ひとり登山チャンネル
ひとり登山チャンネル
  • 83
  • 1 125 526
【徹底解説】最短コースで登る御嶽山(被害最多の王滝口ルート、噴火10年後の現状をお伝えします) Course Guide of Mt.Ontakesan.
【はじめに】
今回の動画には、噴火の被害についての表現が多数含まれます。過去から目を背けず、教訓として学ぶことが大切だと思い、率直に表現しました。ご承知おきください。
2024年9月25日(水)、長野県と岐阜県にまたがる高峰「御嶽山(3067m)」に登りました。御嶽山は日本で14番目、独立峰としては富士山に次いで2番目に高い山で、日本百名山にも選定されている、古くから信仰の対象になっていた山です。
2014年9月27日11時52分、多くの方が登山されている中、御岳山は噴火しました。死者58名、行方不明者5名という、日本における戦後最悪の火山災害となりました。その被害に合われた方の8割が登られていたのが、今回登る「王滝口ルート」。長い間立入禁止となっていたルートでしたが、2023年7月末、9年ぶりに頂上まで上れるようになりました。
自然の恐ろしさを忘れないため、被害に遭われた方への慰霊のため、事故からちょうど10年が経った今、登ることにしました。
今回は、山頂の剣ヶ峰への最短コースであり、多くの被害が出た「王滝口ルート」で最高峰剣ヶ峰へ登頂、二ノ池山荘へ寄り道してから王滝口ルートで下ります。コースタイム約6時間の日帰り登山です。
【ご注意】
・必ずヘルメットを持参し、八合目からは着用しましょう。
・山行前には噴火情報の確認と登山届の提出を行ってください。
・王滝口ルートの2024年の開放は終了しております。2025年以降のルート開放期間については事前に確認をお願いします。
【アクセス】
中央高速を伊那ICから、大滝村に向けて国道361号や19号を走り、県道256号、御岳スカイラインで御嶽山中腹に向けて登ります。伊那ICから一般道を走ること1時間半、登山口付近の「田の原駐車場」に到着します。
【駐車場情報】
田の原駐車場…200台以上(近年満車になることはなかったそう) 無料 標高2180m 携帯電波・トイレ・売店・食堂あり 御嶽山の歴史や噴火について学べる「やまテラス王滝(9:00~16:00 無料)」あり
【ルート概要】
①田ノ原駐車場~八合目避難小屋(CT:1時間15分)
田ノ原の「やまテラス王滝」の正面にある大きな鳥居から山に入っていきます。しばらくの間は傾斜のほとんどない砂利道。左右には東屋や展望台、木道を散策できる遊歩道、巨大な五円玉が楽しい「田の原大黒天」などがあります。右に「遥拝所」への分岐が現れてから徐々に階段になり、鳥居のある「大江権現」を過ぎると細い山道が始まり、傾斜の急になっていきます。そこからしばらくの間は展望の利かない樹林帯の中の道ですが、20分も登ると森林限界を越え、背の低いハイマツに囲まれた道になります。
登山道から後ろを振り向けば、すでに大展望が広がっています。足元には小さく形の良い三笠山とその麓にある田の原駐車場、その先には雲海に沈む木曽の谷と壁のような中央アルプス。そのさらに奥には南アルプスや八ヶ岳などが見渡せます。
石碑や仏像が立ち並ぶ八合目を過ぎ、ひと登りすると八合目避難小屋に到着します。八合目と九合目の避難小屋のどちらも木造の小さな避難小屋ですが、噴火の際には各20名ほど収容することができ、屋根をアラミド繊維(防弾チョッキにも使われている高機能繊維)で補強されています。中にはヘルメットが備え付けられているほか、九合目には無線設備や携帯電話の充電器(USBケーブルも)なども備え付けられていました。
②八合目避難小屋~王滝口頂上(CT:1時間10分)
八合目の避難小屋から先も、ハイマツに囲まれた展望の良い道が続きます。傾斜はかなり急ですが、石や木材でしっかり整備されており、1段1段はそれほど高くありません。富士見石や九合目の石碑、一口水(少量の水が湧き出ているポイント。飲料水にできるほどではない)などを過ぎ、急傾斜の登り続けると、八合目避難小屋から50分、九合目避難小屋に到着します。
九合目避難小屋から先、所々に祀られた銅像や祠を通過しながら20分ほど登ると、十合目「王滝頂上」に到着します。
王滝頂上には、2階建てでかなりの人数が収容できる「王滝頂上避難施設」があります。噴火前には「王滝頂上山荘」がありましたが、ここに登山者を長時間滞在させないという方針のもとに「山荘」は解体され、通過型の「避難小屋」を建設したそうです。避難小屋の脇を奥に進むとトイレがあり、「地獄台展望台」へ稜線が続いていますが、こちらは現在立入り禁止になっています。
そして、避難小屋のすぐ上には立派な「御嶽神社頂上奥社本宮」があります。神社境内向かって左の石壁の間を抜けると、最高峰剣ヶ峰と、そこへ続く道が視界に飛び込んできます。左の尾根の奥には10年前噴火した火口が噴煙を上げているのが見えます。ここから山頂の剣ヶ峰までの間が、特に多くの方が亡くなられた区間ということもあり、ダイナミックな景観ながら、神妙な気持ちになります。また、登山道脇のロープには素早く通過するよう警告するプレートが多数設置されており、とても危険な場所にいるのだというピリピリした感覚になります。
③王滝口頂上~八丁ダルミ~剣ヶ峰(CT:25分)
大滝口頂上から「八丁ダルミ」というポイントへ緩やかに下ると、山頂への登りが始まります。火山ガスで真黒く変色した「まごごろの塔」や銅像などを見ながら進むと、トンネル状のシェルターが2つ現れます。1つ目のシェルターの手前は分岐になっており、右は剣ヶ峰を回避して二ノ池山荘方面へ進むトラバースルートになっています。
2つのシェルターを過ぎ、階段を登り続けて行くと山頂部に到着します。トンネル状のシェルターがいくつも設置され、山頂直下には「安らかに」と書かれた慰霊碑が設置されています。そして、最後の立派な階段を登り切れば、最高峰剣ヶ峰(3067m)に到着します。
山頂からは中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳、北アルプスの山々のほか、火山灰が埋め尽くした一ノ池や二ノ池など、ダイナミックな景観が楽しめます。ベンチもあり、絶景を楽しみながら休憩できる山頂ですが、山頂の鐘に噴石による穴が開いていたり、支柱が曲がっていたり、灯篭や石碑が壊れて土砂に埋まりかけていたり、至る所で噴火のすさまじさが感じられます。
④剣ヶ峰~二ノ池山荘~王滝頂上(CT:1時間)
剣ヶ峰から来た道を帰ってもいいのですが、時間的にも余裕があったため、二ノ池山荘へ寄り道することにしました。火山灰で広大な平地と化した二ノ池をみながら30分ほど下ると二ノ池山荘に到着します。宿泊はもちろん食事なども楽しめる山荘で、トイレ(200円)もお借りできます。
二ノ池山荘からトラバース道を通り30分ほどで八丁ダルミの分岐に戻り、王滝頂上の神社へ戻ります。
⑤王滝頂上~田の原駐車場(CT:1時間50分)
王滝頂上から田の原駐車場へは、来た道を戻ります。真下に見える駐車場へ、ほとんど一直線に下っていく道はとても気持ちがいいですが、岩の段差が延々と続くので膝への負担が大きく疲労がたまります。転倒に注意が必要です。
登山口の大きな鳥居を抜けると、正面にやまテラスの建物があります。また、麓の県道20号沿いにある道の駅三岳にも「さとテラス三岳」という施設があります。どちらの施設も近年できたばかりで、御嶽山の自然や歴史、そして噴火の被害や対策について学べます。時間があれば立ち寄ることをおすすめします。
【感想】
御嶽山は多くの魅力にあふれた素晴らしい山でした。
・至る所からアルプスの眺望や壮大な火山の景観が楽しめる。(駐車場からでも槍穂が見えます)
・信仰の歴史の深さが味わえる。(田の原へ向かう車道沿いにも大量の石碑や銅像があり独特な雰囲気です)
・比較的短時間で3000m峰に登頂できる。
・高山植物や雷鳥などの動物に出会える
・いろいろなルート取りが工夫できる
噴火から10年経ち、シェルターや避難小屋が整備され普通に登山ができるようになりましたが、噴火の被害の痕跡があちこちに残っていました。茶色く酸化した古い地面の上に、噴火で飛んできたと思われる真っ白な噴石が沢山ありました。中には人の頭ほどの大きさのものも見られました。これらの噴石は時速300㎞もの速さで飛んできたそうです。
自然は美しくもあり、時にとても恐ろしくもあります。過去から目を背けず教訓とし、緊張感をもって登山を楽しんでいこうという決意を新たにした、今回の山行でした。
噴火の犠牲になり亡くなられた方のご冥福を心からお祈りします。
そして、行方不明の方がご家族の元に帰られる日が来ますように。
【チャプターリスト】
0:00 オープニング・アクセス・山と噴火の概要
2:40 駐車場~八合目
7:38 八合目~王滝山頂
14:23 八丁ダルミ~剣ヶ峰山頂
22:12 剣ヶ峰山頂~二ノ池山荘~王滝山頂
25:39 下山・2つの施設見学・エンディング
【BGM】
Song1,2,5,6,7,8 : from hotaru sounds(www.hotarusounds.com)
Song3,4 : from MATSU(th-cam.com/users/MATSU_MA2Sound)
Song9 : Roman Müller - Easy Life (Vlog No Copyright Music)
【YAMAP活動記録】
yamap.com/activities/34662904
#日本百名山
#御嶽山
#噴火
#王滝口
#八丁ダルミ
มุมมอง: 2 053

