【超重要】意識すると圧倒的に垢抜けるエレキギター音作りの極意3選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • よく質問をいただく音作りについての動画をついに作らせていただきました。自分がエレキギターの魅力に深くのめり込んだ要素の一つであり、尺の問題でたった三つしか紹介できないのが悔しいですが、優先順位の高い物から少しづつTH-camにアップロードしていこうと思います。
    ※サムネに書いてある「全国3位」というのは、僕が高校2年生の時に組んでいたバンドでリリースした曲が奇跡的にインディーズ配信サイトでデイリー全国3位になったことがあるだけで、決して僕のギターの腕前が全国3位なわけではありません
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【タイムスタンプ】
    00:48 挨拶
    01:55 極意1.「音作りの順番を意識する」
    03:24 極意2.「プリアンプの設定に意識の8割を割く」
    04:35 極意3.「エフェクトMIX率30%の法則」
    05:07 さいごに
    05:39 本日のまとめ
    ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【この動画を見てくれたあなたにおすすめの動画】
    ・【大失敗】嘘だろ.....学生ギタリストが買って後悔したものBEST4【総額24万円】【散財】【ギター】 #qol向上 #買ってよかったもの
    • 【大失敗】嘘だろ.....学生ギタリストが買...
    ・【散財】学生ギタリストが本当に買ってよかったものBEST4【機材】#qol向上
    • 【散財】学生ギタリストが本当に買ってよかった...
    ・【下剋上】この夏休みで超絶ギターが上手くなる練習メニューを元全国3位が本気で提案【ギター初心者さんへ】
    • 【下剋上】この夏休みで超絶ギターが上手くなる...
    ・【ヤバい】続けるとギターが鬼下手になる習慣3選【今すぐやめて】【ギター初心者さんへ】
    • 【大丈夫】ギター習得に挫折しそうな君へ-元全...
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【自己紹介】
    x.com/im_tanak...
    Q.なんでそんな名前なんですか?アホなんですか?
    A.2年前にバンド活動をしていた頃、ファミレスでふざけてこの名前を提案したことがきっかけでこの名前です。めちゃくちゃ後悔してます。
    Q.田中さんは何者ですか?
    A.高校一年生の春に、父親が初心者用ギターを購入したことを機にギターを始め、憧れであるMrs.GREEN APPLEになることを目標に高校三年間を全てギターに捧げる。高校二年生の時、加入したバンドで曲を初めてリリースした際インディーズチャート全国三位に浮上するも、憧れのミセスと現実とのギャップに挫折しバンドを脱退。心機一転TH-camで動画投稿を開始したのだった...
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    2024/08/17時点での使用機材-
    【プリアンプ&エフェクト】
    Line6 HXstomp XL
    amzn.to/4draUII
    【バッファー】
    29pedals euna
    amzn.to/3yTDB1L
    Lee Custom Amplifier / 12AU7 Buffer + Booster
    amzn.to/3X4Jcf4
    【チューナー】
    WALRUS AUDIO Canvas Tuner
    amzn.to/3YIfVIm
    【パワーサプライ】
    Fender Engine Room™ LVL5
    amzn.to/4fPqv6n
    【シールド(ケーブル)&プラグ系】
    NEO by OYAIDE Elec Ecstasy Cable LS/3.0(メインシールド)
    amzn.to/3X8ahhy
    Free The Tone CU-5050 CABLE(パッチケーブル)
    amzn.to/46MYWGN
    Free The Tone SL-5S-NI-2P CU-5050用(プラグ)
    amzn.to/3yTEiYV
    Free The Tone SLK-DCL-6(DCケーブル)
    amzn.to/3MbmImu
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    #エレキギター初心者
    #ギター初心者
    #fender
    #gibson
    #ギター
    #ベース

ความคิดเห็น • 58

  • @サイダー山本
    @サイダー山本 3 หลายเดือนก่อน +3

    分かりやすい!絶対もっと伸びた方が良いチャンネルです!
    参考にさせて頂きます。

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @カステラの紙
    @カステラの紙 4 หลายเดือนก่อน +14

    わかりやすいです!マルチエフェクター勉強中なので続編も待ってます!!

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      これだけだと内容的に足りないので、続編上げます!

