ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
他の動画↓【決定版】歴代天皇賞(秋)ベストレースTOP10th-cam.com/video/CQYwpClqYhY/w-d-xo.html【G1勝利集】98世代G1勝利集th-cam.com/video/14gSjOnxi_A/w-d-xo.html【決定版】2400m歴代最強馬ランキングTOP10th-cam.com/video/QuHUqooBsW4/w-d-xo.html
オグリキャップ、トウカイテイオーこの2頭の有馬記念は絶対外せないマジで泣けた
一番思い入れがある有馬は、ゴール前で観戦したトウカイテイオー。状態がなかなか上がらず、最終追いきりで苦しがってヨレる姿がビジョンに映った時にはスタンドから「ああっ・・」という声が漏れたほど。でも本馬場入場の時のテイオーへの大歓声を聞いて「まだみんな忘れてないんだ」と胸が熱くなったのを覚えていますし、レースの結果は書くまでもないですね
「ツインターボの先頭はここで終わり」が切ない
オペラオーはほんと凄かった。けどテイオーの有馬は今見ても泣ける!
1位のトウカイテイオー、全く異論なしです。このレースだけは何度観ても鳥肌が立つ、なんでだろうか・・・
何度観てもトウカイテイオーの有馬で泣いてしまう
個人的にはスペシャルとグラスのマッチレース。生涯ベストレースですね。死ぬまで超える事は有りません。ただ1位2位は不動でしょう。異論なし。有馬記念史上というより、恐らく日本競馬史上の1位2位ですね。ドラマや映画やアニメ、すべてを凌駕している。本当に心が震えるレース。
まーみんな馬券はビワ買ってたんだけどね
テイエムオペラオー推しかなー。あんな状況から抜け出すのは本当に強い馬でしか有り得ない。しかも年間全勝を決める鼻差圧勝
三冠よりも難しい古馬五大競走をグランドスラム達成したのはオペラオーのみ。個人的には最強馬だと思います。さらに展開不問・馬場不問・タフ・パワー&スタミナ・賢く余力を残す勝ち方と非の打ち所がない。
4コーナーブライアンに被せて一緒に上がっていくヒシアマゾンもかっこいい
やっぱりトウカイテイオーだよなぁ。本当に感動した。馬にも騎手にも感動した。最高のレースでした。
生涯で一番好きな馬はトウカイテイオーの私ですが、有馬記念のNo.1レースはテンポイントとトウショウボーイのスタートからゴールまでの一騎討ちだね✨紛れも何もない完全力勝負の一騎討ちを有馬記念という最高の舞台でスタートからゴールまでやりあった2頭には頭が下がる👍👍👍
この時のトウカイテイオー、レコードのダイユウサクと0.3秒しか変わらない歴代2位の記録を出してるの本当にすごいんよなその後記録をぬけたのがシンボリクリスエス、ゼンノロブロイ、ドリームジャーニー、リスグラシューの4頭のみってのもすごいわ
トウカイテイオーだけは、この先どうあっても塗り替えられないで有ろう「記録」って面も有るから、恐らく不動の名レースだろうなと思う。
「さあ頑張るぞオグリキャップ!」も好きだし「オグリ一着!オグリ一着!オグリ一着!!」「スーパーホースです!オグリキャップです!」も好きだからオグリの有馬記念の動画見ると必ずもう一本動画観るはめになる笑
@@Skip_Slip_Flipping_Frog NHK藤井康生アナは「オグリキャップ勝ったあ❗ラストランはウイニングゴール」でした。昨日のオグリキャップ特番に感動しました。
どれもいい。でも、テンポイントとトウショウボーイの2500mマッチレースは、まさに死闘でしたね。テンポイントは次走で残念なことになりますが、TTGは皆有馬記念を制したことが三強の強さを証明した、良い時代でした。欲を言えば、マルゼンスキーも加わって欲しかったなぁ。。。
レースとしてみれば、テンポイント・トウショウボーイの有馬は別格でしょう。当時最強の2頭が、最初から最後まで先頭でびっしり競り合うレースなんて、後にも先にも見たことありません。印象でいえばオグリですね。レース内容は有馬としては大凡戦で、またもうこの展開でしか勝てないレースでしたが、最後の有馬でそれをやってしまったオグリと武豊は、本当にすごいと思います。競馬が単なるギャンブルからスポーツのドラマになった歴史的瞬間だったと思います。
トウカイテイオーとディープインパクトの有馬は今見なおしても言葉を失ってしまうほど好き
オグリの有馬も観たオッサンですが、この1,2位は納得です。どちらもそこに至るまでの、涙なしでは語れないドラマがあった。この2レースが未だに、有馬だけでなく全てのレースでの1,2位です。
個人的には1998年のグラスワンダーが勝った有馬記念が好きです。主戦騎手的場均が毎日王冠で同じく主戦騎手だったエルコンドルパサーではなくグラスワンダーを選び毎日王冠、アルゼンチン共和国杯と連敗。的場均の選択は間違えたと誰もが思っていた。しかし最後の最後で騎手的場均の選択は間違えでは無かった事を証明してくれた思い出深いレースです。
6:20このレースですぐにオペラオーの時代が来るって確信したのを覚えてる
やっぱ流星の貴公子、テンポイントやなぁ。
トウカイテイオーの有馬大好きだけど、ハーツクライとダイワスカーレットの有馬も好き
ツインターボの先頭はここで終わり❕❕が地味にすき
@@だいふく-j3c ペースメーカーで呼ばれたツインターボ。
トウショウボーイvsテンポイントの頃から競馬やってたとしたらすごいな。
テイエムオペラオーのあの直線は本当にすごいと思います。実況で「テイエム来た!テイエム来た!」から翌年の「テイエムは来ているが届きそうにもない!」がストーリー性もあってとても感動しました。
あの状態から勝っちゃうオペラオーが凄い、何気に前年もグラス、スペに次ぐ3着だったし他にも37年ぶり牝馬で優勝したダスカも好きだけど感動したのはオグリとテイオーかな〜オグリは大川さんの「ライアン」が好きwテイオーは本当に奇跡の走りで何回見ても泣けちゃう
リスグラシューの直接で突き抜けたあの走りは感動したわ。
オルフェのこの有馬も圧巻でしたけど宝塚の明らかに調整不足の状態で力で押し切ったレースも凄かったなぁ〜
競馬見始めたのが中学生だった2000年。好きな馬がナリタトップロード。だから絶対王者としてオペラオーへの尊敬は今も忘れようがない。
ジェンティルドンナの時の直線間際の名だたるメンバーの走る姿がカッコ良すぎる。
ヴィクトワールピサの有馬記念もすごく好き。ブエナビスタの猛追を振り切って、翌年のドバイWCにつながるところも最高だよな。
テイオー・オグリは苦悩のトンネルを抜け出した先の栄光だけに異論は無い!個人的にはダイワスカーレットかなぁ1-1-1-1-1-1で、終始影も踏ませず全てのコーナーを先頭でまわってのゴールイン本当に体中が痺れたレースだったダービーで夢の扉を開けたウオッカ有馬で夢の扉を開けたダイワスカーレットやっぱ、永遠のライバルであって欲しいなって改めて思った
UPありがとうございます!テイオーの1年ぶりの復活劇、ゴール板前で見てました。パドックであの独特のフワッフワっと周回してるのを見て、今日のテイオーは大丈夫だ!って思ったのが懐かしいです!
