ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ギレンの野望アクシズの脅威Vのティターンズ編で大変世話になったな良い機体だけどビームスマートガンまで使うとなったら莫大なコストだけが泣きどころだけど実弾系装備も充実してるから良いよな
ゼク・ツヴァイがMG化されるまでは死ぬに死ねない。
実は、センチネルのキャラ達は・・・モチーフとして「幕末」ってのが有ったりする。ND側は「新撰組」モチーフ、α任務部隊側は「新政府」側モチーフだったりする。(因みに、主人公のリョウ=ルーツも例外ではなく、モチーフとなったのは「坂本龍馬」だと言われてる)
ニューディサイズ=新たな選択をした者達=新撰組
確かグリプス戦役も戊辰戦争を一部モチーフにしてる所があると何かのムック本で読みました。詳しくは書いてませんでしたがティターンズ(連邦)が幕府軍、エゥーゴが薩長同盟、アクシズが土佐藩辺りって所かな?って思います。
宇宙ステーション「ペンタ」は、五稜郭がモチーフ。Zガンダムが戊辰戦争だとすると、センチネルは新政府軍と蝦夷共和国との函館戦争にあたります。
流石ペズン、こういうの好きだろ?っていう機体がいっぱいあってうれしい
ゼク・ツヴァイHG化はよ
渇望に限りなく近く熱望しますね。ただ、置き場所の問題がですね😅
@@小松三郎尚隆 ボリューム的には前後幅がP・T・ブースター入れるとほぼ1/60クラスだからなあ。
その前にゼク・アインのVer2(+全兵装再現)をリリースしてもらった上で満を持してツヴァイを…の流れ希望します🤗
@@八木克之-d2s そういえばそいつがあった。HGでリーオーフル装備で出したんだからぜクアインも何とかフル装備で。
自分は二~三個買って左右対象&他のプラモの改造パーツにします。転売?そんなもったいない事しません。
センチネルは月刊誌で小説連載されていた時に、そのイラストでSガンダム、Ex-Sガンダムに惚れこみました。「な、なんて武骨で異常なまでに逆三角形のMSなんだ・・・カッコいい」と痺れたものでした。今のガンダムにありがちな「目がデカくて髪の色が原色のようなパイロット」たちではなく、1stの時のような、さまざまな人種で形成されるような、リアル系の渋いオッサンたちでアニメ化なりして欲しいなぁ。PSPのバトルクロニクル(でしたっけ?)で、Sガンダムが登場して「ALICEシステム」が発動するときのエフェクトがとてもカッコよかったなぁ。
『センチネル』キャラ解説、楽しみです…!
ガンダムMkVで酒が飲める
バトオペで使ったけどほんと強かった
ザクⅡ【ハイザック】と同じ【ジオン】【連邦】のハイブリッド機01:50【ゼク・アイン】03:41【スタンダード仕様】04:20【遠距離支援支援】04:52【要塞戦仕様】05:42【ゼク・ツヴァイ】10:30【ガンダムmk.V】02:52【TR計画】
ゼクツヴァイが実装されて名前とかはGジェネにもいたから知ってたけど詳しく調べたりらツヴァイの大きさがサイコガンダムMA時とそこまで大きさが大差ないことを知って驚いた
全兵装が着いたゼク・アイン速ようっ!ww
ゼクはハイザックの系列みたいな機体ですね。
個人的には水星の魔女に登場するディランザかな?あちらもゼクアインと同様の第一、二、三兵装のようなバリエーションがいっぱいあったから。
@@user-japanese8623てかあんたにわかだろ
第2種がめちゃくちゃ好き❤
ゼクシリーズはギレンの野望でお世話になったな~ティターンズはなかなか難易度が高いと感じたが、ゼクを戦線に投入した途端にエゥーゴとアクシズのモビルスーツをバシバシ落としてくれた
エゥーゴのZ計画に対抗するためにティターンズはTR計画を実行したって可能性がありますね。
残念ながらTR計画は0084には立案されているのでZ計画より前から始まっています
😊
@@taurin-12-08 ということはティターンズのTR計画に対抗するためにエゥーゴがZ計画を実行したってことかな?(だとするとインレに対抗することも想定してSガンダムのディープストライカーやZZガンダムが生まれたのもそうなのかもしれない)
@@user-japanese8623 それは、あくまでも偶然の一致みたいですけどね。究極の汎用性目指すと考えることはどこも同じような構造になるようで。
@@user-japanese8623 むしろTR計画のほうがZ計画を意識していた可能性がありますね対ゼータ用の高高度迎撃機フライルーⅡZ計画の発展機であるSガンダムやダブルゼータに対抗したハイゼンスレイⅡなど
サイドストーリーも魅力的ユニバーサルユニットのツヴァイがメルカリに出てたがかなり高かった
私、何故かそれ3体保有してますが・・・。確かに食玩のおまけとは思えん。
早くHGガンダムMk−ⅤをリリースしてほしいのとHGゼク・アインの全兵装装備キットも出してほしい(プレバンか…)
でもまさかゼクアインが令和の時代では同様の見た目を持った機体が出るとは(ディランザ)
元々センチネルに登場するMS&MAは規格外品が多いからなぁ………その中で数少ない「標準的MSの一つ」がゼク系とネロ系………ってもしかしてこの2系統だけか?
