん😊初ヤエーおめでとう🎉ございます箱根の山は天下の剣♪というだけあって難所でしたね😮自分も大平台のヘアピンは上りも下りも気付けてますしかも、強羅へ上がるあの急坂にトライするとはナビに誘導されてチャレンジャーでしたね😅宮ノ下から廻るルートもありますよ😊帰りは、湖畔からバイカーズパラダイスへ行き新道で帰路に着くのもありかな焦らずすきまるさんのペースでゆっくり色々な道に挑戦していけば良いと思います。次回も楽しみにしてます❤
剣じゃなくて険ですよ。険しい(けわしい)の方です。
@@masatuf ご指摘ありがとー😉👍🎶ございます
箱根の山そんな言い方するんですね!?そりゃ大変なわけだー!宮ノ下の方ならもうちょっと緩やかでしたかね?道の選択も大事でしたね…バイカーズパラダイスも調べて知ってたんですが…下りではどこに行ったのかぜひ楽しみにお待ちください!
@@user-sukimaru-diary 箱根八里って歌があるんですよ。昔の唱歌ですね。それで調べてみたら、正しくは嶮でした。すみません。偉そうに言っておいて間違ってました。実はもっとけわしそうな字だったとは😅
初見・初コメ失礼します。箱根峠お疲れ様でした。私もninjyan乗りですが赤忍かっこいいですね!赤黒のアイテムもすごくいいですね!峠、急斜での終始涙目・・・可愛かったですw今後も安全運転でバイクライフ楽しみましょう!チャンネル登録もしましたよ!
コメント嬉しいです!!そして登録も!!赤忍良いですよねーーー!!なんとか無事帰って来れて良かったです笑
箱根旅お疲れ様です😊かまぼこ可愛らしい作品にできましたね😋編集では短くなってますが長い初峠道は怖かったでしょうね😭転けそうになりながらもよく踏ん張りましたね😃もうエンジンの回転数が落ちてきたら早めのシフトダウンがおすすめです😊ちゃんとできてたけど途中、停まっちゃったのはもう恐怖しかないもんね😱坂道発進よくがんばりましたね😊カッコよかったよ😁👍旅館も素敵な場所でしたね😋初ヤエーもできてよかったね😁あと昨日はナップスモトジムカーナに来てくれてありがとうございました😭会えて本当に嬉しかったです😊昨日はまだこの動画を見てなかったので峠道話を話せなくてごめんね🥺あとサングラスもしてたから😎分かりづらくてごめんね🙏後ろ姿を見て新しいバック買ったんだなあって思いながら話しかけちゃいました🤭すきまるさんは話しかけやすいです😊写真もステッカーもありがとうございました😃楽しめたかなぁ😊長文になってしまって🙏箱根旅の後半も楽しにしてまーす🙌お疲れ様🎶
たくさん褒めてくださりありがとうございます!こちらこそ良いところ紹介してくださりありがとうございます、おかげで楽しい休日が過ごせました!動画見るタイミングなんていつでもいいんですよ!観てくださったことが嬉しいです!お友達さんにもよろしくお伝えくださいね!ぜひ次回もご覧ください!
すきまるちゃんお疲れさま~✨すごい❕箱根の峠はレベル高いよ~😂手裏剣かまぼこ、ヤエー🙋、無事故での旅館到着、大成功だね👍️✨峠は下りのが怖いので、気をつけてね👍️(もう帰ってきてると思うけど😅)応援してるよ~✨💪
スーパーサンクスありがとうございますーーー!!峠頑張ったご褒美だ…!!峠レベル高すぎましたーー泣でも初めての体験できて最高ではありました!!ぜひ下りも無事帰れたか見届けて下さい!
12:50 旅館到着ですね!峠を走り抜いたご褒美ですね!14:57 達成感たっぷりの乾杯ですね!私も氷結飲みながら観ています!
チャレンジの箱根ツーリングお疲れ様です(笑)そして初ヤエー良かったですね。何事も経験ですから峠のクネクネ道やヤエーもバイクライドの楽しみと思えるように沢山乗って思い出作りをして頂きたいと思います。バイク旅って冒険的な要素もありますからね(笑)
ありがとうございます!!大冒険でした笑
初ヤエー、おめでとう! どんどん上達してますね。すごいですねぇ・・
0:52Taich 私も持っています!ちなみに、ヘルメットインナーです!クオリティ良いですよね!3:30 すきまるさんオリジナル、さすがです!しっかり、こだわってますね! 4:55私もヤエーしたいです!!5:48峠道、いいですね、その調子でいきましょう!
お疲れ様でした。箱根走れたら自信つきますよ。自分のペースでのんびり走って下さい。困った時、祈ってくれたら駆けつけます👍
ありがとうございます!祈ったら笑 心強いです!
自分もとても臆病なので本当にいつも峠道は怖いと思っています。しかしツーリング連れて行ってもらっている方には、敢えて責めないのが本当の大人ライダーだと教えてもらっています。なのでビビりとか怖いと思う気持ちは絶対にあった方がいいと思います。バイクに乗ったらもう死と隣り合わせなので、自分のペースで安全に走るライダーになってほしいと思います。いつも神奈川の面白い所を見れて県民としてとても嬉しいですし、自分もふらっと行きたいと素直に思います。事故には気をつけて素敵なバイクライフを😊
とても良いライダーさんが近くにいらっしゃるんですね!!私は1人が多いんですが無理しすぎず走ろうと思います!!ありがとうございます!
めちゃめちゃ頑張りましたね👍何事も経験です、失敗した事も財産ですよ〜😊
ちょこちょこミスしましたが学んだことがたくさんすぎて良い経験でした!
お疲れ様でした~峠に慣れるまではゆっくり走ればいいんだよ~🙋くれぐれも怪我しないようにね😊
ありがとうございますーーー!!気をつけて頑張ります!!
頑張ったねー!峠道は場数ですよ、練習あるのみ。ニーグリップと肩の力を抜いてしっかりコーナーの先に頭を向ける。ニンニン👍
ニーグリップ忘れがちだったので次練習する時は意識しますね!!にんにーん!!
箱根旅行お疲れ様です😉素敵な旅館泊まりましたね😊のんびり温泉も楽しめましたか?かまぼこ作り体験の格好が…メチャ可愛かったです😍峠道は最初は怖いですよね😭自分も免許とってすぐに峠道に行って「おっとっとっと💦」みたいな感じで何度も危険な目に遭いました(全て自分の技量不足)で「こんなバイクライフ送ってたら命がいくつあっても足りん!」と思ってライディングスクールに通い始めたら…あら不思議😲思い通りのラインで曲がれるし、峠を走るペースもメチャ上がりました🏍💨何よりライディングに余裕が生まれて、安全にツーリングが楽しめます✌️と、言うことで上達を目指すならライディングスクールをお奨めします🎵自分はHMS行ってますが、世の中たくさんライディングスクールあるので、ご自分に合うの見つけて一度くらい体験してみて下さい🙇♂️(ちなみにHMSは残念ながら、一切の撮影は禁止されてます)こらからも安全で、楽しいバイクライフをお過ごし下さい〜😊にんにん〜🥷
ライディングスクール気になってるんですよね、撮影のことまで教えてくださりありがとうございます!!上達目指して参加してみますかね!にんにーん!!
困難を乗り越えての旅館 最高じゃないですか!私は目的地に着いたり無事に帰ってくるだけで達成感に満ち溢れます😄
最高でした!!!下りのことを思うと不安ですが、1日目だけで達成感凄かったです!!…帰れるかなぁ…(プルプル)
あれそのバッグはモーターショウで見ていたものじゃないでしょうか?しかしどれ見ても笑ってしまう(笑)伊豆スカイラインまで行くともっと峠で良いですがまだ無理でしょうかね。十国峠がお勧めですが
モタサイで見てたのとはちょっと違うんですがあれきっかけに買うことを決意しました!!大きめのバッグあると良いですね!
箱根の登りヘアピンはなかなかのチャレンジでしたね。でも箱根は様々な方面へ走り抜けられてツーリングにはとても良いところなので楽しんでくださいね。
もう少し運転が上手かったら楽しめるのに、と涙ぐみながら思ってました。またスキルアップしたら行きたいと思います!
怖いと思うくらいが一番いいです事故を起こしたほうが周りに迷惑がかかるし、自分の力量にあった運転で事故なく楽しんでください!周りの交通状況に気を使いながらも無理せず運転されているのはGood!
こんな拙い運転から良い部分見つけて褒めてくれるの優しいです泣スキルアップしてより楽しめるように頑張ります!
アップお疲れ様です✨すきまる殿😮よく頑張りました🎉とーちゃん嬉し😭(笑)
がんばりましたよおーう!!えへへ
急な登り坂のヘアピンで転ばなかったのはグッドですよ👍特に9:23のヘアピンは上手に曲がれていたと思います😀こうやって徐々に経験を積んで行けばきっと、すきまるさんもカッコイイライダーになれますよ🏍
なんとか持ち堪えました!!ヘアピンで褒めてもらえるなんて嬉しい!!!かっこいいライダー目指してこれからも頑張ります!!!
