【スーパーカブで】寒い冬を乗りこなす準備
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- #c125 #スーパーカブ #防寒
安い風防でドレスアップ!意外と似合う♪
そしてハンドルカバーとひざ掛けで完璧装備。
峠の頂上まで行って富士山を見てきましたが
夏用のグローブでも全然寒くありませんでした!!
ダサい?いえいえ!あったかい( *´艸`)
冬支度はこれでバッチリ!!
【Amazon】
■ウインドシールド amzn.to/3Loyedn
■ハンドルカバー amzn.to/3Zyl6tb
■ひざ掛け amzn.to/3ZQsHom
■武川(TAKEGAWA) キャブトンマフラーC125(JA48/JA58)
amzn.to/3KuKSHB
■キタコ (KITACO) USB電源KIT(JA58)
amzn.to/3Mnztd3
■折り畳み式コンテナボックス
amzn.to/43zbjV2
■ステンレス 延長キャリア スリムタイプ
amzn.to/413ocoo
■TASCAM(タスカム)レコーダー DR-07X
amzn.to/3T2nWCG
※ ※ ※
サブチャンネル(焚火台とバイク)
/ ハナココ
リラックスチャンネル(肩こりをほぐすASMR)
/ 肩もみ屋
※ ※ ※
Instagram
/ borokutemojimuni
X
/ hanakoko22
新しい風防の取付け、お疲れ様でした。
カッコイイです!!
寒い時期でもバイクって乗りたくなるんですよね~
だるま山から西伊豆スカイライン.....
最高の絶景ル-トで、西伊豆が大好きな私も風早峠~仁科峠~宇久須~土肥~舩原峠が
半日コ-スでお気に入りです。
先週、先々週も行ってきました。
ジャイロ50ccなので、上り坂は時速30km位で厳しいのですが、景色と爽快感が帳消しにしてくれます。
これから益々寒さが厳しくなりますので、お体をお大事になさって下さい。
ハナココさんのチャンネル大好きな爺でした。
西伊豆スカイライン最高ですよねー(≧◇≦)僕も大好きです♪
上り坂きつそうですが車も少ないし🤣あ!でも達磨山の強風大丈夫ですか!!!
動画ご無沙汰しちゃいましたが、カブ同様のんびりやっていきますのでこれからもお付き合いください♪
冬の寒さ対策は重要ポイントですよね😄
ウインドシールド、大きいのが良さそうですね。
僕はヒートマスターを導入しました‼️
めちゃくちゃ快適です👍
最後のカチカチ、何でしょうか⁉️
ヒートマスター導入ですか!羨ましいです😆快適なんだーーーーー魅力♪
カチカチねーーーー心配のような諦めのような(≧◇≦)祈るばかりです( *´艸`)
おつかれさまです。
こちらではお久しぶりです。
うちのc125にはいまだに風防つけてません。
そろそろハンドルカバーつけようかなあ。
冬支度必要ですよね。
お久しぶりです(≧◇≦)焚火ばかりやっててなかなか乗れていませんでした💦
ハンドリカバーウインカーやりづらいですけど一度付けたら外せませんよ🤣
ひざ掛けいいですね︎︎👍自分も同じのがほしいんですが、概要欄の所からポチったら同じ物購入出来ますかね?
購入ページの画像見てみたら後ろの止める所がマジックテープでなかったり表面の質感もちょっと異なる様な気がして違う物が届きそうで購入迷ってるんですがどうなんでしょうかね😅
本当だ!違うかもしれませんね!!!前シーズンのだからもしかしたら無いかも?
お役に立てず申し訳ありませんm(__)mでもきっとどれでも無いよりは温かいはず(^O^)/
やっぱりそうですよね、買う前に聞けて良かったです!購入検討してみますね!返信ありがとうございました🙇♂️
自分のもカチカチ言うんです。
ねー!ある程度距離走ったら消えたというお話もありました🤣