やっぱ、77年のTT対決。たった8頭建てだったが、あれはほんとにマッチレースだった。回避し損ねた他の馬は完全に数合わせ。それからダイワスカーレットが絡んだ2回の大穴有馬。ハイセイコーが飛んだストロングエイトの年。
テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラスをよくぞ入れてくれました😄知らない方が多いかもね。離れた4着は菊花賞馬のプレストウコウ。いかにこの3頭が抜けていたかわかります。個人的にはこの有馬記念が№1です。
私もそうです。
御意!
TT対決は2年連続、この対決は伝説デスネ。
TTG有馬を入れてくれたのは嬉しいねぇ…個人的にはその前年1976の有馬もメンツがなかなか豪華でよかったと思います。トウショウボーイ、テンポイント、フジノパーシア、エリモジョージ、アイフル、コクサイプリンス、テイタニヤ、そして名脇役ヤマブキオー…売り出し中の外車、スピリットスワプスが鼻を奪ってガンガンいくも三角手前でそれを交わしてエリモジョージ福永洋一が先頭、それを見るやすかさずトウショウボーイ武邦彦が並びかけ並走、それを直後で見ながらテンポイントが追う展開…興奮します。あ、ちなみにワタクシ的一位はもちろんテイオーですよ…故障する度に身悶えし苦悩してたテイオーファンですので。
テイオーの最後のレースになった有馬。走っている姿見るだけで泣けてくる😭アップありがとうございました!オペラオー、グラス、スペシャルの勝負も凄かったなぁ
このレースから競馬人生がはじまった
ハイセイコー時代から競馬を始めたが、モンローウォークような優雅な歩様と端正な馬顔は、見たことがない。
オペラオーあんな状態で馬群を割って抜け出してくるとか…着差以上に強いレース、まさにハナ差圧勝
自分は、オペラオーは好きな馬では、ありませんでしたが、あああ、包囲網しかれて包まれちゃったね。とおもって、TV観戦していましたからね。それに、オペラオーは、前年のいくつかの取りこぼしに、松薗オーナーが、乗り代わりわ希望したのに、岩国調教師が、それを突っぱねれ、あの年間無敗を達成したところもいいですよね。(今ではなかなか聞けそうもない話)蛇足なら、某F騎手なら、「オペラオー、前が壁。オペラオー、前が壁。」と実況されて、馬群に沈んでですかねえ。
二段目、わ→をれ→て連投すいません。
自分も年ですね。オーナー姓は、竹園オーナー調教師姓が、岩元調教師でしたね、ごめんなさい。
大学時代の友人がオペラオーに単勝20万賭けて隣で絶叫してました。当たったお金でスペシャルウィークの1万円くらいするぬいぐるみ買ってました(⌒‐⌒)☀️
一番は「93年 トウカイテイオー」全く問題ありません!奇跡の復活凄く感動だと思います!!
@みやお 天才は居るな、悔しいが
よく脂乗りはじめたビワハヤヒデに勝てましたよね、スゴい
子供の頃に見たテンポイントVSトウショウボーイ、これを越えるレースを生きてるうちに見たい
1997年のシルクジャスティスの有馬記念のレースは超胸熱だった。だが同レースのファンファーレについては絶対に触れないでほしい
レースはいい!やっと有言実行が出来た藤田伸二涙の一着。ただ、ファンファーレは…ふざけていたというか、おだっていたというか^_^;
上位3つはどれも勝ち馬にいけ!頑張れ!って気持ちになるレース最高の勝負はやはりトウショウボーイテンポイントの日本競馬唯一ともいえるスタートから最後の直線までのマッチレースだろう
オグリのラストラン見ると今でも泣きそうになる、当時若手の武豊さんに任せた馬主さんもすごいけどGOサイン出した武邦彦さんにオースミシャダイに併せ馬させた武豊さんの発想も含めて本当に全ての歯車が噛み合ったんだなと。
外から最強の2頭!最後はやっぱり2頭だったー!好きです。
テイエム最高♪アナウンサーも凄くいい。本当に賢くて強い馬凱旋門出てたらなぁ
やっぱりトウカイテイオーの有馬記念はめっちゃ好きあとはルーラーシップの出遅れで始まりゴールドシップつよーーーい!で終わる2012年の有馬記念も好きです
一位トウカイテイオーって出ただけで涙出てきたわ
テイオーのレースは何度観ても泣ける…。
クリスエスやオルフェーブルみたいな大差をつけての勝ち方もいいけど、やっぱりオペラオーの勝ち方が1番強い
98年のグラスワンダーが忘れられない。復活勝利が本当に嬉しかった
ここからオペラオー劇場の始まりだ
この年の有馬記念の馬連当たり、かなり儲けたので、よーく覚えてます!ヤッパリ中山(阪神でも)の鬼でしたね。
やっぱりハーツクライかな東京2戦ダメでまさかディープのいる有馬記念で勝っちゃうなんて、ゴール前は力入り過ぎてケツ浮いちゃったよ場内もあっけにとられて、嵐が過ぎ去った後のようまさに無敗の三冠馬を止めたショッキングな瞬間であり、歴史に残る衝撃的な一撃だった
個人的にはオグリキャップ好きなのでラストランですが、ダイユウサクとメジロパーマーの大番狂わせが今でも忘れられません
テイオーの勝った有馬は豪華メンバーで馬券が絞れず、それでも断固テイオーを軸に流しました。当時高校生()だったので競馬新聞ではなく東スポがお供でしたが、「渡辺薫の決断」でも推されたので大好きなテイオーと心中の覚悟でした。結局、一番堅いビワとの1-2だったので収支で言ったらそれほど大きく勝ったわけではないですが、高3の冬にちょっとしたお年玉で、春休みの旅行に使いました。
グラスワンダーの迫力、スカーレットの押し切り、オペラオ−のこじ開け、大好きです。初めての中山、しかも引退レ−ス、大丈夫かな?を、ラスト、懸命に首を振ってゴ−ルを目指すジェンティルドンナ!が大好きです。
オルフェーヴルの有馬記念は今見ても鳥肌立つ
第一 トウカイテイオー第二 オグリキャップ何回みても涙💧が出てきます感動します
ベストレースというならTTGしかない 他の上位のレースはそれまでの勝ち馬のプロセス込みだからなあ
シンザンの有馬記念もヤバい。
オグリコールは本当に凄かった。あとランク外だったけどシルクジャスティスもいいレースでしたよ!
