ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中落ちがほとんどない。さすがはプロ。仲買さんの「いい魚を美味しく食べてもらいたい」という細かな心遣いや漁師さんへの感謝も、丁寧な仕事に込められていると思いました。「いただきます、ごちそう様」はこういった方々への気持ちも込めないといけないですね。
暖かいコメントありがとうございます。別の動画でも紹介していますが、この港の漁師さんたちは、いかに質の良い魚を市場に水揚げするか創意工夫しています。そして仲買さんたちは、そんな良い魚を良い状態のまま仕上げて消費者に届けるため日々努力しています。そうして切磋琢磨することで高い技術とお互いを尊敬しあう関係が出来ているのだろうなと思っています。
素晴らしい技術を出し惜しみもせず、素人にも分かりやすく懇切丁寧に教えてくれる職人さんって素敵です
都城出身なので、仲買さんの喋りにすごく癒されました。背骨に中落ちが全然残ってなくて、なんてうまい捌き方!って思ってた瞬間、ご本人が「うまいねー」って絶賛されてて、すごいスッキリ。宮崎に帰省したときは、日南のキハダマグロ、買ってみますー!!
ぜひぜひ!ちなみに動画のキハダは都城のスーパーにも出荷されたそうですよ!!日南のキハダは全国でも有名なのでぜひ新鮮なものを選んで美味しいキハダを食べてください!
この人、達人ですね、、。今まで見た中でダントツで上手い、、、。尊敬します🎉🎉🎉
さばき方も一流ですが、一件一件返答されている誠実さも一流と感じました。
ご視聴ありがとうございます。おっしゃる通りですね✨
中落ちここまでついてないの初めて見ました。凄い技術を説明しながらゆっくりやって下さるとは素晴らしいですね。
ホントに同じこと思いました!!!見てて気持ちえぇー!!
これ20年前なら20年働いて盗むしかなかったからねえ今頃か
鮮度の目利き、中落ちがないほどの丁寧な包丁捌き、すごい職人技!宮崎の方言もなんだか聞き心地いい…。
ありがとうございます✨そう言っていただけると動画を作った甲斐があります。こんな職人さん達が捌いた高鮮度なマグロがスーパーに並ぶんですから、宮崎は恵まれていますよね。
あの使い込まれた出刃包丁見てこの方はただ者ではないと感じました。毎日魚捌いて頂きありがとうございます。
魚を採る人も捌く人もみんなが鮮度を大事にしてくれているんだなと感じました
ありがとうございます。良い魚を良い状態のまま消費者に届けられるかは生産者・流通業者次第ですので、みんな頑張っていますよ!引き続きご視聴よろしくお願いいたします。
スゴイですね。大物をこんなに上手く、説明も分かりやすく愛情と熱意を持って捌くのを初めて見た。コロナ禍で水産業はより一層厳しいと思いますが、これを見たら買いたいし、業界も盛り上がってほしいです。
ありがとうございます。第〇波がくるたびにマグロなど高級魚は値段が安くなり苦労しますね、、、。そのあたりはどうしようもないですし、ステイホームの期間中に動画などで少しでも水産業全体のPRができればと思います✨引き続き応援よろしくお願いいたします!
ものすごく丁寧で美しい…『ちょっとでもいっぱい食べたい』って素晴らしい言葉だな
普通にスルーしていましたが、言われてみるととても良い言葉ですよね。今の時代、SDGsやサステナビリティに配慮した取り組みが求められるようになりましたが、日本人が古くから大切にしてきた食べ物を大切に扱うという考え方はまさしくサステナブルなものだなと仲買さんの言葉から感じました。
海外の魚捌き動画をどうしても楽しめないのは、こう言う技術や知識を知ってしまってるから。上を求めればキリが無いけど確実にそれが存在する事を知れているのは日本人に生まれた幸福だと思う。
ご視聴いただきありがとうございます!今後もより一層精進します!
動画をあげていただいたことに心から感謝申し上げます
これはすげーや、こんな丁寧なものが見れるなんて。
ありがとうございます。唯一残念な点は撮影者の私が不慣れだったのでピンボケが酷くて…。また冬の美味しいキハダを使って改めて動画を作成しようと思います!引き続きよろしくお願いします😊
This is by far the best dismantling I've ever seen of a yellowfin tuna great job!
これは素晴らしい動画を見せていただきました。中骨に身がほとんどついてない。職人技ですね。少しでも多く食べてもらいたいという言葉を聞いて仕事へのプロ意識を感じました。どんな食べ物でも我々が食べやすいよう加工して頂いている方がいると改めて実感できました。
ありがとうございます。捌く動画はたくさんありますが、捌く人によって映像を見る側も感じること・発見することは様々ですよね。私も撮影を始めて、魚を獲るプロも、買い捌くプロも、そして調理するプロも沢山見てきましたが、プロとよばれる人たちは総じて消費者や自分達の取引先のことを深く考えて仕事をしているなぁと感じました。やはり一芸に秀でるためには自分のことばかり考えるようではダメなのですね。引き続きご視聴よろしくお願いいたします!
