ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
救助隊の5名が不憫すぎる・・・
救助に来てくれたヘリが目の前で墜落した時の絶望感…恐ろしい事故ですね
救助隊の方々が亡くなられたこと悔やまれます。
こんなに連鎖することがあるのか。。。
最初「参加者5名にガイド4名って手厚い」って思ったのに、こんな連鎖があるとは…一番最初に亡くなってしまわれた女性、冷たい水だしもがいても顔が水から出ないし、恐ろしく辛かっただろうな…と思います。
いくらガイドがいても適切な対応しなかったらこうなるって事ですよね。ハナからこのコースを初級者向け、てしてた時点からもうフラグ立ってるような気がします
やっぱり聴きやすい。似たようなチャンネルたくさんあるけど、読み上げでイントネーションが変だったりしてよくわからないし、集中できない。このチャンネル大好きです
嬉しいコメントありがとうございます!☺️
日本テレビのコメント「適正な装備のうえ、充分な準備をし、ガイドを付けた態勢で取材可能と判断した。結果として判断が甘かったとの指摘があれば、そのそしりは免れない」日本テレビ的には、Tシャツとジャージは適正な装備で、一旦ガイドを付ければその後外しても問題ないらしいです
くどくなくて、話がスラスラ進むからわかりやすい。聞きやすい!
ありがとうございます!
最初の9人が全員亡くなったのかと思ったらまさかの展開。
遭難者が遭難者を生み出す近年稀に見る悲惨な事故でしたね。当時はかなりの話題になりましたが、その後の東日本震災ですぐに皆の記憶からは忘れ去られてしまったように思います。
こちらを拝見して登山事故の記者取材の問題を知りましたが、まさかこんな最近でも無謀な取材が行われてることに驚きました。興味深い動画提供いつもありがとうございます。
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
まだ13年前の事件なんですか…本当に辛すぎますわかりやすくありがとうございます
すごいな何かに取り憑かれたか、呼ばれたとしか思えないような悲惨な事故…
救助隊も仲間が5人も亡くなり直後マスコミ2名の救助要請入った時はやるせなかったでしょうね。
内心怒りで行きたくなかったと思うわな。救助隊員も人間だもの。
警察から控えるように言われても強行に取材をする日テレってなんなんだろね4次被害が無くて良かった
ただでさえ救助隊の方が5名も亡くなっているのに 警告を無視して無計画に取材に行くメディアはなんなの?
そりゃあ視聴率よ
まごうことなきマスゴミです😊
命がけなんですね
遅れてるのに休憩短くするのがまず間違いだろうねその時点で計画変更すべき
淡々としたナレーションの中に静かな憤りを感じる…本当にこのチャンネル大好きです
遅れ気味だから急ぎましょうじゃなくて、戻りましょうが正解だったのかな……。
いつだってそっちが正解だよ。
遅れた時用にテントなど持って行った方がいいですね。
ロケーションの選定やスケジュールの問題はあれど、最初の登山者達はまあ100%悪いとは言えない。難しい地形で頑張って助けようとヘリを操縦した救助隊の方が犠牲になってしまったのは本当に残念でならない。インフルエンサーの方はたまたまそこにいただけ、という可能性もあるし野次馬的にやって来たわけでは無いとも考えられるから悪いとは言いにくい。ただしマスコミ、君らは問題だ。
これだからマスゴミと言われる由縁
自分の意思で山に登ろうとしたくせに自然の脅威によって事故にあったからそれを助けに行くってなんか変な話だと思っちゃうな~「あいつは運がなかったんだな」って切り捨てればいいのに
山岳事故のチャンネルは沢山見てますが、考えを押し付けたりセンセーショナルな言葉やサムネで釣るような事をしないこのチャンネルが一番好きです。 これからも頑張ってください
応援ありがとうございます!😊
え、、、まさかの救助隊員5名も亡くなるとは。。。悲惨すぎる…こんな連鎖するとは呪われた山すぎる
ここまで来て尚、これほどの話が出てくるのが山ってすげえなってなる個人の意見ですみませんが、『登山計画』からいきなり始まるのが好きです、初めて見たときもそれが衝撃でハマりました
嬉しいご感想ありがとうございます☺️
私も「登山計画!」から淡々と始まるの好きです!