  • @takakenlabo6948
    @takakenlabo6948 หลายเดือนก่อน +1

    47のオッサンで、最近FX3を手に入れて遊んでるけど、100%同意するよ!
    むしろ、生のアンプと得体の知れないドライブペダルとギターの特性でその場凌ぎで音作りするのが好き。
    初心者の子が何を弾きたいか確認して、その場の機材でそれらしい音をサクッと作るのが好き!

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      その感覚ちょっとわかる気がします。どの機材にもその機材の持ち味がありますよね!パッとその音の雰囲気にあったフレーズが出せないとそれらしい音もなかなかデザインできないと思うので、自分もまだまだいろんな音に関しての耳を鍛えるために頑張って弾いていきたいです。

  • @satoyori_2011
    @satoyori_2011 4 หลายเดือนก่อน +4

    分かりやすすぎてめっちゃ助かります

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます!
      いっつも「これわかりやすいのかな、、」と不安になってるのでそう思って頂けて良かったです笑

  • @まかーの部屋
    @まかーの部屋 3 หลายเดือนก่อน +4

    タイミング神か

  • @火満米流血今図
    @火満米流血今図 4 หลายเดือนก่อน +2

    楽しみすぎる

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +1

      公開前からコメントありがとうございます!励みになります!

  • @axeelrose6499
    @axeelrose6499 14 วันที่ผ่านมา +1

    実際、プリアンプはそのままに歪ペダルのEQをいじってもそんなに音は変わらなかった。だから俺はフル転

  • @rateping3683
    @rateping3683 4 หลายเดือนก่อน +5

    最高の動画をいつもありがとうございます!
    できればクリーン、クランチ、ハイゲイン等に分けた解説をしてほしいです!

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!
      それめっちゃいいアイデアだなと思いました!ありがとうございます!

  • @昼子-x2z
    @昼子-x2z 2 หลายเดือนก่อน +1

    寿司に例えるのはなんか納得

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      いつも例えが独特と友達に言われるので共感してくれてありがたいです。

  • @まじそこあっとまーく英国じゃない英
    @まじそこあっとまーく英国じゃない英 4 หลายเดือนก่อน +5

    リッケンバッカーの音作り悩んでたので参考になります!

  • @506nbhm2
    @506nbhm2 4 หลายเดือนก่อน +2

    メインのヘッドアンプはマーシャルイングヴェイのシグネチャーヘッドYJM100をライブとリハで使ってます
    チャンネルリンクしてベース10、ミドル10、トレブル0、プレゼンス0で低音ヴォリュームかなり上げ目で高音チャンネル低めにして背面のセレクターで50wを選択して、背面のパワーアッテネーターマスターヴォリュームとして使ってます
    メインギターはフェンダーイングヴェイシグネチャーストラトです
    他の手持ちのマーシャルJCMヘッドでもトレブルはゼロにしますね

  • @きね-n7u
    @きね-n7u 4 หลายเดือนก่อน +8

    このエフェクター欲しい⇒1週間後⇒これの方が欲しい⇒1ヶ月後⇒真空管アンプ欲しい!
    ギタリストは1週間ちょいで欲しいものがコロコロ変わるので僕みたいにワウペダルを2個も買わないようにしてください。

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน

      何のワウと何のワウご購入なさったのか気になります

    • @きね-n7u
      @きね-n7u 4 หลายเดือนก่อน

      @@im_tanakaTV 最初⇒正座になれなたやりたいからとりあえず買お⇒数ヶ月後⇒TH-camでみたIbanezの緑の線が入ったワウみてかっけぇってなりまして、購入しました。
      エフェクターも音もそうですが、結構見た目で買うこともありますね、

    • @きね-n7u
      @きね-n7u 4 หลายเดือนก่อน

      @@im_tanakaTV 最初は星座になれたらを引きたいがために適当に買い、次はTH-camでたまたま見たIbanezの緑の線が入ってるワウを見てかっこいいと思ってそれを買いましたね、

  • @shortergaze
    @shortergaze 4 หลายเดือนก่อน +6

    マルチエフェクターに関しての動画もやってくれたら嬉しいです

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!
      ご要望が多いので次回の動画で必ずさせて頂きたいと思います!

  • @BG-xy8yt
    @BG-xy8yt 2 หลายเดือนก่อน +1

    ホッカイロレンすぎて笑った

  • @ikiak_1977
    @ikiak_1977 22 วันที่ผ่านมา +1

    今はマルチを使っているけどどんどん音作りにこだわりたいです!
    まず何から揃えたらいいんでしょうか、?(予算は3万円くらいです)

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  22 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      まずは良いマルチを買ってしまうのが一番効果あって手っ取り早いですが、今のマルチを使って...ということでしたらバッファーをおすすめします!あるとないじゃ大違いです!