方言かっこいい!それに「これもう中落ち無いから賄いも無いね~」って自画自賛なのもカッコよすぎです!声のトーンも優しそうで最高の職人さんですね!パーフェクトな動画ありがとうございます!
なかなかお目にかかれない、新鮮なマグロ!しかも凄く丁寧な解体解説付き。
ありがとうございます。撮影時は8月で、夏のキハダは脂が落ちてさっぱりとした赤身になります。こちらでは12月から最高級のブランドキハダの出荷も開始されるので、冬にはもっと凄いマグロをお見せできるかもしれません!引き続きよろしくお願いします。
この動画、凄い。マグロに対して最高の敬意ですね
ありがとうございます!引き続きご視聴よろしくお願いします😄
捌くのうますぎ…ユーチューブの中でも一番のレベルだと思います
ありがとうございます!仲買さんも喜ぶと思います✨
マグロご本人とマグロに関わる全ての方のお陰でランチで気軽においすぃーマグロ丼が食べられるのですね。ありがとう
捌きの仕事もすごいんだけど、マグロが早く泳ぐために遂げた進化もたいがいすごい
マグロやカツオは速く泳ぐことに特化した体の作りになっていますよね。よくマグロは泳ぎ続けないと死ぬと言いますが、これも速く泳ぐことに特化したためにできた弊害です。マグロやカツオは水の抵抗を少なくするために体全体の鱗が鎧のようになっています。そのため顔の硬い鱗のせいで、自分で鰓蓋の開け閉めができないことから、常に泳いで海水を口から鰓に通さないと息ができなくなっています。生き物の進化って凄いですよね✨
丁寧な仕事に感動しました。「開かせてもらって」に命をいただいているリスペクトを感じます。素晴らしい職人さんですね。
ありがとうございます。地域のPRになればといつも協力してくださるとても良い方ですよ!
釣宿で、美味しく食べてあげるのが魚の成仏になると教えられましたが、まさにお手本の映像ですね🙇さすがはプロですね!
ありがとうございます!無駄が出ると獲ってくれた漁師にも、そしてもちろん魚にも申し訳ないですからね。彼らのためにも良いものを消費者へ届けないとと仲買さんも仰っていました。
説明の技術が素晴らしい
日南を離れて40年、今は海のない滋賀でなつかしい日南弁を聞きながらチューハイを飲んでます。見事な腕前え感服しました。
若いころにいた会社でお世話になった宮崎出身の上司の方言と同じ方言で凄く懐かしい。そしてこの人、教え方も丁寧だし技術も上手いしで、本当に凄いです。
ありがとうございます!これからも様々な魚を紹介していきますので引き続きご視聴よろしくお願いします✨
同業でもなく、ただの会社員ですが、いつまでも見てられる。仕事の綺麗さもですが、話し方からも人の良さがでてます。どこの方言ですかね??
ありがとうございます!日南弁(宮崎県日南市)です!
技術も凄いし、説明も凄い分かりやすいです!感動しました!
素晴らしい 裁きですよね👋👋👋❤️💓✌️
解体してる人の人の良さが滲み出ている動画。キハダは安いってイメージあったけど、これ観て赤身のキハダを食べたくなった!
魚への気持ちが伝わってきます
ありがとうございます。確かに仲買さんの人柄の良さが伝わってきますね!
仕事に誇りを、魚に敬意をもっているのが感じられてとても良い動画ですね❤️
ありがとうございます!この仲買さん含め、皆さん誇りと敬意をもって仕事されていますね。また、この地域を盛り上げるためにと惜しみなく協力してくれる素晴らしい方たちばかりです✨引き続きご視聴のほどよろしくお願いします♪
美味そうすぎますね。見ているだけで幸せ😄
こういう手間を見るとさらに美味しく感じるよね。
そう言っていただけると動画を作った甲斐があります!ありがとうございます。
この捌き方に感動ですもっとすごいのが『美味しい魚を食べてもらいたい』という思いでした。仕事は心ですね
魚もこんだけ綺麗に捌いてくれたらいいよな。ほんと凄いです!
おっしゃる通りですよね。可食部を余すことなく食べてこそ供養になりますからね!ご視聴いただきありがとうございました。
とってもきれいに捌いた。勉強になりましたマグロ釣りのシーズンが入っているなので、今年マグロ釣ったら,真似して捌いてみます
ご視聴ありがとうございます。ぜひ真似してみてください。熟練の仲買さんが捌く動画なので参考になる点も多々あると思います!