วีดีโอ

【徹底解説】最短コースで登る苗場山 ~楽園を満喫!一番お得な小赤沢コース~ The Best Course Guide of Mt. Naeba.
มุมมอง 4.1Kหลายเดือนก่อน
2024年月10月12日(土)、新潟県と長野県の県境に位置する日本百名山「苗場山(2145m)」に登りました。テーブルマウンテンのように台地状の山容の苗場山は、その山頂部が広大な高層湿原になっていて、その名の由来になった池塘が点在しています。草紅葉に彩られた広大な湿原に続く木道歩きは、まさしく「天空の楽園」です。 首都圏からアクセスが良いのは東側から登る「秡川コース」ですが、今回は長野側の小赤沢三合目から登る「小赤沢コース」から登ります。このコースは山頂への最短コースである上、苗場山の最大の見どころである高層湿原を秡川コースよりも長く歩けます。さらに、山頂部の南端にある「龍ノ峰」にも寄り道し、天空の楽園歩きを満喫する、累計標高差約900m、コースタイム約6時間30分の日帰り登山です。 【アクセス】 関越自動車道を湯沢ICで下り国道17号を北上、国道353号で山を越えて長野側の津南町へ...
【徹底解説】爺ヶ岳 ~北アルプス入門に最適!柏原新道で絶景の稜線へ~ Course Guide of Mt.Jiigatake of Northern Japanese Alps.
มุมมอง 2.7Kหลายเดือนก่อน
2024年9月11日(水)、北アルプスの爺ヶ岳(2670m 日本三百名山 新日本百名山 花の百名山)に登りました。立山や剱岳、鹿島槍ヶ岳など北アルプスの名山が眺められる山として、また花や雷鳥などの動植物(クマも)に出会える山として知られる人気の山です。南峰(2660m)、中峰(2670m)、北峰(2631m)の3つのピークを持つ爺ヶ岳。麓の大町から見上げると、1つのピークの五竜岳、2つのピークの鹿島槍ヶ岳と共に、北から1,2,3と等間隔に並んでいる様子が見られます。 今回は、黒部立山アルペンルートの起点でもある扇沢を拠点に、柏原新道から爺ヶ岳の三つのピークを往復します。累計標高差約1600m、コースタイム9時間の日帰り登山です。 【ご注意】 2024年7月23日、柏原新道を下山中の女性がクマに襲われケガをするという痛ましい事故が起こりました。どの山にも言えることですが、クマへの対策や...
【ルート解説】須走ルートから登る富士山 【2024年開始の入山管理の情報あり】Guide to Climbing Mt.Fuji: Subashiri trail
มุมมอง 1.5Kหลายเดือนก่อน
2024年9月6日、須走ルートから富士山に登りました。始発のシャトルバスで五合目へ向かい日本一の頂上を目指す、コースタイム9時間の日帰り登山です。 【須走ルートの特徴】 ・4つの富士登山ルートのうち2番目に長い ・須走口五合目(標高2000m)から吉田・須走口の山頂までの標高差は約1700m ・コースタイム約9時間 ・最高峰の剣ヶ峰を目指す「お鉢巡り」をすると更に1時間半ほどかかる ・序盤は樹林帯のため日差しから守られる ・下山時には「砂走り」があり、飛ぶように下れて爽快 ・本八合目で吉田ルートに合流 ・本八合目まではとても空いている 【須走ルートに関する注意】 ・間違えて吉田ルートに下山しないよう注意 ・砂走りへの対策(ゲーター、マスク、メガネ)がおすすめ ・五合目へ至る「ふじあざみライン」はシーズン中マイカー規制が行われるため、シャトルバスに乗り換える必要あり ・2024年は入山...
【徹底解説】編笠山・権現岳 ~南八ヶ岳絶景日帰り周回~【観音平より編笠山・権現岳を周回】Course Guide of Mt.Amigasa & Gongendake
มุมมอง 3.2K2 หลายเดือนก่อน
2024年8月9日、南八ヶ岳の編笠山(2523m)と権現岳(2715m)に登りました。観音平駐車場を起点に、八ヶ岳連峰の最南端に位置する編笠山、険しい2つの岩峰「西ギボシ」「東ギボシ」を経由して権現岳へ。権現岳からは「三ツ頭(2580m)」まで稜線を歩き、観音平駐車場へ下る。南八ヶ岳の名峰を時計回りに周回する、コースタイム8時間半、累計標高差1470mのコースです。 【お知らせ】 今回から「DaVinci Resolve」というソフトで動画を編集し始めました。FPS設定の問題で動きのある場面にカクつきが見られます。お見苦しくなり申し訳ありません。動画公開後に原因が分かりましたので、次回の動画からは改善できると思います。 【アクセス】 車⇒ 中央自動車道の小淵沢ICから県道11号と618号を12分ほど走ると観音平駐車場に到着します。道中にはセブンイレブンやローソン、道の駅(日帰り温泉あ...
【徹底解説】最短コースで登る槍ヶ岳【新穂高より飛騨沢ルート往復・槍ヶ岳山荘1泊2日】Shortest course to Mt.Yarigatake
มุมมอง 15K3 หลายเดือนก่อน
2024年7月18日と19日、北アルプスの槍ヶ岳に登りました。槍ヶ岳へ最短コースで登ることができる「飛騨沢ルート」で登りました。 1日目は新穂高温泉から槍平小屋、西鎌尾根を経由して登頂し、山頂直下にある槍ヶ岳山荘に一泊。2日目は穂高岳方面へ続く稜線を南岳まで縦走しながら周回コースで下山する計画でしたが、朝起きると稜線上はガスで真っ白で強風が吹き荒れていました。天候が好転する予報もなかったため、南岳への縦走は断念し、飛騨乗越からまっしぐらに下山しました。 累積標高差2642m、移動距離26.9㎞、登り8時間、下り6時間半。1泊2日のロングルートです。 【飛騨沢ルートについて】 ★飛騨沢ルートは、千丈沢分岐から飛騨乗越までカール内を直登するルートが一般的ですが、今回はYAMAP上で最もコースタイムの短いルート(千丈沢分岐→千丈沢乗越→西鎌尾根)を選びました。千丈沢乗越までの登りは危険な岩...
【徹底解説】平標山・仙ノ倉山 ~花咲く天空の楽園を歩く~【松手山コース・平元新道コース周回】Course Guide of Mt.Tairappyo & Sennokura.
มุมมอง 3.8K3 หลายเดือนก่อน
2024年7月5日、群馬県と新潟県にまたがる平標山(たいらっぴょうやま)と仙ノ倉山(せんのくらやま)に登りました。平標山(標高1984m)は花の百名山、仙ノ倉山(標高2026m)は日本二百名山などにも選ばれている名峰です。展望が開け、高山植物が咲き乱れる稜線は、まるで天上の楽園です。 西側の平標山登山口の駐車場を起点に、松手山を経由して平標山へ。そこから東に伸びる稜線を仙ノ倉山までピストンし再び平標山へ戻り、平標山の家方面へ下り、平元新道を経由して駐車場に戻る、コースタイム7時間30分の日帰り登山です。 【アクセス】 車⇒関越自動車道の月夜野ICから国道17号線を湯沢方面へ40分ほど走り、苗場スキー場のリゾート街を過ぎた先の右手にある「平標登山口駐車場」に車を停めます。また、走行距離は伸びますが、湯沢ICから国道17号を南下すると一般道を走る時間が20分に短縮できます。 公共交通機関...
【徹底解説】最短コースで登る焼岳【新中の湯の無料駐車場からピストン】Course Guide of Mt.Yakedake The Northern Japanese Alps.
มุมมอง 10K4 หลายเดือนก่อน