ロープだけでツルツルの岸壁渡れとかそこの被害者一人で済んだのが不幸中の幸い疲労困憊で50代で暗くなってきた山で初めて渡る場所とか悪条件重なりすぎ
リーダーの年齢は書いてあるけど参加者が50代だったかはここの情報からはわからないような…🧐
@@watarih6589「しかしその途中 50代の女性参加者が足を滑らせ 滝壺に滑落」と動画でも言っていますので、コメ主さんはこの滑落した方に言及しているのではないかと。
やっと見れた!悪魔でも住んでたのかって思うくらい、次々事故が起こって怖い…。どれも防げた事故に見えるのでなおさら悲しいですね。
いつも本当にありがとうございます🙇♂️🙇♂️今回のは、本当に呪いのようなものがあるのではと思わせるような連続事故でした…😢
すごく見やすい動画いつもありがとうございます!!
こちらこそありがとうございます!!
余裕の無い行程というのは焦りを生み、いらぬ事故を発生させます。9時間も行動してたらベテランでも疲れるのに、慣れない人はヘトヘト。そこにリスクヘッジを全く取らないで危険箇所を通過させたのは、焦りが生み出したミスとしか思えませんね。とにかく初心者が参加する山行は、不確定要素が大きいので余裕を持った行程をとるのが重要だと改めて感じさせてくれました。
自分で山に入るやつはどうでもいいけど救助に駆けつける救助隊の方が亡くなるのは本当に辛い…
怖い。本当に怖い。まるで「ここには来るな」って山から警告されてるみたいだ……
初心者なのに安全ロープをしないでツルツル滑る岩場を渡るなんて無理すぎます「急がば回れ」ということわざを肝に銘じて行動していれば😭時間より何よりも命が一番大事それさえわかっていたら何も焦ることはなかったのにこの焦りのせいで救助の人も出動することになってしまい事故に😭焦ってもいいことなんて本当に一つもないのだから😭
地形図で確認すると、ブドウ沢はゴルジュがずっと続いていて、高度差もあって、初心者向けではなさそう。しかも、クライミング経験のない50代の「初心者」にはかなり無理があったはず。
すべては沢でロープを張らなかったことから起きた。フツーに考えて、滑って落ちるだろうよ。ガイドは安全配慮義務違反で損害賠償が請求され、民事、刑事両方で訴えられてもいい。
ヘリコプターの事故からホラー味が出てきて詳細の分からない3名の死が恐怖を掻き立てる
観やすさと説明の進め方と声のトーンが、実に聞きやすく毎回楽しみにしております。やはり少しでも無理があると、犠牲者が出るのだなと、改めて思いました。登山は十分すぎる準備が必須ですね。
毎回楽しみにしていただきありがとうございます☺️
山登り禁止したら?
登山🏔は怖くて、自分自身は全く行きたいとは思わないのですが…1つ見たら次も見たいってなって、チャンネル登録しました❢とても見やすく、様々な事例が勉強になります。本当、🏔は怖いです、身近にあるからこそ行きたいとは思えない。。。
初めに事件の結果を全く伝えていないし、題名にも何も書かれていないので、反対に終始ハラハラしながら最後まで聞きましたし、悲惨な最後も想像を絶する感が半端なかったです。変に怖いBGMも無く、シンプルな伝え方は、より一層事件の悲惨さを感じました。新鮮な驚きです。この事件は初耳でした。ずっと驚きの連続でした。このツアーが開催されていなければ、みんな亡くならずにすんだのですね……何故、わざわざ危険な登山をするのか……私には理解が全く出来ないので、いつも驚き、疑問の連続になります。他の刑事事件や交通事故などの、犯人や過失犯が居てるものとは違い、登山者は自己責任が大きいので、感じ方が違います。
隊員が亡くなるのは残念でならない。
いつも動画を拝見しています!今回の動画が地元でびっくりしましたが近くでこのような事故があったんだと勉強になりました。また次の動画も楽しみにしております🙇♀️
地元の事故でしたか…!😳いつも見ていただきありがとうございます!
映画やドラマでも、こんなに連鎖して人が亡くなる筋書きは書けない。
事実は小説よりも奇なり
最初の一人が滑落しなければ(安全帯をしっかり装着していれば)他の人が事故に遭うこともなかったかも、、と思うものの、この場所は相当に危険ですね。万全の準備があっても死亡事故になりかねない。こうすれば良かった、ということがほとんどないのかも知れない。やばすぎる場所に思えました。
山に登らないのが一番の対策では?