中落ちがほとんどない。こんな捌きかたはできんね。すごい。
ありがとうございます。好評につき第二弾も現在編集中です✨
解体の芸術家ですね。見習い期間を20年くらいお過ごしでしょうね・・・。大したものです。鮮度の維持のための隠し技を拝見しました。捨てる部分が有りませんね。尊敬いたします。85歳爺。
これは凄い今まで見た中で1番綺麗に捌くわ
見ていて感動すら覚えました。頂きます。の心。ありがとうございます😭
プロはすごいな‼️
綺麗だべ〜‼︎スンゲェ〜美味そうだぁ😋
方言が懐かしい❤祖父母が 宮崎で 魚屋さんやってました🤗頑張って下さい💪
素晴らしい技術!
ご視聴ありがとうございます。褒めていただけると動画を作った甲斐があります。引き続きよろしくお願いします!
こんなに上手い人、なかなかいないよ
ありがとうございます!仲買さんも喜んでいましたが、この会社にはまだ上がいるとのこと。。。別の動画(タマカイ)で少し出演している方が一番上手いんだそうです。
素晴らしい 技術ですよね👋👋✌️
皮が硬い部分をプロのテクニックでスーッて綺麗に切る技カッコ良いと思いました!
TH-cam で見た中で最も詳細なカットの説明です。 そして脊髄も見るために! 動画をマハロ!
この方に捌いてもらえるマグロ幸せだろうなぁ☺️
丁寧で綺麗、まさに職人だな
技術力が高すぎる
圧巻、見事な技これぞプロ。
ありがとうございます✨引き続きよろしくお願いします!
中落ちが 無い 裁きは⁉️ 見事ですよね ファンに 成りましたよ🎵(*^ー^)ノ♪✌️
プロだわ まさに職人芸ですね後、しゃべり方が可愛い
ほんとプロですよね。ばりばりの方言で上手に解説されるところも私も気に入っています✨引き続きご視聴よろしくお願いします!
めちゃくちゃうまいです!中骨を腹側に残すんですね、普通は背側についてるイメージでした
ありがとうございます。中骨に関しては好みや慣れもあるかと思いますが、この動画がご参考になれれば幸いです✨
プロの職人さんの包丁はどれもすごい。道具が仕事をするとはこの事で、知り合いの寿司屋さんも捌き用の包丁の先端はあり得ないくらい尖るまで研いでた。使わせて貰ったら他の包丁ではストレスが溜まるここまで使いやすい形に研げるのも一つの技術
これぞプロの仕事ですな!普段はもっと早いんやろうなぁ
先ほど仲買さんに聞いたところ、このサイズなら普通に捌けば5分かからない程度で仕上げるそうですよ!
デバがここまで小さいの初めて見た。日々の成果の賜物ですな
素晴らしい技術と丁寧な説明に敬服します。素人でたまに捌いたりします。魚の解体は同じ、基本はまず皮をひいては分かるのですが、その後に骨に沿って身を切り離していく工程で包丁が違った位置に入って、身にいくつもの切込みが入ってしまいます。骨の上を木琴に滑らせるように入れる包丁の技に見入ってしまいました。
何万本さばいてもお客さんにとっては1本/1本。それを叶えてるプロ中のプロ。一言一言に重みがある。
動画の仲買さんから最近聞いた話なのですが、マグロを1本単位で購入するお客さんに対しては、解体後の重量ではなく、解体前の重量で販売することが基本なのだそうです。つまり、マグロ1本の代金に加工賃を取って捌いているということですね。そのため、少しでも骨に身を残してしまうと、その分お客さんが損をしてしまうため、出来る限りギリギリまで可食部を残そうと工夫し努力しているとのことでした。抱えているお客さんも多く、毎日忙しい仲買さんです。お客さんがつくにはそれなりの理由があるんですね。
マグロの体の構造を理解した上で、最大限の身を切り取る包丁さばきは美しく、職人芸だと感じた。
流石に遠いから買いには行けないけど、素晴らしい技術と鮮度ですね。映像が酒のつまみになりました(笑)
ありがとうございます。全国に出荷しているのでもしかしたら近くで見かけることがあるかも!!とはいえやっぱり地元の魚が一番だと思います!ぜひ映像を見ながら地元の魚とお酒で楽しんでください!!
ちょうど今からキハダマグロ解体するところなのでよかったです!
タイムリーでしたね!良かったです✨
上手い職人の包丁さばきは、観てるだけでゾクゾクする、包丁が骨に、当たる音!たまらん、❤
釣りするからハマチくらいの魚をよく捌いてるけどとてつもなく上手だと思います正にプロです
ひとつひとつの作業に理由がある迷い無く包丁入れる位置もピンポイントプロフェッショナルの技って凄い!
私もホントにそう思います!あれで解説も同時に行うのですから、もう脱帽です、、、。
うわー、めっちゃ上手い!!こんなキレイにはおろせません😅
ありがとうございます。この動画がご参考になれば幸いです!
ちょっとでもいっぱい食べたいわぁ?ここめちゃくちゃ好き
めっちゃ鮮度いいな
本当に素晴らしいです
マグロ解体動画の中で一番上手い。
ありがとうございます!