2024年6月5日、北アルプスの日本百名山「焼岳(北峰2444m)」に登りました。穂高連峰の南端に位置する焼岳は、今なお活発に活動している活火山です。大正4年の噴火では、上高地を流れる梓川をせき止め、半日で大正池を出現させたそう。北峰と南峰の2つの山頂のうち、標高が高いのは南峰(2455m)ですが、岩がもろく現在は登攀禁止になっています。 山頂までの最短コースである「新中の湯ルート」で山頂までピストンする、コースタイム4時間半の登山です。 【お知らせ】 2024年6月現在、火山性地震が増加していることから、噴火警戒レベルが1から2への引き上げが検討されているそうです。松本市は登山の自粛を呼びかけています 2024年8月1日、上記の自粛の要請は解除されました。ただし、状況は変化する可能性がありますので、事前の情報収集が必要です。 【アクセス】 車⇒ 長野自動車道の松本ICから新中の湯登...
【夏山登山にオススメ】日帰り北アルプス6選 ~日帰りで絶景が楽しめる6コース~ 6 amazing courses of Japanese Northern Alps (one day hike)
มุมมอง 203K5 หลายเดือนก่อน
動画内で紹介した山と、それぞれのおすすめルートやアクセス情報を詳しくまとめた動画の一覧です。 ①唐松岳(2696m 後立山連峰北部 日本三百名山 往復8時間) 唐松岳 奇跡の絶景と花の楽園を日帰りで楽しむ th-cam.com/video/t-EkNKimqxQ/w-d-xo.html ②乗鞍岳(3026m 飛騨山脈南部 日本百名山 往復2時間45分) 最短コースで登る乗鞍岳 ~日本一手軽に登れる3000m峰~ バスを利用し1時間半で登頂 th-cam.com/video/Q8-IKyEAXqw/w-d-xo.html ③燕岳(2763m 常念山脈北部 日本二百名山 往復8時間10分) 燕岳 ~日帰りで登る北アルプスの女王~ 合戦尾根往復コース th-cam.com/video/xRzaZ5MRXR8/w-d-xo.html ④西穂高岳(2909m 穂高連峰南部 花の百名山 往復7時...
【徹底解説】シャクナゲ満開の天城山を歩く【天城高原より万二郎岳・万三郎岳周回シャクナゲコース】Course Guide of Mt.Amagi.
มุมมอง 2.1K5 หลายเดือนก่อน
2024年5月15日、伊豆半島の日本百名山「天城山」に登りました。天城高原ゴルフ場のハイカー専用無料駐車場にマイカーを停め、ツツジやアセビ、シャクナゲの群生地を歩き万二郎岳(1299m)と最高峰の万三郎岳(1406m)を周回する、コースタイム4時間半の登山です。 【アクセス】 ●車・・・箱根新道から伊豆スカイライン、または海沿いの135号線で熱海や伊東経由で、天城高原ゴルフ場を目指します。天城高原ICから県道111号を10分登っていくと、ゴルフ場のゲートが現れます。「この先400m(ゴルフ場あり)車両行き止まり この場所にて転回下さい」と書かれた看板がありますが、気にせずに奥へ入ってOKです。ゲートから1分走ると、ゴルフ場入口の直前、左側にハイカー専用駐車場があり、駐車場の道を挟んだところに登山口があります。 ●電車・バス・・・登山口にある「天城縦走登山口」バス停へは、伊東駅からバス...
【徹底解説】鬼ヶ岳・王岳周回 ~富士山&南アルプスの絶景を楽しむ稜線歩き~ 【西湖いやしの里根場から雪頭ヶ岳・鬼ヶ岳・王岳周回コース】Course Guide of Mt.Onigatake.
มุมมอง 1.8K6 หลายเดือนก่อน
2024年4月19日、富士五湖の一つ「西湖」の北側に広がる御坂山地の雪頭ヶ岳から鬼ヶ岳、王岳を縦走しました。西湖の西端にあるいやしの里根場駐車場を起点に、雪頭ヶ岳へ登り御坂山地の主稜線上の鬼ヶ岳へ。西湖越しに富士山を眺めながらいくつものピークを越えて王岳まで稜線を縦走する、コースタイム6時間45分の周回コースです。 【アクセス】 中央高速河口湖線の終点「河口湖IC」から国道139号線で西湖方面へ走ります。「道の駅なるさわ」や「富岳風穴」などを通過し、県道21号線へ右折。県道を5分走ると出てくる根場(ねんば)集落にある「西湖いやしの里根場」の登山者駐車場に車を停めます。駐車場から登山口までは徒歩数分。雪頭ヶ岳から反時計回りの周回、王岳から時計回りの周回、どちらのコースも選べます。 【駐車場情報】 ★西湖いやしの里根場駐車場・・・100台 無料 トイレあり(夜間閉鎖) 日本の原風景が保存...
【ランキング】丹沢7名山 ~丹沢山塊で絶対登るべき7山をランキング形式で紹介します~ Introduction of Tanzawa 7 Summits
มุมมอง 19K7 หลายเดือนก่อน
【丹沢7名山の各山・各コースの詳細動画】 ①塔ノ岳(1491m) ・大倉尾根コース  th-cam.com/video/w3Qzw6Tgy_8/w-d-xo.html  th-cam.com/video/SE6nMPJsJ_I/w-d-xo.html ・戸沢駐車場からの最短コース  th-cam.com/video/x_1s9GJvAaA/w-d-xo.html ・表尾根コース  th-cam.com/video/iYKno0XEXR8/w-d-xo.html ②大山(1252m) ・表参道コース  th-cam.com/video/mpOjKfn_6_M/w-d-xo.html ・ヤビツ峠からの最短コース  th-cam.com/video/mmp4HzXuEWY/w-d-xo.html ③蛭ヶ岳(1673m) ・青根からの最短コース  th-cam.com/video/OIE9y...
【徹底解説】ミツバ岳・権現山周回 ~ミツマタの稜線を巡る~ 【丹沢湖畔の無料駐車場からミツバ岳(大出山)と権現山を周回】Course Guide of Mt.Mitsubadake.
มุมมอง 3.3K7 หลายเดือนก่อน
2024年3月21日、西丹沢の低山「ミツバ岳(大出山・834m)」と「権現山(世附権現山・1018m)」に登りました。丹沢湖の隣に並ぶこの二つの山は、同じ山域の檜洞丸や畦ヶ丸山などに比べて知名度が低く、登る人も多くはありません。しかし、その登山道や山頂に群生しているミツマタが花を開く季節だけは、大人気の山になります。そろそろ山頂のミツマタも開花してきているとの情報を得たので、富士山が見えそうな天気のいい日を選んで登りました。 登山口と下山口の中間にある「東沢駐車場」に車を停め、ミツバ岳、権現山の順に周回する、コースタイム約5時間の山行です。 【アクセス】 ★車・・・東名高速を大井松田ICで下り、国道246号線を御殿場方面へ走ります。清水橋の交差点を右折し道の駅を通過し、丹沢湖を目指します。丹沢湖に架かる永歳橋を渡るとすぐに左に現れる「落合隧道」へ入ります。トンネルを抜けて湖畔を数分走...
【徹底解説】仏果山・高取山 ~二つの塔を巡る~ 【宮ケ瀬湖畔の無料駐車場から仏果山と高取山を周回】Course Guide of Mt.Bukka & Takatori.
มุมมอง 4.6K7 หลายเดือนก่อน
2024年2月27日、丹沢の東端に位置する低山、仏果山(747m)と高取山(半原高取山 705m)に登りました。この山は以前、相州アルプス縦走の中で紹介した山ですが、今回は、宮ケ瀬湖側から半日で登れるコースで登りました。仏果山も高取山も、低山ながら山頂にある展望台からの眺めは最高。エメラルドグリーンの宮ケ瀬湖の向こうにそびえる丹沢の山々や、秩父の山々、湘南の海から東京湾、そしてどこまでも続く関東平野と、360度の大絶景が楽しめる山です。また、モミの大木が並ぶ稜線の道は深山の趣があり、とても歩きごたえのあるコースです。 バスを利用して土山峠からダムサイトへ抜けるルートもありますが、今回はマイカーでのアクセスのよい大棚沢広場駐車場を起点に周回する計画です。 【アクセス】 県道64号線や514号線で神奈川県の宮ケ瀬湖へ向かいます。宮ケ瀬湖に架かる「やまびこ大橋」から清川村方面に数分進んだと...
