ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
味方の攻撃手段がないと動画内でいいましたが。自分の確認不足で体当たりという特攻手段でダメージを与えられるみたいです。でも悟空より圧倒的に弱いのでほぼ死を待つのみレベルの抵抗とのこと自分の確認不足で申し訳ございません。
誰も遊ばんから謝らんでいい(暴論
@@絵描ペン銀最高のコメント👍
@@絵描ペン銀RTAJapanで4分半だとか
製作スタッフは三蔵法師や猪八戒たちを何だと思っているんだ…?
このゲーム、体当たりしか攻撃方法がなくて、体当たりしたら自分もダメージ受けます悟空が如意棒で攻撃しているようですが、これは如意棒を振り回している間だけ無敵になるという仕組みであり、一方的に体当たりでダメージを与えられるんですね
実はおそらくRPGで最初期クラス(正確には不明)でマップ上での斜め移動を実装したという微妙すぎる評価点がある
斜め移動に特許があれば…
リニアモーションバトルシステムの元祖
マザーが元祖じゃなかったんだ。。
2:10多分空知も同じ想いをしたんだろうなぁ
じゃあ次はハットリくんかな
からすま兄貴の「まごうことなき神ゲーです」の安心感は異常
最底辺も最高点も見てるからね
中国からインドまで、インドから中国まで仏教を持ち帰ることがどれだけ大変かがよくわかる教育的なゲーム
復路があったら間違いなく窓からゲーム投げてた気がする
@@Ady-kr 玄奘法師はすごかったんだなって…
👍
本当に狂育的ですね。砂噛むような旅路、荒廃した都、殺伐とした風景、諸行無常の全滅、生老病死の運命、天竺から得た教えは空、、、おしまい、、、
いや実際当時としてはこのぐらい辛いんだろうけども
ゲームオーバーの"ああ◯んじゃった!"がちいかわ味あって好き
わ…ァ…(絶命)ああ死んじゃった!
俺の解釈では「馬鹿にしてんのか?おまえ(制作会社)」って感じる文章だけどなぁw
ハァ??
ちいかわが ああ◯んじゃった! 味があるんやぞ()
八割れ「あぁ、しんじゃったっ!」
感想の「隙の無いクソ」めっちゃ好き
「ゲームが最近売れてるらしいぞ!作ったことないけど、うちも作ろう!」なんかいい時代だな
しかも同期がドラクエ1、「RPGってなに?」の時代にアクション戦闘や昼夜の概念、食糧と水って斬新なことやってるんですよね。クソゲーのくせして
(´・ω・`)その分クソともいいきれないよくわからないゲームも多かった訳で
開発スタッフが当時買ってくれた購入者たちに向けてちゃんと謝罪している時点で少なくともゲームとは言えない何かを作っている例の開発者よりは好感を持てるね
デザイナーのなかじまさんは、今何をしているのだろう?
一体何オブフォートレスの開発者なんだろう・・・
バップの今後の動向を考えると、とても真剣に申し訳ないと思っているとは思えないんだよなぁ…
冒頭のメンツが終わっている
アニメで投げ捨てられたゲームとかいうパワーワード
@@tanpaku42なんにでもパワーワードと言う人が多くてそれに何か言いたいのは分かりますが、現代においてパワーワードは「人にインパクトを与える強い言葉」を指す言葉なので使い方は合ってますよ。
@KILLER-cg1ud すごいド正論
投稿者生声迫真の「おしまいじゃねーよ!◯すぞ!!」で腹ちぎれるかと思った
この声って配信とは別で録音したのかな?アーカイブ見たけど言ってなかったから気になる
「はい、どうもクソ投稿者です。」の前にその一言を言ったみたいですね
すごく広く作られたマップとかアクション戦闘とか当時としては斬新な要素多くて、企画の段階ではすごいやる気あったんだろうなと感じる。
だけどマップに放り出すのは鬼畜スギィ!
