🌈ワクワクが止まらない本🌈 "自分とか、ないから。教養としての東洋哲学" をご紹介します!【しんめいPさんの本:東洋哲学・自己啓発などの本をご紹介】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • 今回は
    「自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学」
    という本をご紹介したいと思います。
    いや~、みなさま。
    また出会ってしまいました。
    「これは、半端なくヤバい」って感じる本に。
    クスクス笑いながら読んでいるうちに、
    いつの間にかこの世の真理に触れているという、
    とんでもない本!
    きっと、読み終わったら、
    「あ、わたし宇宙ですけど、何か?」
    って言っちゃってると思いますよ!
    著者は東大卒の無職、しんめいPさん。
    東大→大手IT企業→地方で教育事業→フリーランス→お笑い芸人と、
    自分を探し続けた結果、虚無感から「無職」になったしんめいPさん。
    引きこもって布団にいたときに「東洋哲学」に出会い、
    虚無感がぶっ飛ぶほどの衝撃をうけ、
    そのときの心情を綴ったnote
    「東洋哲学本50冊よんだら『本当の自分』とかどうでもよくなった話」
    が話題になります。
    そこから布団を脱出し、
    1000冊以上の東洋哲学にまつわる書物を読み、
    「この世界や自分の見え方が変わってしまう、
     7人の哲学者たちの教え」
    を書き下ろしたのが本書なんです。
    本動画では、本書のこの雰囲気を、
    ほんの少しだけご紹介したいと思いますので、
    ぜひ、最後までご覧になってくださいね!
    Amazonをチェック!
    「自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学」
    amzn.to/3VJswct
    著者:しんめいP
    出版社:サンクチュアリ出版
    200万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。
    www.amazon.co.jp/kindle-dbs/h...
    ★しんめいPさんのnote★
    東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話
    note.com/shimmei/n/n6a2c5246a676
    ■動画チャプター■
    00:00 オープニング
    05:37 本書の紹介
    07:34 この世はフィクション
    10:02 空
    13:15 みんな魔法を使ってる
    14:48 家族も「フィクション」
    17:52 会社も「フィクション」
    20:21 モノさえも「フィクション」
    22:03 すべてはつながっている
    25:46 ひとつのものに宇宙をみる
    29:40 空をかんじるとき
    33:08 すべての悩みは成立しない
    38:46 本書のおすすめポイント!
    ご視聴ありがとうございます!
    前向きに、幸せになる手助けになるような情報をお伝えしたく、
    あれこれ試行錯誤しながらまとめております。
    本動画へのご意見やアドバイス、今後取り扱ってほしい情報等、
    色々とコメントしていただけると励みになります!
    【著作権者(著者、訳者、出版社)の方へ】
    当チャンネルでは、前向きな人生を後押しするためのサポート動画の投稿を目指しております。
    色々な書籍から得た情報を元に、書籍の素敵なポイントを発信するよう、心がけております。
    著作権者の方にネガティブな影響にならず、ポジティブな影響を与えられるよう動画制作しております。
    万が一行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、
    お手数ですが happylab3333@gmail.comまでご連絡頂けますと幸いです。
    何卒宜しくお願い致します。
    当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
    【お問い合わせ】
    メール | happylab3333@gmail.com
    ※個別のご相談は受け付けておりません。
     メールを頂いてもお返しすることができませんので、ご了承ください。
    #ハッピー研究所 #しんめいP #東洋哲学 #自己啓発 #幸せ #幸運 #本 #要約 #紹介
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 110

  • @user-yo1ln4zd3y
    @user-yo1ln4zd3y 3 วันที่ผ่านมา +10

    自分が宇宙って思うと自分に重さが無くて楽な感じする。
    重さの無い自分て楽なんだな

  • @sorayogawakana9151
    @sorayogawakana9151 4 วันที่ผ่านมา +5

    素敵な本を教えて頂きありがとうございました!朝からクスクス🤭本も読んでみようと思います😊🙏✨

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 13 วันที่ผ่านมา +76

    20~30代は答えがあるのを求めていたけど、還暦近くになったら答えが複数なのが良くなってきました。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +11