あとは、センチネル版のGMⅢとバーザム、そしてガザCくらいかな。
@@中島秀樹-l3i ああ、ヌーベルがいましたね。バーザムとガザCって出てましたっけ?原本は10年以上読んで無いからうろ覚えになってるなぁ。
@@19800926shisa ムック本には登場してますよ。α任務隊側にヌーベルGMⅢ、ニューディサイズ側にバーザム改。あとアクシズのMSにはガザEもいたかな
そろそろバイザータイプも出てきてほしいファンアートではあったけども
機体めっちゃ好きだけど設定全く知らないシリーズ第2位
ゼク・ツヴァイにミノフスキーフライトを搭載していたら・・・。準第5世代MSかな?。
ギレンの野望 アクシズの脅威Vのティターンズシナリオだと格闘能力の高いパイロットとジ・Oの組み合わせ+射撃能力の高いパイロット+ガンダムMarkⅤの組み合わせでスタックすると高い殲滅力を誇る。
その頃にはメタス改やリックディアス改が出てきて詰むのが惜しい所、バイアランあたりはマジで強いけど終盤は量産機の性能差がキツ過ぎる。個人的にジ・OがZやキュベレイより機動性低いのが納得いかない、全身スラスターの塊なのに
@@muramasa-i8n そんなんで詰むってどんだけ下手くそなんだよw確かにティターンズは不遇だけど、量産機としても支援機としても優秀なゼクがいるし詰むのは下手すぎ。
@@ヴィオ-w3c メタス改とか運動性46の射撃1種2マス武装持ちだから指揮無しでもかなり強いで、機動力もあるから初手で何機か持ってかれる。基本終盤で残党処理しか使ったことないけど、それでも結構被害が出るから膠着状態なら普通に詰むと思う。
@@muramasa-i8n メタス改が強いのは十分承知の上。それでも積むのは下手すぎるって言ってるんだよw
@@ヴィオ-w3c ハイザックCで押し切れるゲームに下手も上手いもないだろw
ロボット魂参考出品のツヴァイの発売をずっと待ってマス(-人-)
ゼクツヴァイってほとんどジ・オじゃん!
ジ・オはだるまさんで、ツヴァイはぬりかべって話も(笑)
武装がシンプルなニュータイプ専用機ジ・オ武装てんこ盛りのオールドタイプ用機ゼク・ツヴァイ
ゾディアック「チラ……チラ」
ゼクシリーズいいよね…こういうの好き。あとAOZとも関わりがあるかもっていうのもなんとも…
センチネルの音楽が素敵(笑)ん?第3種が狙撃だったよーなまあギレンの野望の話ですけど
バンダイは速くガンダムマーク5のホワイトグレイ版(ビームスライフル別)を出せっ!!w
しかし....【ジム】【ザク】🦅【ティターンズ】【ジム】➡️【ジムカスタムやジム・クゥエル】➡️ヘイズル【ザク】➡️ハイザックやマラサイ
プレバンでロボット魂出して欲しい。(最近のバンダイのプラモは何かと購入しにくいので)
このCG何のゲームで見れるんですか?
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2ってゲームだよ!もうやってるかな?