テイエムとドトウのG1の接戦全部あつかった
馬の人気はオグリキャップドラマ性はトウカイテイオー競馬と言う競技面はテイエムオペラオー
いや、ドラマ性でもオグリやろ
@@ゴゴ-l9r 前走1ヶ月前11着と、前走1年前11着しかも骨折して復帰した後の一戦目は流石に重みが12倍は違う
@@名も無き消しゴム そう言う見方もありやな。だが、オグリは秋天JCで限界。全競馬ファンが祈るように応援していた。馬券人気では無く、ぶっちぎりの一番人気だった。テイオーは一年ぶりで忘れかけていたファン、軽視していたファンも多かった。レース前は注目度が天地ほどあったよ。と、言う見方もある。だが、テイオー有馬は、馬連確か3000円くらい。1000円買っていてホンマに嬉しかったな。
レースのレベルとか展開で見たらテンポイントとかジェンティルドンナが好きだけど、レースまでの背景を考えるとグリーングラスとオグリキャップの有馬記念かなあ
テイオーは正に奇跡だった。あれは感動したし、田原も凄かった。オグリのラストは言わずもがな。でも自分が1番思い出のあるレースは、大勝ち出来たマンハッタンカフェ、リンカーンの時。あれは心臓止まるかと思った。競馬っていいな。
一位は、何と言っても2年連続で争ったトウショ―ボ―イとテンポイントの有馬記念です。50年見てきました。
有馬の一番好きなレースはやはりメジロパーマーのド根性大逃げですね。実況の「メジロパーマー大逃げ!!宝塚記念の再現なるか!!」は実にこのレースの波乱ぶりというか、大盛り上がり具合を感じて大好きですね
トウカイテイオーは、ヒシマサルは、どこに消えてしまったのでしょうか!
リアルタイムでは見ていないが、77年有馬記念はこれまで行われた全ての競馬で文句なしにナンバー1のレース!一昔前、シンザンを超えろといったフレーズがあったが、そんなフレーズではないが、是非、77年有馬記念を超えろ。そんなレースをこの先、見てみたい。
こういうの作るとテイオーとオグリは外せないよね。個人的にはサクラローレルとグラスワンダーの3歳時(当時では4歳)の方かな?ローレルのピンクのバンテージは映えて見えるだよな
1999年の有馬記念ですね。スペシャルウィークが大好きで結果は残念だったけど最高のレースでした。
ほとんど、有馬記念が、引退レースが、多いけどディープインパクトの引退レースとオグリキャップの引退レースは、凄く良かった。
テンポイントこのあと日経新春杯 酷量背負って骨折、、、、、、、😨
圧勝、デッドヒート、復活、有終の美、現役最強の証明、大番狂わせ・・・これが終わると、「あぁ今年も終わりか」という気持ちにさせる有馬記念が好きです。記憶が新たな方が印象に残りやすい中で必ず上位に入ってくるTTGの1977年は凄い。トウショウボーイ派なので結果は残念なのですが。
1位のトウカイテイオーは現場で泣いた!前年のJCで岡部で劇的に勝利し、有馬前に岡部はカノープスの斜行により騎乗停止になり急遽田原に乗り代わり惨敗。その時は田原は酷いバッシングにあった。テイオーもガラスの脚を気遣いながらの調整。1年ぶりは無謀と思われた。そして、この有念記念!岡部ビワハヤヒデの横を田原トウカイテイオーが追いすがる。岡部はやっぱり来たかと思った事でしょう!馬と騎手の最高のドラマをありがとう!!
やっぱりトウカイテイオー奇跡の復活が一番だなぁハヤヒデが勝つと思ってたし
自分もほぼ同じ様なトップ10になるけど、入ってなかったダイワスカーレットの有馬は勝ち方、内容、どれもすごい好き。名レースの多い天皇賞春のランキングをお願いします。
アラ還です。小6の時に見たTTGの有馬は忘れられません。感動でテレビの前からしばらく動けませんでした。伝説のレースを加えてくださりありがとうございます!
テンポイントとトウショウボーイのスタートからゴールまでのマッチレースはこのレース以外見たことが無い。
私は圧倒的な強さで勝ったタニノチカラですね。あと、三強のトウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスがそれぞれ勝ったレースをセットで。
他の牡馬を全く寄せ付けずに独走したダイワスカーレットはかっこよかったな
自分の好きな有馬記念は全部入ってた!個人的には一位は迷いますがやっぱりテイエムオペラオーを推します!