      それもまた素敵な悟りですね😊✨️全然アリですよね!🌈

  • @universe-wl8fq
    @universe-wl8fq 12 วันที่ผ่านมา +12

    わかる!わかるよ だけど50代になった今日も、会社に行って案件を無事に処理する演技をしないといけないし
    その演技ができないんだけど どうしたらいいのかな

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +5

      現実が180度変わるわけではないけれど、でも「空」だってことを意識たら、縁起に磨きがかかってくるかもしれない!😊
      素敵な役者を目指しましょう!🕺

  • @yu-tan6289
    @yu-tan6289 13 วันที่ผ่านมา +22

    地球大暴露の本を思い出しました。私達はもともと宇宙にいて(こちらでいうところの空かな)地球メタバースにいろんな依存関係を望んで経験しに来ているんだなぁ、とか思いながらも、ものごとの切り口と表現が違うだけで同じことを伝えてくれているのでは?なんて思いました。興味深い本のご紹介いつもありがとうございます!

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +4

      そう!地球大暴露と同じように「真理に触れる」感覚がある本でしたよ!😊✨️

  • @user-gg9yb7pv7l
    @user-gg9yb7pv7l 13 วันที่ผ่านมา +16

    『空』の意識、気付きが腑に落ちたら、もう最高ですなぁ😊🎉✨✨悩んだ時間も先に進まない虚無感も、幻だったなんて本当に落ち着けて気楽になりますね🎵😁⭐
    感謝📗❣️

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  13 วันที่ผ่านมา +1

      わわわーっ!SuperThunksありがとうございます!!!
      ほんと「空」の意識、全てを解放してくれますよね!😊

  • @reiko9660
    @reiko9660 13 วันที่ผ่านมา +5

    全ては「空」なのですね。自分は宇宙と繋がってるて、壮大で神秘的な感じで素敵。惹き込まれました。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      そうなのです!「空」は引き寄せでも大切な考え方ですよね!✨️

  • @swimmer7931
    @swimmer7931 13 วันที่ผ่านมา +11

    言葉の魔法が見せる幻。目から鱗でした😮深いお話しの面白い本を紹介していただきありがとうございます❣️

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      そうなのです!深いのに読み口が軽い!✨️めっちゃ素敵な本です!

  • @momogb2196
    @momogb2196 10 วันที่ผ่านมา +7

    普段自分が感じているけれどうまく掴み切れないことを、この本が言語化してくれた感じ…!
    素晴らしい本と出逢わせて下さり、ありがとうございます💎

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา

      そうそう!モヤモヤをはっきりとさせてくれて、考え方の解像度があがる感じがしますよね!✨️

  • @utinokosaikou
    @utinokosaikou 13 วันที่ผ่านมา +12

    言いたい事は分かる気がするけど腑に落とすには時間が必要ですね😌何となく、この世はゲームって言われてる意味がわかりました

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      なんとなく感じれば、それで素敵な体験です!✨️🌈🍀

  • @happy_kenkyuuin
    @happy_kenkyuuin 13 วันที่ผ่านมา +6

    くうをテーマに考えるの久しぶりですね!✨改めてワクワクするなと思います!
    宇宙と繋がってるという、宇宙よりも広い視点🚀👀
    龍樹のぜったい大丈夫🙆とても良いですね!✨
    私も、この前仕事が多すぎたのですが、簡単!大丈夫!と言い聞かせてたら本当にできました!🤍
    東洋哲学気になりすぎて、noteをダウンロードしてしんめいPさんフォローしました!
    ステキな動画をありがとうございます!✨

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      ワクワクしますよね!😊
      なんだかんだいって、龍樹は「ぜったい大丈夫」っていってくれてるのも👍️です!
      そしてnoteの方もめっちゃおもしろいですよね~✨️

  • @naomigabriel1606
    @naomigabriel1606 13 วันที่ผ่านมา +9

    いつも✨美しいイラスト画像で紹介して下さりありがとうございます!今回も読んでみたくなりました!