投稿お疲れ様です見てるほうもドキドキしましたけど無事到着できてよかったです。これからも焦らず自分のペースで挑戦していってくださいねービビりくらいのほうがバイク乗るのに向いてるかもですこれからも楽しみにしてます。
ドキドキさせちゃいましたよねーー汗安全第一に自分のペースで頑張ります!少しずつ成長していけるように努力しますね!
凄い凄い!箱根の峠走ったんですね!中々の行動力ですね😊そして初ヤエーおめでとう🎉返してくれると嬉しいですよねー!峠は下りのが難しいので注意してね。
走りましたーー!!ヤエー返してくれるのこんなに嬉しいとは!なんか突然お友達できた感じで楽しかったです!下りも頑張ります!
初めまして。たまたまおススメに上がってきてチャンネルお邪魔しました。バイクで楽しく走るのは気持ちいいですよね~ナップスや箱根あたり、いつも走っているところが出てきて面白かったです。お怪我無く、楽しいバイクライフをお過ごしください。時々お邪魔しに凝れるようにポチしておきました。あっ。細心の動画でなく、前の動画へのコメントすみません。
おすすめからありがとうございます!!箱根をいつも走ってるとはベテランさんですねー!どの動画きっかけでも観てくださるのすごく嬉しいです!またコメント待ってますね!
@@user-sukimaru-diary さん誤字変換ミスアリすみません。他の動画もいくつか見させていただきました。ナップスで赤のニンジャ見かけましたらお声がけさせていただきます。
初ヤエーおめでとう㊗️だんだん峠も楽しくなるよ!ninjaたる者、手裏剣と脇差し要るよねwwにんにん!
ヤエーがあんなに嬉しいものだとは!!あの刀は実は仕掛けが…ぜひ次回お楽しみに!にんにーん!
こんばんは〜一日目お疲れ様でした。無事転けずに、坂道発進も大丈夫でしたね!ちょっとヒヤヒヤ観てました。ヤエー気持ちよかったですね!😂相手からを待ってるより自分から早めにやった方が返してくれるから楽しいですよ😆慎重な性格が運転そのものやバイクライフそのものに出ていてとてもいいと思うし、自分の道を進めば よいじゃないですか!👍周りに合わせなくても⭕️
ヒヤヒヤさせちゃいましたよね汗ヤエーもできて峠も上れて満足感を得た日でした!!これからも自分の道ぶれずに進んでいこうと思います!
お疲れ様です❗初泊まりツーリング、いきなりの峠道大変でしたね❗でも初ヤエーも出来たしおそらく安全に帰ってると思うので…事故なく帰る事が大事ですよね❗私も知らず知らずのうちに力入ってる時があるので気をつけます❗
ついつい力入っちゃいますよね、意識して力抜くようにしてます笑
すきまる様、本日初見です。私は神奈川に住んでますがまだ箱根には行ったことはありませんw応援してますので、頑張ってください。
同じ県ですねーー!箱根良いところですが道をちゃんと選ばないと過酷でした汗応援ありがとうございます!!
お疲れ様です😊初ヤエーおめでとうございます‼️旧 東海道、走れたのは凄いですよ✨道狭いし、カーブキツいですよね😭時間があれば箱根新道からバイパラ辺り行くのもいいかもですね今回の道よりは走りやすいですよ😊次回も楽しみにしています😊
ヤエーできちゃいました!!カーブきつかったです、ちょっとトラウマ…バイパラも調べたんですけど……2日目どこに行ったかぜひ楽しみにお待ちください!
@@user-sukimaru-diary 今日、すきまるさんの走った旧東海道行って来ましたよ(笑)いや~狭いっ!急カーブ多すぎでした🤣
こんにちは、すきまるさん!😊今回は箱根、しかも1泊2日ですね!👍️愉しみです!
走り有り景色あり美味しそうな料理ありで楽しませていただきました。私はいつも戸塚、湘南台、藤沢近辺をグルグル街中プチツーリングしてます。赤い彗星のようなZ900見かけたら手振って下さい😊手振り返す余裕はありませんが😅
赤い彗星!かっこいい!戸塚・藤沢あたりは範囲内なのですれ違うかもですね!私も手を振る余裕ないかもです笑
お疲れさま~⤴️🏍️ 頑張ったね✨達成感あるよ また次も頑張れ🚩😃🚩
達成感すごかったです!下りもぜひ観てくださいね!
自分も晩酌しながら、この動画を見てたら、同じの氷結グレープフルーツを飲むシーンが出てきて、吹いてしまいましたwww自分もスーパースポーツバイクに乗りたての頃、峠道ですきまるさんと同じ気持ちで走っていたのを思い出しました!セパハンはハンドル切れ角が少ないので、初心者はヘアピンでは扱いが難しいですよね。。。ネイキッドやオフ車だと、そういう不安はないですよ。
おーー!!氷結偶然笑ネイキッドとかだとそんなにハンドル操作違うんですね!びっくり!
なかなかの行動力感心して見てます。バイクは乗るほど愛車が自分のものになり上手くなると思うのでその調子で応援してます
ありがとうございます!!愛車と一緒に頑張ります!
怪我せずに頑張って💪何事も経験だから箱根の峠を走れたんだから自信になるよ!
温かい言葉ありがとうございます!頑張ります!
箱根 いらっしゃい😁地元民ライダーです 夜の箱根は走り屋の聖地になってしまう為 慣れないうちは昼間に🙋習うより慣れろ 場数を踏めば 上達が早いはず😁
暗い中の山道は怖すぎるので走るなら昼間ですね笑場数踏みます!!
危うい運転ながらもよく頑張ってはったと思います。ほんとにお疲れさまでした😊
頑張りましたーー!!観てくださってありがとうございます!!
ドッキドキやな…(笑)大丈夫か見入ってしまいましたわ…(汗)
ちょっとひやっとする映像になっちゃいましたよね汗スキルアップ頑張ります!
@@user-sukimaru-diary バイクってギアミスが致命傷になること多いんで、迷ったら下げて高い回転数で挑むが吉ですぜ👍️
6:15峠道、混んでますね!すきまるさん、頑張って下さいね!私も同じような経験あります!
バイクはMTなので坂道を登っている時には必死でギアチェンジするのを忘れてしまうよね。今回でしっかり経験できたのでもう忘れないでしょう。
坂道はギアを落とすと聞いてはいたんですが完全に頭から抜けていました汗次はギアの選択もう少し上手くできると思います!!
怖かったですね😅でも少しずつ慣れて上手くなっくるので自信持って下さい。でも、油断したら事故るので安全第一で❗️峠、きっと楽しくなりますよ〜😊
優しい言葉ありがとうございます!!初心を忘れず頑張ります!!
初回から楽しく拝見させて頂いてます。自分も去年の秋から250ccでリターンしました。アドバイスおこがましいですけど...バイクに少し慣れてきた今、改めて教習所で習った事を思い出してみるのも良いかと思います。あと、平地で走る時と坂道を走る時はギヤの使い方が違ってきますので坂道では回転数を上げて走ると良いかもしれません。お互いに安全運転でバイクライフを楽しみましょう♪
初回からありがとうございます!!!リターンライダーさんですねー!!ギアの選択の大事さを学びました。アドバイスすごく助かります!ぜひまた気づいたことあれば教えてもらえたら嬉しいです。バイクライフ楽しみましょうね!
教習所からの帰り道にメソメソ泣いてた人とは思えない上達ぶりにビックリしました😊
その頃から見てくださってありがとうございます。あの時もうるうるしてましたね笑
今週も楽しく視聴させていただきました。そして箱根お疲れさまでした。赤ちゃんレベルの峠から次は箱根なんて、難易度が急に上がりましたね。自信を無くしていたみたいだけど、箱根の道は混んでいるので、難しいですよ。すきまるさんの乗り方でいいと思います。今回の動画は、ずっとエンジン音を聞きながら視聴しました。上手く曲がれているコーナーでは、低いギアを使っているのと、目線もコーナーの出口を見ていて良かったと思います。失敗しているコーナーは、車速があがっていないのに平地と同じように、3速にシフトアップしており、失速している場面が何度がありました。また、同一車線内であってもライン取りを意識し、アウトインアウトで走ると良いと思います。ヘアピンでは、コーナー入り口で既にイン側ベタピンになっており、これでは曲がるためにバンクが急角度になり厳しいです。峠の恐怖で目がウルウルになっていましたが、これであきらめず頑張ってください!いつかすきまるさんとヤエーできる日を楽しみにしています。RSタイチの防水バックパックいいですよね。私も偶然使っています。次の動画も楽しみにしています!