必要な情報だけがスラッと入ってきてとっても分かりやすいです!山って怖い…
救助隊員5名が本当に気の毒すぎる(◞‸◟)
適切にまとめられていて、とてもわかりやすいです。いつもありがとうございます。山の怖さがよくわかりました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
途中まで気づきませんでしたが、取材に入った記者ら2人が軽装で結果的に遭難して亡くなったというニュースはとても記憶にあります!ヘリコプター墜落よりもこの2人のほうがメディアでは騒がれていたような?ツアーの方、時間が押していて安全装具使用を省いたのではないかとのことですが、やはりどんな事情があろうと安全を疎かにしてはいけないと改めて感じました。救助隊の方々は常に命がけで、本当に頭が下がります。いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
分かりやすいとのご感想ありがとうございます😊
マスコミについてたガイドさん、入山するのはやめろともっと厳しく言ったら良かったとか思っておられるでしょうね、、ものすごいトラウマやん、、、
丁度この時、秩父にいました。秩父の山奥でヘリコプターか墜落したとのことで騒ぎになっていましたが、まさか、この遭難事故が関わっていたとは・・・あの時のことを思い出しています。
何か山の祟にでもあったかのような話しで怖いですね。
安全帯をつけることを4人も講師がいながら怠った事で最初の事故が起こり、飛ばなくてもいいヘリが飛んだ事で救助隊員5名の尊い命が失われたと考えると酷い事故だな…ただ、調べてみると救助ヘリも場に適していない大型ヘリを飛ばし(ゆえに7人も乗員がいたのは乗りすぎだとのこと)という落ち度があった模様。確かに救助ヘリにしてはなんでそんな大勢乗ってんだとは思ったけどもそして、いつものごとく事件現場で余計な仕事を増やすマスゴミ…
このチャンネルの今のスタイルが続く限りずっと見続けます!
ありがとうございます!!
最初に亡くなった女性に対して、講師4名の責任は問われなかったのでしょうか?気になります。
私も気になって調べて見たのですが、本件に関する刑事・民事の訴訟は共に履歴が見つかりませんでした。ことを荒立てずに示談等ですませたのかもしれませんね
@@kanzaki_san712 ありがとうございます。
救急隊員が亡くなった事を思えば、、隊員の遺族の事を考えると、、なのでしょうか
この一連の事件、山岳ブロガーの方まで亡くなってたんですね・・・。最早何かに取り憑かれてるとしか思えないくらいの死亡率・・・
好きで登山しに行った人の為に、命をかけて救助しに行く人がいるなんだかな…
救助されることを当たり前と考えてる登山者もいるみたいですね救助されて「遅い!」と文句言ってた人がいたそうですそもそも人としてのレベル……
はなから救助ありきで登るヤツラって救助をされる資格が無いと言うか・・・
みんな秩父をなめすぎだと思う。初級者の沢登りと沢登り初級者では意味合いが違うと思うけど、どんな募集をかけたのかしら。
次々と連鎖で人が亡くなるって怖すぎるな。少なくとも後発組は危険なのがわかってて入山してるというのに。
秩父 遭難 で検索すると、いっぱい遭難してるんですね。怖い怖い。
どの動画を見ても、事前準備等ももちろん大事なんだけど、引き返す(計画を実行しない)勇気をもつことの大事さを、思い知らされるな。
投稿ありがとうございます‼️今回も見応えあり素晴らしいです‼️
もう10年以上前になるのかと思うと、時の流れは早いと感じます。
救助隊の方たちの犠牲が痛ましすぎる。
まるで呪いのようなお話でした👁今回もとても聞きやすかったです!ありがとうございました😊
こちらこそ見ていただきありがとうございます!
