意外と速いって知ってた?さりげなくイジってるS660の中古車が実は安いかも
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- S660はね…出た当時も今も本気で欲しい車なのよね…ビート乗ってたっていうのもあるけど、やっぱ小さい車が好きだし、その上ミッドシップスポーツでオープンカーだなんて危篤なレイアウト。所有欲バッキバキに満たしてくれるに決まってるじゃない…!
チビNSXみたいな外観もキュートだし、ちょっとイジるとびっくりするぐらい速くなっちゃうモンスター軽スポーツ。買うなら今のうちなんだと思うんだよなぁ・・・中古車相場が一気に動く前に手を出したい車のひとつだわ
◆このクルマの詳細
シャコタン軽スポーツ最高でしょ!:garage-r.co.jp...
公式HP:garage-r.co.jp...
◆車谷君とガレージRシリーズ
#1 カーボンルーフなフルチューンAE86: • フルチューンのAE86が破格の値段!?スポー...
#2 ジュリエッタが欲しいんです: • 中古車が狙い目のイタ車はコイツ!アルファロメ...
#3 探せ!格安中古輸入車: • 150万円で始める欧州車!輸入車専門店で見つ...
#4 悲しみの筑波サーキット。大クラッシュ: • 草レース界の頂点!?TC2000を1分切りで...
#5 ノーマルの極上FC3Sだってさ!: • 純正BBS最高!もうすぐ40年前の車になるサ...
#6 頭文字DなFD3Sが出てきたぞ!: • 10万キロ走行FD3Sのリアル。頭文字D仕様...
#7 ロードスターの中古相場上がり過ぎじゃない?: • 200万円越えもある!?歴代ロードスターの中...
#8 元RマジックのデモカーなNDロドスタが売ってる!?: • パーツ代だけで200万円近い!?TC2000...
#9 100万円台で始めるロータリーターボなRX-8!: • この内容で100万円台!?ターボ化された中古...
#10 35万円。安すぎるRX-8の理由を探せ!: • 50万円以下でロータリーが手に入る!?激安す...
#11 圧縮8!エンジンぶっちぎりに元気で極上なFD3S!: • エンジン最高に元気です!走行距離からは考えら...
#12 アンチコメに全部お返事してみた: • アンチコメント徹底返答!スポーツカー専門の中...
#13 FC3Cカブリオレって激レアだよね: • RX-7はオープンカーが最高にカッコいい!激...
#14 破格のRX-8があるんだけど、安い理由が…: • エンジン快調なのに○○万円⁉︎チューンドRX...
#15 マツダ専門店にシャコタンのレヴォーグが!?: • Video
#16 4A-G搭載の軽量セダンがまだ売ってた!: • AE86と同じ4A-G搭載の軽量セダン!極上...
#17 令和版シティターボ!?ターボ交換で鬼トルクなZC33S: • 中古車価格が新車越え!?タービン交換で爆速に...
#18 ハイパワーFRターボがこの値段で!?BMW M235iがお買い得!: • 240万円で始める300馬力オーバーのターボ...
#19 激安な中古輸入車を探せ!: • Video
#20 日本最安値のS2000!?: • 国内最安値!激安すぎるS2000の中古車を見...
#21 ロータリーチューナー勢ぞろいなFD3S!: • 有名ショップのパーツ満載!?お手本にしたくな...
#22 RX-8で作るワイスピフォーチュン: • 100万円台の中古車で始めるロータリースポー...
#23 軽スポーツって意外と速いのよ。S660: • 意外と速いって知ってた?さりげなくイジってる...
◆Garage13×ヤマトChコラボグッズ
suzuri.jp/Gara...
◆ヤマトのSNS
Twitter: / kiyomaru666
Instagram: / yamato.suzu. .
◆準レギュラーの皆さん
ジムニー乗りのTeeさん: / teeeeeestarr
アバルト乗りのフルイチくん: / abarth_full1
◆音楽系チャンネルもやってます!
さーまるch:www.youtube.co....
#s660
#オープンカー
#中古車
2016年式(前期)なのに後期グリル、アクセサリーライト、ボディ同色ピラーなの、前オーナー相当マニアックだな…🤔
S660オーナーです。メーカーオプションで無限のエアロをフロントとサイドだけ付けました。納車後さらに3ヶ月待ちでハードトップ付けました。通勤で高速使ってたので軽しか選択肢無くてちょうどそのタイミングで発売されて即決でした!エアロとルーフ以外はドノーマルです。免許とってずっとMT一筋。ホントに乗りやすい車で買って良かったと思ってます。無限はかっこいいですよね。
S6の中古ってAT+過走行でも
150万ぐらいするから
それ踏まえたらマジでお値打ち価格
カプチ欲しかったけど同じ200万台なら
こっちの方が断然いいね👍
ちっちゃいコーナー続くのか 楽しみです😊
私の車は2009年式のランチアYですが、将来的には日本車を所有することにも興味があります。運転するのが楽しそうだからです 😄
中古車企画は車谷くんの時が一番面白い☺️
中古車企画でいろんな車種を見れるの楽しいです!