分析してくれたんですか、参考になりすぎる…!しっかり全て読ませてもらいました!タイチのおそろバック同士でヤエーできる日を夢見て修行します!
大変でしたね。お疲れ様でした😆
ありがとうございます!!自分で決めた旅行ですがヒヤヒヤしちゃいました!
お疲れ様でした♪見ててドキドキしました!息子が免許より先にニンジャ250買いました!息子と二人で見ています!応援してます♪
息子さんも観てくださってるんですね!ありがとうございます!ニンジャ250とっても乗りやすいですよ!!バイクライフ楽しみましょうね!
ドキドキしながら見てました。大平台のカーブのトコ、へたっぴヘアピンなんて言葉初めて聞きましたよ笑強羅の坂も勾配キツいとこ多いですからね、、、山道はもう走りまくってギアの選択や体重移動に目線など慣れるしかないですから!
へたっぴヘアピンでした笑どれだけ予習しても実戦はまた違うなと感じました、また修行頑張ります!
一人で箱根は凄いです!無理しないで安全運転でね!コンビニ行く位が練習になりますね!私も今もスタバの行き帰りです😂
少しでも乗り続けることが大事ですよね!私もコンビニとか気軽にいけるように頑張ります!スタバ最高ですね!
こんにちは。箱根、良いですね。揚げかまぼこ、美味しそう。揚げたての練り製品は美味しいですからね。ヤエーって、何ですかぁ~?
揚げたてとっても美味しかったです!!ヤエーはライダー同士の挨拶ですよ!
運転ドキドキしました。坂道多いので二速で登ると力強く登れますよね。今度は道の駅とか行きましょう💪
次はちょっとほのぼのしたいですね笑道の駅とかで美味しいもの食べたいです笑
頑張ったね!見ながら泣きそうになった😭少しずつ経験して少しずつ上手くなるよ👍50歳で大型二輪デビューしたおっさんより。
泣きそうに!?そんなにしっかり観てくださって動画にした甲斐がありますーー泣大型すごいです!!私もいつか乗れるように頑張ります!!
キツいヘアピン、急斜面にも関わらず、無事に旅館につけて良かったですね🏍️そして初ヤエー!おめでとうございます😊帰路編も楽しみに待ってますね
なんとか着けてよかったです!!箱根きびしーー!ぜひ下りもお楽しみに!
投稿お疲れ様です。こんなにドキドキする動画久しぶりに拝見しました。次回予告無事に帰れるのか、、大丈夫かな、、、心配です。ニンニン
ドキドキさせちゃいましたかーー汗私もドキドキしながら編集してました。ぜひ次回峠降りれるのか見届けて下さい!にんにーん!
すきまるちゃんお疲れ様😊箱根湯本からの道は細くてコーナーもキツいからドキドキでしょう😅箱根の頂上まで行ってからの三島方面は走りやすいよ🏍³₃初ヤエーおめでとう🎊
ドキドキウルウルな峠道でした!道の選択も大事ですね…
🏍超低速走行 で 登り切った バランス感覚に 👍 * 低速ギアの選択 ( うならない 程度 ) アクセルを開けて 「トラクション」を 掛けながら 走る事が フラツキ防止 になります。
一本橋とか得意なのでバランス感覚はいい…のかな??アドバイスありがとうございます!
すきまるさん初めまして、関西在住でカワサキに乗っています。いつも楽しく見させていただいています。すきまるさんの動画見ているとホノボノとします。急カーブ怖いですよねー私も初めのうち高野山へ行く途中、急カーブだらけなのでコーナー突入時はワーワー、叫んでましたよー危ないと思う時はギア落としてゆっくり行ってね。また楽しい動画をアップしてねーでは、失礼致します。今日も楽しい動画をありがとうございました。
動画観てくださってありがとうございます!急カーブだらけはそりゃ叫んじゃいますよねーー!!ギア切り替えの大事さを学びました!
箱根制覇(?)おめでとうございます😂別に最初から高速乗るとか長距離行ったら偉いわけではないと思います!マイペースでいいんじゃないでしょうか👌無理する必要はないですよ。
優しい言葉ありがとうございます!安全第一にこれからも頑張ります!
泊りがけのツーリング、行動力に脱帽です。私にはすきまるさんがかっこいい女性に見えてきました。
勇気出して行ってみましたが中々しんどかったです笑かっこよく見えてますか!嬉しいですーー!!
お〜😅箱根1国!下りは混んでたけど😅上りは混んでなくて良かった👍混んでたら😅250じゃキツイです😭めちゃ急だから!強羅にお泊りしたのかな?😄でも無事でなによりです👍
日月で行ったのでどちらも反対側が混んでる感じでよかったです!!強羅にお泊まりです!!ぜひ後半も楽しみにしててください!
すきまるさん、こんばんは🌛箱根ツーリングで強羅へ行かれるとは...めっちゃ頑張りましたね😅箱根でも、強羅周辺の道路はかなり急な坂が多いですよね💦初心者でお一人で転けること無く走れたのは自分でも誇って良いと思います✨😁👍🏻あそこまで急な坂はなかなか無いですよ‼️🤩ビビり?それで良いのですよ.•♬楽しめる事が一番大切ですから✨✨✨
めっちゃ頑張ってしまいました笑あの急坂越えられたのは誇りです、自慢します笑
お疲れ様です!箱根良いですね〜😄峠、坂道はギアの選択が大事です‼️シュッと曲がらないで自分のペースで曲がろうね😊宮ケ瀬、道志みち、パノラマ台辺りはオススメですよ✨少しづつ経験を積んでいってください💪道志みちはヤエー祭りですょ😆家に帰るまでがツーリングです❗️気を抜かないで楽しみましょう🥰
ギアの選択難しかったですーー!!登ってる時はうまくいかないのがギアのせいと気付けずあとから学びました!成長!宮ヶ瀬とか同士道の方が難易度低いですかね汗ヤエー祭り参加したいなぁ、今回のでヤエーの良さを感じちゃいました!安全に気をつけてやります!
ま〜ま〜😅 お疲れ様でした ゆっくり休んで 下りの方が大変だと思うけど 事故らないで 帰宅して下さいね💪
ありがとうございます!下りもぜひ観ていただけたら嬉しいです!
今晩は。にんにん!お泊まりでツーリングとなると荷物も増えますが前日に準備してる時も遠足の準備してるみたいで楽しいんですよね笑走った分だけ 運転も上達し、安全管理も身に付いてくると思います!今日も楽しい動画ありがとうございます。
にんにーん!!前日もワクワクしますよねーー!!すごく成長につながった旅行でした。こちらこそ観てくださってありがとうございました!
毎度🎉箱根いいじゃん😊峠道は何が出てくるかわからないからゆっくりで良いよ、なるべく前方に目をやってコーナーに入る時はアウトインアウトを少し意識すると良いかも、それとギヤは低めで減速、加速の練習すればメリハリの有るコーナリングが出来るかも、でもね、凄い成長してるよ🎉ヤエーも出来たし、走りながらトークもバンバン出てくるし、次の動画も楽しみにしてるね😊
毎度ーー!アウトインアウト、外側を走るってイメージですかね?アドバイスしつつ成長も褒めてくれて優しい泣頑張ります!
@@user-sukimaru-diary そ、外側から前方内側を確認しつつ内側を通過その時にはコーナーでぐちも確認出来るから加速しながら出口外側に抜けて行くてイメージかな?説明下手でごめんね🙏ま、前方が良く確認出来る慣れた峠での話ですよ今はまだ安全第一❗️それが1番☝️ゆっくり楽しんでね❣️
自分も免許を取得して半年ほどですが、峠はびびってましたよ😊今では大分慣れて、ソロツーばっかり行ってます❗️カーブではアウト側からイン側へ曲がると曲がりやすかと思います😌動力をきっちゃうと、コケたりするので、速度調整などはリアブレーキをつかって調整してみてね😊後は目線とセルフステア、速度にあったギアに入れる事を意識してみて下さい。楽しいバイクライフをエンジョイしましょ☺️
私も半年です!もう峠行ったしソロツーも行きまくりなんですね!尊敬…!同じ半年なのにこんなに違うのか…!!アドバイスすごく助かります!エンジョイしましょ!
峠は下りの方が怖いんですよね、、、ご安全に!
ぜひ下りも見届けて下さい…!