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +3

      わわー!ありがとうございます!✨️
      ぜひぜひ読んでみてくださいね!📖

  • @user-tt5yl8hs7z
    @user-tt5yl8hs7z 12 วันที่ผ่านมา +7

    「兄」と「弟」はどちらが先に生まれた?
     ⬇︎
     ⬇︎
    同時に生まれた
    から始まり…
    人と人との関係、物と人との関係、あらゆる物の関係、なぞなぞみたい😆
    全ての悩みは成立しない
    だから、絶対大丈夫!

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      そうそう!なんだか、面白い問答を繰り返しているうちに「真理に触れちゃった」っていう感覚!😊

  • @naho8117
    @naho8117 13 วันที่ผ่านมา +6

    面白かったです😊
    自分がないということ
    今までで一番 わかりやすい説明だった気がします。
    マークトゥウェインの「人間とは何か」を読んだ時、うーん。。?と思っていたのですが、
    「縁起」とか「依存関係」とかで説明されると、なんか納得しました✨
    個人的に、ショウさんの「縁起」のイントネーションが、「演技」と同じで、わざとなのかなーと思いながら、
    縁起と演技が同じ「えんぎ」なのも
    興味深く感じました😊

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +2

      そうなのです!めっちゃわかりやすい!✨️📖✨️
      そして「縁起」はなにもわからず、そう発音しておりました😁

  • @user-ek1vq5qy1u
    @user-ek1vq5qy1u 13 วันที่ผ่านมา +10

    ありがとうございます。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +2

      こちらこそ、ありがとうございます!

  • @user-vh5ql9ce4y
    @user-vh5ql9ce4y 13 วันที่ผ่านมา +5

    ありがとうございます。楽しい時間でした。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      こちらこそ、ありがとうございます!✨️

  • @user-ns3gc4jd1x
    @user-ns3gc4jd1x 11 วันที่ผ่านมา +5

    なんだかとんでもない一冊に出会えた気がします!
    ありがとうございます!

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา

      そうなの、そうなのですよ!😯

  • @surumegamatv3841
    @surumegamatv3841 10 วันที่ผ่านมา +4

    『演技』と『縁起』が同じ音なのが凄く面白く感じました。
    クランクアップして『空』を感じて最高にエモいんですね。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา +2

      いえ!正直、偶然でした!😁

    • @user-be9os6qd7g
      @user-be9os6qd7g 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      えんぎを言葉で調べると色々なえんぎがあり、その意味も内在しているみたいです。日本語って不思議です。味わい深いです。えという言霊は、知恵の言葉んははねる故にトラブり易いという解釈をしている者もいます。ぎはか行は金属音ゆえに冷たいと言われています。直感に訴えているのかな?そして、濁点は重いという意味が加わります。小林式音霊占いです。

    • @user-be9os6qd7g
      @user-be9os6qd7g 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      エモいを言霊で調べるとえというのは理屈っぽいもというのはマリア様等のま言は直感を重視する父音。いは行くという意味がある。なるほどです。なるほどを。また言霊に直すとなるほどです。要は思い込みですよね。でも、思い込みが現実する楽しい世界です。この世界は!これも一種の魔法ですよね。

    • @surumegamatv3841
      @surumegamatv3841 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@user-be9os6qd7g マリア様はいつでもあなたに慈悲をくださいます。スピリチュアルは現実的ですから、疲れたらゆっくり癒されるのもいいと思います。 たくさん調べて頂いてありがとうございます。ご無理のない範囲で!

  • @user-yw9ig4bs4t
    @user-yw9ig4bs4t 12 วันที่ผ่านมา +5

    良い悪いも強い弱いも幻想と理解出来れば生きるのが楽になりますよ。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      ほんと、おっしゃるとおりです!😊