プレイ中に昼夜がある、とか食糧が必要ってのも含め。早すぎたテイルズ、ですかね
スーファミくらいならもうちょっとまともな旅ゲーになってたんだろうなって思う
3人(うち1人は外部)で作ったわりには、ようやっとる
銀魂の殴られ屋の回で出て来たゲーム、実在してたのか……
確か桂だけじゃなく攘夷党の奴らがみんな持ってて一斉に投げつけまくってたよな
逆にびっくりです
しかもたけしから借りパクしてきてるという・・
なっつカセットの裏に名前が描いてあるあれか
外に逃げるまでの時間稼ぎとしてちゃんと活躍してたのが面白いよねw
0:23 猿丸がモタモタしてるせいであかねが回答すらさせてもらえないの草
エルデンリングが流行ってる時に駅伝リングをやって、黒神話悟空が流行ってる時にスーパーモンキーやるのすき
神作が出てもクソゲーをやる精神力が凄まじいわ
それがからすま氏のプライド
逆張りもここまで来るともはや尊敬に値するし、なんなら心配になってくる
@MASKEMAN100 @@user-cc59i5v5r6y 口直しに神作の方も遊んでらっしゃるのでご安心ください!…… 神ゲーで口直しするというモチベのためにクソゲー収録していると言えるので、それはそれでお労しい実状に涙を禁じ得ない。
神クソ両方やるからプラマイゼロ理論一理ある
@@EnterJ100ちびまる子ちゃんに水プロに、明らかに神ゲー1本じゃ中和できないくらいのクソゲー猛者あるやろ…
ドラクエ3より前に昼夜の概念を取り入れていて、マザーより前に斜め移動が可能という偉大なRPGだぞ…いや本当、やる気はあったけど技術が追い付かなかったんだろうな感が凄いわかる
ゲームセンターCXで有野さんが過去にプレーした人に電話しながらクリアしていたな
アメザリ平井に勧められて、クリアしなければならなくなった。電話に出た小学生は成人になってるだろうな。
もしもし大作戦な
エイジ君が好きだなと思うんだ(エイジ構文)
かーやんおる?
@@コナンが好きな人居ましたね!話し方が馴れ馴れしいエイジくんw
西遊記の元ネタの三蔵法師もインドに行くまでに、砂漠越えで案内人が逃げたりや貴族の誘いを何とかして断るなどの、超ハードモードだったのでクソゲー要素は原作再現とも言えるかもしれない。
貴族の誘いってなんだよ
試練を与えるのは神様
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer危険な天竺行きなんかやめてここで暮らさないか?と誘われたんですよ。断って断食を始めたので引き止めるのを諦めたそうですが。
流石になかじまかおるの卑猥すぎるメッセージは触れられなかったか…
あくまでゲームの内容のみをレビューしてるのもクソゲーハンターとして好感持てる
スキ!スキ!
うちの近所でほんと草生える
こっちは下品なだけだけど、えりさとの隠しメッセージは好きw
0:20このチャンネルでドッカンバトル出てきたの普通に嬉しい
カセット半差しでバグらせると見れる隠しメッセージも有名なゲーム発売元のVAPによってヒルトンホテルで全国大会が開かれたという当時のファミコンブームの勢いがいかにすさまじいものだったかを物語る逸話もあるしエピソードが豊富な味のあるクソゲー
エグい言葉のオンパレードがROM内に収められていたという面でも伝説だったりする
謎にBGMはいいんですよねフィールドの曲ずっと聴いてられる
6:17 聴くだけで笑えてくるBGM キビキビ
その時代からオープンワールドに挑戦していたのは評価されるべきかもしれない
神ゲーが出るクソゲーをプレイするこのルーチン続けてるの本当に尊敬する。
まさかクソゲーマニアの動画で銀魂の名を目にすることがあろうとは…
発売当時公式でRTAのイベントが行われたという超迷作
主催者から招待されたアイドルが歌ったりとか
星をみるひと「スタートしたら何の説明もなしにフィールドマップに放りだされて、挙句に移動先の目印が何もないとか、やべえなこのゲーム……」
当時のRPGクソゲー2台巨頭
未来神話ジャーヴァス「だよなあ… だだ広いマップなのに足は遅いし、味方の攻撃はしょぼいし、どこにあるかわからないワープで飛ばされて詰むとか、どんだけだよ…」
@@daijyum7106ブーメラン貫通してますよ
オープンワールドの先祖と考えれば偉大なゲームかもしれん
お前は最初の町がステルスで隠されてるし、一部のダンジョンから出ると初期地点に戻されるだろ。 @bangirasu. オープンワールドの開祖ウルティマ1は1981年発売で、海外ニキからオープンワールドの最初期の金字塔と呼ばれるゼルダの伝説は1986年の二月発売(ちなみに本作は同年11月発売)という悲しい事実がある。
0:01 ダンダスいて草生える
ダンダス助かる
開幕ファイブボンバーで草
このゲームと同じ年に発売された初代ドラクエがいかに神ゲーかがよく分かる
水とか食料というアイデアは悪くなかったんでしょうが、それが遊びづらくなっただけなのが失敗でした。
これのほぼ同時期にドラゴンクエストが発売されていたという事実。これ選んだ当時の子供達はマジで可哀想やなと
ドラクエに立ち向かってRPGをつくったら、理不尽にも吹き飛んだ。
ドラクエ2ね
制限時間を待たずに爆発させるの猿アンチすぎてグリーン生える
センスある⛳️
一番ひどいのが、このゲームにクッソエロい隠しメッセージがあることなんだよなぁ…(romで解析すると出てくるらしい)
別のファミコンソフトを起動中にカセットを抜いて今作を差し込むと実機でも見られるらしい「覇邪の封印」のタイトル画面でやるとくっきり見られるのだとか
「デザイナーなかじま かおる。1960アイチケン トヨガマ市うまれ。26才。」例の隠しメッセージの一部抜粋
2024-1960=64 😯
えりかとさとるの隠しとどっちがよりひどいか選手権…
「〇〇ちゃん〇〇ちゃんすきすき」とか書いてあったんやったっけ?