すきまるさんの挑戦力には脱帽です。初やえ~おめでとうございます。無事に旅館にたどり着けていて、ほっとしました。大変お疲れ様でした。勇気をありがとうございます。
こんばんはすきまるさん 峠の赤ちゃんからいきなり箱根ですか凄いですね 峠は上りより下りの方が怖いので気をつけて下さいね でも箱根にはもっと凄い峠 旧道の七曲が有りますよ あまりにもバイクの事故が多くて今から40年位前中型バイクだけ走れなくなった事が有ります自分がバイク降りて2.3年後だったかな今は普通に中型も走れる様になったけど 箱根まで行けるなら宮ヶ瀬や道志も大丈夫じゃない 最近は道志もヤエーするライダーが減りましたけどまだヤエーしてくれるライダーも居るんで楽しいですよ また楽しい動画待ってます 安全運転で自分のペースで楽しいバイクライフを🏍️👍
赤ちゃんからレベル上げすぎました…七曲は口コミ見たらめちゃめちゃ玄人向けっぽかったので避けました!ヤエーしてくれる人多いんですね!宮ヶ瀬も道志道も頑張ってみたいです!一度修行して挑みますね!
慣れてくるとカーブが段々と楽しくなってくるよ。せっかくバイク乗るんだし、楽しまないとね!いい旅を!
カーブ早く楽しめるようになりたいです!!ありがとうございます!
のんびり、ゆっくりなゆるい系のモトブロガーで良いんです。隠れナイスバデーも魅力で、NINJAも大喜びですよ
ゆるゆるとやっていこうと思います!!
すきまる動画の一番好きなオープニングの駆け足からのバイクオン!!!忍者ライダーへ変身みたいで、とても上手く編集されてますねー!!!
ありがとうございます!!!お気に入りのオープニングなのでそう言ってもらえると嬉しいです!
7:10カーブのきつい道、私も通ったことあります!船坂峠(兵庫県と岡山県の境です)を思いだす〜!7:55ヤエー成功おめでとうございます!! 9:13 すきまるさんマップ、わかりやすいです! 11:19 坂が続くとパワーが落ちる、わかります!
細かく見てくださって嬉しいです!!船坂峠も厳しそうですねーーー!!
@@user-sukimaru-diary ありがとうございます!私にとって忘れられない思い出です!ちなみに、国道2号線だったのでトラックが多かったです!箱根も行ってみたいです!
こんばんは。ニンジャ乗りの娘の父です。行ったことがないですけど、映像を観る限り立派な峠道です。とっても上達しましたね。視聴者の皆さんの真摯なアドバイスを受け入れて実践してきたすきまるさんだから上手になったと思います。渋滞になったら なんて気にしなくてもいいですよ。カーブ前でしっかり減速、行きたい方に顔を向けてしっかり曲がって、抜けたら加速 みたいにメリハリつけた運転すれば、ドライバーは何とも思いません。特にバイク乗りはそうですから自信もって。自分がビビリなんて思わないで。走れるところからコツコツ走っていっぱい慣れて下さい。次回の投稿待ってます。
優しいコメントありがとうございます!メリハリをつけた運転、大事ですね!恐怖心から自信のない運転になってしまうことも多いので慣れていけるように頑張ります!ぜひ下りも楽しみにしてて下さい!
@@user-sukimaru-diary こんばんは。いろいろなところを走っていれば、ニンジャもすきまるさんに応えて、いずれ人車一体みたいに思ったような走りができるようになりますよ。安全に頑張って!
納車の時から動画見てます!初コメです😊怖いながらも挑戦する姿、すごく勇気をいただいてます。どうかご安全に🏍️
納車の時から!ありがとうございます!コメントも嬉しいです!これからも挑戦頑張るので見守ってて下さい!
私もGWに関西から箱根にツーリングで行きますので、道など参考にさせてもらいました( ^ω^ )なかなかハードそうですが、楽しんできたいと思います。すきまるさんの坂道発進は、爆弾処理班ぐらい慎重でちょっと笑ってしまいましたが、慎重すぎるぐらいがいいのだと思いますよwこれからもご安全に(^^)/
関西から!?すごいロンツーですね!!爆弾処理班笑 確かにそれですね!爆発させずにすみました笑箱根楽しんでください!
辻堂のミニストップの往復の途中の坂も初心者にはなかなかの坂だと思うよ。1人で箱根にチャレンジは凄い^_^事故には充分気をつけてください。動画楽しみにしてます。
あそこもちょっとひやっとしますね汗頑張ってみました、観てもらえて嬉しいです!安全第一で頑張ります!
自分も良くそちらにバイク一人旅で行きますよ!2回のマッサージ機が有るから温泉の後に使っています。良く頑張っていきましたね
私はかなり疲弊しちゃったのでここによく来るとはすごすぎます!!マッサージ機そういえば使い忘れたーー!!
いってきます‼︎ただいま〜‼︎出発から帰宅までがツーリング👍お互い安全運転でバイク楽しみましょう😊
その通り!!最初から最後まで気を抜かずに今後も頑張ります!
高そうなお部屋だ~ なかなかの急坂でしたね ただ危ないのは 下りの方だから気をつけて(登りは 立ちゴケレベルの事が多いだろうけど って意味)
ちょーっと奮発しましたがこの峠を登った後だったら相応のご褒美になったかなと思いました!奮発した甲斐がありました!下りもぜひ見届けて下さい!
天気が良くて、よかっですね😆お疲れさまでした頑張ってる姿も素敵なので、すきまるさんはすきまるさんのペースでいいと思いますよ😊
2日とも晴れてくれて最高でした!!自分のペースで一生懸命頑張ります!
箱根ツーリングお疲れ様でした。観ているこちらもドキドキしてしまいました。
帰りも安全運転で!
ちょっとドキドキする映像になっちゃいましたね笑
帰りもぜひ見届けて下さい!
すきまるさん、こんばんわ😊
初ヤエーおめでとうございます🎉
なんかこっちがヒヤヒヤする😂
無事に家に帰る事が一番です、焦らず安全第一デス🤗
いつも楽しい動画ありがとう👋
初ヤエーやっちゃいました!!
私が見返してもドキドキします笑
こちらこそいつも見てくださってありがとうございます!
お疲れ様です。
無事に1人で旅館に着いたのがホッとしますよね😌💓
無事に着いて何よりです。
なんとか着けてよかったですーー!!本当に一安心!
何気に卒検動画見てたら全部見てしまった 次の投稿楽しみにしてます ヤエーおめでとう
わーー!!!全部!?嬉しすぎます!!
初期の頃から観てもらうと私の一歩一歩な成長がわかりやすいかもしれません笑
ありがとうございます!
お疲れ様でした
私も昨年R25を小田原のバイク屋さんで納車して
ドキドキしながら初めて箱根を越えて静岡へ帰った思い出が蘇りました。
これからも投稿楽しみにしています✨
R25もスポーツタイプですね!
箱根超えて静岡まで!?それも納車日に!?すごすぎる…技術が先輩すぎます!!
ぜひ次回もお楽しみに!
峠の赤ちゃんからいきなり箱根の峠を走るなんてかなりレベルアップですごいことですよ!転倒もなく無事走れたので自分に自信を持っていいと思いますよ。毎回楽しみにしてるので無理はせずこれからもマイペースでいいと思いますよ!
ちょーっとレベルアップしすぎました笑
また修行に戻ります!
毎回見てくださって嬉しいです!マイペースに頑張ります!
峠は慣れてないと怖いよねぇ😥でも頑張ってましたねぇ😊何でもそうですけど慣れですよねぇ😢次回の動画も楽しみにしてます😊
恐怖でしたー泣 もっと修行しないと!!
ぜひ次回もお楽しみに!
すきまるさん、1日目お疲れ様です!
達成感溢れる動画でした!🎉
私も峠道を走り抜いた時は感動しました!
2日目もじっくり観ていきたいです!
ありがとうございました!
ありがとうございます!!ぜひ2日目も隅々まで観てくださったら嬉しいです!
ありがとうございます!
2日目も愉しみにしています!
(予告映像も良かったです!)
すきまるちゃんお疲れ様です。峠を走るすきまるちゃんを見ててハラハラドキドキしましたが転ばず無事にたどり着けて良かったです。峠や坂道ではギアの選択は大事ですよ。とにかく峠では慌てず自分のペースで走るのが大事ですね。何事にもチャレンジするすきまるちゃんは凄いです。これからも応援してるので頑張ってください😊
ありがとうございます!ギア選択の大事さが身に染みました。頑張ります!
ゆっくりでいいんですよ、自分なりのやり方で安全に確実に乗れていけば。皆さん見せようとするあまりコケたりするので学びながらゆっくりしてそれでも十分楽しく見させてもらってるので安心してね😊😊😊😊
安全を第一に頑張りますね!
いやーびっくりです😅頑張りましたね バイクは何回も 峠を走ると上手くなりますよ🎉
私は一人で毎週土日の晴れの日は箱根 伊豆半島を楽しんでいますよ🏍️
頑張りました泣
楽しむというより必死になってしまったのでいつか全力で楽しめるように修行します!!
箱根・伊豆、最高ですね!
●●年前の免許取得日に箱根を走った思い出が蘇り、共感しながら拝見しました!これからも安全第一で遊び倒してください❗️
免許取得日にですか!すごすぎます!!
