ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
どうしてもこれ観てもマン兄さんの大胸筋勝てるところ想像出来ん...
パワーストロングやっぱ良いね!
パワー系フォームはごり押しで正面からぶつかり合うから好きだな
漫画なんですが、STORY0のゴライアンというウルトラマンがいて、めちゃくちゃパワー系でかっこいいんです
TDG三部作のパワー系ウルトラマンのスーツアクターをされていた中村浩二さんが、文字通りのビルダー体型だったから、TDG三部作にはパワー系ウルトラマンが登場する事になったのでは無いかと、思います。それまでのウルトラマンは、どちらかと言えば線の細いイメージが先行していましたが、パワー系ウルトラマンの端緒となったと思われる「ティガパワータイプ」は、スーツから中村さんが出て来た時、「マジのウルトラマンが居た!」と思われたという逸話があるそうです。
タイタスは…と思ったけどアイツもマン兄さんと同じで知的なキン肉マンだから除外か…
ウルトラマンって本当赤が合うよなぁまぁ初代から赤だから当然なんだけどティガもダイナもZもパワー形態がカッコ良すぎるちなみに推しはコスモスです
青じゃねえーかwww
@@イシカワV2 こ、コロナモードは概ね赤いから……
@@markt7145 てへへ
ダイナのストロングはただの筋肉じゃなく、そこに勇気という熱さを持たせてくれる。前に進むその一歩の強さは心底憧れる。あとケツがいい。、
勇気という熱さか・・・劇場版で防衛チーム宇宙戦艦がトランスフォームしたアレをぶっ壊したシーンを思い出すな。
パワーフォーム系ウルトラマン解説🎉いいですね👍
バージョンチェンジしてからほとんどに投げ技でミーモスを戦闘不能にまで追い込んでとどめを刺したスクリームバージョンと殺意の高さよ
ストロングタイプの安心感が尋常じゃない。自身の身長を超える大怪獣の尻尾を掴んで景気よくブン回すあの姿に憧れたものです。だからこそ映画のクイーンモネラの絶望感が半端じゃなかったんだケド。
あと大阪辺りで怪獣の尻尾か触手による拘束を筋肉で破壊するシーンもあったっけな。
ガイアSV→投げの鬼→ミーモスっていつもこの流れで出てくるの草生える
ジュネッスブルーがスピード寄りってのはあるかも知れないけど、ジュネッス(姫矢)はパワー系というより純粋な強化形態っていう解釈を勝手にしてる。まぁ、あくまで視聴者の感想でしかないですケド。
「投げの鬼」ことガイアSVの投げ技、それらを頭脳派の我夢がやってると言うギャップがまたええよなぁ✨
タイトルを見て漫画オリジナルだけどゴライアンが思い浮かんだ
タイプチェンジ系のパワー系なのかな?仕方ないんだろうけどパワーと言えばタイタス様!って寂しくなっちゃった
大胸筋ムキムキで怪獣を投げ技だけで倒したマン兄さんがいない…
マン兄さんはどっちかというと技巧派
あの方にとっては、あの筋肉すら手札の一つでしかないからパワー系にはならないと見た
大胸筋兄さんはパワーに加えて技と知性も優れた万能型だから、、、
パワー「も」強いだけだから
力業の初代…(小声)
ティガのパワーアップが一番好きだな二番目はオーブのバーンマイト、サンダーブレスター
ガイアさんが投げの鬼になると勝率がラスボスだろうと100%やからな
歩く投げ技辞典を思わせる多彩な投げ技に柔道に詳しいというある考察系TH-camr曰く「受け身の取れない危ない投げ方」で怪獣の中の人にすらダメージ与えるというある意味で凶悪な破壊力ですからね(笑)
@@竹中の翁 監督も中の人が本当に痛がってること知らず演技やと勘違いするほど
メタフィールド、敵を異空間に引き込んで戦うからミニチュアを壊す心配がなく、予算に優しいぜ!
やっぱり力こそパワーですね
パワータイプ系ウルトラマンの力技で怪獣を打ち砕くスタイルが最高!それだけにガタノゾーアみたいにまったく通用しない相手は絶望だよね。
近年でパワー系と言ったらタイタスさんのイメージ
ケツガードウルトラマンや。
ゾフィー兄さんのカードは、六枚の魔王獣カードの攻撃+魔王獣のエネルギーで覚醒したマガオロチという封印の内と外から壊してきているにもかかわらず、ゾフィーの光属性カードに相性有利なベリアルカードでとどめを刺されてようやく破壊できるレベルなので、パワーバランスならベリアルカード以上だったかもですから、仮にカードに意思があれば、ゾフィーが簡単に取り押さえられたでしょうね。
この動画だけは「筋肉が大好きなんだよチャンネル(ウルトラマン)」
タイタス大興奮待ったなし
歴代差し置いてウルトラマン体操第四に採用された、筋肉に悟りを得たU-40の若き賢者は……
やはりパワーこそが全てだよね
パワー系は割と全体的に戦績がいいイメージがあるがこうやって見ると実際大半はかなり強いね
トラスク推しなので私はやっぱりタイタスですかね…笑初見のインパクトは恐らくウルトラ戦士でもトップクラスですね()ギャラファイでゼットさんのベータスマッシュの筋肉を褒めてたシーンはツボでしたwそこからの共闘は熱かった!