このゲーム隠しメッセージがガチでヤバい...
アイチケントヨカワ市
🌰ちゃん、スキ!スキ!
個人情報+欲望丸出しのエグい下ネタワードをぶっ込むというダブル役満
26サイ🐵
@@NAKOMUROTANそして現在38年後
黒神話は製作会社がポリコレコンサルを退けて表現の自由を守ったところが好き
黒神話悟空をやるのではなく、スーパーモンキー大冒険記をやるのがからすまらしいわ
クソゲーをやらなければ、神ゲーをプレイできない神ゲーをやらなければ、クソゲーをプレイできないこの相反する事象を背負う彼は、前世でどんな罪を犯したのか
@@digi1838 BLEACH5巻の朽木白哉のポエムみたいで草
「おしまい じゃねえよ!xxすぞ!!」ほんとうだよ
このゲームで1番語られるべき要素の隠しメッセージに触れていないだと…?
まあバグ技使わんと見れないし…
黒神話が西遊記で天竺にたどり着いた後の物語っぽいからこのゲームはある意味黒神話/ZEROと言えるかもしれない
何気に「馬が化けた白竜」というレア設定があるものの、沙悟浄は河童という(本来は良く分からん大男で何なら川すら関係なく流砂地帯で出会う)
クソゲーオブザイヤーで使われてて絶妙に耳に残るbgmだなって思いました
プロゴルファー猿のBGMとして脳内再生される…。
なかじまかおる64歳男性が26歳の時にデザインしたゲームですね
これハードオフのファミコン試遊コーナーにあった隠しメッセージで知ってたから見た瞬間「あつ…」ってなったわ
ちなみにハードオフはスラングでフニャチンだそうです
6:17 まさかのキビキビパニック!?
当時、「天竺ファミコンゲーム駅伝」というこのゲームのクリアまでの時間を競う全国大会があったらしい そして決勝戦がヒルトンホテルで食事もイタリア料理など優勝賞品はTV、準優勝賞品はビデオ 新幹線等の交通費、宿泊費、食費はすべて向う持ちだったそうじゃ・・・
?「ウッキー!!今年は、猿年ィ!!」
?「(開発者に向けて)ランチャーぶっぱぁ!」
「はやいぞぉ!?」
申年ウッキー!!
アーイ!
混世魔王がラスボスなのもそうだけど、西遊記の強敵として有名な紅孩児と牛魔王が量産型の雑魚敵になっているっていう…
カービィで例えるとラスボスがウィスピーウッズでクラッコがザコ敵って感じ?
@@Sapphire0923ワドルディかランク上げてもポピーJr.あたりですね...
ゲームセンターCXでこのゲームの存在を初めて知ったなぁこのゲームを買った人(被害者)に電話しまくってこの虚無ゲーを少しずつ攻略していくのが面白かった
ウンチィ⤴ってだんだん上がるの好き
6:59
(せいかいのおと)
なんで毎回神ゲーの対となるクソゲーを発見できるんだ…
冒頭から狂っていて最高w
スタッフが謝罪するほどってほんとにすごいしある意味誠意がある
敵を倒してもなんにも得るもの無し、時間差で助けに来てくれるけどなんの役にも立たない、悟空がやられると実質詰みのバトルシステムはほんとやばい
団駄酢にちゃんと音割れ回答させてて嬉しい 0:16
リアルタイムでやってました😂ラストに行ける裏技がありラスボスを長時間掛けて倒した結果があのメッセージで友達は激怒してました。バブル全盛は本当にいい加減なゲームが沢山ありました。出せば売れるんですね。確かこのソフトの会社はバップ。レコード会社だったような。
韓流、日テレのドラマ、アニメ、バラエティの映像、音楽円盤製造してる専属メーカーだよ
ついにこれやりましたか!待ってました!
※実はこのゲーム、マップ画面でポーズをかけられる。その後、壁や海に向かって任意の方向に十字キーを押しながらポーズを解除すると…めり込む。これを繰り返すと諸々の仕掛けを無視して移動できるので、天竺の方向さえわかれば10分くらいでクリア可能。筋斗雲に乗って行けばあっという間って事だな!