【徹底解説】弘法山 ~大展望の低山縦走路~【秦野駅から鶴巻温泉駅へ】 Course Guide of Mt.Kobo.
มุมมอง 8K8 หลายเดือนก่อน
2024年2月27日、丹沢の南側に広がる低山の連なりを歩きました。小田急の秦野駅をスタートし、浅間山、権現山、弘法山、吾妻山を縦走後、鶴巻温泉駅をゴールとする、人気の低山縦走路です。最高地点の権現山の標高が243m、かなり低めの低山ですが、山頂からの展望は最高。とてもコスパの優れたコースです。また、都心から電車で1時間程の駅から徒歩でアクセスできるのもこのコースの大きな利点です。 歩行距離7.3㎞、登りの累計標高差は290m、コースタイム2時間半ほどの、初心者の方にもおすすめの低山縦走コースです。 【アクセス】 登山口も下山口も駅から徒歩で行けるため、電車でのアクセスがおすすめです。小田急線の秦野駅、鶴巻温泉駅のどちらからスタートしても構いません。また、縦走路の途中から東海大学前駅に下るルートも利用できます。車でアクセスする場合は、鶴巻温泉駅付近にある有料駐車場(1日500円が相場)...
【徹底解説】岩殿山 ~富士の絶景と悲劇の絶壁~【無料駐車場から岩殿山~稚児落し周回 マイカー登山】 Course Guide of Mt.Iwadono.
มุมมอง 5K8 หลายเดือนก่อน
【徹底解説】岩殿山 ~富士の絶景と悲劇の絶壁~【無料駐車場から岩殿山~稚児落し周回 マイカー登山】 Course Guide of Mt.Iwadono.
【ルート解説】愛鷹山 ~富士山や駿河湾の絶景を楽しむ~【山神社より黒岳・越前岳・呼子岳を周回 マイカー登山】 Course Guide of Mt.Ashitaka.
มุมมอง 3.7K9 หลายเดือนก่อน
【ルート解説】愛鷹山 ~富士山や駿河湾の絶景を楽しむ~【山神社より黒岳・越前岳・呼子岳を周回 マイカー登山】 Course Guide of Mt.Ashitaka.
【おすすめ】首都圏の低山8選【雪なし・日帰り可】 Introducing amazing low mountains near the capital
มุมมอง 115K10 หลายเดือนก่อน
【おすすめ】首都圏の低山8選【雪なし・日帰り可】 Introducing amazing low mountains near the capital
【徹底解説】赤ぼっこ~東京青梅の絶景低山~ 【釜の淵公園駐車場より周回・手軽にマイカー登山】 Course Guide of Mt.Akabokko at Tokyo.
มุมมอง 6K10 หลายเดือนก่อน
【徹底解説】赤ぼっこ~東京青梅の絶景低山~ 【釜の淵公園駐車場より周回・手軽にマイカー登山】 Course Guide of Mt.Akabokko at Tokyo.
【徹底解説】笠取山(絶景の山頂と多摩川誕生の地を巡る日帰り登山) 作場平~ヤブ沢~一休坂周回 Course Guide of Mt.Kasatori.
มุมมอง 5K10 หลายเดือนก่อน
【徹底解説】笠取山(絶景の山頂と多摩川誕生の地を巡る日帰り登山) 作場平~ヤブ沢~一休坂周回 Course Guide of Mt.Kasatori.
【徹底解説】三ッ峠山 ~このコースで登らないと損!?富士山の絶景が満喫できる最高のコース(達磨石コース)~ Best Course Guide of Mt.Mitsutoge.
มุมมอง 8K11 หลายเดือนก่อน
【徹底解説】三ッ峠山 ~このコースで登らないと損!?富士山の絶景が満喫できる最高のコース(達磨石コース)~ Best Course Guide of Mt.Mitsutoge.
【ルート解説】群馬の名峰「子持山」5号橋駐車場より屏風岩~獅子岩~子持山~浅間山周回コース Course Guide of Mt.Komochi.
มุมมอง 3.5K11 หลายเดือนก่อน
【ルート解説】群馬の名峰「子持山」5号橋駐車場より屏風岩~獅子岩~子持山~浅間山周回コース Course Guide of Mt.Komochi.
【ルート解説】最短コースで登る仙丈ケ岳 ~バスを利用し北沢峠から日帰り登山~【バス・駐車場情報多数】 Course Guide of Mt.Senjogatake South Alps.
มุมมอง 13Kปีที่แล้ว
【ルート解説】最短コースで登る仙丈ケ岳 ~バスを利用し北沢峠から日帰り登山~【バス・駐車場情報多数】 Course Guide of Mt.Senjogatake South Alps.
【ルート解説】日帰りで登る針ノ木岳 ~知られざる北アルプス最高の展望台へ、扇沢からピストン登山~ Course Guide of Mt.Harinoki Northern Alps.
มุมมอง 19Kปีที่แล้ว
【ルート解説】日帰りで登る針ノ木岳 ~知られざる北アルプス最高の展望台へ、扇沢からピストン登山~ Course Guide of Mt.Harinoki Northern Alps.
【ルート解説】最短コースで登る乗鞍岳 ~日本一手軽に登れる3000m峰~ バスを利用し1時間半で登頂 Course Guide of Mt.Norikura
มุมมอง 33Kปีที่แล้ว
【ルート解説】最短コースで登る乗鞍岳 ~日本一手軽に登れる3000m峰~ バスを利用し1時間半で登頂 Course Guide of Mt.Norikura
【徹底解説】一番人気の吉田ルートから日帰りで登る富士山 Course Guide of Mt.Fuji Yoshida trail
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
【徹底解説】一番人気の吉田ルートから日帰りで登る富士山 Course Guide of Mt.Fuji Yoshida trail
【ルート解説】天狗岳 ~北八ヶ岳の苔とアルプスの絶景を満喫~ 唐沢鉱泉から日帰り周回コース Course Guide of Mt. Tengudake of Yatsugatake
มุมมอง 12Kปีที่แล้ว
【ルート解説】天狗岳 ~北八ヶ岳の苔とアルプスの絶景を満喫~ 唐沢鉱泉から日帰り周回コース Course Guide of Mt. Tengudake of Yatsugatake
【ルート解説】燕岳 ~日帰りで登る北アルプスの女王~ 合戦尾根往復コース Course Guide of Mt. Tsubakuro of Northern Alps
มุมมอง 50Kปีที่แล้ว
【ルート解説】燕岳 ~日帰りで登る北アルプスの女王~ 合戦尾根往復コース Course Guide of Mt. Tsubakuro of Northern Alps
【ルート解説】男体山 ~花と絶景が彩る日光の名峰へ~ 二荒山神社中宮祠登拝道往復ルート Course Guide of Mt. Nantaisan Nikko
มุมมอง 6Kปีที่แล้ว
【ルート解説】男体山 ~花と絶景が彩る日光の名峰へ~ 二荒山神社中宮祠登拝道往復ルート Course Guide of Mt. Nantaisan Nikko
【ルート解説】富士五湖の怪峰「十二ヶ岳」~多くの岩場や吊橋を越えて絶景の山頂へ~ Course Guide of Mt. Twelve(Junigatake)
มุมมอง 7Kปีที่แล้ว
【ルート解説】富士五湖の怪峰「十二ヶ岳」~多くの岩場や吊橋を越えて絶景の山頂へ~ Course Guide of Mt. Twelve(Junigatake)