ウルトラマンティガパワータイプ~ウルトラマンオーブパワーストロングまでありますね。
マン兄さんあれだけムキムキなのに何故かパワータイプの印象無いのは何故じゃろ?
サンダーブレスターの暴れぷりが善良の怪獣たちもレッドファイッする赤いアイツやったな.......
ゼスティウムアッパー好き
サンダーブレスターに関してはジードも思わず親父や自分に似てる!?て言ってたな
ガイアってマン兄さんから投げ技教えてもらってたりするのかなぁ
パワーストロングはムキンクスみたくエネルギー消費の激しさとスピードが殺されてしまう印象があるな。
筋肉といえば初代ウルトラマンだなーなんで胸だけ鍛えたんだ普通全身鍛えるじゃないのかな😊
デストルドス戦はある意味SV唯一の敗北か・・・?本物だったら勝ててたかな。エタルガーの時は変身する前に捕まったのかな。
ジュネッスはパワー系タイプじゃなくね?
マン兄さん「......ワイが入ってないやんか?😠」
何ゆーとるんですか兄さん、あんたは知・技・力を兼ね備えた超万能型じゃないですか。
まぁまぁ、マン兄さん
マン兄さんは、殿堂入りですから。
最後のティガのパワータイプとダイナのストロングタイプが合体したとは言え、筋肉モリ過ぎだろうw😂ド◯ゴン◯ールの超サ◯ヤ人2の前の第3段階より更にマッチョじゃん😂ウルトラマンタイタス君、中々鍛えてるね😑筋トレ💪は、裏切らない😑ムキムキ💪😂
なんでタイタスが無視されとるの?
レッドマン「俺は?」
POWER‼️💪( ᐛ )
マーベル顔負け!?
え、コロナモードはないの?笑
パワータイプ(エクリプスより弱い)
どうしてもこれ観てもマン兄さんの大胸筋勝てるところ想像出来ん...
パワーストロングやっぱ良いね!
パワー系フォームはごり押しで正面からぶつかり合うから好きだな
漫画なんですが、STORY0のゴライアンというウルトラマンがいて、めちゃくちゃパワー系でかっこいいんです
TDG三部作のパワー系ウルトラマンのスーツアクターをされていた中村浩二さんが、文字通りのビルダー体型だったから、TDG三部作にはパワー系ウルトラマンが登場する事になったのでは無いかと、思います。
それまでのウルトラマンは、どちらかと言えば線の細いイメージが先行していましたが、パワー系ウルトラマンの端緒となったと思われる「ティガパワータイプ」は、スーツから中村さんが出て来た時、「マジのウルトラマンが居た!」と思われたという逸話があるそうです。
タイタスは…
と思ったけどアイツもマン兄さんと同じで知的なキン肉マンだから除外か…
ウルトラマンって本当赤が合うよなぁ
まぁ初代から赤だから当然なんだけど
ティガもダイナもZもパワー形態がカッコ良すぎる
ちなみに推しはコスモスです
青じゃねえーかwww
@@イシカワV2 こ、コロナモードは概ね赤いから……
@@markt7145 てへへ
ダイナのストロングはただの
筋肉じゃなく、そこに勇気という
熱さを持たせてくれる。前に進む
その一歩の強さは心底憧れる。
あとケツがいい。、
勇気という熱さか・・・
劇場版で防衛チーム宇宙戦艦がトランスフォームしたアレをぶっ壊したシーンを思い出すな。
パワーフォーム系ウルトラマン解説🎉いいですね👍
バージョンチェンジしてからほとんどに投げ技でミーモスを戦闘不能にまで追い込んでとどめを刺したスクリームバージョンと殺意の高さよ
ストロングタイプの安心感が尋常じゃない。
自身の身長を超える大怪獣の尻尾を掴んで景気よくブン回すあの姿に憧れたものです。
だからこそ映画のクイーンモネラの絶望感が半端じゃなかったんだケド。
あと大阪辺りで
怪獣の尻尾か触手による
拘束を筋肉で破壊するシーンもあったっけな。
ガイアSV→投げの鬼→ミーモス
っていつもこの流れで出てくるの草生える
ジュネッスブルーがスピード寄りってのはあるかも知れないけど、ジュネッス(姫矢)はパワー系というより純粋な強化形態っていう解釈を勝手にしてる。まぁ、あくまで視聴者の感想でしかないですケド。
「投げの鬼」ことガイアSVの投げ技、それらを頭脳派の我夢がやってると言うギャップがまたええよなぁ✨