説明と受け答え(反応速度)の喋りもプロ級だった🤣
ありがとうございます!仲買さんも喜ぶと思います✨撮影している私から見ても、あんなに上手に捌きつつ丁寧な解説ができる仲買さんには脱帽です。また引き継ぎご視聴お願いします!
なんてかわいいイントネーションだ
捌いてる方も、神経締めしてる漁師さんも凄すぎるわw
これぞJAPANクオリティ最高です。
8:32 仲買さん『上手いねぇ!!』wwほんと上手いですね!!雄節と雌節の切り付けも寸分間違いない場所に入れてるし。解説も分かり易いし、とても腕の良い方ですね!とても参考になりましたm(__)m
ありがとうございます。ほんとすごい腕ですよね!今後も様々な魚種で動画を作成していくので引き続きよろしくお願いします!
技術ですね。プロフェッショナル!
耳心地良い訛りです
すごいね、本当に。もはや魚エンジニアだわな。
これはプロです
ありがとうございます。ほんとプロですよね!魚捌き歴17年ということです!
かっこいい教えるのも上手い技術の継承にはこうゆうのが必要見て盗めは無駄が多すぎ工程の意味や理由をちゃんと理解して言語化できる本当の職人
わかりやすい説明をありがとうございます。「日南のキハダマグロ」ですね。覚えました。スーパーで探します。
ありがとうございます✨美味しいのでぜひ食べてみてください!油津産キハダマグロは一級品として有名なので、名古屋や豊洲などの大市場に出荷されます。そのため全国の飲食店や高級量販店で見かけることができると思いますが、、、結構高いです!!県内在住ならですが、宮崎・都城・日南などのスーパーであれば、わりかし安いものが流通しています!!
ササっとやってるけど凄く綺麗な仕事だと思いました。
ありがとうございます。あの精度で捌きながら上手に解説出来るって相当な人物ですよね!!引き続き仲買さんにはご出演いただく予定です!
Awesome work. Amazing knife skills!🙏
すごすぎて逆に酒が進まなかった。感動!
嬉しいです!ありがとうございます。
神業ですね…完璧すぎる
今更なコメですがこういったお仕事に脚光と尊敬が集まり、相応の収入があるのを願ってやみません。奨学金という借金を背負って、とりあえずのサラリーマンになるしかないという風潮をひっくり返したいですね。
30年近く料理人してますが、捌き方ホント上手いです!これはためになります、勉強させて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございます。そう言っていただけると作成した甲斐があります!
この捌きはすごいな❗️さすがプロですね。中落ちが全くないマグロの捌きは初めて見ました😵
仲買さんに聞いたところ、冬の繁忙期には一日中マグロを捌く日もあるみたいです。この超一流の技術は何度も捌き続けた経験のたまものなのでしょうね。
分かりやすく、素晴らしい捌きですね
こんな人に教わりたい😊
今まで見た中で1番うまい
ありがとうございます!引き続きご視聴よろしくお願いします✨
勉強になりました。
トーク力高っ‼️
ありがとうございます。マグロの解体ショーも行なっていた仲買さんなのでさすが手慣れてますね!魚を捌くシリーズは近々第二弾も計画中ですので引き続きよろしくお願いします。
@@ひなたの魚 楽しみですっ!
たまたま見たら知り合いじゃないか❗😆やっぱり凄腕だったんだわさ
捌く腕もしゃべる技術も兼ね備えた人はなかなかいないので、私も重宝させていただいております😊
チャンネル登録しました。包丁捌きが素晴らしい。これが職人の技。
ありがとうございます✨引き続き宜しくお願いいたします!
動画ありがとうございます。こういう過程を経て食卓に届いていると理解した上で食べるとよりありがたくお魚をいただけますね。捌き方の解説もわかりやすく簡単に捌けるように見えますが…包丁の切れ味、包丁の入れ方…プロの技術ありきですね…当然真似できないのでより一層に感謝してマグロ食べます。
ご視聴ありがとうございます。映像の仲買さんも今までに何万と魚を捌いてきた人なので、私たち一般の人がやっても同じようにはならないですよね。そもそもマグロが手に入らないですし笑仲買さんとは今後の動画の内容も相談していますが、最終的には動画を見た皆さまが魚を捌いてみようという気になる動画を作りたいと私たちは思っています。今後もわかりやすい動画を作っていきますので引き続きよろしくお願いします!
この人、世界で一番の名人だと思います。
ありがとうございます。私もそう思っていました!仲買さんに聞いたところ、同じ会社にもっと上手な人がいるそうです笑笑
見事な腕前です
すげぇな。脊髄にちゃんと入ってる😮
ご視聴ありがとうございます。漁師さんの熟練の技ですね!失敗したら肉を傷つけてしまいますし、誰が獲った魚かは皆んな分かるので皆さん丁寧に扱っています!