HGUCゼクの残りの兵装待ってる
mk-vのhgucも待ってるんですが・・・(涙
@@浦島隆-b9x まだ可能性は捨てなくて良いと思いますよ(ドーベンウルフ、シルヴァ・バレトあるし)
ギレンの野望アクシズの脅威Vのティターンズ編で大変世話になったな
良い機体だけどビームスマートガンまで使うとなったら莫大なコストだけが泣きどころだけど実弾系装備も充実してるから良いよな
ゼク・ツヴァイがMG化されるまでは死ぬに死ねない。
実は、センチネルのキャラ達は・・・モチーフとして「幕末」ってのが有ったりする。
ND側は「新撰組」モチーフ、α任務部隊側は「新政府」側モチーフだったりする。
(因みに、主人公のリョウ=ルーツも例外ではなく、モチーフとなったのは「坂本龍馬」だと言われてる)
ニューディサイズ=新たな選択をした者達=新撰組
確かグリプス戦役も戊辰戦争を一部モチーフにしてる所があると何かのムック本で読みました。
詳しくは書いてませんでしたがティターンズ(連邦)が幕府軍、エゥーゴが薩長同盟、アクシズが土佐藩辺りって所かな?って思います。
宇宙ステーション「ペンタ」は、五稜郭がモチーフ。Zガンダムが戊辰戦争だとすると、センチネルは新政府軍と蝦夷共和国との函館戦争にあたります。
流石ペズン、こういうの好きだろ?
っていう機体がいっぱいあって
うれしい
ゼク・ツヴァイHG化はよ
渇望に限りなく近く熱望しますね。
ただ、置き場所の問題がですね😅
@@小松三郎尚隆 ボリューム的には前後幅がP・T・ブースター入れるとほぼ1/60クラスだからなあ。
その前にゼク・アインのVer2(+全兵装再現)をリリースしてもらった上で満を持してツヴァイを…の流れ希望します🤗
@@八木克之-d2s そういえばそいつがあった。HGでリーオーフル装備で出したんだからぜクアインも何とかフル装備で。
自分は二~三個買って左右対象&他のプラモの改造パーツにします。
転売?そんなもったいない事しません。
センチネルは月刊誌で小説連載されていた時に、そのイラストでSガンダム、Ex-Sガンダムに惚れこみました。
「な、なんて武骨で異常なまでに逆三角形のMSなんだ・・・カッコいい」と痺れたものでした。
今のガンダムにありがちな「目がデカくて髪の色が原色のようなパイロット」たちではなく、
1stの時のような、さまざまな人種で形成されるような、リアル系の渋いオッサンたちでアニメ化なりして欲しいなぁ。
PSPのバトルクロニクル(でしたっけ?)で、Sガンダムが登場して「ALICEシステム」が発動するときのエフェクトがとてもカッコよかったなぁ。
『センチネル』キャラ解説、楽しみです…!
ガンダムMkVで酒が飲める
バトオペで使ったけどほんと強かった
ザクⅡ【ハイザック】と同じ【ジオン】【連邦】のハイブリッド機
01:50【ゼク・アイン】03:41【スタンダード仕様】
04:20【遠距離支援支援】04:52【要塞戦仕様】
05:42【ゼク・ツヴァイ】
10:30【ガンダムmk.V】
02:52
【TR計画】
ゼクツヴァイが実装されて名前とかはGジェネにもいたから知ってたけど詳しく調べたりらツヴァイの大きさがサイコガンダムMA時とそこまで大きさが大差ないことを知って驚いた
全兵装が着いたゼク・アイン速ようっ!ww
ゼクはハイザックの系列みたいな機体ですね。
個人的には水星の魔女に登場するディランザかな?あちらもゼクアインと同様の第一、二、三兵装のようなバリエーションがいっぱいあったから。
@@user-japanese8623てかあんたにわかだろ
第2種がめちゃくちゃ好き❤
ゼクシリーズはギレンの野望でお世話になったな~
ティターンズはなかなか難易度が高いと感じたが、ゼクを戦線に投入した途端にエゥーゴとアクシズのモビルスーツをバシバシ落としてくれた
エゥーゴのZ計画に対抗するためにティターンズはTR計画を実行したって可能性がありますね。
残念ながらTR計画は0084には立案されているのでZ計画より前から始まっています
😊
@@taurin-12-08 ということはティターンズのTR計画に対抗するためにエゥーゴがZ計画を実行したってことかな?(だとするとインレに対抗することも想定してSガンダムのディープストライカーやZZガンダムが生まれたのもそうなのかもしれない)
@@user-japanese8623 それは、あくまでも偶然の一致みたいですけどね。究極の汎用性目指すと考えることはどこも同じような構造になるようで。
@@user-japanese8623
むしろTR計画のほうがZ計画を意識していた可能性がありますね
対ゼータ用の高高度迎撃機フライルーⅡ
Z計画の発展機であるSガンダムやダブルゼータに対抗したハイゼンスレイⅡなど
サイドストーリーも魅力的
ユニバーサルユニットのツヴァイがメルカリに出てたがかなり高かった
私、何故かそれ3体保有してますが・・・。確かに食玩のおまけとは思えん。
早くHGガンダムMk−ⅤをリリースしてほしいのとHGゼク・アインの全兵装装備キットも出してほしい(プレバンか…)
でもまさかゼクアインが令和の時代では同様の見た目を持った機体が出るとは(ディランザ)
元々センチネルに登場するMS&MAは規格外品が多いからなぁ………その中で数少ない「標準的MSの一つ」がゼク系とネロ系………ってもしかしてこの2系統だけか?