ほとんど、一致しましたから、同世代なのかもしれませんね。私なら、1、テイオー2、オペラオー3、グラス(同率2位でもいいかな)4、テンポイント5、オグリ(2回目)ですかね。あと自分なら、ダイワスカーレットを10位以内にはいれたいですかね。
テイエムの有馬記念は完全に覇王だった
やっぱ有馬って神だわ
わたしはルドルフとミホシンザンの有馬が好きです。「日本のミホシンザン」と「世界のルドルフ」というアナウンスにしびれました。この後ルドルフはアメリカのレースで故障を発症、引退を余儀なくされました。😭
全く興味引かれない有馬がルドルフ-ミホシンザンの1.6倍年末なのに見るレースって自分の親父はこんなの買えないよなぁと嘆いてた。ルドルフはアメリカで負けた時のコースがダート横切るトリッキーなコースで、それで脚痛めたとか醜い言い訳をシンボリ和田が言ってた。そのトリッキーなサンルイレイS選んだのはアンタでしょうが。
拝見させていただきましたが、今の競馬ブームになってからのレースがほとんどでした。私はフエアーウインの勝った昭和37の日本ダービーを8歳で見て以来の競馬ファンです。昔は競馬というものが暗くて悪いイメージしかありませんでした。今の競馬関係者、競馬評論家、トラックマンそして騎手、調教師は本当に幸せだと思います。今のような土日の2日間で重賞レースを3つもやる時代と昔では比較にならないと思いますが、本当に良い時代になりました。個人的に印象に残っているのはシンザンの勝った有馬記念は素晴らしいレースだったと思っています。シンザンをらち沿いまで持って行ったミハルカス騎乗の加賀騎手の闘志溢れるプレーが目に焼き付いています。競馬場でレースを観戦して思うのはジョッキーの声が聞こえなくなったのはいつ頃からだろうか。以前は4コーナーで大きな声が聴こえたものでした。総体的に迫力が無くなったように感じる今日この頃です。
トウカイテイオー、、、問答無用です、、、このレース、いつみても涙が出ます。プールでのリハビリとか知ってるから、なおさらです、、、個人的な意見ですが、お父さんより感動とロマンを与えてもらいました。初の国際G1に昇格したジャパンカップも忘れられないです、、、
テイオーのは現地で見てた。テイオーの場合は、前年の有馬惨敗→1年ぶりのレースでの奇跡の勝利→田原の涙、までがワンセット。
オグリの引退レースは確かに感動もしたが、実は2連敗していたタマモクロス(引退レース)に勝った、岡部騎手騎乗のオグリキャップは、目の前で観ていて鳥肌が立ったのは二度と忘れない。スーパークリークやサッカーボーイも走っていたから、好きな馬ばかりだったし。
岡部騎手、直線タマモクロスが来るのを待って、オグリが前に出る形で併せたあの騎乗に興奮しました。
映像でしか観たことはないですけど、シンザンにも衝撃を受けました。
堺さん実況の有馬は全部名レース
レースまでの過程に感動するのはオグリ、テイオーだけど純粋なレース内容だけで感動するのは間違いなくオペラオー
完全なる騎乗ミスを、馬が全部ひっくり返したレース。間違いなく最強馬。
私的には1992年「メジロパーマー」の逃げ切ったレースが印象的です!
オベラオ-は運を持ってる極端な派手さはないが最強馬体も丈夫 無事これ名馬
@@kt4279 そんな名前の馬はいない
レース後、田原騎手が男泣きしなから、凄い馬ですとテイオーを称えていたのが忘れられない
有馬記念は本当に1番好きなレースでどのレースも本当に素晴らしくて優劣つけるのがもったいないくらい感動を与えてくれます自分の中では1年間競馬ができたという感謝の意味も込めて馬券を買って、時には現地に行って感動を味わったりしますなので馬券的に負けたとしても何故かそんなに悔しくありません理由は簡単です競馬が好きだからですいろんなドラマが見れる競馬はやっぱり素晴らしいですよね(東京大賞典で取り返すとは言ってないw)
競馬愛の溢れる動画をありがとうございます。2021年の有馬記念は、クロノジェネシスVSエフフォーリアの世代対決で熱いものになりそうですね!
名馬の引退レースには、やはり有馬記念が相応しい
123位は納得の順位。ただクリスエスとオルフェがランクインするならリスグラシューも入れて欲しかった、ラストランと思えない有馬記念はこの3頭のイメージラストランで有馬記念勝つのはやっぱり映えるね笑
テンポイント有馬は語り続けねばならい当時の参加頭数パねえって
この中には入ってはいなかったが、1991年のダイユウサクの世紀の大番狂わせとなった有馬記念も本当に見ものだった。今年行われた凱旋門賞で優勝した、トルカータータッソを見て「これ、ダイユウサクと同じではないか!!」と心底思ったぞ。何せ、ダイユウサク(14番人気)もトルカータータッソ(13番人気)もブービー人気で、1着2着が1番人気と2番人気(有馬記念の場合は2着メジロマックイーン、3着ナイスネイチャ。凱旋門賞の場合は2着タルナワ、3着ハリケーンレーン)である上に、戦法も双方共に「中団に控えた後、最終直線で一気に追い込んで先頭に立つ」というものであったからな。その上、ダイユウサクの場合は、10年後にシンボリクリスエスに更新されるまでレコードタイムを保持していたのも特筆に値する。後、地味にトウカイテイオーの奇跡の復活とオグリキャップのラストランに、ホワイトストーンが立ち会っていたのが感慨深い。
やっぱテイオーの有馬だよなぁ·····残り200から鳥肌立ったの今でも覚えてる
テイオージャンキーの自分だけど、有馬記念のベストレースと言えばテンポイントのレースかな。このレースはスタートから見ないとホントの凄さが分からない。レーザーディスクで何十回見た事か…。個人的には有馬のベストというよりも日本競馬のベストレースだと思っています。
スタートでスピリットスワプスに寄せられてグリーングラスが下がっちゃったのよね。
入ってませんでしたが、マヤノトップガンとヴィクトワールピサの有馬記念は騎手の仕掛けどころに妙味があって個人的に好きです。
他の動画↓
【決定版】歴代天皇賞(秋)ベストレースTOP10
th-cam.com/video/CQYwpClqYhY/w-d-xo.html
【G1勝利集】98世代G1勝利集
th-cam.com/video/14gSjOnxi_A/w-d-xo.html
【決定版】2400m歴代最強馬ランキングTOP10
th-cam.com/video/QuHUqooBsW4/w-d-xo.html
オグリキャップ、トウカイテイオー
この2頭の有馬記念は絶対外せない
マジで泣けた
一番思い入れがある有馬は、ゴール前で観戦したトウカイテイオー。状態がなかなか上がらず、最終追いきりで苦しがってヨレる姿がビジョンに映った時にはスタンドから「ああっ・・」という声が漏れたほど。でも本馬場入場の時のテイオーへの大歓声を聞いて「まだみんな忘れてないんだ」と胸が熱くなったのを覚えていますし、レースの結果は書くまでもないですね
「ツインターボの先頭はここで終わり」が切ない
オペラオーはほんと凄かった。
けどテイオーの有馬は今見ても泣ける!