中落ちがほとんどない。さすがはプロ。
仲買さんの「いい魚を美味しく食べてもらいたい」という細かな心遣いや漁師さんへの感謝も、丁寧な仕事に込められていると思いました。「いただきます、ごちそう様」はこういった方々への気持ちも込めないといけないですね。
暖かいコメントありがとうございます。別の動画でも紹介していますが、この港の漁師さんたちは、いかに質の良い魚を市場に水揚げするか創意工夫しています。そして仲買さんたちは、そんな良い魚を良い状態のまま仕上げて消費者に届けるため日々努力しています。
そうして切磋琢磨することで高い技術とお互いを尊敬しあう関係が出来ているのだろうなと思っています。
素晴らしい技術を出し惜しみもせず、
素人にも分かりやすく懇切丁寧に教えてくれる職人さんって素敵です
都城出身なので、仲買さんの喋りにすごく癒されました。
背骨に中落ちが全然残ってなくて、なんてうまい捌き方!って思ってた瞬間、ご本人が「うまいねー」って絶賛されてて、すごいスッキリ。
宮崎に帰省したときは、日南のキハダマグロ、買ってみますー!!
ぜひぜひ!ちなみに動画のキハダは都城のスーパーにも出荷されたそうですよ!!
日南のキハダは全国でも有名なのでぜひ新鮮なものを選んで美味しいキハダを食べてください!
この人、達人ですね、、。
今まで見た中でダントツで上手い、、、。
尊敬します🎉🎉🎉
さばき方も一流ですが、一件一件返答されている誠実さも
一流と感じました。
ご視聴ありがとうございます。
おっしゃる通りですね✨
中落ちここまでついてないの初めて見ました。凄い技術を説明しながらゆっくりやって下さるとは素晴らしいですね。
ホントに同じこと思いました!!!
見てて気持ちえぇー!!
これ20年前なら
20年働いて盗むしかなかったからねえ
今頃か
鮮度の目利き、中落ちがないほどの丁寧な包丁捌き、すごい職人技!
宮崎の方言もなんだか聞き心地いい…。
ありがとうございます✨
そう言っていただけると動画を作った甲斐があります。
こんな職人さん達が捌いた高鮮度なマグロがスーパーに並ぶんですから、宮崎は恵まれていますよね。
あの使い込まれた出刃包丁見てこの方はただ者ではないと感じました。
毎日魚捌いて頂きありがとうございます。
魚を採る人も捌く人もみんなが鮮度を大事にしてくれているんだなと感じました
ありがとうございます。良い魚を良い状態のまま消費者に届けられるかは生産者・流通業者次第ですので、みんな頑張っていますよ!
引き続きご視聴よろしくお願いいたします。
スゴイですね。大物をこんなに上手く、説明も分かりやすく愛情と熱意を持って捌くのを初めて見た。
コロナ禍で水産業はより一層厳しいと思いますが、これを見たら買いたいし、業界も盛り上がってほしいです。
ありがとうございます。第〇波がくるたびにマグロなど高級魚は値段が安くなり苦労しますね、、、。そのあたりはどうしようもないですし、ステイホームの期間中に動画などで少しでも水産業全体のPRができればと思います✨
引き続き応援よろしくお願いいたします!
ものすごく丁寧で美しい…
『ちょっとでもいっぱい食べたい』
って素晴らしい言葉だな
普通にスルーしていましたが、言われてみるととても良い言葉ですよね。
今の時代、SDGsやサステナビリティに配慮した取り組みが求められるようになりましたが、日本人が古くから大切にしてきた食べ物を大切に扱うという考え方はまさしくサステナブルなものだなと仲買さんの言葉から感じました。
海外の魚捌き動画をどうしても楽しめないのは、こう言う技術や知識を知ってしまってるから。
上を求めればキリが無いけど確実にそれが存在する事を知れているのは日本人に生まれた幸福だと思う。
ご視聴いただきありがとうございます!
今後もより一層精進します!
動画をあげていただいたことに心から感謝申し上げます
これはすげーや、こんな丁寧なものが見れるなんて。
ありがとうございます。唯一残念な点は撮影者の私が不慣れだったのでピンボケが酷くて…。また冬の美味しいキハダを使って改めて動画を作成しようと思います!
引き続きよろしくお願いします😊
This is by far the best dismantling I've ever seen of a yellowfin tuna great job!
これは素晴らしい動画を見せていただきました。
中骨に身がほとんどついてない。
職人技ですね。
少しでも多く食べてもらいたいという言葉を聞いて仕事へのプロ意識を感じました。
どんな食べ物でも我々が食べやすいよう加工して頂いている方がいると改めて実感できました。
ありがとうございます。捌く動画はたくさんありますが、捌く人によって映像を見る側も感じること・発見することは様々ですよね。
私も撮影を始めて、魚を獲るプロも、買い捌くプロも、そして調理するプロも沢山見てきましたが、プロとよばれる人たちは総じて消費者や自分達の取引先のことを深く考えて仕事をしているなぁと感じました。やはり一芸に秀でるためには自分のことばかり考えるようではダメなのですね。
引き続きご視聴よろしくお願いいたします!