あとは、センチネル版のGMⅢとバーザム、そしてガザCくらいかな。
@@中島秀樹-l3i ああ、ヌーベルがいましたね。バーザムとガザCって出てましたっけ?原本は10年以上読んで無いからうろ覚えになってるなぁ。
@@19800926shisa ムック本には登場してますよ。α任務隊側にヌーベルGMⅢ、ニューディサイズ側にバーザム改。あとアクシズのMSにはガザEもいたかな
そろそろバイザータイプも出てきてほしい
ファンアートではあったけども
機体めっちゃ好きだけど設定全く知らないシリーズ第2位
ゼク・ツヴァイにミノフスキーフライトを搭載していたら・・・。準第5世代MSかな?。
ギレンの野望 アクシズの脅威Vのティターンズシナリオだと格闘能力の高いパイロットとジ・Oの組み合わせ+射撃能力の高いパイロット+ガンダムMarkⅤの組み合わせでスタックすると高い殲滅力を誇る。
その頃にはメタス改やリックディアス改が出てきて詰むのが惜しい所、
バイアランあたりはマジで強いけど終盤は量産機の性能差がキツ過ぎる。
個人的にジ・OがZやキュベレイより機動性低いのが納得いかない、
全身スラスターの塊なのに
@@muramasa-i8n
そんなんで詰むってどんだけ下手くそなんだよw
確かにティターンズは不遇だけど、量産機としても支援機としても優秀なゼクがいるし詰むのは下手すぎ。
@@ヴィオ-w3c
メタス改とか運動性46の射撃1種2マス武装持ちだから指揮無しでもかなり強いで、機動力もあるから初手で何機か持ってかれる。
基本終盤で残党処理しか使ったことないけど、それでも結構被害が出るから膠着状態なら普通に詰むと思う。
@@muramasa-i8n
メタス改が強いのは十分承知の上。
それでも積むのは下手すぎるって言ってるんだよw
@@ヴィオ-w3c
ハイザックCで押し切れるゲームに下手も上手いもないだろw
ロボット魂参考出品のツヴァイの発売をずっと待ってマス(-人-)
ゼクツヴァイってほとんどジ・オじゃん!
ジ・オはだるまさんで、ツヴァイはぬりかべって話も(笑)
武装がシンプルなニュータイプ専用機ジ・オ
武装てんこ盛りのオールドタイプ用機ゼク・ツヴァイ
ゾディアック「チラ……チラ」
ゼクシリーズいいよね…こういうの好き。あとAOZとも関わりがあるかもっていうのもなんとも…
センチネルの音楽が素敵(笑)
ん?第3種が狙撃だったよーな
まあギレンの野望の話ですけど
バンダイは速くガンダムマーク5のホワイトグレイ版(ビームスライフル別)を出せっ!!w
しかし....【ジム】【ザク】
🦅【ティターンズ】
【ジム】➡️【ジムカスタムやジム・クゥエル】➡️ヘイズル
【ザク】➡️ハイザックやマラサイ
プレバンでロボット魂出して欲しい。
(最近のバンダイのプラモは何かと購入しにくいので)
このCG何のゲームで見れるんですか?
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2ってゲームだよ!もうやってるかな?
HGUCゼクの残りの兵装待ってる
mk-vのhgucも待ってるんですが・・・(涙
@@浦島隆-b9x まだ可能性は捨てなくて良いと思いますよ
(ドーベンウルフ、シルヴァ・バレトあるし)