ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
専門家ではなくただの百姓なので、違うところや補足あればコメントでお願いします。聞き手は農学修士なので明らかなとんでも間違いはないと思います。
毎回の動画を楽しみに、日々勉強させていただいております。自分も専門家でもなんでもないんですが、尿素の吸熱反応については急冷パックのように固まりで1箇所に撒くわけではないことと、水に溶ける一瞬のみの反応(尿素は溶けた後も溶けた状態で存在するわけですが)なので、植物体に影響を与えたり、土壌にも継続して冷やす効果が続くようなものではないように思いました。氷を撒いた方がまだ冷やす効果があるのでは...?
大変勉強になります。早速、Amazonからチッ素3キロ買いました。ありがとうございます。
私は硫安はジャガイモの前作に施肥してpH調整に、尿素は電柵に撒く除草剤に混ぜて使ってます。やはり硫安はいちど植物に吸われた後pHが動く感じです。尿素は適量混ぜると除草剤三分の二ぐらいの濃度で同じぐらいの除草効果がある感覚です。
いろんな知識勉強しました、ありがとうございます
面白い動画でした。勉強になりました。単品肥料や単品用土の解説動画もいつか出して欲しい。
リクエストありがとうございます!単品肥料や単品土壌……いいですね!
勉強になりましたありがとうございます濃度が高くて使いこなしが難しそうですが慣れた方ならとても良い肥料なのですね
面白いです!!!いつもは長くて後で再生のまま見ていませんでしたが、今回は長さがちょうど良く見ていて楽しすぎました!
有益なお話ありがとうございます。
非常に勉強になります!!14:30植え付け時に与える時はどのように与えてますか?ジョウロ等で定植した苗に灌注?定植後株元にパラパラ撒く?プラ舟に溶かした尿素のプール作ってセル苗ドブ漬け?あと灌注や葉面散布時の適切な倍率を教えて下さいオネガイ❤
500〜1000倍で散布、もしくは株元灌注か普通にパラパラ施肥でもいいです
なるほど~状況次第で使い分けですね!ありがとうございます☺️
わかりやすいです。
尿素って手足の乾燥時に使うクリームに入ってる物と同じ?ですよね角質を柔らかくするって認識でした。聞いたことのある単語が別の分野で出てくると嬉しくなる不思議。種まきも定植もズルズル遅くなってるので、とりあえず冬に向かって使って見ます!
勉強になりました‼️ありがとうございます😊
単肥は何だか怖かったので使わなかったけど、さっそく尿素をポチってみました、説明わかりやすかったです🙆🙆♀️🙆♂️
分かりやすい!
とっても分かりやすくて、面白かったです。ホウレン草の栽培に尿素を使ってみます。😊
面白いです。 尿素は弱塩基のアンモニアと弱酸の炭酸が化合したものです。なので中性になりやすい。 硫安は弱塩基のアンモニアと強酸の硫酸との塩ですから酸性になります。 動画上の説明ではアンモニウムイオンを尿素は酸化されず、硫安では酸化して硝化するって感じにみえますね。
ありがとうございます!確かに硫酸は強酸性ですが分離した硫酸イオンは強酸性じゃなく中性として振る舞うとあり、言及しませんでした
農業の勉強に活用させていただいてます。土づくりの動画で「寄りつく虫を見て何を追肥するかを農家は見極めている」と仰ってましたが尿素もあげすぎる(バランス崩す)となにか虫寄ってくるのでしょうか。
2:52 「水中で」がやや微妙ですが、アレニウスの定義になってますね。それだと農業で肝心のアンモニアがOHを含んでいない以上それを放出することもありえず、塩基性ではなくなってしまいます(というのを導入に高校ではブレンステッドとローリーの定義を学習するのではなかったか)。
ありがとうございます。この場合、NH3はH2Oと反応してOH-はでるので水中限定のアレニウスの定義で良いと判断しました
@@fuk_dacha 細かいことを言うと、水中であってもアンモニアが OH- を「出す」のではない(あくまでも水から H+ を受け取っているだけ)というのがポイントで、そこからブレンステッド酸(塩基)の話になるわけですよね。
@@nanashinohanakoなるほど、では水中で、ではなく水と反応して、が正しい日本語でしたね!ありがとうございます!