スゴイ!箱根の旅館まで頑張って行けましたね!もう十分にカッコイイ事出来てますよ😊後はバイクの操作技術を磨くために近所でもじゃんじゃん乗って相棒のNinjaを乗りこなせるように頑張りましょう!今回の動画はみんながガンバレ〜と応援しながら見てた事でしょう😊
たくさん乗って慣れるのが大事ですよね!これからも毎週乗るようにします!
みなさんのコメントが温かくて嬉しいです。安全に気をつけて頑張ります!
初ヤエーおめでとうございます!
そして激坂おつかれさまでした😂
どんなにゆっくりでも、無事故で到着できれば100点ツーリングですね!💯
これからも安全運転で。。。次の動画も楽しみにしてます😊
ありがとうございます!
なんとか無事故で行けました!
おつかれさまでした。私も昨年、初めて峠に行った時は泣きそうになりました。それから峠には行っていませんが、また今度チャレンジしたいと思います。
峠泣きそうですよねーー!私もトラウマになりかけてるのでもう少しレベル上げするまではお預けかなと思います…お互い頑張りましょうね
@@user-sukimaru-diary はい!頑張ります!
お疲れさまー。全然大丈夫ですよー。慣れますって(笑)
安定した走りできるように修行頑張ります!
いきなりの箱根とは頑張りましたね。手に汗を握りながら拝見していました。
頑張っている姿をみて涙しましたよ。
これからも、無理をせず安全運転で1つづつ経験を積んで格好良いライダーを目指してくださいね。😊
応援しています✌️
ありがとうございます!ちょっといきなり挑戦しすぎたかもしれません…
無理せず頑張ります!
初々しくて、いつの間にか応援しながら視聴してました。チャンネル登録しますね。これからは動画を楽しみにしておあすね。バイク乗りは謙虚であれ。これを守っていれば、安全に楽しく走れると思いますよ!
登録嬉しいです!!
こうやって観てくださると頑張った甲斐があります!謙虚に安全に頑張ります!
今日初めて観てチャンネル登録しました♪
まだまだ運転ぎこちない感じですが応援してます❗️
観てくださってありがとうございます!!この動画の後もたくさん動画あげているので良かったら観てくださいね!
どんな道でも転ばないこと、これが1番大事ですよ✨
遅くても良い、途中でエンスト等で止まってしまっても良い、転倒や事故にならなければ✌️
運転はいつかなれます。でもその初心は忘れずにいたいですよね😊
初コメに自戒もこめて👍
初コメ嬉しいです!!
初心忘れがちになるので私も安全第一にこれからも運転していきたいです!
頑張ります!
お疲れ様です👋😆✨☀️
無事に辿り着けて良かったですね👍️
『カッコいい女性になりたい』
って言ってたけど充分カッコいいですよ🤗
引き起こしとかゴルフとか積極的に挑んで、出来ることが少しずつ増えていく…めちゃめちゃカッコいいじゃないですか😆😆😆
他にも良いところたくさんあるけど観ていて気持ち良いですよ🎵
次の童画も楽しみにしてますね🙌
バイクをきっかけにいろんなことに挑戦できててすごく楽しいです!これからも経験たくさん増やしていくのでぜひまた観てくださいね!
こんばんは。すきまるさん😊
初ヤエーおめでとう🎉ございます
箱根の山は天下の剣♪というだけあって難所でしたね😮
自分も大平台のヘアピンは上りも下りも気付けてます
しかも、強羅へ上がるあの急坂にトライするとはナビに誘導されてチャレンジャーでしたね😅
宮ノ下から廻るルートもありますよ😊
帰りは、湖畔からバイカーズパラダイスへ行き新道で帰路に着くのもありかな
焦らずすきまるさんのペースでゆっくり色々な道に挑戦していけば良いと思います。
次回も楽しみにしてます❤
剣じゃなくて険ですよ。険しい(けわしい)の方です。
@@masatuf ご指摘ありがとー😉👍🎶ございます
箱根の山そんな言い方するんですね!?そりゃ大変なわけだー!
宮ノ下の方ならもうちょっと緩やかでしたかね?道の選択も大事でしたね…
バイカーズパラダイスも調べて知ってたんですが…下りではどこに行ったのかぜひ楽しみにお待ちください!
@@user-sukimaru-diary 箱根八里って歌があるんですよ。昔の唱歌ですね。
それで調べてみたら、正しくは嶮でした。すみません。偉そうに言っておいて間違ってました。
実はもっとけわしそうな字だったとは😅
初見・初コメ失礼します。
箱根峠お疲れ様でした。
私もninjyan乗りですが赤忍かっこいいですね!
赤黒のアイテムもすごくいいですね!
峠、急斜での終始涙目・・・可愛かったですw
今後も安全運転でバイクライフ楽しみましょう!
チャンネル登録もしましたよ!
コメント嬉しいです!!そして登録も!!
赤忍良いですよねーーー!!なんとか無事帰って来れて良かったです笑
箱根旅お疲れ様です😊かまぼこ可愛らしい作品にできましたね😋編集では短くなってますが長い初峠道は怖かったでしょうね😭転けそうになりながらもよく踏ん張りましたね😃もうエンジンの回転数が落ちてきたら早めのシフトダウンがおすすめです😊ちゃんとできてたけど途中、停まっちゃったのはもう恐怖しかないもんね😱坂道発進よくがんばりましたね😊カッコよかったよ😁👍旅館も素敵な場所でしたね😋初ヤエーもできてよかったね😁
あと昨日はナップスモトジムカーナに来てくれてありがとうございました😭会えて本当に嬉しかったです😊昨日はまだこの動画を見てなかったので峠道話を話せなくてごめんね🥺あとサングラスもしてたから😎分かりづらくてごめんね🙏後ろ姿を見て新しいバック買ったんだなあって思いながら話しかけちゃいました🤭すきまるさんは話しかけやすいです😊写真もステッカーもありがとうございました😃楽しめたかなぁ😊長文になってしまって🙏
箱根旅の後半も楽しにしてまーす🙌お疲れ様🎶
たくさん褒めてくださりありがとうございます!
こちらこそ良いところ紹介してくださりありがとうございます、おかげで楽しい休日が過ごせました!
動画見るタイミングなんていつでもいいんですよ!観てくださったことが嬉しいです!お友達さんにもよろしくお伝えくださいね!
ぜひ次回もご覧ください!
すきまるちゃんお疲れさま~✨
すごい❕箱根の峠はレベル高いよ~😂
手裏剣かまぼこ、ヤエー🙋、無事故での旅館到着、大成功だね👍️✨
峠は下りのが怖いので、気をつけてね👍️
(もう帰ってきてると思うけど😅)
応援してるよ~✨💪
スーパーサンクスありがとうございますーーー!!峠頑張ったご褒美だ…!!
峠レベル高すぎましたーー泣
でも初めての体験できて最高ではありました!!
ぜひ下りも無事帰れたか見届けて下さい!
12:50 旅館到着ですね!峠を走り抜いたご褒美ですね!
14:57 達成感たっぷりの乾杯ですね!
私も氷結飲みながら観ています!
チャレンジの箱根ツーリングお疲れ様です(笑)そして初ヤエー良かったですね。何事も経験ですから峠のクネクネ道やヤエーもバイクライドの楽しみと思えるように沢山乗って思い出作りをして頂きたいと思います。バイク旅って冒険的な要素もありますからね(笑)
ありがとうございます!!大冒険でした笑
初ヤエー、おめでとう! どんどん上達してますね。すごいですねぇ・・
0:52Taich 私も持っています!
ちなみに、ヘルメットインナーです!
クオリティ良いですよね!
3:30 すきまるさんオリジナル、さすが
です!
しっかり、こだわってますね!
4:55私もヤエーしたいです!!
5:48峠道、いいですね、その調子で
いきましょう!
お疲れ様でした。
箱根走れたら自信つきますよ。
自分のペースでのんびり走って下さい。
困った時、祈ってくれたら駆けつけます👍
ありがとうございます!祈ったら笑 心強いです!
自分もとても臆病なので本当にいつも峠道は怖いと思っています。しかしツーリング連れて行ってもらっている方には、敢えて責めないのが本当の大人ライダーだと教えてもらっています。なのでビビりとか怖いと思う気持ちは絶対にあった方がいいと思います。
バイクに乗ったらもう死と隣り合わせなので、自分のペースで安全に走るライダーになってほしいと思います。
いつも神奈川の面白い所を見れて県民としてとても嬉しいですし、自分もふらっと行きたいと素直に思います。
事故には気をつけて素敵なバイクライフを😊
とても良いライダーさんが近くにいらっしゃるんですね!!私は1人が多いんですが無理しすぎず走ろうと思います!!ありがとうございます!
めちゃめちゃ頑張りましたね👍
何事も経験です、失敗した事も財産ですよ〜😊
ちょこちょこミスしましたが学んだことがたくさんすぎて良い経験でした!
