【ルート解説】要塞都市鎌倉一周 鎌倉アルプスなどハイキングコースを繋いで歩く Hiking around Kamakura's historic sites

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ก.ค. 2024
  • 源頼朝が鎌倉に幕府を開いた理由は、鎌倉が「三方を山に、一方を海に囲まれた天然の要害」だった為だそう。2022年1月23日、武士の時代の始まりとなった鎌倉を取り囲む山々をぐるりと歩いてみました。
    【お知らせ】
    ★4Kに対応した編集をしています。メインカメラは4Kで撮影しておりますが、一部のシーンは4K非対応のカメラで撮影しておりますのでそれほど画質が良くありません。また、洞窟内や薄暗い道のシーンは光量不足により手ブレしております。ご承知おきください。
    【チャプターリスト】
    0:00 オープニング・登山口へのアクセス
    2:09 極楽寺駅~大仏ハイキングコース
    5:30 葛原岡ハイキングコース~明月院
    7:58 鎌倉アルプス~天園
    15:00 獅子舞~住宅地へ
    16:46 永福寺跡~衣張山登山開始
    19:58 石切場跡洞窟探検
    21:24 衣張山~名越切通
    27:26 下山開始~エンディング
    【アクセス】
    今回は公共の交通機関を使って移動しました。
    鎌倉駅から江ノ電に乗り、「極楽寺駅」で下車します。本当は稲村ケ崎からスタートしたかったのですが、その付近のハイキングコースが土砂崩れのため通り抜けられず、一般道を歩くだけになってしまします。そのため極楽寺駅をスタート地点にしました。
    【ルート概要】
    ①極楽寺駅~葛原岡神社(大仏ハイキングコース)
    極楽寺駅を出て左に歩きます。左手に江ノ電唯一のトンネル「極楽洞」の横を渡る橋があるのでそこを渡り、道なりに数10m歩きます。稲村ケ崎小学校の手前を左折し、住宅が並ぶ谷戸を奥まで進みます。舗装路の突き当りに長谷配水池があり、その付近に展望台やベンチもあります。そこから先へ降りていく階段を降りると、県道32号の上を横切り大仏ハイキングコース入口に到着します。
    ハイキングコース入口にすぐ分岐があり、直進すると大仏切通、右折すると大仏ハイキングコースです。動画ではカットしましたが、切通がどんなものかちょっと寄り道してみました。あっさりと終わってしまったので戻りましたが、もう少し進むともっと本格的な切通があったようです。
    大仏ハイキングコースは比較的平坦な尾根を進む歩きやすい道ですが、「樹ガーデン」というお店や長谷や梶原の住宅地に下りる道など、分岐が非常に多いです。表示をよく見て歩く必要があります。
    山道を30分程歩くと住宅街に出るのでそのまま直進します。公園に出ると、トイレや自販機、ベンチなどもあり、奥に葛原岡神社があります。
    ②葛原岡神社~明月院(葛原岡ハイキングコース)
    葛原岡神社の鳥居の右側に葛原岡ハイキングコース入口があります。道はすぐに山道に変わり、アップダウンを繰り返しながら続いていきます。15分も歩けば住宅地に出て、道なりに下りていくと浄智寺があります。浄智寺には広い駐車場や公衆トイレ、自販機があります。
    少し歩くと「北鎌倉駅」付近の県道21号線に出ます。右手に見える踏切を渡りすぐに左折し、明月院通りに右折して道なりに進むと明月院が正面に出てきます。
    ③明月院~大平山(天園ハイキングコース)
    明月院を右に見ながら車道を進んでいきます。「石かわ珈琲」というお店の先の分岐を右に曲がり100mほど住宅地を登り、出てきた分岐を左折。この辺り表示が小さく登山口が見つけにくいので注意が必要です。
    天園ハイキングコース、別名鎌倉アルプスが始まってしばらくすると、今泉台の住宅地のすぐ脇を歩く山道になります。そんな山道を15分も歩けば建長寺の頂上「勝上山」です。その展望台からは、足元に建長寺の建物群、鎌倉市街や丹沢まで続く平野が見渡せます。
    勝上山から歩くこと2分。左に地蔵が刻まれた大岩がそびえ立っています。「十王岩」です。この岩場からは鶴岡八幡宮から由比ガ浜まで伸びる直線の道路「若宮大路」がまっすぐ見え、鶴岡八幡宮のほぼ真裏にいることが分かります。この場所のすぐ下に覚円寺への分岐を示す古い標石があります。その先にも「百八やぐら」や「弘法大師像」など、歴史を感じる史跡が点在しています。
    ロープの張られた岩場を下って少し行くと、表示のない分岐が出てきます。ここで道を間違えて左に登る方に行ってしまいました。少し進むと送電線の鉄塔の先が倒木で行き止まりになっていました。元々は住宅地に下りる道だったようです。
    ★追加情報★視聴者の方からの情報で、倒木はあるが通れるとのことです(2022年2月4日時点)ただし大変な急坂で夏には草が生い茂るそう。
    正しいルートの戻って少し進むと左が今泉台6丁目、右が覚園寺へと曲がる分岐が出てきますので天園目指して直進します。すぐに左側が崩落した岩の上を歩く道や、サザエにそっくりな岩、道に庇のように張り出した岩など、剥き出しになった岩の道を15分程歩くと視界が開け、大平山に到着します。
    ④大平山~杉本寺(獅子舞谷)
    大平山の山頂部分は剥き出しの岩場になっていますが、その下は広場でトイレもあるので休憩に向いています。ですが、すぐ隣がゴルフ場のレストハウスなので登山の雰囲気はあまり感じられません。