方言かっこいい!
それに「これもう中落ち無いから賄いも無いね~」って自画自賛なのもカッコよすぎです!声のトーンも優しそうで最高の職人さんですね!パーフェクトな動画ありがとうございます!
なかなかお目にかかれない、新鮮なマグロ!しかも凄く丁寧な解体解説付き。
ありがとうございます。
撮影時は8月で、夏のキハダは脂が落ちてさっぱりとした赤身になります。
こちらでは12月から最高級のブランドキハダの出荷も開始されるので、冬にはもっと凄いマグロをお見せできるかもしれません!
引き続きよろしくお願いします。
この動画、凄い。
マグロに対して最高の敬意ですね
ありがとうございます!引き続きご視聴よろしくお願いします😄
捌くのうますぎ…ユーチューブの中でも一番のレベルだと思います
ありがとうございます!仲買さんも喜ぶと思います✨
マグロご本人とマグロに関わる全ての方のお陰でランチで気軽においすぃーマグロ丼が食べられるのですね。ありがとう
捌きの仕事もすごいんだけど、マグロが早く泳ぐために遂げた進化もたいがいすごい
マグロやカツオは速く泳ぐことに特化した体の作りになっていますよね。
よくマグロは泳ぎ続けないと死ぬと言いますが、これも速く泳ぐことに特化したためにできた弊害です。マグロやカツオは水の抵抗を少なくするために体全体の鱗が鎧のようになっています。そのため顔の硬い鱗のせいで、自分で鰓蓋の開け閉めができないことから、常に泳いで海水を口から鰓に通さないと息ができなくなっています。
生き物の進化って凄いですよね✨
丁寧な仕事に感動しました。
「開かせてもらって」に命をいただいているリスペクトを感じます。
素晴らしい職人さんですね。
ありがとうございます。
地域のPRになればといつも協力してくださるとても良い方ですよ!
釣宿で、美味しく食べてあげるのが魚の成仏になると教えられましたが、まさにお手本の映像ですね🙇
さすがはプロですね!
ありがとうございます!
無駄が出ると獲ってくれた漁師にも、そしてもちろん魚にも申し訳ないですからね。彼らのためにも良いものを消費者へ届けないとと仲買さんも仰っていました。
説明の技術が素晴らしい
日南を離れて40年、今は海のない滋賀でなつかしい日南弁を聞きながらチューハイを飲んでます。見事な腕前え感服しました。
若いころにいた会社でお世話になった宮崎出身の上司の方言と同じ方言で凄く懐かしい。そしてこの人、教え方も丁寧だし技術も上手いしで、本当に凄いです。
ありがとうございます!これからも様々な魚を紹介していきますので引き続きご視聴よろしくお願いします✨
同業でもなく、ただの会社員ですが、いつまでも見てられる。仕事の綺麗さもですが、話し方からも人の良さがでてます。どこの方言ですかね??
ありがとうございます!
日南弁(宮崎県日南市)です!
技術も凄いし、説明も凄い分かりやすいです!感動しました!
素晴らしい 裁きですよね👋👋👋❤️💓✌️
解体してる人の人の良さが滲み出ている動画。キハダは安いってイメージあったけど、これ観て赤身のキハダを食べたくなった!
魚への気持ちが伝わってきます
ありがとうございます。
確かに仲買さんの人柄の良さが伝わってきますね!
仕事に誇りを、魚に敬意をもっているのが
感じられてとても良い動画ですね❤️
ありがとうございます!この仲買さん含め、皆さん誇りと敬意をもって仕事されていますね。
また、この地域を盛り上げるためにと惜しみなく協力してくれる素晴らしい方たちばかりです✨
引き続きご視聴のほどよろしくお願いします♪
美味そうすぎますね。見ているだけで幸せ😄
こういう手間を見るとさらに美味しく感じるよね。
そう言っていただけると動画を作った甲斐があります!
ありがとうございます。
この捌き方に感動です
もっとすごいのが『美味しい魚を食べてもらいたい』
という思いでした。仕事は心ですね
魚もこんだけ綺麗に捌いてくれたらいいよな。ほんと凄いです!
おっしゃる通りですよね。
可食部を余すことなく食べてこそ供養になりますからね!
ご視聴いただきありがとうございました。
とってもきれいに捌いた。
勉強になりました
マグロ釣りのシーズンが入っているなので、今年マグロ釣ったら,真似して捌いてみます
ご視聴ありがとうございます。
ぜひ真似してみてください。熟練の仲買さんが捌く動画なので参考になる点も多々あると思います!