タイトルを見て漫画オリジナルだけどゴライアンが思い浮かんだ
タイプチェンジ系のパワー系なのかな?仕方ないんだろうけど
パワーと言えばタイタス様!って寂しくなっちゃった
大胸筋ムキムキで怪獣を投げ技だけで倒したマン兄さんがいない…
マン兄さんはどっちかというと技巧派
あの方にとっては、あの筋肉すら手札の一つでしかないから
パワー系にはならないと見た
大胸筋兄さんはパワーに加えて技と知性も優れた万能型だから、、、
パワー「も」強いだけだから
力業の初代…(小声)
ティガのパワーアップが一番好きだな
二番目はオーブのバーンマイト、サンダーブレスター
ガイアさんが投げの鬼になると勝率がラスボスだろうと100%やからな
歩く投げ技辞典を思わせる多彩な投げ技に
柔道に詳しいというある考察系TH-camr曰く「受け身の取れない危ない投げ方」で
怪獣の中の人にすらダメージ与えるという
ある意味で凶悪な破壊力ですからね(笑)
@@竹中の翁 監督も中の人が本当に痛がってること知らず演技やと勘違いするほど
メタフィールド、敵を異空間に引き込んで戦うからミニチュアを壊す心配がなく、予算に優しいぜ!
やっぱり力こそパワーですね
パワータイプ系ウルトラマンの力技で怪獣を打ち砕くスタイルが最高!
それだけにガタノゾーアみたいにまったく通用しない相手は絶望だよね。
近年でパワー系と言ったらタイタスさんのイメージ
ケツガードウルトラマンや。
ゾフィー兄さんのカードは、六枚の魔王獣カードの攻撃+魔王獣のエネルギーで覚醒したマガオロチという封印の内と外から壊してきているにもかかわらず、ゾフィーの光属性カードに相性有利なベリアルカードでとどめを刺されてようやく破壊できるレベルなので、パワーバランスならベリアルカード以上だったかもですから、仮にカードに意思があれば、ゾフィーが簡単に取り押さえられたでしょうね。
この動画だけは
「筋肉が大好きなんだよチャンネル(ウルトラマン)」
タイタス大興奮待ったなし
歴代差し置いてウルトラマン体操第四に採用された、
筋肉に悟りを得たU-40の若き賢者は……
やはりパワーこそが全てだよね
パワー系は割と全体的に戦績がいいイメージがあるが
こうやって見ると実際大半はかなり強いね
トラスク推しなので私はやっぱりタイタスですかね…笑
初見のインパクトは恐らくウルトラ戦士でもトップクラスですね()
ギャラファイでゼットさんのベータスマッシュの筋肉を褒めてたシーンはツボでしたw
そこからの共闘は熱かった!
ウルトラマンティガパワータイプ~ウルトラマンオーブパワーストロングまでありますね。
マン兄さんあれだけムキムキなのに何故かパワータイプの印象無いのは何故じゃろ?
サンダーブレスターの暴れぷりが善良の怪獣たちもレッドファイッする赤いアイツやったな.......
ゼスティウムアッパー好き
サンダーブレスターに関してはジードも思わず親父や自分に似てる!?て言ってたな
ガイアってマン兄さんから投げ技教えてもらってたりするのかなぁ
パワーストロングはムキンクスみたくエネルギー消費の激しさとスピードが殺されてしまう印象があるな。
筋肉といえば初代ウルトラマンだなーなんで胸だけ鍛えたんだ普通全身鍛えるじゃないのかな😊
デストルドス戦はある意味SV唯一の敗北か・・・?本物だったら勝ててたかな。エタルガーの時は変身する前に捕まったのかな。
ジュネッスはパワー系タイプじゃなくね?
マン兄さん「......ワイが入ってないやんか?😠」
何ゆーとるんですか兄さん、あんたは知・技・力を兼ね備えた超万能型じゃないですか。
まぁまぁ、マン兄さん
マン兄さんは、殿堂入りですから。
最後のティガのパワータイプとダイナのストロングタイプが合体したとは言え、筋肉モリ過ぎだろうw😂
ド◯ゴン◯ールの超サ◯ヤ人2の前の第3段階より更にマッチョじゃん😂
ウルトラマンタイタス
君、中々鍛えてるね😑筋トレ💪は、裏切らない😑
ムキムキ💪😂
なんでタイタスが無視されとるの?
レッドマン「俺は?」
POWER‼️💪( ᐛ )
マーベル顔負け!?
え、コロナモードはないの?笑
パワータイプ(エクリプスより弱い)