「いいですか?猪八戒が死ぬ前に言ったことを思い出しなさい」
八戒「ちょ……やめて!マジでやめて!オレほんとまずいから!馬フンみたいな味するから!マジで」
なーんちゃって!ブーー!!!
すごいだろ?これが初代ドラクエと同時期に発売されて「どっちを買おうかな」って迷った世代がいるんだぜ?
製作者のインタビューでもはや開き直って笑ってるの好き
マップ上での斜め移動、アクション戦闘、オープンワールド、昼夜の移り変わり、食料と水の概念とか一つ一つの要素単位で見ると斬新な点がかなりあるんだけどな…
開幕のメンバーからして厳つ過ぎる
遠い記憶に「スーパーモンキー大冒険!!」って言ってた実写CMが刻まれてる
最遊記といえば香取慎吾のドラマだったりコロコロの漫画あったなぁ
『ゴゴゴ西遊記』ですね。妖怪ウォッチの漫画も描いているらしいとか。
「西遊記」ではなく「最遊記」の方なら峰倉かずや先生もですね。その変換が出るあたりファンなんですねぇ。
このゲームと言えば卑猥過ぎる隠しメッセージも有名だけどそれには一切触れないんだ・・・
マップ昼夜要素(ドラクエ3より前)横スクACT戦闘(テイルズより前)
このゲームで思い出すのはクソゲーって事とバグ画面の卑猥なワード
陣羽織みたいな名前なのに超神ゲーなのか黒神話って
「ブッコキおろす」と心の中で思ったならッ !その時スデに購入は終わっているんだッ !
6:28 黄金の絆?を見た後で戦闘が虚無なの既視感がある
これドラゴンボールだったら悟空以外の天津飯、クリリン、チャオズ、ヤムチャが攻撃してもノーダメなのと一緒やぞ。
一応攻撃できるだけまだマシ
まあでもブロリー相手なら天津飯、クリリン、チャオズ、ヤムチャではノーダメージでもしかたないかな?
偉いお坊さんが街に入った瞬間無言で攻撃されるの草
7:53 不意打ちの水のテーマで駄目だった
これに挑んだ有野課長
電話するやつ懐かしい
オープンワールドゲーじゃないか、きっと神作なんだろうなぁ、ゲームセンターCXでもやってたし
販売元が謝るのは既視感があるなと思ったら、ちゃんと4億円の叫びが開幕にあって草。
三蔵法師も助走つけて殴るレベル
7:51 〜水のテーマ〜
開発者の一人の証言(引用元:BEEPリレーブログ「【リレーブログ(クリエーター編)第2回】”スーパーモンキー大冒険”tks様」より)「『ゲームが好きという事と、ゲームを作れるという事は全く違う』という事を心底思い知らされた作品」「企画とかアイデアは浮かんでも、それを現実の製品として落とし込む能力が欠けていた」「本来没になるべき作品がそのまま世に出てしまった」
・オープンフィールド・フィールドでも街でも問答無用で敵が襲ってくる・馬に乗って旅をする・突然どこかにワープする実質エルデンリングだな!
からすまニキが神ゲーとクソゲーの温度差でヒートショック起こさないか心配だよ
水のテーマがくるかなと思ったらホントにきて草
やっぱりコレはCXを思い出す
6:58「うんち!w」4段活用素晴らしい
オープニングの茶番に力入れすぎやろwww完走の感想ボロクソでめちゃおもろいw
神ゲーの西遊記もやるの偉い
初手でもう大集合大草原不可避というかネタミーム&クソゲーコンビアベンジャーズww
動画内で悟空以外は攻撃手段がないと言ってますが、敵に体当たりすることはできる(当然ダメージは受ける)ので全滅は「ほぼ確定」と言った方が正しいですね
不覚にも最後のまとめで「確かに!」と感心してしまいました。
すごいなぁ、動画の短さが内容の濃さを表してくれてる!苦行時間がどれほどなのか想像したくないw
おそらく日本で千人くらいは豊川市と言えばコレ、みたいな感じになってそう
ついにからすまさんがこのゲームに手を出したか...
有野社長は隙間のコーナーで何回もプレイしてクリアしてましたね笑電話で当時プレイしてた人に電話でヒントもらってたな
BGMだけは神なんだよなぁめっちゃ数少ないけど今でも全部覚えてる
粗製乱造は悲劇を生むんやなって…
アタリショック👽
ゲームセンターCXでめっちゃ好きな回だったからすまさんにやってもらえてうれしいです
広大なマップや時間の概念の採用とか水や食糧などサイド部分に力を入れ過ぎてRPGにおけるメインの戦闘やアクション部分に手が回らなかった感じのゲーム
味方の攻撃手段がないと動画内でいいましたが。自分の確認不足で体当たりという特攻手段でダメージを与えられるみたいです。
でも悟空より圧倒的に弱いのでほぼ死を待つのみレベルの抵抗とのこと
自分の確認不足で申し訳ございません。
誰も遊ばんから謝らんでいい(暴論
@@絵描ペン銀最高のコメント👍
@@絵描ペン銀RTAJapanで4分半だとか
製作スタッフは三蔵法師や猪八戒たちを何だと思っているんだ…?
