【純粋振り飛車党の悩み】角交換振り飛車対策

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @神戸アルプス
    @神戸アルプス ปีที่แล้ว +21

    ここまで手を明かして公式戦の対戦相手に研究されないかと心配になるくらいわかりやすい

  • @いさ-g2d
    @いさ-g2d ปีที่แล้ว +12

    戸部さんの冷静さにいつも大人の色気を感じる

  • @user-Aristotle_
    @user-Aristotle_ ปีที่แล้ว +8

    後手番の時、初手から76歩34歩に68飛車とされるのが嫌いだから、76歩には34歩じゃなくて54歩とするようにしてる。大野流向かい飛車は自信ないし。

  • @goku721able
    @goku721able ปีที่แล้ว +5

    中飛車での浮き飛車、参考になりました。ありがとうございました。

  • @いずも-t5u
    @いずも-t5u ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しく拝見しています
    私は振り飛車党級位者で相振り飛車になることが多いのですが、中盤に膠着状態になって自爆してしまいます
    やはり端攻めなんですね
    職団戦もあるので早速実践してみたいと思います‼️
    ありがとうございました

  • @ななめ-s1k
    @ななめ-s1k ปีที่แล้ว +4

    戸辺先生の中飛車は駒が活き活きしてるのよね

  • @fujisystemsikenana
    @fujisystemsikenana ปีที่แล้ว +3

    戸辺先生の指している、中飛車の相振り飛車を指す知り合いがいたので、この形の解説ありがたかったです!

  • @ごんちゃん-c2y
    @ごんちゃん-c2y ปีที่แล้ว +5

    わかりやすかったです。

  • @user-jv2yo5qx6x
    @user-jv2yo5qx6x ปีที่แล้ว +4

    馬つくるより角手持ちにしてる方が指しやすいでしょ?ってことか、なるほど。

  • @potoooon
    @potoooon ปีที่แล้ว +2

    成る程勉強になりました、相振り飛車は突っ込んで勝てたらラッキー程度だったのでとても参考になりました😊

  • @ウィル-x8r
    @ウィル-x8r ปีที่แล้ว +3

    相振り勉強中です。三間飛車党なのですが、中飛車もやりたくなってきますw

  • @いち-g1u1i
    @いち-g1u1i ปีที่แล้ว +2

    相手への端攻めはこちらは玉の反対側なので反動も少なく攻められるんですね!
    参考にします!

  • @ch-zc1rj
    @ch-zc1rj ปีที่แล้ว +4

    振り飛車党なので角交換四間飛車にいつも困っていました。居飛車を持って今まで指してましたが、いまいち勝率は良くなかったので助かります。56歩は馬を作らせて斬新ですね。一度試してみようかと思います。
    最近は右玉の対振り飛車ショーダンシステムというのが流行してまして、対策が分からなくて困っている人は多そうです。もしよろしければ、対抗策をあげてもらえれば幸いです。

    • @ch-zc1rj
      @ch-zc1rj ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。こいなぎ流右玉の派生型の方ですね。角を引き角か、端に配置して飛車を振り飛車の玉頭へ移動。玉は右へ移動といった進行です。

  • @kicknyan3898
    @kicknyan3898 ปีที่แล้ว +2

    膠着状態になりそうなところからの動きや隙の見つけ方、ホントいつも参考になります。
    馬作らせて指す感覚も新鮮でなるほどでした。
    これで負けたらしょうがないw
    何より力になりそうな一言。

  • @yoru543
    @yoru543 ปีที่แล้ว +2

    天才

  • @noname-by5cf
    @noname-by5cf ปีที่แล้ว +2

    棋譜並べをしたいので、できれば棋譜のリンクを概要欄とかに張ることはできますか?

  • @伊与木寿雄
    @伊与木寿雄 ปีที่แล้ว

    中飛車 対 四間飛車