  • @Yoichi3757
    @Yoichi3757 7 วันที่ผ่านมา +1

    ショウさん、素敵な配信ありがとうございます✨
    肩の力が抜けて、楽になりました♪😊

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  4 วันที่ผ่านมา

      でしょー!本当に本書は心を楽にしてくれるのです!😊

  • @user-ve8yv5em7o
    @user-ve8yv5em7o 13 วันที่ผ่านมา +6

    面白いです✨
    ありがとうございました❤😊

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      ですよねー!🌈✨️

  • @hitoha1571
    @hitoha1571 4 วันที่ผ่านมา

    動画を見終えて即Amazon購入しました!
    届くのが楽しみです。

  • @Seven-ws4mk
    @Seven-ws4mk 13 วันที่ผ่านมา +3

    とても面白い視点です。
    また世界の見え方が変わりました🤗有難うございます

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      そうなのですよ!面白い視点を、面白く伝えてくれるので、結果、全部面白くなっていました😁

  • @eiji112
    @eiji112 13 วันที่ผ่านมา +9

    ファミチキ↔🐔の👼なら、「鶏がらスープ」は、「🐓の亡きがらスープ」ですよね😮

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      おっしゃるとおりです!🐓言葉の魔法って凄いですよね😊

  • @vieborn.11
    @vieborn.11 2 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    面倒なお客さんとか来ても、宇宙の始まりで起きた何かが波紋のように広がり、巡りめぐって今この形で現れただけで、「騒ぐこの人もまた"私"であり宇宙なんだ」と思うと、どんな相手でもなんだか親しみみたいなのがわいてきます
    (あまり理解されない)
    なので、「この人は"悪役"をもらってしまって、損だよな。役作りのためにイライラしたり怒ったり強いられて大変だな、お疲れ様だ」って気持ちになります

  • @user-dt1qr7mu5f
    @user-dt1qr7mu5f 4 วันที่ผ่านมา +2

    ご紹介ありがとうございます(^O^)
    とても為になってスッキリしました🙆
    また見ます。神回と言っても過言ではありませんね👍️

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  4 วันที่ผ่านมา +1

      でしょー!ほんと神回、神本です!✨️✨️✨️

  • @megumegu_79_19
    @megumegu_79_19 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    サンクチュアリ出版の由来を聞いて食べてたご飯吹き出しそうになった🤣
    この出版社の本を何冊か読んだことがあるけど、漫画のことなんて微塵も思い出さなかった。めっちゃハードボイルドな漫画だったよね?

  • @na-jk3bn
    @na-jk3bn 13 วันที่ผ่านมา +7

    ありがとう

  • @user-eg3ew9jj3o
    @user-eg3ew9jj3o 10 วันที่ผ่านมา +3

    東大出身、社長、議員、医者、、私は子供の頃から皆同じ「人」にしが見えてないから、一般的な皆さんの判断を見ると「騙されやすそうだな」「そんな優越感に浸っていて何だか可愛いな」と、よく思います😅 あと、悟りに憧れているたくさんの人々のことも。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  5 วันที่ผ่านมา

      「何だか可愛いな」←良いですね!😊
      そう、みーんな色々なことに一生懸命で可愛いのです!✨️🌈

  • @user-bf4gc3es8t
    @user-bf4gc3es8t 12 วันที่ผ่านมา +3

    難しいトピックですが、丁寧に解説していただいたので、興味を持ちました。ぜひ本を読んでみたいです😊

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +2

      ぜひぜひ読んでみてください!😊
      おっしゃるとおり、一見難しいテーマなのに、しんめいPさんの語り口が面白すぎて、グイグイ読んじゃいます!😊

  • @nori5776
    @nori5776 13 วันที่ผ่านมา +4

    ご紹介ありがとうございます。
    中学生の頃から空海さん大好きだったので【龍樹】様の事は名前だけは知っていました。
    しかし、龍樹の考え方についての資料は殆どありませんでした。ありがとうございます。
    そして安倍晴明のこの世界、(特に人間にとって)は【呪】と言うのと通じていますね。
    現実として、自分は「空」だと認識しても相手(家族も世間の方々も…) この世はフィクションと思っていないのです。
    だから、私はフィクションの世界で役目を果たしています。これ殆どの方の現実(苦笑)ですね。
    昨今スピリチュアルの世界でも【oneness】と言われています。
    素敵です!
    これからそれを知る人々がどんどん増えていき地球🌍は進化するのですよね‼️
    多くの方々が【ハッピー研究所】さんに触れて触発されます事を心より願います🙇‍♀️🍀