このゲーム、体当たりしか攻撃方法がなくて、体当たりしたら自分もダメージ受けます
悟空が如意棒で攻撃しているようですが、これは如意棒を振り回している間だけ
無敵になるという仕組みであり、一方的に体当たりでダメージを与えられるんですね
実はおそらくRPGで最初期クラス(正確には不明)でマップ上での斜め移動を実装したという微妙すぎる評価点がある
斜め移動に特許があれば…
リニアモーションバトルシステムの元祖
マザーが元祖じゃなかったんだ。。
2:10
多分空知も同じ想いをしたんだろうなぁ
じゃあ次はハットリくんかな
からすま兄貴の「まごうことなき神ゲーです」の安心感は異常
最底辺も最高点も見てるからね
中国からインドまで、インドから中国まで仏教を持ち帰ることがどれだけ大変かがよくわかる教育的なゲーム
復路があったら間違いなく窓からゲーム投げてた気がする
@@Ady-kr
玄奘法師はすごかったんだなって…
👍
本当に狂育的ですね。砂噛むような旅路、荒廃した都、殺伐とした風景、諸行無常の全滅、生老病死の運命、天竺から得た教えは空、、、おしまい、、、
いや実際当時としてはこのぐらい辛いんだろうけども
ゲームオーバーの"ああ◯んじゃった!"がちいかわ味あって好き
わ…ァ…(絶命)
ああ死んじゃった!
俺の解釈では「馬鹿にしてんのか?おまえ(制作会社)」って感じる文章だけどなぁw
ハァ??
ちいかわが ああ◯んじゃった! 味があるんやぞ()
八割れ「あぁ、しんじゃったっ!」
感想の「隙の無いクソ」めっちゃ好き
「ゲームが最近売れてるらしいぞ!作ったことないけど、うちも作ろう!」
なんかいい時代だな
しかも同期がドラクエ1、「RPGってなに?」の時代にアクション戦闘や昼夜の概念、食糧と水って斬新なことやってるんですよね。クソゲーのくせして
(´・ω・`)その分クソともいいきれないよくわからないゲームも多かった訳で
開発スタッフが当時買ってくれた購入者たちに向けてちゃんと謝罪している時点で少なくともゲームとは言えない何かを作っている例の開発者よりは好感を持てるね
デザイナーのなかじまさんは、今何をしているのだろう?
一体何オブフォートレスの開発者なんだろう・・・
バップの今後の動向を考えると、とても真剣に申し訳ないと思っているとは思えないんだよなぁ…
冒頭のメンツが終わっている
アニメで投げ捨てられたゲームとかいうパワーワード
@@tanpaku42
なんにでもパワーワードと言う人が多くてそれに何か言いたいのは分かりますが、
現代においてパワーワードは「人にインパクトを与える強い言葉」を指す言葉なので使い方は合ってますよ。
@KILLER-cg1ud すごいド正論
投稿者生声迫真の「おしまいじゃねーよ!◯すぞ!!」で腹ちぎれるかと思った
この声って配信とは別で録音したのかな?アーカイブ見たけど言ってなかったから気になる
「はい、どうもクソ投稿者です。」の前にその一言を言ったみたいですね
すごく広く作られたマップとかアクション戦闘とか当時としては斬新な要素多くて、企画の段階ではすごいやる気あったんだろうなと感じる。
だけどマップに放り出すのは鬼畜スギィ!
プレイ中に昼夜がある、とか食糧が必要ってのも含め。早すぎたテイルズ、ですかね
スーファミくらいならもうちょっとまともな旅ゲーになってたんだろうなって思う
3人(うち1人は外部)で作ったわりには、ようやっとる
銀魂の殴られ屋の回で出て来たゲーム、実在してたのか……
確か桂だけじゃなく攘夷党の奴らがみんな持ってて一斉に投げつけまくってたよな
逆にびっくりです
しかもたけしから借りパクしてきてるという・・
なっつ
カセットの裏に名前が描いてあるあれか
外に逃げるまでの時間稼ぎとしてちゃんと活躍してたのが面白いよねw
0:23 猿丸がモタモタしてるせいであかねが回答すらさせてもらえないの草
エルデンリングが流行ってる時に駅伝リングをやって、黒神話悟空が流行ってる時にスーパーモンキーやるのすき
神作が出てもクソゲーをやる精神力が凄まじいわ
それがからすま氏のプライド
逆張りもここまで来るともはや尊敬に値するし、なんなら心配になってくる
@MASKEMAN100 @@user-cc59i5v5r6y 口直しに神作の方も遊んでらっしゃるのでご安心ください!