1位のトウカイテイオー、全く異論なしです。
このレースだけは何度観ても鳥肌が立つ、なんでだろうか・・・
何度観てもトウカイテイオーの有馬で泣いてしまう
個人的にはスペシャルとグラスのマッチレース。生涯ベストレースですね。死ぬまで超える事は有りません。
ただ1位2位は不動でしょう。異論なし。
有馬記念史上というより、恐らく日本競馬史上の1位2位ですね。ドラマや映画やアニメ、すべてを凌駕している。本当に心が震えるレース。
まーみんな馬券はビワ買ってたんだけどね
テイエムオペラオー推しかなー。あんな状況から抜け出すのは本当に強い馬でしか有り得ない。しかも年間全勝を決める鼻差圧勝
三冠よりも難しい古馬五大競走をグランドスラム達成したのはオペラオーのみ。
個人的には最強馬だと思います。
さらに展開不問・馬場不問・タフ・パワー&スタミナ・賢く余力を残す勝ち方と非の打ち所がない。
4コーナーブライアンに被せて一緒に上がっていくヒシアマゾンもかっこいい
やっぱりトウカイテイオーだよなぁ。
本当に感動した。
馬にも騎手にも感動した。
最高のレースでした。
生涯で一番好きな馬はトウカイテイオーの私ですが、有馬記念のNo.1レースはテンポイントとトウショウボーイのスタートからゴールまでの一騎討ちだね✨
紛れも何もない完全力勝負の一騎討ちを有馬記念という最高の舞台でスタートからゴールまでやりあった2頭には頭が下がる👍👍👍
この時のトウカイテイオー、レコードのダイユウサクと0.3秒しか変わらない歴代2位の記録を出してるの本当にすごいんよな
その後記録をぬけたのがシンボリクリスエス、ゼンノロブロイ、ドリームジャーニー、リスグラシューの4頭のみってのもすごいわ
トウカイテイオーだけは、この先どうあっても塗り替えられないで有ろう「記録」って面も有るから、恐らく不動の名レースだろうなと思う。
「さあ頑張るぞオグリキャップ!」も好きだし
「オグリ一着!オグリ一着!オグリ一着!!」「スーパーホースです!オグリキャップです!」も好きだから
オグリの有馬記念の動画見ると必ずもう一本動画観るはめになる笑
@@Skip_Slip_Flipping_Frog NHK藤井康生アナは「オグリキャップ勝ったあ❗ラストランはウイニングゴール」でした。昨日のオグリキャップ特番に感動しました。
どれもいい。
でも、テンポイントとトウショウボーイの2500mマッチレースは、まさに死闘でしたね。
テンポイントは次走で残念なことになりますが、TTGは皆有馬記念を制したことが三強の強さを証明した、良い時代でした。
欲を言えば、マルゼンスキーも加わって欲しかったなぁ。。。
レースとしてみれば、テンポイント・トウショウボーイの有馬は別格でしょう。
当時最強の2頭が、最初から最後まで先頭でびっしり競り合うレースなんて、後にも先にも見たことありません。
印象でいえばオグリですね。
レース内容は有馬としては大凡戦で、またもうこの展開でしか勝てないレースでしたが、最後の有馬でそれをやってしまったオグリと武豊は、本当にすごいと思います。
競馬が単なるギャンブルからスポーツのドラマになった歴史的瞬間だったと思います。
トウカイテイオーとディープインパクトの有馬は今見なおしても言葉を失ってしまうほど好き
オグリの有馬も観たオッサンですが、この1,2位は納得です。
どちらもそこに至るまでの、涙なしでは語れないドラマがあった。
この2レースが未だに、有馬だけでなく全てのレースでの1,2位です。
個人的には1998年のグラスワンダーが勝った有馬記念が好きです。主戦騎手的場均が毎日王冠で同じく主戦騎手だったエルコンドルパサーではなくグラスワンダーを選び毎日王冠、アルゼンチン共和国杯と連敗。的場均の選択は間違えたと誰もが思っていた。しかし最後の最後で騎手的場均の選択は間違えでは無かった事を証明してくれた思い出深いレースです。
6:20
このレースですぐにオペラオーの時代が来るって確信したのを覚えてる
やっぱ流星の貴公子、テンポイントやなぁ。
トウカイテイオーの有馬大好きだけど、ハーツクライとダイワスカーレットの有馬も好き
ツインターボの先頭はここで終わり❕❕が地味にすき
@@だいふく-j3c ペースメーカーで呼ばれたツインターボ。
トウショウボーイvsテンポイントの頃から競馬やってたとしたらすごいな。
テイエムオペラオーのあの直線は本当にすごいと思います。
実況で「テイエム来た!テイエム来た!」から翌年の「テイエムは来ているが届きそうにもない!」がストーリー性もあってとても感動しました。
あの状態から勝っちゃうオペラオーが凄い、何気に前年もグラス、スペに次ぐ3着だったし
他にも37年ぶり牝馬で優勝したダスカも好きだけど感動したのはオグリとテイオーかな〜
オグリは大川さんの「ライアン」が好きw
テイオーは本当に奇跡の走りで何回見ても泣けちゃう
リスグラシューの直接で突き抜けたあの走りは感動したわ。
オルフェのこの有馬も圧巻でしたけど宝塚の明らかに調整不足の状態で力で押し切ったレースも凄かったなぁ〜
競馬見始めたのが中学生だった2000年。
好きな馬がナリタトップロード。
だから絶対王者としてオペラオーへの尊敬は今も忘れようがない。
ジェンティルドンナの時の直線間際の名だたるメンバーの走る姿がカッコ良すぎる。
ヴィクトワールピサの有馬記念もすごく好き。ブエナビスタの猛追を振り切って、翌年のドバイWCにつながるところも最高だよな。
テイオー・オグリは苦悩のトンネルを抜け出した先の栄光だけに異論は無い!