コンポストでバークを分解する時は尿素だと分解菌が使えないって聞いたような気がします。なので自分は硫安を使ってます。間違ってたらすみません。
毎回、ツルちゃんの説明が解りやすくて大変勉強になります👍👍農業高校出身なのですが、あの頃、ツルちゃんが先生だったら人生変わってたやろなぁ⁉️
トマトの葉色が若干薄いです。(現在6段開花)動画を拝見して、尿素を2000倍くらいで葉面散布したらいいのかなと思いましたがいかがでしょうか?
ブルーベリーの肥料に硫安を使っています。
ウレアーゼって大豆に沢山入ってますよね。大豆の後作に入れて問題無いですか?
それはすごかった👍👍
こんばんは!最近ブルーベリーにハマっていて硫安の方で出てきた「硫黄」を撒きたいと思って調べていたら「うどんこ病などに効く」硫黄粉剤(薬品)と「土壌の酸度を上げる」硫黄粉がありました。Yahooの知恵袋でも別物だと言っている方が居ましたが違うものなんですか?前者の薬剤の方は入手が容易なんですが、後者の方はなかなか売ってないみたいで…
ブルーベリーは硫安を使ってます~
し尿処理の過程と同じですね。
肥料無し無農薬で上手く栽培してます
卵の黄身もエエですよ。天ぷらの黄水にお酢を垂らして散布すると良いですね。
尿素と硝酸カルシウム、葉面散布で窒素吸わせたいならどちらが良いですかね?コスパは置いといて、効き目重視だと。硝酸カルシウムの方が同時にカルシウムも補給出来るから、こっちの方が良いのかな?と思いまして…
尿素!
@@fuk_dacha おお!ズバリで言って頂けて、悩みが吹っ切れました!これから尿素ガンガンぶっかけます!ありがとうございます!!
尿素は肌にいいです
中性→中世になっとります 字幕。それにしても中学校の時こういう素敵な先生が理科の先生だったらどんなに楽しかったか。農業の知識はそのまま家庭菜園で野菜栽培の収穫量に直結するのでベランダ栽培でも楽しい空気の大半が窒素なのにこんなに難儀なのは残念とも思う あとマッチョのヒトがプロテイン取りすぎで痛風とか 肉食いすぎで大腸がんとか人間でも難儀豆を食べるとおならが出るのはどんなメカニズム?
自分は尿素より硫安を多用してます。焼酎より日本酒が好きですが、畑はややアルカリよりです。PHは7くらいで安定してますが、石灰入れて7くらいが理想です。
安価な石灰でカルシウム足すためにも、硫安選択はアリアリのアリですね
尿素の漢字ってなんで尿なの?おしっこと同じ成分なの?
同じ成分ですよ〜
11:12 中世…
尿素は黒色火薬の原料になるので買う際は身分証明書が必須です。全国的にかはわかりませんが。
おしっこは塩分が含まれるのでダメですよ。wwwwwwwwwww
僕は 菌ちゃん農法で大根と白菜とニンニクと玉ねぎと茄子とレタスとイチゴとねぎとキャベツを栽培してます 生ゴミを畑に毎日埋めて竹も埋めましたよ後 草刈りをして草を乾燥させた後に 畑に埋めていますよ 窒素は大量です 尿素に関しては 猫が畑に行ってオシッコしてるし 僕も畑でオシッコしてますから尿素も充分です 自宅の畑は 黒ミミズと糸常菌が沢山ありますよ
専門家ではなくただの百姓なので、違うところや補足あればコメントでお願いします。
聞き手は農学修士なので明らかなとんでも間違いはないと思います。
毎回の動画を楽しみに、日々勉強させていただいております。
自分も専門家でもなんでもないんですが、尿素の吸熱反応については急冷パックのように固まりで1箇所に撒くわけではないことと、
水に溶ける一瞬のみの反応(尿素は溶けた後も溶けた状態で存在するわけですが)なので、植物体に影響を与えたり、土壌にも継続して冷やす効果が続くようなものではないように思いました。氷を撒いた方がまだ冷やす効果があるのでは...?