お疲れ様でした~
峠に慣れるまでは
ゆっくり走れば
いいんだよ~🙋
くれぐれも怪我しないようにね😊
ありがとうございますーーー!!
気をつけて頑張ります!!
頑張ったねー!峠道は場数ですよ、練習あるのみ。ニーグリップと肩の力を抜いてしっかりコーナーの先に頭を向ける。ニンニン👍
ニーグリップ忘れがちだったので次練習する時は意識しますね!!にんにーん!!
箱根旅行お疲れ様です😉
素敵な旅館泊まりましたね😊のんびり温泉も楽しめましたか?
かまぼこ作り体験の格好が…メチャ可愛かったです😍
峠道は最初は怖いですよね😭自分も免許とってすぐに峠道に行って「おっとっとっと💦」みたいな感じで何度も危険な目に遭いました(全て自分の技量不足)で「こんなバイクライフ送ってたら命がいくつあっても足りん!」と思ってライディングスクールに通い始めたら…あら不思議😲思い通りのラインで曲がれるし、峠を走るペースもメチャ上がりました🏍💨何よりライディングに余裕が生まれて、安全にツーリングが楽しめます✌️
と、言うことで上達を目指すならライディングスクールをお奨めします🎵自分はHMS行ってますが、世の中たくさんライディングスクールあるので、ご自分に合うの見つけて一度くらい体験してみて下さい🙇♂️(ちなみにHMSは残念ながら、一切の撮影は禁止されてます)
こらからも安全で、楽しいバイクライフをお過ごし下さい〜😊
にんにん〜🥷
ライディングスクール気になってるんですよね、撮影のことまで教えてくださりありがとうございます!!上達目指して参加してみますかね!
にんにーん!!
困難を乗り越えての旅館 最高じゃないですか!
私は目的地に着いたり無事に帰ってくるだけで
達成感に満ち溢れます😄
最高でした!!!下りのことを思うと不安ですが、1日目だけで達成感凄かったです!!
…帰れるかなぁ…(プルプル)
あれそのバッグはモーターショウで見ていたものじゃないでしょうか?しかしどれ見ても笑ってしまう(笑)
伊豆スカイラインまで行くともっと峠で良いですがまだ無理でしょうかね。十国峠がお勧めですが
モタサイで見てたのとはちょっと違うんですがあれきっかけに買うことを決意しました!!
大きめのバッグあると良いですね!
箱根の登りヘアピンはなかなかのチャレンジでしたね。でも箱根は様々な方面へ走り抜けられてツーリングにはとても良いところなので楽しんでくださいね。
もう少し運転が上手かったら楽しめるのに、と涙ぐみながら思ってました。またスキルアップしたら行きたいと思います!
怖いと思うくらいが一番いいです
事故を起こしたほうが周りに迷惑がかかるし、自分の力量にあった運転で事故なく楽しんでください!
周りの交通状況に気を使いながらも無理せず運転されているのはGood!
こんな拙い運転から良い部分見つけて褒めてくれるの優しいです泣
スキルアップしてより楽しめるように頑張ります!
アップお疲れ様です✨
すきまる殿😮よく頑張りました🎉とーちゃん嬉し😭(笑)
がんばりましたよおーう!!えへへ
急な登り坂のヘアピンで転ばなかったのはグッドですよ👍
特に9:23のヘアピンは上手に曲がれていたと思います😀
こうやって徐々に経験を積んで行けば
きっと、すきまるさんもカッコイイライダーに
なれますよ🏍
なんとか持ち堪えました!!ヘアピンで褒めてもらえるなんて嬉しい!!!かっこいいライダー目指してこれからも頑張ります!!!
投稿お疲れ様です
見てるほうもドキドキしましたけど無事到着できてよかったです。
これからも焦らず自分のペースで挑戦していってくださいねー
ビビりくらいのほうがバイク乗るのに向いてるかもです
これからも楽しみにしてます。
ドキドキさせちゃいましたよねーー汗
安全第一に自分のペースで頑張ります!少しずつ成長していけるように努力しますね!
凄い凄い!箱根の峠走ったんですね!中々の行動力ですね😊そして初ヤエーおめでとう🎉返してくれると嬉しいですよねー!峠は下りのが難しいので注意してね。
走りましたーー!!
ヤエー返してくれるのこんなに嬉しいとは!なんか突然お友達できた感じで楽しかったです!
下りも頑張ります!
初めまして。
たまたまおススメに上がってきてチャンネルお邪魔しました。
バイクで楽しく走るのは気持ちいいですよね~
ナップスや箱根あたり、いつも走っているところが出てきて面白かったです。
お怪我無く、楽しいバイクライフをお過ごしください。
時々お邪魔しに凝れるようにポチしておきました。
あっ。細心の動画でなく、前の動画へのコメントすみません。
おすすめからありがとうございます!!
箱根をいつも走ってるとはベテランさんですねー!
どの動画きっかけでも観てくださるのすごく嬉しいです!またコメント待ってますね!
@@user-sukimaru-diary さん
誤字変換ミスアリすみません。他の動画もいくつか見させていただきました。
ナップスで赤のニンジャ見かけましたらお声がけさせていただきます。
初ヤエーおめでとう㊗️
だんだん峠も楽しくなるよ!
ninjaたる者、手裏剣と脇差し要るよねww
にんにん!
ヤエーがあんなに嬉しいものだとは!!
あの刀は実は仕掛けが…ぜひ次回お楽しみに!にんにーん!
こんばんは〜一日目お疲れ様でした。無事転けずに、坂道発進も大丈夫でしたね!ちょっとヒヤヒヤ観てました。
ヤエー気持ちよかったですね!😂相手からを待ってるより自分から早めにやった方が返してくれるから楽しいですよ😆
慎重な性格が運転そのものやバイクライフそのものに出ていてとてもいいと思うし、自分の道を進めば よいじゃないですか!
👍周りに合わせなくても⭕️
ヒヤヒヤさせちゃいましたよね汗
ヤエーもできて峠も上れて満足感を得た日でした!!
これからも自分の道ぶれずに進んでいこうと思います!
お疲れ様です❗初泊まりツーリング、いきなりの峠道大変でしたね❗でも初ヤエーも出来たしおそらく安全に帰ってると思うので…事故なく帰る事が大事ですよね❗私も知らず知らずのうちに力入ってる時があるので気をつけます❗
ついつい力入っちゃいますよね、意識して力抜くようにしてます笑
すきまる様、本日初見です。
私は神奈川に住んでますがまだ箱根には行ったことはありませんw
応援してますので、頑張ってください。
同じ県ですねーー!箱根良いところですが道をちゃんと選ばないと過酷でした汗
応援ありがとうございます!!
お疲れ様です😊
初ヤエーおめでとうございます‼️
旧 東海道、走れたのは凄いですよ✨
道狭いし、カーブキツいですよね😭
時間があれば箱根新道からバイパラ辺り行くのもいいかもですね
今回の道よりは走りやすいですよ😊
次回も楽しみにしています😊
ヤエーできちゃいました!!
カーブきつかったです、ちょっとトラウマ…
バイパラも調べたんですけど……2日目どこに行ったかぜひ楽しみにお待ちください!
@@user-sukimaru-diary
今日、すきまるさんの走った旧東海道行って来ましたよ(笑)
いや~狭いっ!急カーブ多すぎでした🤣
こんにちは、すきまるさん!😊
今回は箱根、しかも1泊2日ですね!👍️
愉しみです!
走り有り景色あり美味しそうな料理ありで楽しませていただきました。私はいつも戸塚、湘南台、藤沢近辺をグルグル街中プチツーリングしてます。赤い彗星のようなZ900見かけたら手振って下さい😊
手振り返す余裕はありませんが😅
赤い彗星!かっこいい!戸塚・藤沢あたりは範囲内なのですれ違うかもですね!私も手を振る余裕ないかもです笑
お疲れさま~⤴️🏍️ 頑張ったね✨達成感あるよ また次も頑張れ🚩😃🚩
達成感すごかったです!下りもぜひ観てくださいね!
自分も晩酌しながら、この動画を見てたら、同じの氷結グレープフルーツを飲むシーンが出てきて、吹いてしまいましたwww
自分もスーパースポーツバイクに乗りたての頃、峠道ですきまるさんと同じ気持ちで走っていたのを思い出しました!
セパハンはハンドル切れ角が少ないので、初心者はヘアピンでは扱いが難しいですよね。。。
ネイキッドやオフ車だと、そういう不安はないですよ。
おーー!!氷結偶然笑
ネイキッドとかだとそんなにハンドル操作違うんですね!びっくり!
なかなかの行動力感心して見てます。
バイクは乗るほど愛車が自分のものになり上手くなると思うので
その調子で応援してます
ありがとうございます!!愛車と一緒に頑張ります!
怪我せずに頑張って💪
何事も経験だから箱根の峠を走れたんだから自信になるよ!