ความคิดเห็น

  • @kazooo5057
    @kazooo5057 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございました 感動‼️

    • @hitoritozan
      @hitoritozan วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。とても励みになります。

  • @koichioono
    @koichioono 6 วันที่ผ่านมา

    登頂は出来ないかもしれませんが、田ノ原駐車場や山テラス大滝はいづれ訪れてみたいと思います。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 6 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。田の原駐車場から遥拝所あたりまでは道や遊歩道も整備されていて、散歩にもちょうどいいと思います。そして絶景に向けて車で下る御嶽スカイラインのドライブも最高です。 是非一度、訪れてみてください。

  • @雷鳥兄弟Jr
    @雷鳥兄弟Jr 7 วันที่ผ่านมา

    いつも登山動画をありがとうございます☺️ 御嶽山へは私も王滝口から2003年9月に登りました。その時は王滝頂上山荘に泊まりましたが、まさか11年後にそのルートの近くで火山の大噴火による多くの犠牲者がでるとは夢にも思いませんでした! 今回は色々な思いが込められた登山動画だと思いました。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 6 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。噴火前に登られていたんですね。噴火前と今とでは随分変わったことと思います。 御嶽山は事故のこともあり配慮する事も多く、編集にも時間がかかってしまいました。

  • @daiseri0
    @daiseri0 10 วันที่ผ่านมา

    麓から登りましたがセメント会社の粉が舞うの中を通り過ぎた後の登山は 人間の業を考えさせられる登山となりました 勾配がきつい割に登山道が整備されていてトレランとかのトレーニングにはいい山だと思いました

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 10 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。駅から登山口までの道はセメントが舞い上がる中ダンプが行き交う、人が歩けるとは思えないほど過酷な道ですよね。 犬を連れてる人や走る方もいて、色々な楽しみ方ができる山だと思いました。

  • @user-gg5mo2ld7k
    @user-gg5mo2ld7k 14 วันที่ผ่านมา

    およそ半世紀前、長野市の中学生の時に学校で登山して、燕山荘に泊まったのを思い出しました。 長野県の子供たちは小学校から遠足といえば登山。 ひたすら歩いて苦しいかったです。遠足と言えば、できれば避けたいくらいでした。 大人になった今、山の美しさに感慨深くこのビデオ拝見しました。今なら、登頂したら、なんて感動するんだろう、アルプスの山々なんて滅多に登れないのに。 当時は、景色よりも人間関係に気を取られていました。 アルプスの山頂に登っていたんだって誇りに思えます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 14 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 以前登ったとき、合戦尾根下山中に中学生の遠足登山とすれ違ったことがあります。急登で辛いのに元気に挨拶してくれて楽しい気持ちになった思い出があります。 遠足で山登り、登山が趣味になった今となっては羨ましいですが、子どもの頃だったら確かに嫌だったかもしれません。自分のペースで登れないのも大変そうですね。

  • @user-tomcat2nd
    @user-tomcat2nd 23 วันที่ผ่านมา

    今日、こちらの動画を参考に、高尾~陣馬を縦走してきました。 生憎の曇天で、動画のように眺望は何一つ楽しめませんでしたが。 今後も参考にさせていただきます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 20 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。縦走お疲れ様でした。お天気に恵まれなかったのは残念でしたね。 私の動画が参考になったなら嬉しいです。これからも色々な山の記録を残していきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • @mikoyu8919
    @mikoyu8919 26 วันที่ผ่านมา