ホンマに、、、山の祟りか??と思ってしまうぐらい、余りにも亡くなりすぎですよね、、。 合掌
直蔵淵……死人淵とも言われる、いわくつきの場所ですね…美しい場所のようですが…
いわくつきの場所には、いわくつきとなり得る理由がある。そう思わされる事故でしたね
@@andykamisama9406 直蔵淵、私はオカルト好きですが、知りませんでした、、。
このコースが初級者向けとは到底思えない。転落した女性、救助隊員の人達、山岳ブロガーさん、らの死者多発が恐ろしい。
死者に鞭を打ちたくはないけど少なくとも最後の記者達には例え上司の命令だったとしても「命を賭してまでやるべきことだったのか」と問いかけたいあと講師陣は本当に許せない
今回もアップロードおつかれさまです。勉強になります🏔️
ありがとうございます!😊
年齢や体力にも差がある初心者に9時間を超える行程ってのは、プラン自体に問題があるよね。 駅の階段でさえつまずくこともあるのに、濡れた岩肌でロープを掴んで歩けって、無茶だろ。
7名は事故で気の毒だけど、最後の2人は同情しかねるな。
最初の1名とヘリの5名は間違いなく気の毒。ブロガーは微妙。最後の2人は自業自得。
人が亡くなってるのにそういう言い方やめろよ
失敗から学ぶための動画なのに、失敗した人を貶めるのは違くないか
@kaonashi01 @@akitota6111 上司も含めて山を舐めすぎ。「遭難」の取材であるのに、現場を取材するにはあまりに準備不足。仕事とはいえ警察からの自粛要請を無視し、ガイドに諭されても自分達だけで入山強行している。取材で行くくらいだから多少の経験や、同等事例なんかも耳にしているはず。結果、自身も亡くなってるが後始末をする救助隊員の命も危険に晒していることを理解すべき。
何かいかないといけなかった背景があるのかも。1番の被害者かもよ。
今までに例を見ない遭難事故連鎖ですね‥たまたまブロガーの人もいますが 滝壺落下に始まりヘリの不運 警告無視の取材陣(→これは警察も憤慨でしょう) 自然界の摂理ではヒトは簡単に亡くなってしまうと言うことがよくわかります
ブロガーの方も、もしかしたらたまたま居合わせただけという可能性もありますし野次馬的にやって来たわけでは無いと思いたいですね。
山登り、沢登り…半日でも疲れる。初心者なら尚更。朝早く出発して、9時間後には安全確保用ロープを付けるという判断力も優しさも残ってなかったのかも…😢
登山計画より人命優先の山登りをして欲しい。
山に軽装で入るのもどうかしてるけど、取材は控えてもらいたいとの警告も無視。自業自得だな。
ロープで渡る際に安全帯を装着する指示を出さなかった講師酷すぎないか…
何のための講師なのか…こういう事を教わるために参加した女性が気の毒すぎる
更新ありがとうございます!!「沢登り」って時点で初心者はダメでしょ!!
救助隊員の方々が気の毒。
救助ヘリの墜落は操縦者のミスなのかもしれないし、こういった仕事を選んだ本人たちも覚悟の上かのしれない。でも、やっぱり登山者の娯楽のために散った命という印象が拭えないのよな。
本来の救助対象とも言える登山者が自力で下山出来たのがまた心苦しいですね
動画の見始め、背景がとても綺麗だぁ😊っていつもより制作熱を感じましたが…内容が悲惨すぎました😣きっと、あの時こうすれば…と思うような結果論なのでしょうが、結局の所事故が起こる時ってなるべくしてなったと言う事が多いとはいえ…救助に向かった人まで亡くなってしまうような事態はほんとに残念でなりません。こいつも以上に、命懸けで救助活動を行う人に感謝の気持ちでいっぱいになりましたご冥福をお祈りします🙏