個人的にはダイワスカーレットかなぁ
1-1-1-1-1-1で、終始影も踏ませず全てのコーナーを先頭でまわってのゴールイン
本当に体中が痺れたレースだった
ダービーで夢の扉を開けたウオッカ
有馬で夢の扉を開けたダイワスカーレット
やっぱ、永遠のライバルであって欲しいなって改めて思った
UPありがとうございます!
テイオーの1年ぶりの復活劇、ゴール板前で見てました。パドックであの独特のフワッフワっと周回してるのを見て、今日のテイオーは大丈夫だ!って思ったのが懐かしいです!
やっぱ、77年のTT対決。たった8頭建てだったが、あれはほんとにマッチレースだった。回避し損ねた他の馬は完全に数合わせ。
それからダイワスカーレットが絡んだ2回の大穴有馬。ハイセイコーが飛んだストロングエイトの年。
テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラスをよくぞ入れてくれました😄知らない方が多いかもね。離れた4着は菊花賞馬のプレストウコウ。いかにこの3頭が抜けていたかわかります。個人的にはこの有馬記念が№1です。
私もそうです。
御意!
TT対決は2年連続、この対決は伝説デスネ。
TTG有馬を入れてくれたのは嬉しいねぇ…個人的にはその前年1976の有馬もメンツがなかなか豪華でよかったと思います。
トウショウボーイ、テンポイント、フジノパーシア、エリモジョージ、アイフル、コクサイプリンス、テイタニヤ、そして名脇役ヤマブキオー…
売り出し中の外車、スピリットスワプスが鼻を奪ってガンガンいくも三角手前でそれを交わしてエリモジョージ福永洋一が先頭、
それを見るやすかさずトウショウボーイ武邦彦が並びかけ並走、それを直後で見ながらテンポイントが追う展開…興奮します。
あ、ちなみにワタクシ的一位はもちろんテイオーですよ…故障する度に身悶えし苦悩してたテイオーファンですので。
テイオーの最後のレースになった有馬。
走っている姿見るだけで泣けてくる😭
アップありがとうございました!
オペラオー、グラス、スペシャルの勝負も凄かったなぁ
このレースから競馬人生がはじまった
ハイセイコー時代から競馬を始めたが、モンローウォークような優雅な歩様と端正な馬顔は、見たことがない。
オペラオーあんな状態で馬群を割って抜け出してくるとか…
着差以上に強いレース、まさにハナ差圧勝
自分は、オペラオーは好きな馬では、ありませんでしたが、あああ、包囲網しかれて包まれちゃったね。とおもって、TV観戦していましたからね。
それに、オペラオーは、前年のいくつかの取りこぼしに、松薗オーナーが、乗り代わりわ希望したのに、岩国調教師が、それを突っぱねれ、あの年間無敗を達成したところもいいですよね。(今ではなかなか聞けそうもない話)
蛇足なら、某F騎手なら、
「オペラオー、前が壁。オペラオー、前が壁。」と実況されて、馬群に沈んでですかねえ。
二段目、
わ→を
れ→て
連投すいません。
自分も年ですね。
オーナー姓は、竹園オーナー
調教師姓が、岩元調教師でしたね、ごめんなさい。
大学時代の友人がオペラオーに単勝20万賭けて隣で絶叫してました。
当たったお金でスペシャルウィークの1万円くらいするぬいぐるみ買ってました(⌒‐⌒)☀️
一番は「93年 トウカイテイオー」全く問題ありません!
奇跡の復活凄く感動だと思います!!
@みやお 天才は居るな、悔しいが
よく脂乗りはじめたビワハヤヒデに勝てましたよね、スゴい
子供の頃に見たテンポイントVSトウショウボーイ、これを越えるレースを生きてるうちに見たい
1997年のシルクジャスティスの
有馬記念のレースは超胸熱だった。
だが同レースのファンファーレについては絶対に触れないでほしい
レースはいい!
やっと有言実行が出来た藤田伸二涙の一着。
ただ、ファンファーレは…ふざけていたというか、おだっていたというか^_^;
上位3つはどれも勝ち馬にいけ!頑張れ!って気持ちになるレース
最高の勝負はやはりトウショウボーイテンポイントの日本競馬唯一ともいえるスタートから最後の直線までのマッチレースだろう
オグリのラストラン見ると今でも泣きそうになる、当時若手の武豊さんに任せた馬主さんもすごいけどGOサイン出した武邦彦さんにオースミシャダイに併せ馬させた武豊さんの発想も含めて本当に全ての歯車が噛み合ったんだなと。
外から最強の2頭!最後はやっぱり2頭だったー!