昔、偉い人が言った。
クル・マターニ「エアロはイカちー方がいい」
ホンダのスポーツがS500から始まってるって考えると、NSXよりも伝統的。
そもそもクーペ/コンバーってだけで、大半の女性には「なんでそんなの乗ってるの?」って言われるけど、運転好きだと基本乗るの1人だし、積載量や乗車定員が必要なのって年に数回程度。だったら必要に応じてニコニコレンタカーみたいなとこでミニバン借りて、普段は好きなクルマに乗るほうが費用対効果高い。
分かる。新築戸建買ったけど8割くらい駐車場が決め手だった
初手興味ないな〜とか桁1個足んないとか正直すぎるところほんと好きw
店長の正直コメントほんとに好きw
S6オーナーですが、これでもNシリーズよりエンジンルーム広めでやりやすい方なんです…他メーカー車と比較すると狭いのは確かですが
タイヤサイズを同じにすると後輪の減りが早いので異形サイズにしたらしいですよ
リヤバンパーも無限なら
完璧ですね😃
ええその仕様で車検2年付きでその値段は安過ぎでは?
9か月前なら買ってたかもしれない。
荷物が積めない以外はS660って最高の趣味車だと思う。
s6の白やっぱりいいですね!
11:14 助かる
やっぱりクルマ谷店長面白いwm
スポーツタイプをお求めはS660.、家庭用の軽カーをお求めはコペンへ、メーカーのコンセプトが違います、素人さんから見れば同じ様なtwoシーター軽カーですが、全くの別物です、s660はスポーツ仕様、コペンは極普通の軽カー仕様です、見た目は同じ様に見えても全くの別物ですよ、
4agやっぱりいい音w
なんだかホイールアーチがリアバンパーでズレてるのが気になるのが。
1番大切なデフが入ってないですよ!
ミッドシップのデフってFFみたいにミッションと一体型なんですか?
見たことないからわからないw
デフはミッション内にあるので下ろして割らないと交換できません
NSXも同じなので変えるならついでにクラッチやクランクのオイルシール交換がマストになります
エンディングロールってギオンスタジアムのところですか?
ドアノブ形状はEG系と同じだね。EGシビックは本当にいい車だったなぁ
めちゃいい車!
すぐに売れそう!
一回は乗ってみたい車!
確かにお買い得です♪
買えないけど、ほしい!
超ほしい!!
無限エアロはとことん計算し尽くされたホンダ・レーシングの血統
効果のないパーツは付けません
その代わり割高なんだけどねぇ
NONEのターボも吸気うるさいなーと思ってたけど、S6のターボは耳元にエアクリあるから余計うるさいんだろうな…
待ってました!!!
フェンダーのダクトはボンネット内部に繋がってます
4agは最高ぞ
車谷さん🎉やっぱいいなあ😂
バッテリー上がりしたときはエンジンルームからジャンプスタート出来ますよ。
欲しい時期はあった。
安過ぎだし、考えてしまう自分がいる😅
これでリッター20くらいの燃費は余裕だったりする
チキショー欲しい!!
アップありがとうございます
私は288と思いました。
なんか違う情報多い気がする
車名
年式
ナビ
無限エアロ好き❤
マツダ車の海の中にっていっるし笑
ホンダですけど
最初何度か確認の為見返した、けどやっぱりマツダっていってましたよ!
ココ、マツダ専門店なんや…w
エスロクをエスロッピャクロクジュウはやめて😂
トランクがあればな
コメントでS660の読み方突っ込んでるヒトが一人しかいない(笑)良いS6ですね。格納式の羽があるのですが、それが動くか動かないかで、評価が違ってきますけど、十分に魅力的なS6で欲しくなります。格納式のはまだモデューロの在庫あったハズだから付いてないなら後付け出来る。別の話ですが、CR-Zこの間映りこんでましたけど、扱わないのですか?乗り手が再び増えてるから需要はあると思うのですが・・・。
86やBRZの筑波2000タイム越えてから語りましょうね(笑)
今や軽自動車と言えば本田 本田といえば軽自動車ですもんね ダイハツスズキ本田の枠ですし
このS6スペーサーかましてる??
このFACEでツライチ出せるの、、、?
エンディングが111になってる!
奥さんを納得させることが出来なかったから購入できなかったな~
通勤にいいと思うんだけど(^_-)-☆
生産中止前なら、190万位だけど おたかいわ~
ジャビットがいた
S660高いですね、、、、
コペンも生産終了したら中古価格が高くなるかも知れませんね
かっくいいけどジムニーシエラより高いのか…😅
このデザインのまま1000ccで出してくんないかな~~
買えないけど⤵️
ホンダさんはなんでこれ軽自動車で作ろうと思ったんだろう・・・せめて1,000ccとか1,500ccあたりでだしておけばよかったものの・・・軽じゃ市場がニッチすぎるよ。分解してみるとシャーシの構造が明らかにワイドボディ化できるように横幅を容易に延長できるよう作られおり、ヨーロッパで1,000cc版作る気があったんじゃ?って思う。(車内が狭すぎるから外人には乗れないとの理由で頓挫したとの噂)
2015年式の12000km、フルmoduloを150万で買えた私は勝ち組のハズ
呼び方が違和感すぎる
えすろくろくまる
えすろっぴゃくろくじゅう
安い❗️
ホロがねぇ~すぐ駄目になるんよ。速いし運動性能良いし最高なんだがホロがねぇ~😢GRコペンで良くね?