温かい言葉ありがとうございます!頑張ります!
箱根 いらっしゃい😁地元民ライダーです 夜の箱根は走り屋の聖地になってしまう為 慣れないうちは昼間に🙋習うより慣れろ 場数を踏めば 上達が早いはず😁
暗い中の山道は怖すぎるので走るなら昼間ですね笑
場数踏みます!!
危うい運転ながらもよく頑張ってはったと思います。ほんとにお疲れさまでした😊
頑張りましたーー!!観てくださってありがとうございます!!
ドッキドキやな…(笑)
大丈夫か見入ってしまいましたわ…(汗)
ちょっとひやっとする映像になっちゃいましたよね汗
スキルアップ頑張ります!
@@user-sukimaru-diary
バイクってギアミスが致命傷になること多いんで、迷ったら下げて高い回転数で挑むが吉ですぜ👍️
6:15峠道、混んでますね!
すきまるさん、頑張って下さいね!
私も同じような経験あります!
バイクはMTなので坂道を登っている時には必死でギアチェンジするのを忘れてしまうよね。今回でしっかり経験できたのでもう忘れないでしょう。
坂道はギアを落とすと聞いてはいたんですが完全に頭から抜けていました汗
次はギアの選択もう少し上手くできると思います!!
怖かったですね😅
でも少しずつ慣れて上手くなっくるので自信持って下さい。でも、油断したら事故るので安全第一で❗️峠、きっと楽しくなりますよ〜😊
優しい言葉ありがとうございます!!初心を忘れず頑張ります!!
初回から楽しく拝見させて頂いてます。自分も去年の秋から250ccでリターンしました。
アドバイスおこがましいですけど...バイクに少し慣れてきた今、改めて教習所で習った事を思い出してみるのも良いかと思います。あと、平地で走る時と坂道を走る時はギヤの使い方が違ってきますので坂道では回転数を上げて走ると良いかもしれません。お互いに安全運転でバイクライフを楽しみましょう♪
初回からありがとうございます!!!リターンライダーさんですねー!!
ギアの選択の大事さを学びました。アドバイスすごく助かります!ぜひまた気づいたことあれば教えてもらえたら嬉しいです。
バイクライフ楽しみましょうね!
教習所からの帰り道にメソメソ泣いてた人とは思えない上達ぶりにビックリしました😊
その頃から見てくださってありがとうございます。あの時もうるうるしてましたね笑
今週も楽しく視聴させていただきました。
そして箱根お疲れさまでした。赤ちゃんレベルの峠から次は箱根なんて、難易度が急に上がりましたね。
自信を無くしていたみたいだけど、箱根の道は混んでいるので、難しいですよ。
すきまるさんの乗り方でいいと思います。
今回の動画は、ずっとエンジン音を聞きながら視聴しました。上手く曲がれているコーナーでは、低い
ギアを使っているのと、目線もコーナーの出口を見ていて良かったと思います。失敗しているコーナーは、
車速があがっていないのに平地と同じように、3速にシフトアップしており、失速している場面が何度が
ありました。また、同一車線内であってもライン取りを意識し、アウトインアウトで走ると良いと思います。ヘアピンでは、コーナー入り口で既にイン側ベタピンになっており、これでは曲がるためにバンクが急角度になり厳しいです。
峠の恐怖で目がウルウルになっていましたが、これであきらめず頑張ってください!
いつかすきまるさんとヤエーできる日を楽しみにしています。
RSタイチの防水バックパックいいですよね。私も偶然使っています。
次の動画も楽しみにしています!
分析してくれたんですか、参考になりすぎる…!
しっかり全て読ませてもらいました!
タイチのおそろバック同士でヤエーできる日を夢見て修行します!
大変でしたね。お疲れ様でした😆
ありがとうございます!!自分で決めた旅行ですがヒヤヒヤしちゃいました!
お疲れ様でした♪
見ててドキドキしました!
息子が免許より先にニンジャ250買いました!息子と二人で見ています!応援してます♪
息子さんも観てくださってるんですね!ありがとうございます!
ニンジャ250とっても乗りやすいですよ!!バイクライフ楽しみましょうね!
ドキドキしながら見てました。
大平台のカーブのトコ、へたっぴヘアピンなんて言葉初めて聞きましたよ笑
強羅の坂も勾配キツいとこ多いですからね、、、
山道はもう走りまくってギアの選択や体重移動に目線など慣れるしかないですから!
へたっぴヘアピンでした笑
どれだけ予習しても実戦はまた違うなと感じました、また修行頑張ります!
一人で箱根は凄いです!
無理しないで安全運転でね!
コンビニ行く位が練習になりますね!私も今もスタバの行き帰りです😂
少しでも乗り続けることが大事ですよね!私もコンビニとか気軽にいけるように頑張ります!
スタバ最高ですね!
こんにちは。
箱根、良いですね。
揚げかまぼこ、美味しそう。
揚げたての練り製品は美味しいですからね。
ヤエーって、何ですかぁ~?
揚げたてとっても美味しかったです!!
ヤエーはライダー同士の挨拶ですよ!
運転ドキドキしました。坂道多いので二速で登ると力強く登れますよね。今度は道の駅とか行きましょう💪
次はちょっとほのぼのしたいですね笑
道の駅とかで美味しいもの食べたいです笑
頑張ったね!見ながら泣きそうになった😭少しずつ経験して少しずつ上手くなるよ👍
50歳で大型二輪デビューしたおっさんより。
泣きそうに!?そんなにしっかり観てくださって動画にした甲斐がありますーー泣
大型すごいです!!私もいつか乗れるように頑張ります!!
キツいヘアピン、急斜面にも関わらず、無事に旅館につけて良かったですね🏍️そして初ヤエー!おめでとうございます😊帰路編も楽しみに待ってますね
なんとか着けてよかったです!!箱根きびしーー!
ぜひ下りもお楽しみに!
投稿お疲れ様です。
こんなにドキドキする動画久しぶりに拝見しました。次回予告無事に帰れるのか、、大丈夫かな、、、
心配です。ニンニン
ドキドキさせちゃいましたかーー汗
私もドキドキしながら編集してました。ぜひ次回峠降りれるのか見届けて下さい!にんにーん!
すきまるちゃんお疲れ様😊
箱根湯本からの道は細くてコーナーもキツいからドキドキでしょう😅
箱根の頂上まで行ってからの三島方面は走りやすいよ🏍³₃
初ヤエーおめでとう🎊
ドキドキウルウルな峠道でした!道の選択も大事ですね…
🏍超低速走行 で 登り切った バランス感覚に 👍 * 低速ギアの選択 ( うならない 程度 ) アクセルを開けて 「トラクション」を 掛けながら 走る事が フラツキ防止 になります。
一本橋とか得意なのでバランス感覚はいい…のかな??
アドバイスありがとうございます!
すきまるさん初めまして、関西在住でカワサキに乗っています。
いつも楽しく見させていただいています。
すきまるさんの動画見ているとホノボノとします。
急カーブ怖いですよねー
私も初めのうち高野山へ行く途中、急カーブだらけなので
コーナー突入時はワーワー、叫んでましたよー
危ないと思う時はギア落としてゆっくり行ってね。
また楽しい動画をアップしてねー
では、失礼致します。
今日も楽しい動画をありがとうございました。
動画観てくださってありがとうございます!
急カーブだらけはそりゃ叫んじゃいますよねーー!!ギア切り替えの大事さを学びました!
箱根制覇(?)おめでとうございます😂
別に最初から高速乗るとか長距離行ったら偉いわけではないと思います!マイペースでいいんじゃないでしょうか👌
無理する必要はないですよ。
優しい言葉ありがとうございます!
安全第一にこれからも頑張ります!
泊りがけのツーリング、行動力に脱帽です。私にはすきまるさんがかっこいい女性に見えてきました。
勇気出して行ってみましたが中々しんどかったです笑
かっこよく見えてますか!嬉しいですーー!!
お〜😅箱根1国!下りは混んでたけど😅上りは混んでなくて良かった👍混んでたら😅250じゃキツイです😭
めちゃ急だから!強羅にお泊りしたのかな?😄
でも無事でなによりです👍
日月で行ったのでどちらも反対側が混んでる感じでよかったです!!強羅にお泊まりです!!
ぜひ後半も楽しみにしててください!
すきまるさん、こんばんは🌛
箱根ツーリングで強羅へ行かれるとは...めっちゃ頑張りましたね😅
箱根でも、強羅周辺の道路はかなり急な坂が多いですよね💦
初心者でお一人で転けること無く走れたのは自分でも誇って良いと思います✨😁👍🏻
あそこまで急な坂はなかなか無いですよ‼️🤩
ビビり?それで良いのですよ.•♬
楽しめる事が一番大切ですから✨✨✨
めっちゃ頑張ってしまいました笑
あの急坂越えられたのは誇りです、自慢します笑
お疲れ様です!