ご視聴いただきありがとうございます😊
自宅近くにある片道1時間半で頂上に着く山を友人2人で登った時、完全防備でポールもしっかり持った人達を見て「こんな山で大袈裟だな。スタイルを楽しむ人たちなんかな」と小バカにしてたけど、この動画を見て自分達が大バカだったと反省した💦
ロープなしで滝沢渡らせられた人可哀想
まさか救助のヘリまで事故ってしまうとは😭今回は吹雪いてないし無事に助けてもらえるのかなとか油断してた……。
最後の取材クルーは雲仙普賢岳の大火砕流に巻き込まれた報道関係者を思い起こさせる
タクシーの人可哀そう。でもガイドさんナイス判断
背負っていたザックが原因で溺shi するケース多いですね………..。川渡りは怖い。救助隊ヘリの事故は痛ましすぎる。隊員5名が命を落としたとは。あと、いつも思うのは生死を分けるのは紙一重。たまたまこの日、地上に降りた隊員2名は助かった。なんとも言葉がない。
救助隊員までも、犠牲なるとは😨
お疲れ様です😊今回は早く観れました。初心者さん達がきちんとガイドを付けて沢登りを楽しむつもりが…奥多摩は私にとって身近な場所ですが山の事故は詳しくニュースにならないのでこんな大惨事があったなんて知りませんでした。亡くなった方々の事を考えると、特に救助隊員は年齢も若いだろう事を考えると、胸の痛くなる事故ですね🥲
早くにご視聴いただきありがとうございます😊
奥秩父で救助ヘリが墜落したニュースを当時見てたがこんなにも連鎖的で犠牲者が多い事故だったとは・・・
墜落したこのヘリを、その後1ヶ月半後の9月上旬に引き上げた別の防災ヘリが、9月の下旬に屋久島の山中で墜落して、乗っていた2名が亡くなったとの記述を見つけました。これは屋久島でのことなので奥秩父の事故ではありませんが、それを入れたら5重遭難死亡事故だとのことです。
救命は多重遭難しますから、残念な事態は訓練しか有りません、
呪いでしょ😂
夜中に見てたせいか怖くて怖くてたまらなかったけど頑張って最後まで見た。霊感とか全くないけどとにかく泣きそうに怖い。
救助隊の降下した2人もタイミングによってはかなり危険だったんだなロープが繋がったままだったらと思うと恐ろしいすぐに状況を理解して対応できることが生死を分けるんだね
亡くなった6名の救助隊が不憫で気の毒過ぎる雪山でなくてもこうなるんやねツアー会社の強行日程のせいでバカな奴らのせいで尊い命が本人も遺族も無念やな、、 どうか!安らかに!🙏
一文惜しみの銭失いじゃあないけど安全確保の手間というかそれにかかる時間を惜しんだが為にツアー客が亡くなり、そして二次遭難三次遭難。記者とカメラマンについては自業自得との謗りは免れ得ないだろうけれど、最初の遭難が無ければ起こらなかったことは確かなので講師陣の責任は途轍もなく重い。
取材のお二人が亡くなった事は覚えていたけどもう13年も経っているんですね。その前提に多くの方が亡くなっていたとは知らなかった。
不幸の連続と言うか、三次被害が拡大することに驚く。
注意力無く先を見越せない人。運動神経が鈍く体力に自信がない人。忠告を無視する人。上記に当てはまる方は、山登りをお控えください。救助の方達も仕事とはいえ命がけです。その方達にも家族がいます。どうしても登るなら自己責任でと言いたくなる!😡自然を甘く見るな!
魅入られたのか、取り憑かれたのか。滝壺って不思議な空気あるから。
報道関係者は、某テレビ局の某報道番組の関係者で、夕方からの生放送番組に間に合わせようとしてたとかで、他局のワイドショー等で叩かれてたけど、けっきょくその報道番組からは何かコメントとかあったんだっけ?