好きです。
テイエム最高♪
アナウンサーも凄くいい。
本当に賢くて強い馬
凱旋門出てたらなぁ
やっぱりトウカイテイオーの有馬記念はめっちゃ好き
あとはルーラーシップの出遅れで始まりゴールドシップつよーーーい!で終わる2012年の有馬記念も好きです
一位トウカイテイオーって出ただけで涙出てきたわ
テイオーのレースは何度観ても泣ける…。
クリスエスやオルフェーブルみたいな大差をつけての勝ち方もいいけど、やっぱりオペラオーの勝ち方が1番強い
98年のグラスワンダーが忘れられない。
復活勝利が本当に嬉しかった
ここからオペラオー劇場の始まりだ
この年の有馬記念の馬連当たり、かなり儲けたので、よーく覚えてます!ヤッパリ中山(阪神でも)の鬼でしたね。
やっぱりハーツクライかな
東京2戦ダメでまさかディープのいる有馬記念で勝っちゃうなんて、ゴール前は力入り過ぎてケツ浮いちゃったよ
場内もあっけにとられて、嵐が過ぎ去った後のよう
まさに無敗の三冠馬を止めたショッキングな瞬間であり、歴史に残る衝撃的な一撃だった
個人的にはオグリキャップ好きなのでラストランですが、ダイユウサクとメジロパーマーの大番狂わせが今でも忘れられません
テイオーの勝った有馬は豪華メンバーで馬券が絞れず、それでも断固テイオーを軸に流しました。当時高校生()だったので競馬新聞ではなく東スポがお供でしたが、「渡辺薫の決断」でも推されたので大好きなテイオーと心中の覚悟でした。結局、一番堅いビワとの1-2だったので収支で言ったらそれほど大きく勝ったわけではないですが、高3の冬にちょっとしたお年玉で、春休みの旅行に使いました。
グラスワンダーの迫力、スカーレットの押し切り、オペラオ−のこじ開け、大好きです。初めての中山、しかも引退レ−ス、大丈夫かな?を、ラスト、懸命に首を振ってゴ−ルを目指すジェンティルドンナ!が大好きです。
オルフェーヴルの有馬記念は今見ても鳥肌立つ
第一 トウカイテイオー
第二 オグリキャップ
何回みても涙💧が出てきます
感動します
ベストレースというならTTGしかない 他の上位のレースはそれまでの勝ち馬のプロセス込みだからなあ
シンザンの有馬記念もヤバい。
オグリコールは本当に凄かった。
あとランク外だったけどシルクジャスティスもいいレースでしたよ!
テイエムとドトウのG1の接戦全部あつかった
馬の人気はオグリキャップ
ドラマ性はトウカイテイオー
競馬と言う競技面はテイエムオペラオー
いや、ドラマ性でもオグリやろ
@@ゴゴ-l9r 前走1ヶ月前11着と、前走1年前11着しかも骨折して復帰した後の一戦目は流石に重みが12倍は違う
@@名も無き消しゴム
そう言う見方もありやな。
だが、オグリは秋天JCで限界。全競馬ファンが祈るように応援していた。馬券人気では無く、ぶっちぎりの一番人気だった。
テイオーは一年ぶりで忘れかけていたファン、軽視していたファンも多かった。
レース前は注目度が天地ほどあったよ。
と、言う見方もある。
だが、テイオー有馬は、馬連確か3000円くらい。1000円買っていてホンマに嬉しかったな。
レースのレベルとか展開で見たらテンポイントとかジェンティルドンナが好きだけど、レースまでの背景を考えるとグリーングラスとオグリキャップの有馬記念かなあ
テイオーは正に奇跡だった。
あれは感動したし、田原も凄かった。
オグリのラストは言わずもがな。でも自分が1番思い出のあるレースは、大勝ち出来たマンハッタンカフェ、リンカーンの時。あれは心臓止まるかと思った。競馬っていいな。
一位は、何と言っても2年連続で争ったトウショ―ボ―イとテンポイントの有馬記念です。50年見てきました。
有馬の一番好きなレースはやはりメジロパーマーのド根性大逃げですね。実況の「メジロパーマー大逃げ!!宝塚記念の再現なるか!!」は実にこのレースの波乱ぶりというか、大盛り上がり具合を感じて大好きですね
トウカイテイオーは、ヒシマサルは、どこに消えてしまったのでしょうか!
リアルタイムでは見ていないが、77年有馬記念はこれまで行われた全ての競馬で文句なしにナンバー1のレース!一昔前、シンザンを超えろといったフレーズがあったが、そんなフレーズではないが、是非、77年有馬記念を超えろ。そんなレースをこの先、見てみたい。
こういうの作るとテイオーとオグリは外せないよね。
個人的にはサクラローレルとグラスワンダーの3歳時(当時では4歳)の方かな?
ローレルのピンクのバンテージは映えて見えるだよな
1999年の有馬記念ですね。スペシャルウィークが大好きで結果は残念だったけど最高のレースでした。
ほとんど、有馬記念が、引退レースが、多いけどディープインパクトの引退レースとオグリキャップの引退レースは、凄く良かった。
テンポイントこのあと日経新春杯 酷量背負って骨折、、、、、、、😨
圧勝、デッドヒート、復活、有終の美、現役最強の証明、大番狂わせ・・・
これが終わると、「あぁ今年も終わりか」という気持ちにさせる有馬記念が好きです。
記憶が新たな方が印象に残りやすい中で必ず上位に入ってくるTTGの1977年は凄い。
トウショウボーイ派なので結果は残念なのですが。
1位のトウカイテイオーは現場で泣いた!
前年のJCで岡部で劇的に勝利し、有馬前に岡部はカノープスの斜行により騎乗停止になり急遽田原に乗り代わり惨敗。その時は田原は酷いバッシングにあった。テイオーもガラスの脚を気遣いながらの調整。1年ぶりは無謀と思われた。そして、この有念記念!
岡部ビワハヤヒデの横を田原トウカイテイオーが追いすがる。岡部はやっぱり来たかと思った事でしょう!
馬と騎手の最高のドラマをありがとう!!
やっぱりトウカイテイオー奇跡の復活が一番だなぁ
ハヤヒデが勝つと思ってたし
自分もほぼ同じ様なトップ10になるけど、入ってなかったダイワスカーレットの有馬は勝ち方、内容、どれもすごい好き。
名レースの多い天皇賞春のランキングをお願いします。
アラ還です。小6の時に見たTTGの有馬は忘れられません。感動でテレビの前からしばらく動けませんでした。伝説のレースを加えてくださりありがとうございます!
テンポイントとトウショウボーイのスタートからゴールまでのマッチレースはこのレース以外見たことが無い。
私は圧倒的な強さで勝ったタニノチカラですね。あと、三強のトウショウボーイ、テンポイント、グリーングラスがそれぞれ勝ったレースをセットで。
他の牡馬を全く寄せ付けずに独走したダイワスカーレットはかっこよかったな
自分の好きな有馬記念は全部入ってた!
個人的には一位は迷いますがやっぱりテイエムオペラオーを推します!