大変勉強になります。早速、Amazonからチッ素3キロ買いました。
ありがとうございます。
私は硫安はジャガイモの前作に施肥してpH調整に、尿素は電柵に撒く除草剤に混ぜて使ってます。やはり硫安はいちど植物に吸われた後pHが動く感じです。尿素は適量混ぜると除草剤三分の二ぐらいの濃度で同じぐらいの除草効果がある感覚です。
いろんな知識勉強しました、ありがとうございます
面白い動画でした。勉強になりました。
単品肥料や単品用土の解説動画もいつか出して欲しい。
リクエストありがとうございます!単品肥料や単品土壌……いいですね!
勉強になりましたありがとうございます
濃度が高くて使いこなしが難しそうですが
慣れた方ならとても良い肥料なのですね
面白いです!!!いつもは長くて後で再生のまま見ていませんでしたが、今回は長さがちょうど良く見ていて楽しすぎました!
有益なお話ありがとうございます。
非常に勉強になります!!
14:30
植え付け時に与える時はどのように与えてますか?
ジョウロ等で定植した苗に灌注?
定植後株元にパラパラ撒く?
プラ舟に溶かした尿素のプール作ってセル苗ドブ漬け?
あと灌注や葉面散布時の適切な倍率を教えて下さいオネガイ❤
500〜1000倍で散布、もしくは株元灌注か普通にパラパラ施肥でもいいです
なるほど~
状況次第で使い分けですね!
ありがとうございます☺️
わかりやすいです。
尿素って手足の乾燥時に使うクリームに入ってる物と同じ?ですよね
角質を柔らかくするって認識でした。聞いたことのある単語が別の分野で出てくると嬉しくなる不思議。
種まきも定植もズルズル遅くなってるので、とりあえず冬に向かって使って見ます!
勉強になりました‼️ありがとうございます😊
単肥は何だか怖かったので使わなかったけど、さっそく尿素をポチってみました、説明わかりやすかったです🙆🙆♀️🙆♂️
分かりやすい!
とっても分かりやすくて、面白かったです。
ホウレン草の栽培に尿素を使ってみます。😊
面白いです。
尿素は弱塩基のアンモニアと弱酸の炭酸が化合したものです。なので中性になりやすい。
硫安は弱塩基のアンモニアと強酸の硫酸との塩ですから酸性になります。
動画上の説明ではアンモニウムイオンを尿素は酸化されず、硫安では酸化して硝化するって感じにみえますね。
ありがとうございます!
確かに硫酸は強酸性ですが分離した硫酸イオンは強酸性じゃなく中性として振る舞うとあり、言及しませんでした
農業の勉強に活用させていただいてます。土づくりの動画で「寄りつく虫を見て何を追肥するかを農家は見極めている」と仰ってましたが尿素もあげすぎる(バランス崩す)となにか虫寄ってくるのでしょうか。
2:52 「水中で」がやや微妙ですが、アレニウスの定義になってますね。それだと農業で肝心のアンモニアがOHを含んでいない以上それを放出することもありえず、塩基性ではなくなってしまいます(というのを導入に高校ではブレンステッドとローリーの定義を学習するのではなかったか)。
ありがとうございます。この場合、NH3はH2Oと反応してOH-はでるので水中限定のアレニウスの定義で良いと判断しました
@@fuk_dacha 細かいことを言うと、水中であってもアンモニアが OH- を「出す」のではない(あくまでも水から H+ を受け取っているだけ)というのがポイントで、そこからブレンステッド酸(塩基)の話になるわけですよね。
@@nanashinohanakoなるほど、では水中で、ではなく水と反応して、が正しい日本語でしたね!ありがとうございます!