    • @ikiak_1977
      @ikiak_1977 22 วันที่ผ่านมา

      @@im_tanakaTV いいマルチだとどんなものでしょうか?やっぱり10万くらいになるのでしょうか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  22 วันที่ผ่านมา

      @ トップクラスになると20万円台ほどになってきますが、HXstomp(10万円前後)でしたらトップクラスと同じ音が手軽に出せたりもします。目安として、7から10万円ほどのマルチを選ぶと趣味でしたら申し分ない体験が得られるかなと思います!
      Line6 / HX stomp
      amzn.to/40ElB6D

    • @ikiak_1977
      @ikiak_1977 21 วันที่ผ่านมา

      ご丁寧にありがとうございます!!

  • @区らしき市民
    @区らしき市民 3 หลายเดือนก่อน +3

    歪みペダルのtoneって音の輪郭を調整するつまみじゃないんですか??
    自分もそのように使っててあんまミックス率との関係を感じないんです
    音のミックス率とどう関係があるのか教えて欲しいです、、、

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  3 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      自分はペダルを設計した経験はないのでひょっとしたら機材によってtoneのつまみの役割が違うのかもしれませんが、その2つのつまみについて自分自身以下のように捉えています。
      mix・原音とエフェクトオンの比率を調整する
      tone・10/10(100/100)をマックスとして、存在感(押し出し
         感、出力とも表現できるかもしれません)を調整する。
      「音の輪郭を調整する」という役割づけもすごくしっくりくるんですが、例えばギターのtoneつまみの回路は最初高音域が削れて、その後ミドル、ローも削れていくようなカーブを描いていくと思います。対して歪みエフェクターのtoneは最初からtoneを絞ると全体的に削れていくような感触を受けませんか...?(つまみを可変した際真っ先に高音域の変化が聞き取りやすいのは人間の耳あるあるで、よく高音が出るアンプは音が速いと言われがちです。)加えてどちらもマックスにすればそのエフェクト音しか聞こえなくなって小さくしていくとだんだん音の中で存在感が無くなっていくことが大まかに共通していると思っているので、「やっている処理は違えど聴感上は同じような効果を得られるからどちらを回す時も同じようなことがしたい時に回している」というニュアンスで動画内でお話しさせていただきました。あくまで自分の考えにはなってしまいますが!

  • @ping1208
    @ping1208 หลายเดือนก่อน +1

    質問です!アンプでJC120をよく使っているのですが、結構個体差があるなと思っていて、音抜けのために何か意識することってありますか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  27 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      ちょうど今週の日曜日にその動画を出しますのでご覧いただけたら嬉しいです!

    • @ping1208
      @ping1208 27 วันที่ผ่านมา

      @ ありがとうございます!!動画めちゃくちゃ楽しみに待ってます!

  • @switchmusic-c6r
    @switchmusic-c6r 4 หลายเดือนก่อน +2

    うわー具体的助かる!
    ライブハウス、スタジオ等で演奏するとき
    アンプにはフロントから繋いでいます。
    マルチを含めたエフェクターをつかってますが
    アンプ側チャンネルはクリーンチャンネルであってますか?(初歩ですみません)
    マーシャルのJCM800?でしたっけ。
    とかクランチチャンネルのほうがなんかしっくりきたりするんですがそうすると
    歪のコンパクトとかあると
    歪が2つで潰れちゃったりするからクリーンにて事ですかね?
    マルチでアンプ設定している場合は
    リターンに指さないとだめですかね?
    トーンとかの数値具体的に出してもらえるのホント助かります!
    続編期待してます!

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      どんな機材をどんな接続にして使うかは一重にどんな音を出したいかで決まるので、今の情報だとなんともお答えができなかなかと思います、、💦
       どこでどんな音を出したい感じですか?
      例えば、「スタジオでマルチエフェクターとアンプを用いて、歪んだサウンドとクリーンのサウンドが出せるようにしたい」とかです!