中落ちがほとんどない。こんな捌きかたはできんね。すごい。
ありがとうございます。
好評につき第二弾も現在編集中です✨
解体の芸術家ですね。
見習い期間を20年くらいお過ごしでしょうね・・・。
大したものです。
鮮度の維持のための隠し技を拝見しました。
捨てる部分が有りませんね。
尊敬いたします。
85歳爺。
これは凄い
今まで見た中で1番綺麗に捌くわ
見ていて感動すら覚えました。
頂きます。の心。
ありがとうございます😭
プロはすごいな‼️
綺麗だべ〜‼︎
スンゲェ〜美味そうだぁ😋
方言が懐かしい❤祖父母が 宮崎で 魚屋さんやってました🤗
頑張って下さい💪
素晴らしい技術!
ご視聴ありがとうございます。
褒めていただけると動画を作った甲斐があります。
引き続きよろしくお願いします!
こんなに上手い人、なかなかいないよ
ありがとうございます!仲買さんも喜んでいましたが、この会社にはまだ上がいるとのこと。。。別の動画(タマカイ)で少し出演している方が一番上手いんだそうです。
素晴らしい 技術ですよね👋👋✌️
皮が硬い部分をプロのテクニックでスーッて綺麗に切る技カッコ良いと思いました!
TH-cam で見た中で最も詳細なカットの説明です。 そして脊髄も見るために! 動画をマハロ!
この方に捌いてもらえるマグロ幸せだろうなぁ☺️
丁寧で綺麗、まさに職人だな
技術力が高すぎる
圧巻、見事な技
これぞプロ。
ありがとうございます✨
引き続きよろしくお願いします!
中落ちが 無い 裁きは⁉️ 見事ですよね ファンに 成りましたよ🎵(*^ー^)ノ♪✌️
プロだわ
まさに職人芸ですね
後、しゃべり方が可愛い
ほんとプロですよね。ばりばりの方言で上手に解説されるところも私も気に入っています✨
引き続きご視聴よろしくお願いします!
めちゃくちゃうまいです!
中骨を腹側に残すんですね、普通は背側についてるイメージでした
ありがとうございます。中骨に関しては好みや慣れもあるかと思いますが、この動画がご参考になれれば幸いです✨
プロの職人さんの包丁はどれもすごい。
道具が仕事をするとはこの事で、知り合いの寿司屋さんも捌き用の包丁の先端はあり得ないくらい尖るまで研いでた。使わせて貰ったら他の包丁ではストレスが溜まる
ここまで使いやすい形に研げるのも一つの技術
これぞプロの仕事ですな!普段はもっと早いんやろうなぁ
先ほど仲買さんに聞いたところ、このサイズなら普通に捌けば5分かからない程度で仕上げるそうですよ!
デバがここまで小さいの初めて見た。日々の成果の賜物ですな
素晴らしい技術と丁寧な説明に
敬服します。
素人でたまに捌いたりします。
魚の解体は同じ、基本はまず皮をひいては分かるのですが、その後に骨に沿って身を切り離していく工程で包丁が違った位置に入って、身にいくつもの切込みが入ってしまいます。骨の上を木琴に滑らせるように入れる包丁の技に見入ってしまいました。
何万本さばいてもお客さんにとっては1本/1本。
それを叶えてるプロ中のプロ。
一言一言に重みがある。
動画の仲買さんから最近聞いた話なのですが、マグロを1本単位で購入するお客さんに対しては、解体後の重量ではなく、解体前の重量で販売することが基本なのだそうです。つまり、マグロ1本の代金に加工賃を取って捌いているということですね。
そのため、少しでも骨に身を残してしまうと、その分お客さんが損をしてしまうため、出来る限りギリギリまで可食部を残そうと工夫し努力しているとのことでした。
抱えているお客さんも多く、毎日忙しい仲買さんです。お客さんがつくにはそれなりの理由があるんですね。
マグロの体の構造を理解した上で、最大限の身を切り取る包丁さばきは美しく、職人芸だと感じた。
流石に遠いから買いには行けないけど、素晴らしい技術と鮮度ですね。
映像が酒のつまみになりました(笑)
ありがとうございます。全国に出荷しているのでもしかしたら近くで見かけることがあるかも!!
とはいえやっぱり地元の魚が一番だと思います!ぜひ映像を見ながら地元の魚とお酒で楽しんでください!!
ちょうど今からキハダマグロ解体するところなのでよかったです!
タイムリーでしたね!良かったです✨
上手い職人の包丁さばきは、観てるだけで
ゾクゾクする、包丁が骨に、当たる音!
たまらん、❤
釣りするから
ハマチくらいの魚をよく捌いてるけど
とてつもなく上手だと思います
正にプロです
ひとつひとつの作業に理由がある
迷い無く包丁入れる位置もピンポイント
プロフェッショナルの技って凄い!
私もホントにそう思います!あれで解説も同時に行うのですから、もう脱帽です、、、。
うわー、めっちゃ上手い!!
こんなキレイにはおろせません😅
ありがとうございます。この動画がご参考になれば幸いです!
ちょっとでもいっぱい食べたいわぁ?
ここめちゃくちゃ好き
めっちゃ鮮度いいな
本当に素晴らしいです
マグロ解体動画の中で一番上手い。
ありがとうございます!