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      僕も初めて「龍樹」に触れました!😊
      しんめいPさんが面白おかしく&深く解説してくれるので、龍樹との距離はぐぐっと縮まりました✨️🐉🌳

  • @user-sf1te1sc4g
    @user-sf1te1sc4g 2 วันที่ผ่านมา +1

    自分がない!よく自分軸が大事とか、本当の自分とはなんて言いますが
    縁起によって変わっていくものなのですね。
    この世はフィクションで幻
    いい言葉を使いながら縁起を楽しんでいけばいいんですかね?

  • @user-lx5dx6hb4e
    @user-lx5dx6hb4e 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    この動画から新しい発見はできませんでした。
    ただ、哲学などを全く学んでこなかった私が東洋哲学を「なんだ。当たり前の事じゃん」と思ってしまうくらい、日本は東洋哲学を自然と取り入れた社会になっているってコトなのかな。

  • @user-uv3yd6ww8c
    @user-uv3yd6ww8c 13 วันที่ผ่านมา +3

    おお!面白そう😁
    いい本に出会えました😊

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      でしょー!相当オススメの1冊!✨️📖✨️

  • @tatsu-333
    @tatsu-333 12 วันที่ผ่านมา +3

    東洋哲学の考え方めちゃくちゃ面白い✨

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      ですよねー!😊

  • @BlueBird-yi5wh
    @BlueBird-yi5wh 12 วันที่ผ่านมา +2

    今回の本の紹介はショウさんの言う通り、本当に面白かったです!😆💓
    自分にとって「空」とかが出てくる東洋哲学は少し難しく感じていたのですが、この本の紹介を観たら相当分かりやすくて「何で今まで難しく感じてたんだ?」と思っちゃいました。そしてまるで悟ってしまったかのような感覚になりました。
    あと「ミッキーマウス」とか「ファミチキ」とか、とても身近なものを例にあげて説明されているのがとても面白くて、笑いながら観ていました😂何より文の書き方が堅苦しくなく、どことなくフレンドリーと言うか、気が緩む書き方な上に、たまに漫才のような部分があったので、そこもめちゃくちゃ笑いながら観ていました😂
    ショウさんがこの本を写真やイラストを使ってとても分かりやすく動画にまとめられているので、「ショウさんスゴいな〜!✨」と思いながら観ていました😊文字がスライドして出てくるとかも、この動画を理解するのにとても役に立っていました。ショウさんの読み方はいつも本の雰囲気に合っていて、聞いていて楽しいです。とっても丁寧に動画を作って下さって本当にありがとうございます💞
    この動画だけでもかなりスゴいことを知りましたが、これがまだプロローグ程度だなんて…この本面白くてスゴ過ぎます!📖ショウさんの気持ちがとってもよく分かります。本当に楽しい動画でした✨

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      でしょー!😊
      おっしゃるとおり、東洋哲学っていうだけでややこしそうなイメージをもってしまうけれど、こんな風にカジュアルに説明することもできるんだってビックリ😯
      さらにおもしろいっていうのが凄いですよね✨️📖✨️
      ノリノリで編集してました😁

    • @BlueBird-yi5wh
      @BlueBird-yi5wh 11 วันที่ผ่านมา

      @@happylab-sho お返事本当にありがとうございます😊💞動画内の声を聞いていると、ショウさんがノリノリで編集されているのが分かります✨ホッコリするとっても素敵な動画になっていましたよ😌💖

  • @user-qz2qd5cg5j
    @user-qz2qd5cg5j 13 วันที่ผ่านมา +11

    学校とリビングの映像のチョイスが、とっても素敵で一気に没入しました、、
    いつも全てにおいてクオリティが大好きです🙏
    われわれの悩みなんてケロン🐸

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +2

      できるだけ「空」が伝わるような映像を探しまくりました😊

  • @user-hf9lw8rb7x
    @user-hf9lw8rb7x 13 วันที่ผ่านมา +3

    フィクション?!
    冒頭の紹介だけで、引き込まれてしまいました!
    機会があれば読んでみようかな?
    しょうさんは動画の為に沢山の本を読まれているんですよね?
    何割の確率で動画に値する本に出会えるんだろう?
    いつも為になる本を紹介して頂きありがとうございます😊