    • @switchmusic-c6r
      @switchmusic-c6r 4 หลายเดือนก่อน

      おお!そうですよね!すみません。
      こんな親身に聞いていただけるなんて思ってなくて(感涙)
      Jrockでノリのいい曲やったりしてるんですが
      ライブハウスで
      マルチを用いて歪み、クリーンサウンドを出したいです。

  • @初心者-w8l
    @初心者-w8l 4 หลายเดือนก่อน +1

    音作りの動画待ってました!ありがとうございます!質問です!歪みペダルのレベルノブを最低にしてもまだオン時とオフ時で音量差がある場合はどうすればいいですか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!
      恐らく、レベルを最低にしているのにまだエフェクターオフ時と比べ音が大きくなってしまうということですよね、、、もし可能だったらそのペダルを教えて頂けませんか?自分はこれまでそのような仕様のべダルを見聞きした事がなくて、、、(一般的なエフェクターはレベルをゼロにすると無音になります)

  • @ほそんほそん
    @ほそんほそん 4 หลายเดือนก่อน +3

    ギターソロ用の音を作る際も、クリーンと同じ音量になるように調整しますか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます!
      説明不足ですみません、ギターソロの際は適切に音量をプッシュしてください。あくまで通常時のクリーンと歪みは音をそろえたほうが良いという内容でした!

    • @ほそんほそん
      @ほそんほそん 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@im_tanakaTV 返信していただきありがとうございます🙏

  • @カテル尿道
    @カテル尿道 4 หลายเดือนก่อน

    XLの場合、コーラスは歪みの前に置いた方がかかりが強い気がしませんか、、、?

  • @jackTheraper449
    @jackTheraper449 4 หลายเดือนก่อน

    ちょうど今日HXのxl届いたんでタイムリーでした。
    機材についての質問とかってTwitterとかのDMでしてもいいんですか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +1

      my new gearおめでとうございます🥳
       TwitterでもインスタでもTH-camのコメント欄でも常時ご質問には答えているので機材のお悩みでも雑談でも、どうぞお気軽にお寄せください!

    • @jackTheraper449
      @jackTheraper449 4 หลายเดือนก่อน

      @@im_tanakaTV ありがとうございます!
      沼りに沼ってるので是非質問させてくださいいいいい

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +1

      @@jackTheraper449
      お任せください!込み入った感じでしたらDMでお待ちしてます!(このままコメント欄でも大丈夫です)
      X👇
      x.com/im_tanakaTV
      インスタ👇
      instagram.com/im_tanakatv2/

  • @はにやさ-s3t
    @はにやさ-s3t 4 หลายเดือนก่อน +2

    2:40 の部分、アンプシュミレータにトレブルノブがある場合はどういった役割を持たせて回せばいいですか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      理解力不足でご質問が上手く読み取れなかったのですが、実機のアンプのプリアンプとマアンプシュミレーターのプリアンプのノブがそれぞれあってアンプのノブを動画の目的で回した際、アンプシュミレーターのほうはどうすれば良いのかというご質問ですか?(この動画の画面では、実機のアンプとプリアンプ部のノブとアンプシュミレーターにあるプリアンプのノブを回す目的について説明していました)

    • @はにやさ-s3t
      @はにやさ-s3t 4 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@im_tanakaTVごめんなさい書き間違えていて意味不明な質問になっていました……
      最初の質問、トレブルではなくプレゼンスのノブはどんな役割で調整するといいですか?

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +2

      @@はにやさ-s3t プレゼンスに関しては唯一オケを聴きながらでなくても音作りで出来て、まずは思い切り上げてしまって、ハーモニクスを出した時に耳が痛くない絶妙なところまで下げてやるイメージで作るとベストになると自分は思っています!

    • @はにやさ-s3t
      @はにやさ-s3t 4 หลายเดือนก่อน

      @@im_tanakaTV ありがとうございます!

  • @にし-w6t
    @にし-w6t 4 หลายเดือนก่อน +2

    インディーズチャート全国3位ってeggsのことですか??

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  4 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      そうです!今から2年前の事でして、自分ではあんまりすごいとも思っていないのでひけらかしたりするのも恥ずかしいのですが、今は動画を伸ばすためにやむなくそのように謳っています、、

    • @にし-w6t
      @にし-w6t 4 หลายเดือนก่อน

      @@im_tanakaTV
      なるほど、、!
      応援してます。頑張ってくださいね☺️

  • @user-bh6sd4of5l
    @user-bh6sd4of5l 3 หลายเดือนก่อน +1

    めっちゃわかりやすいです

    • @im_tanakaTV
      @im_tanakaTV  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      これからも動画挙げていくのでよろしくお願いします!