    ゴルフ場の脇の広場をどんどん進んでいくと、天園に到着します。以前あった「天園峠の茶屋」が跡形もなく無くなって更地になっていました。調べてみると、色々あって閉店したそうで複雑な気持ちになりました。www.city.yokohama.lg.jp/sakae...
    動画では、2012年2月に登った時に撮った写真を入れてありますので、10年前と今の違いを見比べていただけます。ちなみにこの付近が横浜市内最高地点だそうです。
    その先にある分岐から、瑞泉寺方面に下りたかったのですが台風による被害で通行止めなので、獅子舞経由で下ります。獅子舞は巨大なモミジとイチョウが群生していて、秋には紅葉で有名な谷です。今はすっかり葉の落ちた明るい谷を降りていきます。後半は苔むした沢沿いの道になり、いつしか住宅地に出ます。
    住宅地を進むと広大な「永福寺跡」が出てきます。池や寺の跡地が整備され、ベンチもあるので休憩に適しています。そこから住宅地を抜け、県道204号に出たら左へ。そして杉本寺の向かいの道に右折します。
    ⑤杉本寺~衣張山(平成巡礼道)
    県道から脇道に入り、川沿いの道を道なりに直進すると山道に突き当ります。「平成巡礼道」という標識に従って山道へ。倒木を乗り越えて進み、薄暗い杉の斜面を登っていきます。衣張山山頂直前に左に分岐する踏み跡があります。そちらへ進むと、昔の石切場の跡が出てきます。数10m奥まで結構な巨大空間が続いています。是非ヘッドライトを持っていって、奥まで探検してみてください。その踏み跡をさらに進めば元のルートに合流します。
    衣張山は双耳峰です。始めに出てくる北峰の山頂からは特に鎌倉市街や丹沢、富士山などが、南峰の山頂からは逗子市街地や海、三浦アルプスの山々がよく見えます。どちらも休憩に向いています。この日はどちらにも人がたくさんいたので撮影だけして通過しました。
    ⑥衣張山~長勝寺バス停(大切岸・名越切通)
    衣張山から下るとあっさりとハイランドの住宅地に出ます。住宅地の端の道からは、富士山や丹沢が眺められます。少し進むと木に隠れて小さなトイレもあります。よく手入れされた森を進むと、右に「パノラマ台」という表示が出てきます。そちらに少し進むとベンチのあるパノラマ台に到着。鎌倉、江の島、丹沢、富士山と、素晴らしい展望が開けます。
    元に道に戻り尾根を進んでいきます。左右に表示のない分岐がありますが、直進します。尾根の左側は絶壁が切れ落ちています。これは「お猿畠の大切岸」と呼ばれる、約800mに渡って続く人工の崖です。かつては敵の侵入を防ぐ城壁の役割があったと考えられていたそうです。調査によって石切場の跡だと分かったそうですが、城壁と考えた方がロマンがありますね。
    大きな洋館の塀の裏、まんだら堂やぐら群の柵の脇、無縁仏の墓碑などを過ぎると太い山道に突き当ります。右に行けば今日のゴールですが、左に向かって進みます。ちょっと寄り道して名越切通を見ていきます。名越切通は鎌倉に攻め入る敵を迎え撃つための防衛拠点として、わざと狭く、周りの崖の上から攻撃しやすいように作られた道だそうで、すごい迫力です。
    ちなみに名越周辺は昔はやぐらやお寺、現在は無縁仏の墓碑や火葬場があり、昔も今も死者を弔う場所。黄泉の国との境界のような地区だったようです。その下を通る小坪トンネルが「お化けトンネル」と呼ばれる有名な心霊スポットなのもそのあたりから来ているのかもしれません。
    切通を見学した後は分岐に戻り、山道を降りていきます。道の真ん中には大きな石が連続して行く手を阻むように置かれています。これは「置き石」と言い、馬や兵の勢いを殺すためにわざと置かれたものだそうです。山道はすぐに線路の上の桟道に飛び出し、そこから道なりに住宅地を歩いていけばゴール地点の長勝寺のバス停です。そこからバスで鎌倉駅に戻ります。
    【感想】
    歩行距離15㎞、約6時間のロングコースでしたが、適度にアップダウンあり平坦な道ありで、冬の低山歩きにピッタリのコースでした。特に鎌倉アルプスはトレランやトレーニングの方、お子さん連れの方も多く、人気っぷりがうかがえました。
    鎌倉市街を取り囲む山をぐるっと周回してみて、鎌倉は深い山に囲まれた街だと分かりました。そして、低い山にも関わらず地形は急峻で、「要塞都市鎌倉」の守りの堅牢さを垣間見ることができました。
    ルート上に由緒ある寺や神社、やぐらや切通などの史跡も多く残っており、自然も歴史も楽しめる、お得な山旅となりました。
    【BGM】
    Song1: Oboro - 音楽素材PeriTune peritune.com/
    Song9: Kevin Graham - Breaking Through(Vlog No Copyright Music)
    Last Song: Roman Müller - Easy Life (Vlog No Copyright Music)
    Music promoted by Vlog No Copyright Music.
    Video Link: • Video
    【YAMAP活動記録】
    yamap.com/activities/15360955
    #鎌倉アルプス
    #極楽寺
    #鎌倉殿
    #鎌倉
    #ハイキング