    なんで山に行くのかな‥なんて考えてしまう時、静かで正確な感性と情報に癒されて初心に帰ることができるような気がします。ハードな登山の後にも動画を観て訪ねるようにしています。今後も期待してます🎉

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 26 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。私の動画が少しでもお役に立てたなら嬉しいです。 これからも色々な山の記録を残していきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • @twopeace1229
    @twopeace1229 27 วันที่ผ่านมา

    素晴らしい動画をありがとうございました。 来年の夏にチャレンジしたくてとても参考になりました。 途中からの急登やザレ場等不安要素はあるものの頑張ろうと思えました。 辿り着けたら泣きそうです(笑)

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 26 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 私の動画が参考になったなら嬉しいです。 来年の槍ヶ岳登山、応援しています。お気をつけて楽しんできてください。

  • @石川伍右衛門-s6l
    @石川伍右衛門-s6l 29 วันที่ผ่านมา

    菰釣山の方の相甲尾根まで丹沢山塊ですね。 ここはかなりマイナーです。 完全縦走だと伊勢原から大山に入り菰釣から山中湖まで制覇ですね😨

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 28 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 丹沢山塊は奥深いですね。 菰釣山はまだ登ったことがありませんが、いつか登ってみたいと思います。

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei หลายเดือนก่อน

    苗場山、いいですね〜。まさに天井の楽園です。山頂は本当に平べったいですね。どうしたらこういう地形になるのでしょうか。 小赤沢コースを拝見できて大変参考になりました。 昔登った時からいつか泊まりできて、山頂の朝夕の景色を見たいと思っておりました。その思いを思い出して見ておりました。 ありがとうございました。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 29 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。山頂部は平らで広く、その周りは切れ落ちた崖。不思議な山でした。 私の動画が参考になったなら嬉しいです。

  • @koichioono
    @koichioono หลายเดือนก่อน

    夢と理想の木道歩きです! 今夏ツーリングで秋山郷405号から志賀高原に抜ける道の途中で苗場山を見たのですが、あの頂上にこんな絶景があったのかぁ。。。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 29 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。 山頂には本当に天上の楽園が広がっていました。いつか登ってみてください。

  • @雷鳥兄弟Jr
    @雷鳥兄弟Jr หลายเดือนก่อน

    草紅葉の鮮やかな動画をありがとうございます☺️ キツネ色をした湿原が美しいです🍁秋山郷側の小赤沢コースは静かで良さそうですが、登山口までのアクセスが遠いですよね🚙 以前に小松原コースから登ったことがありますが、こちらも静かな美しい湿原でした。この時は山頂から赤湯温泉に下って泊まりましたが、沢沿いの露天風呂が最高でした!今だに電気は使わずランプの宿でしたが、ひとり登山さんにもいつかのんびり泊まっていただきたい山の宿です。😌♨🍶

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 29 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。ちょうどいいタイミングで登れて幸せでした。 小松原コースも良さそうですね。教えて頂きありがとうございます。

  • @2022kuro
    @2022kuro หลายเดือนก่อน

    大山に行くので、動画をいくつか見たのですが、一番詳しくて、とても参考になりました😆✨

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私の動画が参考になれば嬉しいです。 これから紅葉のシーズンですね。お気をつけて楽しんできてください。

  • @もとのゆき-d7n
    @もとのゆき-d7n หลายเดือนก่อน

    流石に東丹沢は中級者以上じゃないと笑えない事になりかねないのでアスレチックしたかったら本当のアスレチックに行くべきです。 個人的にはやはり簡単に山頂近くまで行けるケーブルカーやロープウェイがある山が初心者には良いでしょう。 そしてちょっとだけ登山したいならば海山絶景見れる神奈川県逗子葉山の低山は本当に良いですよ。問題の下りも比較的安全なルートがちゃんとある山が殆どです。ここで紹介された鷹取山は神武寺、奇岩、ちょっとした鎖場そして素晴らしい山頂更には石工大仏と本当に楽しめる低山であり、大仏から直ぐに住宅街に降りれるので足ガクガクになっても帰りは安全にバスで下山も出来ます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。逗子や葉山の山、私も好きです。意外なところが山道で繋がっていて楽しいですよね。

  • @daysnu5044
    @daysnu5044 หลายเดือนก่อน

    久しぶりに自分を取り戻して、落ち着いて山々を見ることができました。天狗岳登山の情報を得るために、いろいろな解説を拝聴しております。時計回りか、反時計回りか、どちらが疲労が少なく,初心者向きか悩めるところです。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 時計回りの方が比較的登りが緩やかではありますね。ただ、展望のない樹林帯がかなり長いので、眺望が楽しめる山頂付近に着く頃にはガスで真っ白、という可能性があります。 登山の楽しみを重視するなら反時計回りがいいと思います。

    • @daysnu5044
      @daysnu5044 หลายเดือนก่อน

      @@hitoritozan ありがとうございます。

  • @こうせい-k3w
    @こうせい-k3w หลายเดือนก่อน

    とても視聴しやすい編集有難う御座います。最短ルート参考にさせて頂きます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。 私の動画が参考になれば嬉しいです。北沢峠へのバスや駐車場について、仙丈ヶ岳の動画でも詳しくお伝えしておりますので、よろしければそちらもご覧ください。

  • @JimmyPark-g6f
    @JimmyPark-g6f หลายเดือนก่อน

    韓国の視聴者です . 穏やかな感じの山登りの映像をよく見ています...

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。海外から見ていただき、とても嬉しいです。 翻訳の字幕に対応していないので見にくいと思いますが、これからも是非ご視聴ください。

  • @雷鳥兄弟Jr
    @雷鳥兄弟Jr หลายเดือนก่อน

    いつも登山動画をありがとうございます☺️ 爺ガ岳は日帰りの北アルプスの山ですので、以前の「日帰り北アルプス6選」に加えてもいいかもですね👍 ただ稜線を更に行った双耳峰の鹿島槍ヶ岳は名山なので是非登っていただきたいです。後立山連峰をいつか鹿島槍ヶ岳~五竜岳~白馬岳~親不知の日本海へと繋いで行くと素晴らしいですよ✨️⛰️🌊 今回も「ツツジの小道」と「Easy Life 」がいい感じでした🎶 10月は紅葉のシーズンですが動画を楽しみにしてます🍁

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️焼岳と今回の爺ヶ岳は日帰りアルプス集に加えたい山です。前回には間に合いませんでしたが··· 鹿島槍ヶ岳やキレットなど、いつか縦走してみたいと思います。 紅葉の山、あちこちと計画中です。動画ができましたら、また是非ご視聴ください。

  • @koichioono
    @koichioono หลายเดือนก่อน

    黄色の看板が分かりやすくて可愛らしいですね。 稜線はもちろんですが、途中に見える眺望が印象深かったです。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️看板があるおかげで進み具合の目安にもなって、いいんですよね。 道からの眺望も素晴らしいです。

  • @takashi4065
    @takashi4065 หลายเดือนก่อน

    BGMが悲しすぎる。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️確かにそうかもしれません。今後の参考にさせて頂きます。

  • @イレブン-t7d
    @イレブン-t7d หลายเดือนก่อน

    ここ、1度歩きました。1度だけでもとても好きになりました。整備が素晴らし過ぎるんです…✨

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️本当にいいコースですよね。

  • @杉本二郎-t8g
    @杉本二郎-t8g หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。