…… 神ゲーで口直しするというモチベのためにクソゲー収録していると言えるので、それはそれでお労しい実状に涙を禁じ得ない。
神クソ両方やるからプラマイゼロ理論
一理ある
@@EnterJ100ちびまる子ちゃんに水プロに、明らかに神ゲー1本じゃ中和できないくらいのクソゲー猛者あるやろ…
ドラクエ3より前に昼夜の概念を取り入れていて、マザーより前に斜め移動が可能という偉大なRPGだぞ
…いや本当、やる気はあったけど技術が追い付かなかったんだろうな感が凄いわかる
ゲームセンターCXで有野さんが過去にプレーした人に電話しながらクリアしていたな
アメザリ平井に勧められて、クリアしなければならなくなった。
電話に出た小学生は成人になってるだろうな。
もしもし大作戦な
エイジ君が好きだなと思うんだ
(エイジ構文)
かーやんおる?
@@コナンが好きな人
居ましたね!
話し方が馴れ馴れしいエイジくんw
西遊記の元ネタの三蔵法師もインドに行くまでに、砂漠越えで案内人が逃げたりや貴族の誘いを何とかして断るなどの、超ハードモードだったのでクソゲー要素は原作再現とも言えるかもしれない。
貴族の誘いってなんだよ
試練を与えるのは神様
@@hunbaltbendel.von.Jussenpeyer危険な天竺行きなんかやめてここで暮らさないか?と誘われたんですよ。断って断食を始めたので引き止めるのを諦めたそうですが。
流石になかじまかおるの卑猥すぎるメッセージは触れられなかったか…
あくまでゲームの内容のみをレビューしてるのもクソゲーハンターとして好感持てる
スキ!スキ!
うちの近所でほんと草生える
こっちは下品なだけだけど、
えりさとの隠しメッセージは好きw
0:20このチャンネルでドッカンバトル出てきたの普通に嬉しい
カセット半差しでバグらせると見れる隠しメッセージも有名なゲーム
発売元のVAPによってヒルトンホテルで全国大会が開かれたという当時のファミコンブームの勢いがいかにすさまじいものだったかを物語る逸話もあるしエピソードが豊富な味のあるクソゲー
エグい言葉のオンパレードがROM内に収められていたという面でも伝説だったりする
謎にBGMはいいんですよね
フィールドの曲ずっと聴いてられる
6:17 聴くだけで笑えてくるBGM キビキビ
その時代からオープンワールドに挑戦していたのは評価されるべきかもしれない
神ゲーが出る
クソゲーをプレイする
このルーチン続けてるの本当に尊敬する。
まさかクソゲーマニアの動画で銀魂の名を目にすることがあろうとは…
発売当時公式でRTAのイベントが行われたという超迷作
主催者から招待されたアイドルが歌ったりとか
星をみるひと「スタートしたら何の説明もなしにフィールドマップに放りだされて、挙句に移動先の目印が何もないとか、やべえなこのゲーム……」
当時のRPGクソゲー2台巨頭
未来神話ジャーヴァス「だよなあ… だだ広いマップなのに足は遅いし、味方の攻撃はしょぼいし、どこにあるかわからないワープで飛ばされて詰むとか、どんだけだよ…」
@@daijyum7106ブーメラン貫通してますよ
オープンワールドの先祖と考えれば偉大なゲームかもしれん
お前は最初の町がステルスで隠されてるし、一部のダンジョンから出ると初期地点に戻されるだろ。
@bangirasu. オープンワールドの開祖ウルティマ1は1981年発売で、海外ニキからオープンワールドの最初期の金字塔と呼ばれるゼルダの伝説は1986年の二月発売(ちなみに本作は同年11月発売)という悲しい事実がある。
0:01 ダンダスいて草生える
ダンダス助かる
開幕ファイブボンバーで草
このゲームと同じ年に発売された初代ドラクエがいかに神ゲーかがよく分かる
水とか食料というアイデアは悪くなかったんでしょうが、それが遊びづらくなっただけなのが失敗でした。
これのほぼ同時期にドラゴンクエストが発売されていたという事実。これ選んだ当時の子供達はマジで可哀想やなと
ドラクエに立ち向かってRPGをつくったら、理不尽にも吹き飛んだ。
ドラクエ2ね
制限時間を待たずに爆発させるの猿アンチすぎてグリーン生える
センスある⛳️
一番ひどいのが、このゲームにクッソエロい隠しメッセージがあることなんだよなぁ…(romで解析すると出てくるらしい)
別のファミコンソフトを起動中にカセットを抜いて今作を差し込むと実機でも見られるらしい
「覇邪の封印」のタイトル画面でやるとくっきり見られるのだとか
「デザイナーなかじま かおる。1960アイチケン トヨガマ市うまれ。26才。」
例の隠しメッセージの一部抜粋
2024-1960=64 😯
えりかとさとるの隠しとどっちがよりひどいか選手権…
「〇〇ちゃん〇〇ちゃんすきすき」とか書いてあったんやったっけ?