箱根良いですね〜😄
峠、坂道はギアの選択が大事です‼️
シュッと曲がらないで自分のペースで曲がろうね😊
宮ケ瀬、道志みち、パノラマ台辺りはオススメですよ✨
少しづつ経験を積んでいってください💪
道志みちはヤエー祭りですょ😆
家に帰るまでがツーリングです❗️
気を抜かないで楽しみましょう🥰
ギアの選択難しかったですーー!!
登ってる時はうまくいかないのがギアのせいと気付けずあとから学びました!成長!
宮ヶ瀬とか同士道の方が難易度低いですかね汗
ヤエー祭り参加したいなぁ、今回のでヤエーの良さを感じちゃいました!安全に気をつけてやります!
ま〜ま〜😅 お疲れ様でした ゆっくり休んで 下りの方が大変だと思うけど 事故らないで 帰宅して下さいね💪
ありがとうございます!
下りもぜひ観ていただけたら嬉しいです!
今晩は。にんにん!
お泊まりでツーリングとなると荷物も増えますが前日に準備してる時も遠足の準備してるみたいで楽しいんですよね笑
走った分だけ 運転も上達し、安全管理も身に付いてくると思います!
今日も楽しい動画ありがとうございます。
にんにーん!!
前日もワクワクしますよねーー!!すごく成長につながった旅行でした。こちらこそ観てくださってありがとうございました!
毎度🎉箱根いいじゃん😊
峠道は何が出てくるかわからないから
ゆっくりで良いよ、なるべく前方に目をやってコーナーに入る時はアウトインアウトを少し意識すると良いかも、それと
ギヤは低めで減速、加速の練習すれば
メリハリの有るコーナリングが出来るかも、でもね、凄い成長してるよ🎉
ヤエーも出来たし、走りながらトークも
バンバン出てくるし、次の動画も楽しみにしてるね😊
毎度ーー!アウトインアウト、外側を走るってイメージですかね?
アドバイスしつつ成長も褒めてくれて優しい泣
頑張ります!
@@user-sukimaru-diary
そ、外側から前方内側を確認しつつ内側を通過
その時にはコーナーでぐちも確認出来るから
加速しながら出口外側に抜けて行くてイメージかな?説明下手でごめんね🙏
ま、前方が良く確認出来る慣れた峠での話ですよ
今はまだ安全第一❗️それが1番☝️
ゆっくり楽しんでね❣️
自分も免許を取得して半年ほどですが、峠はびびってましたよ😊
今では大分慣れて、ソロツーばっかり行ってます❗️
カーブではアウト側からイン側へ曲がると曲がりやすかと思います😌動力をきっちゃうと、コケたりするので、速度調整などはリアブレーキをつかって調整してみてね😊後は目線とセルフステア、速度にあったギアに入れる事を意識してみて下さい。
楽しいバイクライフをエンジョイしましょ☺️
私も半年です!もう峠行ったしソロツーも行きまくりなんですね!尊敬…!同じ半年なのにこんなに違うのか…!!アドバイスすごく助かります!
エンジョイしましょ!
峠は下りの方が怖いんですよね、、、ご安全に!
ぜひ下りも見届けて下さい…!
すきまるさんの挑戦力には脱帽です。初やえ~おめでとうございます。無事に旅館にたどり着けていて、ほっとしました。大変お疲れ様でした。勇気をありがとうございます。
こんばんはすきまるさん
峠の赤ちゃんからいきなり箱根ですか凄いですね 峠は上りより下りの方が怖いので気をつけて下さいね でも箱根にはもっと凄い峠 旧道の七曲が有りますよ あまりにもバイクの事故が多くて今から40年位前中型バイクだけ走れなくなった事が有ります自分がバイク降りて2.3年後だったかな今は普通に中型も走れる様になったけど 箱根まで行けるなら宮ヶ瀬や道志も大丈夫じゃない 最近は道志もヤエーするライダーが減りましたけどまだヤエーしてくれるライダーも居るんで楽しいですよ また楽しい動画待ってます 安全運転で自分のペースで楽しいバイクライフを🏍️👍
赤ちゃんからレベル上げすぎました…七曲は口コミ見たらめちゃめちゃ玄人向けっぽかったので避けました!
ヤエーしてくれる人多いんですね!宮ヶ瀬も道志道も頑張ってみたいです!一度修行して挑みますね!
慣れてくるとカーブが段々と楽しくなってくるよ。
せっかくバイク乗るんだし、楽しまないとね!
いい旅を!
カーブ早く楽しめるようになりたいです!!ありがとうございます!
のんびり、ゆっくりなゆるい系のモトブロガーで良いんです。隠れナイスバデーも魅力で、NINJAも大喜びですよ
ゆるゆるとやっていこうと思います!!
すきまる動画の一番好きなオープニングの駆け足からのバイクオン!!!
忍者ライダーへ変身みたいで、とても上手く編集されてますねー!!!
ありがとうございます!!!
お気に入りのオープニングなのでそう言ってもらえると嬉しいです!
7:10カーブのきつい道、私も通ったことあります!
船坂峠(兵庫県と岡山県の境です)を
思いだす〜!
7:55ヤエー成功おめでとうございます!!
9:13 すきまるさんマップ、わかりやすいです!
11:19 坂が続くとパワーが落ちる、
わかります!
細かく見てくださって嬉しいです!!
船坂峠も厳しそうですねーーー!!
@@user-sukimaru-diary ありがとうございます!
私にとって忘れられない思い出です!
ちなみに、国道2号線だったのでトラックが
多かったです!
箱根も行ってみたいです!
こんばんは。ニンジャ乗りの娘の父です。
行ったことがないですけど、映像を観る限り立派な峠道です。とっても上達しましたね。視聴者の皆さんの真摯なアドバイスを受け入れて実践してきたすきまるさんだから上手になったと思います。
渋滞になったら なんて気にしなくてもいいですよ。カーブ前でしっかり減速、行きたい方に顔を向けてしっかり曲がって、抜けたら加速 みたいにメリハリつけた運転すれば、ドライバーは何とも思いません。特にバイク乗りはそうですから自信もって。
自分がビビリなんて思わないで。走れるところからコツコツ走っていっぱい慣れて下さい。次回の投稿待ってます。
優しいコメントありがとうございます!
メリハリをつけた運転、大事ですね!恐怖心から自信のない運転になってしまうことも多いので慣れていけるように頑張ります!
ぜひ下りも楽しみにしてて下さい!
@@user-sukimaru-diary こんばんは。いろいろなところを走っていれば、ニンジャもすきまるさんに応えて、いずれ人車一体みたいに思ったような走りができるようになりますよ。安全に頑張って!
納車の時から動画見てます!
初コメです😊
怖いながらも挑戦する姿、すごく勇気をいただいてます。
どうかご安全に🏍️
納車の時から!ありがとうございます!コメントも嬉しいです!これからも挑戦頑張るので見守ってて下さい!
私もGWに関西から箱根にツーリングで行きますので、道など参考にさせてもらいました( ^ω^ )
なかなかハードそうですが、楽しんできたいと思います。
すきまるさんの坂道発進は、爆弾処理班ぐらい慎重でちょっと笑ってしまいましたが、慎重すぎるぐらいがいいのだと思いますよw
これからもご安全に(^^)/
関西から!?すごいロンツーですね!!
爆弾処理班笑 確かにそれですね!爆発させずにすみました笑
箱根楽しんでください!
辻堂のミニストップの往復の途中の坂も初心者にはなかなかの坂だと思うよ。
1人で箱根にチャレンジは凄い^_^
事故には充分気をつけてください。
動画楽しみにしてます。
あそこもちょっとひやっとしますね汗
頑張ってみました、観てもらえて嬉しいです!安全第一で頑張ります!
自分も良くそちらにバイク一人旅で行きますよ!
2回のマッサージ機が有るから温泉の後に使っています。
良く頑張っていきましたね
私はかなり疲弊しちゃったのでここによく来るとはすごすぎます!!マッサージ機そういえば使い忘れたーー!!
いってきます‼︎
ただいま〜‼︎
出発から帰宅までがツーリング👍
お互い安全運転でバイク楽しみましょう😊
その通り!!最初から最後まで気を抜かずに今後も頑張ります!
高そうなお部屋だ~ なかなかの急坂でしたね ただ危ないのは 下りの方だから気をつけて(登りは 立ちゴケレベルの事が多いだろうけど って意味)
ちょーっと奮発しましたがこの峠を登った後だったら相応のご褒美になったかなと思いました!奮発した甲斐がありました!
下りもぜひ見届けて下さい!
天気が良くて、よかっですね😆
お疲れさまでした
頑張ってる姿も素敵なので、すきまるさんはすきまるさんのペースでいいと思いますよ😊
2日とも晴れてくれて最高でした!!
自分のペースで一生懸命頑張ります!