ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2020年に新ETRTO規格になったのでC19のレー3がおすすめ。ロードのタイヤはC19基準で作られてるので古い在庫品をつかまない限り、C19のリムにはめたときの幅を示しています。25cまでの太さのタイヤはC19のリムにはめるとほぼ表記通りの幅になります。28cより太いのタイヤはC21のリムにはめると、表記通りのタイヤ幅になるようです。
見た目の物欲優先で選ぶ場合でミドルグレード以上が初めてであればどちらも性能的な不満はない。好きな方でいい。予算とその後で考えると先にレー3買うと後からG3に魅せられ高いシャマルやボーラその他カーボンが気になって沼が待ってる。先にゾンダを選べば少なくともその後シャマルよりレーゼロが気になって、もし買ってみてもそこで納得できてアルミ沼を抜けられる可能性は上がると思う。使い方で選ぶならレース行きたいならレー3、あるいはレーゼロがいい。ポタリストになるのならゾンダ、あるいはマビックもいいと思う。ロングライ道を突き進む覚悟と時間があるならAL22Wとかの手組みもコストとオリジナリティの両立的には悪くはない。ただ12mmスルーアクスルディスクブレーキ車の場合はちょっと話が変わる。カーボンを割れ物のように怖がる必要はない。予算的な都合がなければいきなりカーボンホイールでも良いと個人的には思う。
おぉぉ・・めちゃくちゃ共感できるところばかりです・・。リムと違って消耗しないし扱いやすくなったのでカーボンもありですよねー
どちらも性能は変わらないので自分の好きな物がいいですね!自分もカンパのG3が好きなのでゾンダにしました。好きなのを選んでも後悔はないはずです
最初ステップアップでやはりゾンダ使用しました。登りも軽快だったので自分には合ってました。
フルクラム リム幅 23.8mm 内径19mm 1660g新しいZONDA GT 1690g 幅 28mm 内径23mm 1690gどちらもディスク仕様で、30g の差なのでどちらでもいい感じです。ZONDAMOリムテープ必要なくチューブレスタイプになっているようで。幅も広がったので、最近の流行で太くなりましたねZONDAのデザインってグラベルには合わないような気がします。
ツーリング用途をメインに、Bianchiのクロモリグラベルを昨年の春に購入し、フロントキャリアの装着、鉄下駄を履いていたので、ホィールをZONDA DBに交換し、タイヤもグラベルキングにしました。いい感じです。
どちらも結構な値段するのでドライブの様なカーボンも視野に入れたほうがいいと思いますが自分のゾンダC17リムでの経験上ワイドリムになったらタイヤの接地面のトレッドが広くなり転がり抵抗が増えたように感じました、今度28から25に変えようと思いますなのでC19とC17だったらC17のゾンダの方がいいと思います、球当たりがきちっと出てないので自分でするかきちっとしたお店で買った方がいいと思います
レーシング3DBに乗っていますが値段で期待していた程ではなく結構重くかったるく感じています。精度や質感はだいぶいいですが、走りはリムのレーシングクワトロより少し良いか同じくらいの印象です。友人のリムのゾンダはビュンビュンと軽快に走るのでDBとは別物だと思った方がいいでしょう。
同じようなこと話している方が多くてリムとDBは違うんだなと感じました。リムのゾンダはかなり良い印象だったのですがDBはどうなんだろう・・・
Racing3DBは1660g ZONDAもカップアンドコーン 正直タイヤのチョイスとリムハイトの好みで選んでいいと思いますね~(個人的にはもう7~10万足してSHAMAL CARBON DB(旧モデル16-17万)まで行ったほうが幸せと思いますが)
いやーそうなんですよねー本当にハマると次が欲しくなるので結局出費増えると言う・・😂
どっちもディスク乗った事あるのでコメントします❗❗Rasing3 DB:硬いけど、鉄下駄と比べたらめちゃくちゃ進みます❗Zonda DB:乗り心地最高🤩絶対Rasing3より良いです。走り出しも滑らか。鉄下駄からステップアップなら、硬い方が好みじゃないならZondaが良いと思います❗尚、所有のZondaは嫁専用、Rasing3はグラベル用になってます🤣
珍しい!貴重な意見ありがとうございます!チューブレスだからグラベルにも使いやすいのは良い点ですねー
リムでの乗り比べになりますが、踏むペダリングの方はゾンダ、回すペダリングの方はレーシング3かなと思います。
リムですが、、、、、今はRovalのSlx24が格安で売られています。1495g
ホイールメーカーってカンパ&フルクラムか、それ以外か、って表現されるほど、このコンビの1強イメージです。そのイメージを覆すようなメーカーは出てくるんでしょうか。
ゾンダ良いよ!
B&P コンポーネントの BOREASというホイールが気になっています、どうなんでしょうかね?
迷った末に、よくわからないので両方買ったおバカな私です(笑)ゾンダは中古ですが。ゾンダの方が少しマイルド、レー3はカッチリしてますね。レースならレー3、のんびりツーリングならゾンダ、そんな感じです。
おおー貴重なコメントありがとうございます!
ALEXRIMSのRXD2という選択肢もあります。
コスパで言うとかなり良さそうですよね!軽くて安い!
ディスクだったらこの2つはあんまりおすすめできない自分がいる…リムではあんなに名作だったのに…G3組に憧れてて、とかがないんだったらDT SWISSのPR1600スプライン23が前後で11万弱、1575g、36Tのスターラチェットだし個人的にはおすすめ。スターラチェットじゃないP1800でも全然走る(RP9のアルテ完成車が当時このホイールだった)
おおー!そのホイールは知らなかったです!良さそうですねー
正直、自分は見た目だけでゾンダ選んでしまいます。
同感です!!!!