ほとんど、一致しましたから、同世代なのかもしれませんね。
私なら、1、テイオー
2、オペラオー
3、グラス(同率2位でもいいかな)
4、テンポイント
5、オグリ(2回目)
ですかね。
あと自分なら、ダイワスカーレットを10位以内にはいれたいですかね。
テイエムの有馬記念は完全に覇王だった
やっぱ有馬って神だわ
わたしはルドルフとミホシンザンの有馬が好きです。「日本のミホシンザン」と「世界のルドルフ」というアナウンスにしびれました。この後ルドルフはアメリカのレースで故障を発症、引退を余儀なくされました。😭
全く興味引かれない有馬がルドルフ-ミホシンザンの1.6倍
年末なのに見るレースって自分の親父はこんなの買えないよなぁと嘆いてた。
ルドルフはアメリカで負けた時のコースがダート横切るトリッキーなコースで、それで脚痛めたとか醜い言い訳をシンボリ和田が言ってた。
そのトリッキーなサンルイレイS選んだのはアンタでしょうが。
拝見させていただきましたが、今の競馬ブームになってからのレースがほとんどでした。私はフエアーウインの勝った昭和37の日本ダービーを8歳で見て以来の競馬ファンです。昔は競馬というものが暗くて悪いイメージしかありませんでした。今の競馬関係者、競馬評論家、トラックマンそして騎手、調教師は本当に幸せだと思います。今のような土日の2日間で重賞レースを3つもやる時代と昔では比較にならないと思いますが、本当に良い時代になりました。個人的に印象に残っているのはシンザンの勝った有馬記念は素晴らしいレースだったと思っています。シンザンをらち沿いまで持って行ったミハルカス騎乗の加賀騎手の闘志溢れるプレーが目に焼き付いています。競馬場でレースを観戦して思うのはジョッキーの声が聞こえなくなったのはいつ頃からだろうか。以前は4コーナーで大きな声が聴こえたものでした。総体的に迫力が無くなったように感じる今日この頃です。
トウカイテイオー、、、
問答無用です、、、
このレース、いつみても涙が出ます。
プールでのリハビリとか知ってるから、なおさらです、、、
個人的な意見ですが、お父さんより感動とロマンを与えてもらいました。
初の国際G1に昇格したジャパンカップも忘れられないです、、、
テイオーのは現地で見てた。
テイオーの場合は、前年の有馬惨敗→1年ぶりのレースでの奇跡の勝利→田原の涙、までがワンセット。
オグリの引退レースは確かに感動もしたが、実は2連敗していたタマモクロス(引退レース)に勝った、岡部騎手騎乗のオグリキャップは、目の前で観ていて鳥肌が立ったのは二度と忘れない。
スーパークリークやサッカーボーイも走っていたから、好きな馬ばかりだったし。
岡部騎手、直線タマモクロスが来るのを待って、オグリが前に出る形で併せたあの騎乗に興奮しました。
映像でしか観たことはないですけど、シンザンにも衝撃を受けました。
堺さん実況の有馬は全部名レース
レースまでの過程に感動するのはオグリ、テイオーだけど
純粋なレース内容だけで感動するのは間違いなくオペラオー
完全なる騎乗ミスを、馬が全部ひっくり返したレース。間違いなく最強馬。
私的には1992年「メジロパーマー」の逃げ切ったレースが印象的です!
オベラオ-は運を持ってる
極端な派手さはないが最強馬
体も丈夫 無事これ名馬
@@kt4279 そんな名前の馬はいない
レース後、田原騎手が男泣きしなから、凄い馬ですとテイオーを称えていたのが忘れられない
有馬記念は本当に1番好きなレースでどのレースも本当に素晴らしくて優劣つけるのがもったいないくらい感動を与えてくれます
自分の中では1年間競馬ができたという感謝の意味も込めて馬券を買って、時には現地に行って感動を味わったりします
なので馬券的に負けたとしても何故かそんなに悔しくありません
理由は簡単です
競馬が好きだからです
いろんなドラマが見れる競馬はやっぱり素晴らしいですよね
(東京大賞典で取り返すとは言ってないw)
競馬愛の溢れる動画をありがとうございます。
2021年の有馬記念は、クロノジェネシスVSエフフォーリアの世代対決で熱いものになりそうですね!
名馬の引退レースには、やはり有馬記念が相応しい
123位は納得の順位。
ただクリスエスとオルフェがランクインするならリスグラシューも入れて欲しかった、ラストランと思えない有馬記念はこの3頭のイメージ
ラストランで有馬記念勝つのはやっぱり映えるね笑
テンポイント有馬は
語り続けねばならい
当時の参加頭数パねえって
この中には入ってはいなかったが、1991年のダイユウサクの世紀の大番狂わせとなった有馬記念も本当に見ものだった。今年行われた凱旋門賞で優勝した、トルカータータッソを見て「これ、ダイユウサクと同じではないか!!」と心底思ったぞ。
何せ、ダイユウサク(14番人気)もトルカータータッソ(13番人気)もブービー人気で、1着2着が1番人気と2番人気(有馬記念の場合は2着メジロマックイーン、3着ナイスネイチャ。凱旋門賞の場合は2着タルナワ、3着ハリケーンレーン)である上に、戦法も双方共に「中団に控えた後、最終直線で一気に追い込んで先頭に立つ」というものであったからな。
その上、ダイユウサクの場合は、10年後にシンボリクリスエスに更新されるまでレコードタイムを保持していたのも特筆に値する。
後、地味にトウカイテイオーの奇跡の復活とオグリキャップのラストランに、ホワイトストーンが立ち会っていたのが感慨深い。
やっぱテイオーの有馬だよなぁ·····
残り200から鳥肌立ったの今でも覚えてる
テイオージャンキーの自分だけど、有馬記念のベストレースと言えばテンポイントのレースかな。このレースはスタートから見ないとホントの凄さが分からない。レーザーディスクで何十回見た事か…。個人的には有馬のベストというよりも日本競馬のベストレースだと思っています。
スタートでスピリットスワプスに寄せられてグリーングラスが下がっちゃったのよね。
入ってませんでしたが、
マヤノトップガンとヴィクトワールピサの有馬記念は騎手の仕掛けどころに妙味があって個人的に好きです。