  • @mry9247
    @mry9247 หลายเดือนก่อน

    最近では決まって、登ってみたい山があるとまずこのチャンネルで下調べをしています。 アクセス、駐車場やルートプランニングはこのチャンネルだけで事足ります。 ただ1つ参考にならないのが、自分との体力・技術・経験の違い。 これだけは、同年代初心者の他チャンネルを参考にしています。 これからもこのスタイルで動画を配信してもらえることを、楽しみにしています。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️私の動画がお役に立てているようで嬉しいです。ここまで続けてきて良かったと思いました。 動画の作りについて、基本はこのままのスタイルを維持しつつ、体力や技術面など、なるべく客観的に表現することを心がけようと思いました。 ためになるコメント、ありがとうございました。これからも色々な山の動画を作っていきますので、ご視聴よろしくお願いします。

  • @雷鳥兄弟Jr
    @雷鳥兄弟Jr หลายเดือนก่อน

    いつも登山動画をありがとうございます😊 9月とは言え夏山シーズンでこれだけ静かに富士登山ができる須走ルートはいいですね👍膝が万全になったら登りたいと思います。ただ標高差があるので日帰りだとかなりきついでしょうね💦 あと今回の須走ルートで富士山の全4ルートがコンプリートですね🎉 それと以前に初冬の頃でしたが、富士浅間神社から吉田口登山道を五合目に登ったことがあります。下山してくる登山者一人とすれ違っただけの静かな山歩きでした。ただこのコースはずっと樹林帯で眺めは悪かったです。いつか機会があれば登っていただきたいです🥾 それでは次の動画も楽しみにしてます😀

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      いつもコメントありがとうございます☺️ 登山期間は終わってしまいましたが、これで4ルートを全部ご紹介できました。 浅間神社から5合目、いつかはチャレンジしてみたいと思います。

  • @大和國山陽道播州赤穂
    @大和國山陽道播州赤穂 หลายเดือนก่อน

    登山計画書なんか出したほうがいいのでしょうか

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ 高尾山は低山とはいえ富士山より遭難が多いそうです。万が一のため、登山届を出すことをオススメします。

  • @koichioono
    @koichioono หลายเดือนก่อน

    低山中心の初心者の域なので、”富士山は登るより眺める山”みたいなイメージなのですが、一度はチャレンジした方が・・・と思ってしまいました💦 ただ、標高差約1700mと聞いただけで酸欠になりそうなので先は長そうっす😅

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️一度は登ってみるのもいい経験になると思いますが、登るより眺める山、というのは本当にその通りだと思います。 高山病リスクは上がりますが、富士宮ルートなら標高差はもっと少なくなります。来年以降、よろしければ是非。

  • @ちょんまげ-i8z
    @ちょんまげ-i8z หลายเดือนก่อน

    吉田ルートや富士宮ルートの人の多さに今年は行きませんでしたが、須走は人も多くなくてマイペースで登れてよさそうですね。 来年は須走で登ろうかしらと思いました。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ 須走ルート、なかなかいいですよ。是非登ってみてください。

  • @ねも-e6f
    @ねも-e6f หลายเดือนก่อน

    私は地元に住んでいるのですが、巻機山も、八海山もハイレベル過ぎて登ろうと思いません。 でも、この美しい動画を見ていつか自分もチャレンジしようと思えました。 素敵な動画をありがとうございます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️とても励みになります。巻機山や八海山が地元の山とは羨ましいです。近く八海山も登るつもりで計画中です。 巻機山、是非いつか歩いてみてください。

  • @t_ttiger5317
    @t_ttiger5317 หลายเดือนก่อน

    久しぶりに八ヶ岳に行きたくて、色々なTH-camのチャンネルを拝見しましたが、こちらのチャンネルが一番好きでした。人のキャラクターの癖がなく、情報量も豊富で分かりやすく、画像も綺麗で、山行計画を立てるのにも本当に役立ちました。ありがとうございます。臨場感があり、初めて倍速にせず、ゆっくり楽しみました😊

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️とても励みになります。山の魅力が伝わるよう、なるべく自分を出さないように心がけています。 これからも同じ雰囲気で、色々な山の動画を作っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • @Island-Resort
    @Island-Resort หลายเดือนก่อน

    素晴らしい景色で、行ってみたくなりました。 今の自分の脚力では日帰りはできそうもないので、 秋から冬にかけて塔ノ岳でトレーニングを積み、 来年には挑戦したいと思います。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️針ノ木岳はやや大変な山ですが、北アルプスの中でも一番オススメの山です。是非いつか登ってみてください。

  • @やこ-p4u
    @やこ-p4u 2 หลายเดือนก่อน

    とてもわかりやすい動画で非常に参考になります。シンプルに削ぎ落とされた音楽、映像、文字に美学を感じました。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️とても励みになります。これからも色々な山の記録を残していきますので、どうぞよろしくお願いします。

  • @-alan-29103
    @-alan-29103 2 หลายเดือนก่อน

    駐車場から登山口までの詳細な道や、間違えそうな分岐、登山道の様子や実際にかかった時間など、とても詳細に教えて頂き凄く参考になりました。 もう少し涼しくなったら登りたいと思ってます🤭 仙ノ倉山の少し先の絶景ポイントからの景色が素敵過ぎて、是非この目でも見てみたいと思いました。 ご丁寧な動画をどうもありがとうございます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️とても励みになります。 このコース、花の時期はもちろん紅葉の時期も良さそうですね。そろそろ草紅葉の稜線歩きが楽しめそうです。 仙ノ倉山の先の絶景ポイント、是非行ってみてください。

  • @ひなすけ-s1n
    @ひなすけ-s1n 2 หลายเดือนก่อน

    山岳部で明日行くのでこの動画とても助かりました!

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️お役に立てたなら嬉しいです。まだ暑いと思いますので、水は多めにお持ちくださいね。お気をつけて楽しんできてください。

  • @marifujisawa2942
    @marifujisawa2942 2 หลายเดือนก่อน

    BGM wa dare desuka?🎉

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ 色々な曲を使用しておりますが、お知りになりたいのはどの場面のBGMでしょうか? 一応、概要欄に書いてありますが、時間や場面を教えて頂ければお答えできます。

    • @marifujisawa2942
      @marifujisawa2942 2 หลายเดือนก่อน

      Thank you. The intro!

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      OK! The intro is this song → th-cam.com/video/52z_CfZbRQo/w-d-xo.htmlsi=gJIqMekrCN8H6Iyn

  • @まささ-y4i
    @まささ-y4i 2 หลายเดือนก่อน

    山登りに最近興味を持ち始めて最終目標は富士山のご来光☀️ 本日武甲山に下見に行って(登山口の確認 来ました。知識も装備も体力作りも何もしていないので先ずはそこからですね😂

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️山登りはいいですよー。 武甲山はトレーニングとしても最適だと思います。装備もそれほど整ってなくても登れますし、適度な達成感もあります。 いつかは富士山に登れるよう応援してます。

  • @1091-u6i
    @1091-u6i 2 หลายเดือนก่อน

    本当にお手軽なのか? 細かい石、ゴロゴロ石、岩地帯 意外とバランス、足にきますので気を付けましょう  特に下り

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。3000m級の山の中ではお手軽と言えると思いますが、仰る通り、剣ヶ峰への急登には注意が必要ですよね。