2020年に新ETRTO規格になったのでC19のレー3がおすすめ。ロードのタイヤはC19基準で作られてるので古い在庫品をつかまない限り、C19のリムにはめたときの幅を示しています。25cまでの太さのタイヤはC19のリムにはめるとほぼ表記通りの幅になります。28cより太いのタイヤはC21のリムにはめると、表記通りのタイヤ幅になるようです。
見た目の物欲優先で選ぶ場合でミドルグレード以上が初めてであればどちらも性能的な不満はない。好きな方でいい。
予算とその後で考えると先にレー3買うと後からG3に魅せられ高いシャマルやボーラその他カーボンが気になって沼が待ってる。先にゾンダを選べば少なくともその後シャマルよりレーゼロが気になって、もし買ってみてもそこで納得できてアルミ沼を抜けられる可能性は上がると思う。
使い方で選ぶならレース行きたいならレー3、あるいはレーゼロがいい。
ポタリストになるのならゾンダ、あるいはマビックもいいと思う。
ロングライ道を突き進む覚悟と時間があるならAL22Wとかの手組みもコストとオリジナリティの両立的には悪くはない。
ただ12mmスルーアクスルディスクブレーキ車の場合はちょっと話が変わる。
カーボンを割れ物のように怖がる必要はない。
予算的な都合がなければいきなりカーボンホイールでも良いと個人的には思う。
おぉぉ・・めちゃくちゃ共感できるところばかりです・・。
リムと違って消耗しないし扱いやすくなったのでカーボンもありですよねー
どちらも性能は変わらないので自分の好きな物がいいですね!自分もカンパのG3が好きなのでゾンダにしました。好きなのを選んでも後悔はないはずです
最初ステップアップでやはりゾンダ使用しました。登りも軽快だったので自分には合ってました。
フルクラム リム幅 23.8mm 内径19mm 1660g
新しいZONDA GT 1690g 幅 28mm 内径23mm 1690g
どちらもディスク仕様で、30g の差なのでどちらでもいい感じです。
ZONDAMOリムテープ必要なくチューブレスタイプになっているようで。
幅も広がったので、最近の流行で太くなりましたね
ZONDAのデザインってグラベルには合わないような気がします。
ツーリング用途をメインに、Bianchiのクロモリグラベルを昨年の春に購入し、フロントキャリアの装着、鉄下駄を履いていたので、ホィールをZONDA DBに交換し、タイヤもグラベルキングにしました。いい感じです。
どちらも結構な値段するのでドライブの様なカーボンも視野に入れたほうがいいと思いますが
自分のゾンダC17リムでの経験上ワイドリムになったらタイヤの接地面のトレッドが広くなり転がり抵抗が増えたように感じました、今度28から25に変えようと思います
なのでC19とC17だったらC17のゾンダの方がいいと思います、球当たりがきちっと出てないので自分でするかきちっとしたお店で買った方がいいと思います
レーシング3DBに乗っていますが値段で期待していた程ではなく結構重くかったるく感じています。
精度や質感はだいぶいいですが、走りはリムのレーシングクワトロより少し良いか同じくらいの印象です。
友人のリムのゾンダはビュンビュンと軽快に走るのでDBとは別物だと思った方がいいでしょう。
同じようなこと話している方が多くてリムとDBは違うんだなと感じました。
リムのゾンダはかなり良い印象だったのですがDBはどうなんだろう・・・
Racing3DBは1660g ZONDAもカップアンドコーン
正直タイヤのチョイスとリムハイトの好みで選んでいいと思いますね~
(個人的にはもう7~10万足してSHAMAL CARBON DB(旧モデル16-17万)まで行ったほうが幸せと思いますが)
いやーそうなんですよねー
本当にハマると次が欲しくなるので結局出費増えると言う・・😂
どっちもディスク乗った事あるのでコメントします❗❗
Rasing3 DB:硬いけど、鉄下駄と比べたらめちゃくちゃ進みます❗
Zonda DB:乗り心地最高🤩絶対Rasing3より良いです。走り出しも滑らか。
鉄下駄からステップアップなら、硬い方が好みじゃないならZondaが良いと思います❗
尚、所有のZondaは嫁専用、Rasing3はグラベル用になってます🤣
珍しい!貴重な意見ありがとうございます!
チューブレスだからグラベルにも使いやすいのは良い点ですねー
リムでの乗り比べになりますが、踏むペダリングの方はゾンダ、回すペダリングの方はレーシング3かなと思います。
リムですが、、、、、今はRovalのSlx24が格安で売られています。1495g
ホイールメーカーってカンパ&フルクラムか、それ以外か、って表現されるほど、このコンビの1強イメージです。
そのイメージを覆すようなメーカーは出てくるんでしょうか。
ゾンダ良いよ!
B&P コンポーネントの BOREASというホイールが気になっています、どうなんでしょうかね?
迷った末に、よくわからないので両方買ったおバカな私です(笑)
ゾンダは中古ですが。
ゾンダの方が少しマイルド、レー3はカッチリしてますね。
レースならレー3、のんびりツーリングならゾンダ、そんな感じです。
おおー貴重なコメントありがとうございます!
ALEXRIMSのRXD2という選択肢もあります。
コスパで言うとかなり良さそうですよね!軽くて安い!
ディスクだったらこの2つはあんまりおすすめできない自分がいる…リムではあんなに名作だったのに…
G3組に憧れてて、とかがないんだったらDT SWISSのPR1600スプライン23が前後で11万弱、1575g、36Tのスターラチェットだし個人的にはおすすめ。スターラチェットじゃないP1800でも全然走る(RP9のアルテ完成車が当時このホイールだった)
おおー!そのホイールは知らなかったです!良さそうですねー
正直、自分は見た目だけでゾンダ選んでしまいます。
同感です!!!!