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      ぜひぜひ読んでみてください!オススメ!✨️
      ちなみに、できるだけ良さそうな空気感の本を厳選して読むのですが、
      それでも動画紹介は3冊に1冊くらいだと思います!🌈

  • @rychg960
    @rychg960 13 วันที่ผ่านมา +9

    この動画も
    空、フィクションです

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      おっしゃるとおり!✨️

  • @user-pb5zq4fs4o
    @user-pb5zq4fs4o 13 วันที่ผ่านมา +3

    この考え、取り入れてみたいと思います

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      ぜひぜひ!この本、目からウロコの考え方ばかりで驚きました!😊

  • @wtokyo9639
    @wtokyo9639 13 วันที่ผ่านมา +1

    おお〜、著作権大丈夫かとヒヤヒヤしながらも、この本も読みたくなりました😊
    面白そうですね〜

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      ギリギリを攻めてみました!😊

  • @Yu.ia.
    @Yu.ia. 12 วันที่ผ่านมา +2

    ショウさんの声に癒されてる人😂🤣🤣🤣
    🙋

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา

      わわわー!ありがとうございます!✨️🍀

  • @user-ch4en2ky2n
    @user-ch4en2ky2n 11 วันที่ผ่านมา +2

    素晴らしい✨👏素晴らしい👏✨お陰様で…すっーーきりしました😋👍ᥫᩣ ̖́-感謝🙏

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา

      でしょー!✨️

    • @user-ch4en2ky2n
      @user-ch4en2ky2n 9 วันที่ผ่านมา

      やっぱ…しょうさんは天才🎓✨👏
      しょうさんが作る動画✨に沢山の方々が感動♡してる❣️👏😆😆😆

  • @user-ib6cc9ok8q
    @user-ib6cc9ok8q 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    いやいやすごい。
    最新の神経生理学と同じ結論に至ってます、、

  • @user-gj7ue9gi9r
    @user-gj7ue9gi9r 2 วันที่ผ่านมา

    おもしろ〜い🎉

  • @urwana
    @urwana 2 วันที่ผ่านมา +1

    感想:さすが元東大生。着眼点が違う。でも、龍樹が怒りそう。そう言う浅い意味じゃないって。

  • @azusa4617
    @azusa4617 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    なるほど🤔ファミチキ🤔え、、全部幻😂

  • @user-on7nt3vu4p
    @user-on7nt3vu4p 11 วันที่ผ่านมา +2

    「東洋哲学」スタートから難しい内容かと思いました(*´σー`)エヘヘ
    ファミチキの例えで「そうだったんだ!」これなんだ!と心が動きました
    家族も兄弟姉妹も職場も近所の人も自分のまわりのすべてが当てはまるんですね
    私は「自分を知る」事から始めたいと思います
    嬉しい内容ありがとうございました

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา +1

      そうそう、全部めちゃめちゃわかりやすいカジュアルな例えだから、面白おかしく読めちゃうんですよね!😊
      そして、気づいたら真理に……😯

  • @user-vd5gy4mq6b
    @user-vd5gy4mq6b 11 วันที่ผ่านมา +2

    すごい!(語彙力💧)
    世間の真理と究極の真理、それを統合するためにここ(地球)に来た、自分が小さい時に思っていたことを言葉にして頂きました。
    龍樹という最強の方も初めて知れて嬉しいです。

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา +1

      いえいえ、一言でいうなら、ぼくも「すごい!」です😁

  • @user-xw2fn2pg6l
    @user-xw2fn2pg6l 11 วันที่ผ่านมา +2

    ショウさん 久しぶりにパッピー研究所見たら これを紹介してあって、すぐに本買いに行きました( * ॑˘ ॑* ♡ めっちゃ やばい本やし、本読んでて、ショウさんの動画のまとめ方が 改めて凄いって思いました❤ この本を紹介してくれて、素敵な入り口にしてくれて ありがとうございます!(´▽`) ショウさんのおかげで この本に出会えて めっちゃ嬉しいです♡