コンポストでバークを分解する時は尿素だと分解菌が使えないって聞いたような気がします。
なので自分は硫安を使ってます。
間違ってたらすみません。
毎回、ツルちゃんの説明が解りやすくて大変勉強になります👍👍
農業高校出身なのですが、あの頃、ツルちゃんが先生だったら人生変わってたやろなぁ⁉️
トマトの葉色が若干薄いです。(現在6段開花)
動画を拝見して、尿素を2000倍くらいで葉面散布したらいいのかなと思いましたがいかがでしょうか?
ブルーベリーの肥料に硫安を使っています。
ウレアーゼって大豆に沢山入ってますよね。
大豆の後作に入れて問題無いですか?
それはすごかった👍👍
こんばんは!
最近ブルーベリーにハマっていて硫安の方で出てきた「硫黄」を撒きたいと思って調べていたら「うどんこ病などに効く」硫黄粉剤(薬品)と「土壌の酸度を上げる」硫黄粉がありました。
Yahooの知恵袋でも別物だと言っている方が居ましたが違うものなんですか?
前者の薬剤の方は入手が容易なんですが、後者の方はなかなか売ってないみたいで…
ブルーベリーは硫安を使ってます~
し尿処理の過程と同じですね。
肥料無し無農薬で上手く栽培してます
卵の黄身もエエですよ。天ぷらの黄水にお酢を垂らして散布すると良いですね。
尿素と硝酸カルシウム、葉面散布で窒素吸わせたいならどちらが良いですかね?
コスパは置いといて、効き目重視だと。
硝酸カルシウムの方が同時にカルシウムも補給出来るから、こっちの方が良いのかな?と思いまして…
尿素!
@@fuk_dacha
おお!
ズバリで言って頂けて、悩みが吹っ切れました!
これから尿素ガンガンぶっかけます!
ありがとうございます!!
尿素は肌にいいです
中性→中世になっとります 字幕。それにしても中学校の時こういう素敵な先生が理科の先生だったらどんなに楽しかったか。
農業の知識はそのまま家庭菜園で野菜栽培の収穫量に直結するのでベランダ栽培でも楽しい
空気の大半が窒素なのにこんなに難儀なのは残念とも思う あとマッチョのヒトがプロテイン取りすぎで痛風とか 肉食いすぎで大腸がんとか人間でも難儀
豆を食べるとおならが出るのはどんなメカニズム?
自分は尿素より硫安を多用してます。焼酎より日本酒が好きですが、畑はややアルカリよりです。PHは7くらいで安定してますが、石灰入れて7くらいが理想です。
安価な石灰でカルシウム足すためにも、硫安選択はアリアリのアリですね
尿素の漢字ってなんで尿なの?
おしっこと同じ成分なの?
同じ成分ですよ〜
11:12 中世…
尿素は黒色火薬の原料になるので
買う際は身分証明書が必須です。
全国的にかはわかりませんが。
おしっこは塩分が含まれるのでダメですよ。wwwwwwwwwww
僕は 菌ちゃん農法で大根と白菜とニンニクと玉ねぎと茄子とレタスとイチゴとねぎとキャベツを栽培してます 生ゴミを畑に毎日埋めて竹も埋めましたよ後 草刈りをして草を乾燥させた後に 畑に埋めていますよ 窒素は大量です 尿素に関しては 猫が畑に行ってオシッコしてるし 僕も畑でオシッコしてますから尿素も充分です 自宅の畑は 黒ミミズと糸常菌が沢山ありますよ