このゲーム隠しメッセージがガチでヤバい...
アイチケントヨカワ市
🌰ちゃん、スキ!スキ!
個人情報+欲望丸出しのエグい下ネタワードをぶっ込むというダブル役満
26サイ🐵
@@NAKOMUROTANそして現在38年後
黒神話は製作会社がポリコレコンサルを退けて表現の自由を守ったところが好き
黒神話悟空をやるのではなく、スーパーモンキー大冒険記をやるのがからすまらしいわ
クソゲーをやらなければ、神ゲーをプレイできない
神ゲーをやらなければ、クソゲーをプレイできない
この相反する事象を背負う彼は、前世でどんな罪を犯したのか
@@digi1838 BLEACH5巻の朽木白哉のポエムみたいで草
「おしまい じゃねえよ!xxすぞ!!」
ほんとうだよ
このゲームで1番語られるべき要素の隠しメッセージに触れていないだと…?
まあバグ技使わんと見れないし…
黒神話が西遊記で天竺にたどり着いた後の物語っぽいからこのゲームはある意味黒神話/ZEROと言えるかもしれない
何気に「馬が化けた白竜」というレア設定があるものの、沙悟浄は河童という(本来は良く分からん大男で何なら川すら関係なく流砂地帯で出会う)
クソゲーオブザイヤーで使われてて絶妙に耳に残るbgmだなって思いました
プロゴルファー猿のBGMとして脳内再生される…。
なかじまかおる64歳男性が26歳の時にデザインしたゲームですね
これハードオフのファミコン試遊コーナーにあった
隠しメッセージで知ってたから見た瞬間「あつ…」ってなったわ
ちなみにハードオフはスラングでフニャチンだそうです
6:17 まさかのキビキビパニック!?
当時、「天竺ファミコンゲーム駅伝」というこのゲームのクリアまでの時間を競う全国大会があったらしい そして決勝戦がヒルトンホテルで食事もイタリア料理など
優勝賞品はTV、準優勝賞品はビデオ 新幹線等の交通費、宿泊費、食費はすべて向う持ちだったそうじゃ・・・
?「ウッキー!!今年は、猿年ィ!!」
?「(開発者に向けて)ランチャーぶっぱぁ!」
「はやいぞぉ!?」
申年ウッキー!!
アーイ!
混世魔王がラスボスなのもそうだけど、西遊記の強敵として有名な紅孩児と牛魔王が量産型の雑魚敵になっているっていう…
カービィで例えるとラスボスがウィスピーウッズでクラッコがザコ敵って感じ?
@@Sapphire0923ワドルディかランク上げてもポピーJr.あたりですね...
ゲームセンターCXでこのゲームの存在を初めて知ったなぁ
このゲームを買った人(被害者)に電話しまくってこの虚無ゲーを少しずつ攻略していくのが面白かった
ウンチィ⤴ってだんだん上がるの好き
6:59
(せいかいのおと)
なんで毎回神ゲーの対となるクソゲーを発見できるんだ…
冒頭から狂っていて最高w
スタッフが謝罪するほどってほんとにすごいしある意味誠意がある
敵を倒してもなんにも得るもの無し、時間差で助けに来てくれるけどなんの役にも立たない、悟空がやられると実質詰みのバトルシステムはほんとやばい
団駄酢にちゃんと音割れ回答させてて嬉しい 0:16
リアルタイムでやってました😂ラストに行ける裏技がありラスボスを長時間掛けて倒した結果があのメッセージで
友達は激怒してました。
バブル全盛は本当にいい加減なゲームが沢山ありました。出せば売れるんですね。
確かこのソフトの会社はバップ。
レコード会社だったような。
韓流、日テレのドラマ、アニメ、バラエティの映像、音楽円盤製造してる専属メーカーだよ
ついにこれやりましたか!待ってました!
※
実はこのゲーム、マップ画面でポーズをかけられる。
その後、壁や海に向かって任意の方向に十字キーを押しながらポーズを解除すると…めり込む。
これを繰り返すと諸々の仕掛けを無視して移動できるので、天竺の方向さえわかれば10分くらいでクリア可能。
筋斗雲に乗って行けばあっという間って事だな!