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา

      でしょー!めっちゃやばい本でしょ!😊
      「わ、はやく紹介したい!」って思いながら読んでました!✨️🌈

  • @user-fd6oj8ls6s
    @user-fd6oj8ls6s วันที่ผ่านมา

    これずっと私も考えてた事だったw

  • @MrShoji5150
    @MrShoji5150 5 วันที่ผ่านมา +1

    次の日に、仕事に行けなくなってしまう、、、😂

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  4 วันที่ผ่านมา

      すこーしずつ東洋哲学の考え方を日常に混ぜていきましょ!😊

  • @user-pj9zx8tn6t
    @user-pj9zx8tn6t 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    論破王龍樹か、なるほど、ひろゆきみたいな目つきしてやがる

  • @user-jd8us5hs8j
    @user-jd8us5hs8j 12 วันที่ผ่านมา +2

    本当に面白い☺ボクらは思考のマジックに殺られてるんだね!

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  12 วันที่ผ่านมา +1

      ヤられてる!ヤられてる!😊

  • @user-fc9gj8yh8h
    @user-fc9gj8yh8h 10 วันที่ผ่านมา +3

    私の話ですが、私は33歳女。彼氏は45歳。気疲れしやすい私は白黒つけたい真面目な性格。彼は周りに関心がないマイペースな人です。
    例え話で、こんな時どうする?
    って聞いても、いつも「ケースバイケース。場合による。善悪はない。」としか言わず、面白くない人だと思っていました。
    ですが、彼はストレスフリーで感情も浮き沈みがない人。
    動画を見ていて、なるほど。と感じました。
    真面目な私には、彼のいい意味でいい加減で柔軟なところにに救われています。
    ケースバイケース。善悪はない。
    お陰様で8年、仲良くやれています😌

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  5 วันที่ผ่านมา

      彼の柔軟さ、素敵ですね!✨️✨️
      きっと日常の様々な場面で、一つ上の視点から眺めてらっしゃるのかもしれませんね!👓️👍️

  • @user-qn6yt3ht9b
    @user-qn6yt3ht9b 2 วันที่ผ่านมา

    龍樹と言う人物も存在したかどうか怪しいとか。。。
    そういう意味では、それすらもフィクション、空ですね。
    何もかもが空、東洋哲学も仏教、ブッダも空。
    この世も自分も人生も夢、まぼろし。。。
    まあ宇宙のスパンから見れば。。。ね!

  • @mintlover8527
    @mintlover8527 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    フルスピードで再生して、ふつうって、どれだけおそいんだよ

  • @flukemachine
    @flukemachine 4 วันที่ผ่านมา +1

    幸せすら虚構(笑)
    健常者で精神的に弱ってる方には響くのかもしらん。
    この考えだけに固執するのは愚かだし、ああそんな考え方もあるよね、時と場合により役立つわ〜――くらいで心に留めておく程度でいいんだよ。
    固執とか依存は麻薬と同じ。身を滅ぼすぞ。

  • @calforniwa
    @calforniwa 12 วันที่ผ่านมา +1

    CM多すぎ

    • @happylab-sho
      @happylab-sho  9 วันที่ผ่านมา

      あらら!😊✨️

  • @tom1270
    @tom1270 3 วันที่ผ่านมา

    会社というフィクション、終わりの見えないクソゲーなんだよなー

  • @oronain667
    @oronain667 3 วันที่ผ่านมา

    大丈夫ですか?震えっぱなしですよね?高血圧とかあるんじゃないですか?病院行くことをおすすめします☆

    • @user-dn9ns4jy9u
      @user-dn9ns4jy9u วันที่ผ่านมา

      医療系の用語使ってならまだしも、小中学生みたいなネタは面白くない

  • @user-んこ
    @user-んこ วันที่ผ่านมา

    これは論破になっているのかな…?😅
    現実逃避にしか見えない…
    (現実逃避がダメと言いたいわけじゃないです)