  • @こうせい-k3w
    @こうせい-k3w 2 หลายเดือนก่อน

    絶景ですね。裏山です。自分が登った時は真っ白でした

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️晴れていれば眺望が楽しめる、素晴らしい山ですよね。

  • @g8k-cky
    @g8k-cky 2 หลายเดือนก่อน

    この山2015年頃の3月に登った時登山道に5~6個見掛けて、物見峠曲がった所で犬ぐらい??貧相?の黒い物体に遭遇しかけました。顔上げた瞬間山の中に駆け込んで行ったのではっきりと、わかんなかったので狼?とか思ったので雰囲気は何か潜んでそうな山でしたよね

    • @g8k-cky
      @g8k-cky 2 หลายเดือนก่อน

      登山道に見掛けたのは糞です。書き忘れました

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ 黒い犬のような体、何ですかね?痩せたカモシカでしょうか。 いずれにせよクマがいてもおかしくない山域なので、注意するに越したことはないですね。 情報ありがとうございました。

  • @ももももち-q5k
    @ももももち-q5k 2 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい眺め、ありがとうございます☆ いつか、自分も登りたいです⛰️ 新しく目標ができました😊

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ 針ノ木岳は本当にオススメです。是非いつか登ってみてください。

    • @ももももち-q5k
      @ももももち-q5k 2 หลายเดือนก่อน

      別の動画も観せていただきます😊 わたしが言うのもおこがましいですが、とても観やすいし映像が綺麗ですね‼️楽しみに観せていただきます⛰️

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。とても励みになります。是非、色々な動画をご覧ください。

  • @kant4073
    @kant4073 2 หลายเดือนก่อน

    映像最初に流れるbgmは何ですか?探しても出ないですね~

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ hotaru sounds様のツツジの小道という曲です。 th-cam.com/video/52z_CfZbRQo/w-d-xo.htmlsi=mJzVz53O-YQM69A2

    • @kant4073
      @kant4073 2 หลายเดือนก่อน

      @@hitoritozan ありがとうございます!

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      いえいえ、お安い御用です。

  • @koichioono
    @koichioono 2 หลายเดือนก่อน

    中央道から見える通り、やはり険しい山なんですね。特にギボシが印象に残りました。 ハードル高いですが一応行きたい山リストに入れておきます💦

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ 南八ヶ岳は鋭角の見た目通り、なかなか険しかったです。特にギボシはスリリングでした。いつか登ってみてください。

  • @雷鳥兄弟Jr
    @雷鳥兄弟Jr 2 หลายเดือนก่อน

    いつも登山動画をありがとうございます😊 今回も天候に恵まれて展望が良かったですね。激しい息づかいから夏山の暑さが伝わってきました💦 今回は日帰りでしたが、赤提灯🏮の青年小屋に泊まると日本酒やビールも色々な種類があるので、お酒が好きな人にはたまらないでしょうね🍶🍻 それと時間に余裕があれば近くの西岳の往復をオススメします。八ヶ岳の八つのピークの内で西岳と峰の松目は登り損ねている人が多いみたいですので是非登ってコンプリートしていただきたいです⛰️ それでは次の動画を楽しみにしてます🙋

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️仰る通り、暑かったです。 青年小屋、いつか泊まってお酒を楽しんでみたいものです。八ヶ岳では西岳や阿弥陀岳など未踏のピークがありますので、こちらもいつか登ってみたいと思います。

  • @たかみ-l7y
    @たかみ-l7y 2 หลายเดือนก่อน

    今回も素敵な動画、ありがとうございます! 注意が必要な箇所があるようですが、それを差し引いても訪れてみたくなりました。ヘルメット装着は必須でしょうか? 次の動画も楽しみにしています😄

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️励みになります。 落石や滑落注意な岩場もありますのでヘルメット着用がオススメです。ただ、全体としてはヘルメットなしの方が多かったので、必須という雰囲気はありませんでした。もちろん、安全のためには着けたほうがいいのは間違いないですね。

  • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
    @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

    編笠山から権現岳を周回ですか。お疲れ様でした。 編笠山からの絶景は、日本地学の父ナウマン博士が発見したフォッサマグナをまさに体感出来ますね。北東日本と西南日本を真っ二つにした大断層がよくわかりました。それを地下奥深くからの火山活動で埋め尽くしたという八ヶ岳もすごくわかりますね。富士山級の山が噴火で爆裂し八つの峰が残ったというのもよくうなずける景色でした。 二つのエボシが権現岳を護るというのもまさにその通りですね。それにしても健脚ですね。 その後雲がわいていかにも夏山らしいですね。暑くはなかったですか? 楽しい動画をありがとうございました。😊

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️ダイナミックな景観が楽しめる、とても登りごたえのあるコースでした。 槍ヶ岳登山のおかげで登山用の足ができていましたが、最後まで登りがあり、そして暑く、辛い下山でした。

    • @KachoFugetsu-SanshiSuimei
      @KachoFugetsu-SanshiSuimei 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@hitoritozan やはり暑いんだ!😂

  • @enjoy196
    @enjoy196 2 หลายเดือนก่อน

    このルートで3日前に行ってきました。😊👍素晴らしかった。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      富士登山お疲れ様でした。いいコースですよね。私は今年まだ富士山に登っていませんが、期間が間に合えば登りたいです。

  • @jalana7253
    @jalana7253 2 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様でした。臨場感あふれる映像でした。行ってみたくなりました。ありがとうございます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️励みになります。是非歩いてみてください。

  • @ボーゾー
    @ボーゾー 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしい動画ありがとうございます。息遣いで険しい鎖場という臨場感が伝わりました。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️そう言って頂けると嬉しいです。

  • @momoca.f3176
    @momoca.f3176 3 หลายเดือนก่อน

    槍ヶ岳やっぱりカッコいいですね!初日お天気も良くてたくさん景色を見せて下さりとても楽しかったです🥹 主様はいつも粛々と登られているイメージですが、今回「体力を削られる」みたいなセリフがあったので、なんだか嬉しかったです。(変なコメントですみません)お花もたくさん咲いていてステキでした!「ギンリョウソウ」は映像でも初めて見ました。妖精みたいでキレイですね!素晴らしい動画をありがとうございました☺

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️1日目は天気に恵まれラッキーでした。 普段そこまでのロングコースを歩かない上、体重が増え気味だったので、終盤は結構フラフラでした。 これからも色々と山に登っていきますので、どうぞよろしくお願いします。

    • @momoca.f3176
      @momoca.f3176 3 หลายเดือนก่อน

      いつも登山の後、普通に運転して帰られるので凄いと思っています。 はい、またステキな山の景色を楽しみにしております。どうぞお気をつけて☺

  • @UsernameJPKRUSPNCB
    @UsernameJPKRUSPNCB 3 หลายเดือนก่อน

    秦野市出身の私にとって、二の塔、三の塔は、心の故郷のような景色です。子育てが終わりつつある今日、妻と一緒に登りたいと思いました。ありがとうございます。

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️表尾根の山々、本当にいいですよね。秦野付近から稜線を眺めるだけでワクワクします。 是非ゆっくりと登られてください。

  • @セノン担当
    @セノン担当 3 หลายเดือนก่อน

    なんだか、穏やかな気持ちになりました。 長くキツイ山行も、また訪れたくなりました。 ありがとうございました❤

    • @hitoritozan
      @hitoritozan 3 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️動画が気に入っていただけたら嬉しいです。 これからも色々な山の記録を残していきますので、どうぞよろしくお願いします。