まるで映画を見ているような展開です。でも実際に起きた出来事なんですよね。山は怖い
動画の三分の一でもう最初の初心者四人が出てこなくなって驚き。この状況で当然四人だけでキャンプ場行けたわけないだろうし、この人たちもその滝のすぐそばでビバークしてたんだろうな・・救助に来てくれたヘリが墜落するの目の当たりにするのってとんでもない恐怖と絶望だろうな・・
なんかの呪いだか祟りがあるとしか思えない…。怖すぎる。
仕事とはいえ、取材は何とかならなかったものだろうか…事故が起きた理由を考えての装備だとしたら本当に如何なものか?自分だけは大丈夫と思ってしまうのが怖いところ。
不思議なこともあるもんだ
不適切と言われるかもしれませんが、V字谷や厳冬期など困難な状況でのヘリ救助は、明らかな生存者に限るべきだと思います
沢登りツアーの講師が安全ロープの使用を省いたせいで😢救助隊の5人が可哀想。
それでも登山を続ける人というのは自分の命や他人への迷惑より優先したい何かがあるのだろうか。それか過去の事故が自分とは無関係だと思っているのか…
救助隊の5名が不憫すぎる・・・
救助に来てくれたヘリが目の前で墜落した時の絶望感…
恐ろしい事故ですね
救助隊の方々が亡くなられたこと悔やまれます。
こんなに連鎖することがあるのか。。。
最初「参加者5名にガイド4名って手厚い」って思ったのに、こんな連鎖があるとは…
一番最初に亡くなってしまわれた女性、冷たい水だしもがいても顔が水から出ないし、恐ろしく辛かっただろうな…と思います。
いくらガイドがいても適切な対応しなかったらこうなるって事ですよね。ハナからこのコースを初級者向け、てしてた時点からもうフラグ立ってるような気がします
やっぱり聴きやすい。似たようなチャンネルたくさんあるけど、読み上げでイントネーションが変だったりしてよくわからないし、集中できない。
このチャンネル大好きです
嬉しいコメントありがとうございます!☺️
日本テレビのコメント「適正な装備のうえ、充分な準備をし、ガイドを付けた態勢で取材可能と判断した。結果として判断が甘かったとの指摘があれば、そのそしりは免れない」
日本テレビ的には、Tシャツとジャージは適正な装備で、一旦ガイドを付ければその後外しても問題ないらしいです
くどくなくて、話がスラスラ進むからわかりやすい。聞きやすい!
ありがとうございます!
最初の9人が全員亡くなったのかと思ったらまさかの展開。
遭難者が遭難者を生み出す近年稀に見る悲惨な事故でしたね。当時はかなりの話題になりましたが、その後の東日本震災ですぐに皆の記憶からは忘れ去られてしまったように思います。
こちらを拝見して登山事故の記者取材の問題を知りましたが、まさかこんな最近でも無謀な取材が行われてることに驚きました。興味深い動画提供いつもありがとうございます。
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
まだ13年前の事件なんですか…
本当に辛すぎます
わかりやすくありがとうございます
すごいな
何かに取り憑かれたか、呼ばれたとしか思えないような悲惨な事故…
救助隊も仲間が5人も亡くなり
直後マスコミ2名の救助要請入った時はやるせなかったでしょうね。
内心怒りで行きたくなかったと思うわな。
救助隊員も人間だもの。
警察から控えるように言われても強行に取材をする日テレってなんなんだろね4次被害が無くて良かった
ただでさえ救助隊の方が5名も亡くなっているのに 警告を無視して無計画に取材に行くメディアはなんなの?
そりゃあ視聴率よ
まごうことなきマスゴミです😊
命がけなんですね
遅れてるのに休憩短くするのがまず間違いだろうね
その時点で計画変更すべき
淡々としたナレーションの中に静かな憤りを感じる…本当にこのチャンネル大好きです
遅れ気味だから急ぎましょうじゃなくて、戻りましょうが正解だったのかな……。
いつだってそっちが正解だよ。
遅れた時用にテントなど持って行った方がいいですね。
ロケーションの選定やスケジュールの問題はあれど、
最初の登山者達はまあ100%悪いとは言えない。
難しい地形で頑張って助けようとヘリを操縦した
救助隊の方が犠牲になってしまったのは本当に残念でならない。
インフルエンサーの方はたまたまそこにいただけ、という可能性もあるし
野次馬的にやって来たわけでは無いとも考えられるから悪いとは言いにくい。
ただしマスコミ、君らは問題だ。
これだからマスゴミと言われる由縁
自分の意思で山に登ろうとしたくせに自然の脅威によって事故にあったからそれを助けに行くってなんか変な話だと思っちゃうな~
「あいつは運がなかったんだな」って切り捨てればいいのに
山岳事故のチャンネルは沢山見てますが、考えを押し付けたりセンセーショナルな言葉やサムネで釣るような事をしないこのチャンネルが一番好きです。 これからも頑張ってください
応援ありがとうございます!😊
え、、、まさかの救助隊員5名
も亡くなるとは。。。悲惨すぎる…こんな連鎖するとは呪われた山すぎる
ここまで来て尚、これほどの話が出てくるのが山ってすげえなってなる
個人の意見ですみませんが、『登山計画』からいきなり始まるのが好きです、初めて見たときもそれが衝撃でハマりました
嬉しいご感想ありがとうございます☺️
私も「登山計画!」から淡々と始まるの好きです!