説明と受け答え(反応速度)の喋りもプロ級だった🤣
ありがとうございます!仲買さんも喜ぶと思います✨
撮影している私から見ても、あんなに上手に捌きつつ丁寧な解説ができる仲買さんには脱帽です。
また引き継ぎご視聴お願いします!
なんてかわいいイントネーションだ
捌いてる方も、神経締めしてる漁師さんも凄すぎるわw
これぞJAPANクオリティ
最高です。
8:32 仲買さん『上手いねぇ!!』
wwほんと上手いですね!!
雄節と雌節の切り付けも寸分間違いない場所に入れてるし。
解説も分かり易いし、とても腕の良い方ですね!
とても参考になりましたm(__)m
ありがとうございます。
ほんとすごい腕ですよね!
今後も様々な魚種で動画を作成していくので引き続きよろしくお願いします!
技術ですね。プロフェッショナル!
耳心地良い訛りです
すごいね、本当に。もはや魚エンジニアだわな。
これはプロです
ありがとうございます。
ほんとプロですよね!
魚捌き歴17年ということです!
かっこいい
教えるのも上手い
技術の継承にはこうゆうのが必要
見て盗めは無駄が多すぎ
工程の意味や理由をちゃんと理解して言語化できる本当の職人
わかりやすい説明をありがとうございます。
「日南のキハダマグロ」ですね。覚えました。スーパーで探します。
ありがとうございます✨
美味しいのでぜひ食べてみてください!
油津産キハダマグロは一級品として有名なので、名古屋や豊洲などの大市場に出荷されます。
そのため全国の飲食店や高級量販店で見かけることができると思いますが、、、結構高いです!!
県内在住ならですが、宮崎・都城・日南などのスーパーであれば、わりかし安いものが流通しています!!
ササっとやってるけど凄く綺麗な仕事だと思いました。
ありがとうございます。あの精度で捌きながら上手に解説出来るって相当な人物ですよね!!引き続き仲買さんにはご出演いただく予定です!
Awesome work. Amazing knife skills!🙏
すごすぎて逆に酒が進まなかった。感動!
嬉しいです!ありがとうございます。
神業ですね…完璧すぎる
今更なコメですが
こういったお仕事に脚光と尊敬が集まり、相応の収入があるのを願ってやみません。
奨学金という借金を背負って、とりあえずのサラリーマンになるしかないという風潮をひっくり返したいですね。
30年近く料理人してますが、捌き方ホント上手いです!これはためになります、勉強させて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございます。
そう言っていただけると作成した甲斐があります!
この捌きはすごいな❗️さすがプロですね。
中落ちが全くないマグロの捌きは初めて見ました😵
仲買さんに聞いたところ、冬の繁忙期には一日中マグロを捌く日もあるみたいです。
この超一流の技術は何度も捌き続けた経験のたまものなのでしょうね。
分かりやすく、素晴らしい捌きですね
こんな人に教わりたい😊
今まで見た中で1番うまい
ありがとうございます!引き続きご視聴よろしくお願いします✨
勉強になりました。
トーク力高っ‼️
ありがとうございます。マグロの解体ショーも行なっていた仲買さんなのでさすが手慣れてますね!
魚を捌くシリーズは近々第二弾も計画中ですので引き続きよろしくお願いします。
@@ひなたの魚 楽しみですっ!
たまたま見たら知り合いじゃないか❗
😆やっぱり凄腕だったんだわさ
捌く腕もしゃべる技術も兼ね備えた人はなかなかいないので、私も重宝させていただいております😊
チャンネル登録しました。
包丁捌きが素晴らしい。
これが職人の技。
ありがとうございます✨
引き続き宜しくお願いいたします!
動画ありがとうございます。こういう過程を経て食卓に届いていると理解した上で食べるとよりありがたくお魚をいただけますね。
捌き方の解説もわかりやすく簡単に捌けるように見えますが…
包丁の切れ味、包丁の入れ方…プロの技術ありきですね…
当然真似できないのでより一層に感謝してマグロ食べます。
ご視聴ありがとうございます。
映像の仲買さんも今までに何万と魚を捌いてきた人なので、私たち一般の人がやっても同じようにはならないですよね。
そもそもマグロが手に入らないですし笑
仲買さんとは今後の動画の内容も相談していますが、最終的には動画を見た皆さまが魚を捌いてみようという気になる動画を作りたいと私たちは思っています。
今後もわかりやすい動画を作っていきますので引き続きよろしくお願いします!
この人、世界で一番の名人だと思います。
ありがとうございます。私もそう思っていました!仲買さんに聞いたところ、同じ会社にもっと上手な人がいるそうです笑笑
見事な腕前です
すげぇな。脊髄にちゃんと入ってる😮
ご視聴ありがとうございます。
漁師さんの熟練の技ですね!
失敗したら肉を傷つけてしまいますし、誰が獲った魚かは皆んな分かるので皆さん丁寧に扱っています!