「いいですか?猪八戒が死ぬ前に言ったことを思い出しなさい」
八戒「ちょ……やめて!マジでやめて!オレほんとまずいから!馬フンみたいな味するから!マジで」
なーんちゃって!ブーー!!!
すごいだろ?これが初代ドラクエと同時期に発売されて「どっちを買おうかな」って迷った世代がいるんだぜ?
製作者のインタビューでもはや開き直って笑ってるの好き
マップ上での斜め移動、アクション戦闘、オープンワールド、昼夜の移り変わり、食料と水の概念とか一つ一つの要素単位で見ると斬新な点がかなりあるんだけどな…
開幕のメンバーからして厳つ過ぎる
遠い記憶に「スーパーモンキー大冒険!!」って言ってた実写CMが刻まれてる
最遊記といえば香取慎吾のドラマだったりコロコロの漫画あったなぁ
『ゴゴゴ西遊記』ですね。妖怪ウォッチの漫画も描いているらしいとか。
「西遊記」ではなく「最遊記」の方なら峰倉かずや先生もですね。
その変換が出るあたりファンなんですねぇ。
このゲームと言えば卑猥過ぎる隠しメッセージも有名だけどそれには一切触れないんだ・・・
マップ昼夜要素(ドラクエ3より前)
横スクACT戦闘(テイルズより前)
このゲームで思い出すのはクソゲーって事とバグ画面の卑猥なワード
陣羽織みたいな名前なのに超神ゲーなのか黒神話って
「ブッコキおろす」と心の中で思ったならッ !
その時スデに購入は終わっているんだッ !
6:28 黄金の絆?を見た後で
戦闘が虚無なの既視感がある
これドラゴンボールだったら悟空以外の天津飯、クリリン、チャオズ、ヤムチャが攻撃してもノーダメなのと一緒やぞ。
一応攻撃できるだけまだマシ
まあでもブロリー相手なら天津飯、クリリン、チャオズ、ヤムチャではノーダメージでもしかたないかな?
偉いお坊さんが街に入った瞬間無言で攻撃されるの草
7:53 不意打ちの水のテーマで駄目だった
これに挑んだ有野課長
電話するやつ懐かしい
オープンワールドゲーじゃないか、きっと神作なんだろうなぁ、ゲームセンターCXでもやってたし
販売元が謝るのは既視感があるなと思ったら、ちゃんと4億円の叫びが開幕にあって草。
三蔵法師も助走つけて殴るレベル
7:51
〜水のテーマ〜
開発者の一人の証言(引用元:BEEPリレーブログ「【リレーブログ(クリエーター編)第2回】”スーパーモンキー大冒険”tks様」より)
「『ゲームが好きという事と、ゲームを作れるという事は全く違う』という事を心底思い知らされた作品」
「企画とかアイデアは浮かんでも、それを現実の製品として落とし込む能力が欠けていた」
「本来没になるべき作品がそのまま世に出てしまった」
・オープンフィールド
・フィールドでも街でも問答無用で敵が襲ってくる
・馬に乗って旅をする
・突然どこかにワープする
実質エルデンリングだな!
からすまニキが神ゲーとクソゲーの温度差でヒートショック起こさないか心配だよ
水のテーマがくるかなと思ったらホントにきて草
やっぱりコレは
CXを思い出す
6:58「うんち!w」4段活用素晴らしい
オープニングの茶番に力入れすぎやろwww
完走の感想ボロクソでめちゃおもろいw
神ゲーの西遊記もやるの偉い
初手でもう大集合大草原不可避というかネタミーム&クソゲーコンビアベンジャーズww
動画内で悟空以外は攻撃手段がないと言ってますが、敵に体当たりすることはできる(当然ダメージは受ける)ので全滅は「ほぼ確定」と言った方が正しいですね
不覚にも最後のまとめで「確かに!」と感心してしまいました。
すごいなぁ、動画の短さが内容の濃さを表してくれてる!
苦行時間がどれほどなのか想像したくないw
おそらく日本で千人くらいは豊川市と言えばコレ、みたいな感じになってそう
ついにからすまさんがこのゲームに手を出したか...
有野社長は隙間のコーナーで何回もプレイしてクリアしてましたね笑
電話で当時プレイしてた人に電話でヒントもらってたな
BGMだけは神なんだよなぁ
めっちゃ数少ないけど今でも全部覚えてる
粗製乱造は悲劇を生むんやなって…
アタリショック👽
ゲームセンターCXでめっちゃ好きな回だった
からすまさんにやってもらえてうれしいです
広大なマップや時間の概念の採用とか水や食糧などサイド部分に力を入れ過ぎてRPGにおけるメインの戦闘やアクション部分に手が回らなかった感じのゲーム