ความคิดเห็น • 12

  • @user-dm2du9fp3n
    @user-dm2du9fp3n หลายเดือนก่อน

    ひとり登山さんの動画 登山口までのアクセスも含めて山の魅力が丁寧に紹介されていて好きになりました。
    低山からアルプスまで時間をかけて見る価値がたっぷり ”たまんねー” ありがとうございます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan  หลายเดือนก่อน

      嬉しいコメントありがとうございます☺️とても励みになります。
      これからも色々な山の記録を残していきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • @user-ex8ci6wr9w
    @user-ex8ci6wr9w 2 ปีที่แล้ว +7

    かつて存在した「天園峠の茶屋」は、すぐ近くの「天園休憩所」とは正反対に、無許可、道路占拠、ゴミの不法投棄など、違法なことをされていたようですね。堂々と営業をされていたので、まさかという気持ちにもなりましたが、ようやく退去してもらえて良かったです。そして元の状態に戻り、横浜の最高地点は本来の静けさを取り戻しました。ここからの眺望は素晴らしいです。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます☺️
      天園休憩所より目立つところにありましたし、天園休憩所の方からすると特に迷惑だったでしょうね。
      本当に、まさかそんな事があったとは思いもしませんでした。

  • @user-ow7ew8pb9f
    @user-ow7ew8pb9f 10 หลายเดือนก่อน +1

    とても見応えのある丁寧な動画で、今すぐにでも行きたくなりました。ありがとうございました😊

    • @hitoritozan
      @hitoritozan  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️とても励みになります。これから気持ちよく歩ける季節になります。是非歩いてみてください。

  • @big-o2412
    @big-o2412 2 หลายเดือนก่อน

    天園の茶屋なくなったんですね。高校生の頃、毛祝坂の切通しや半僧房、天園ハイキングコースを駆けずり回っていましたが、今では歩いてしんどいです。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます☺️そうなんです。跡形もなくなくなっていました。山も人も時とともに変わりますね。

  • @meettheworld2620
    @meettheworld2620 2 ปีที่แล้ว +2

    11:35分当たりの鉄塔の見える道ですが、倒木はありますが、今年の2/4に今泉台側から簡単にくぐって通れました(70になる母と通りました)ので、また機会があれば通ってみてください。ただ、その道は45度あるんじゃないかという坂道になっていて、且つ夏は入り口がほぼ道が見えないほど生い茂るため、逆側から冬に行くのがおすすめだと思います。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan  2 ปีที่แล้ว

      通れないように見えて諦めたのですが、実は通れたんですね😲やはり今泉台に下りる道でしたか。それにしてもそんなに急な道とは···いつか通ってみたいと思います。
      新しく、貴重な情報ありがとうございます!概要欄に追記したいと思います。

  • @user-pe1dn6yi8i
    @user-pe1dn6yi8i ปีที่แล้ว +2

    4:00 樹ガーデン、すごく良いところだったのに、昨年末に閉店となってしまいました。。。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan  ปีที่แล้ว +2

      コメント&情報、ありがとうございます。観光名所としても有名だったようですね。残念です···