ロープだけでツルツルの岸壁渡れとかそこの被害者一人で済んだのが不幸中の幸い
疲労困憊で50代で暗くなってきた山で初めて渡る場所とか悪条件重なりすぎ
リーダーの年齢は書いてあるけど参加者が50代だったかはここの情報からはわからないような…🧐
@@watarih6589
「しかしその途中 50代の女性参加者が足を滑らせ 滝壺に滑落」と動画でも言っていますので、コメ主さんはこの滑落した方に言及しているのではないかと。
やっと見れた!
悪魔でも住んでたのかって思うくらい、次々事故が起こって怖い…。
どれも防げた事故に見えるのでなおさら悲しいですね。
いつも本当にありがとうございます🙇♂️🙇♂️
今回のは、本当に呪いのようなものがあるのではと思わせるような連続事故でした…😢
すごく見やすい動画いつもありがとうございます!!
こちらこそありがとうございます!!
余裕の無い行程というのは焦りを生み、いらぬ事故を発生させます。
9時間も行動してたらベテランでも疲れるのに、慣れない人はヘトヘト。
そこにリスクヘッジを全く取らないで危険箇所を通過させたのは、焦りが生み出したミスとしか思えませんね。
とにかく初心者が参加する山行は、不確定要素が大きいので余裕を持った行程をとるのが重要だと改めて感じさせてくれました。
自分で山に入るやつはどうでもいいけど救助に駆けつける救助隊の方が亡くなるのは本当に辛い…
怖い。本当に怖い。まるで「ここには来るな」って山から警告されてるみたいだ……
初心者なのに安全ロープをしないでツルツル滑る岩場を渡るなんて無理すぎます
「急がば回れ」ということわざを肝に銘じて行動していれば😭
時間より何よりも命が一番大事
それさえわかっていたら何も焦ることはなかったのに
この焦りのせいで救助の人も出動することになってしまい事故に😭
焦ってもいいことなんて本当に一つもないのだから😭
地形図で確認すると、ブドウ沢はゴルジュがずっと続いていて、高度差もあって、初心者向けではなさそう。しかも、クライミング経験のない50代の「初心者」にはかなり無理があったはず。
すべては沢でロープを張らなかったことから起きた。
フツーに考えて、滑って落ちるだろうよ。ガイドは安全配慮義務違反で損害賠償が請求され、民事、刑事両方で訴えられてもいい。
ヘリコプターの事故からホラー味が出てきて詳細の分からない3名の死が恐怖を掻き立てる
観やすさと説明の進め方と声のトーンが、実に聞きやすく毎回楽しみにしております。やはり少しでも無理があると、犠牲者が出るのだなと、改めて思いました。登山は十分すぎる準備が必須ですね。
毎回楽しみにしていただきありがとうございます☺️
山登り禁止したら?
登山🏔は怖くて、自分自身は全く行きたいとは思わないのですが…1つ見たら次も見たいってなって、チャンネル登録しました❢
とても見やすく、様々な事例が勉強になります。
本当、🏔は怖いです、身近にあるからこそ行きたいとは思えない。。。
初めに事件の結果を全く伝えていないし、題名にも何も書かれていないので、
反対に終始ハラハラしながら最後まで聞きましたし、悲惨な最後も想像を絶する感が半端なかったです。
変に怖いBGMも無く、シンプルな伝え方は、より一層事件の悲惨さを感じました。
新鮮な驚きです。
この事件は初耳でした。ずっと驚きの連続でした。このツアーが開催されていなければ、みんな亡くならずにすんだのですね……
何故、わざわざ危険な登山をするのか……
私には理解が全く出来ないので、いつも驚き、疑問の連続になります。
他の刑事事件や交通事故などの、犯人や過失犯が居てるものとは違い、登山者は自己責任が大きいので、感じ方が違います。
隊員が亡くなるのは残念でならない。
いつも動画を拝見しています!今回の動画が地元でびっくりしましたが近くでこのような事故があったんだと勉強になりました。また次の動画も楽しみにしております🙇♀️
地元の事故でしたか…!😳
いつも見ていただきありがとうございます!
映画やドラマでも、こんなに連鎖して人が亡くなる筋書きは書けない。
事実は小説よりも奇なり
最初の一人が滑落しなければ(安全帯をしっかり装着していれば)他の人が事故に遭うこともなかったかも、、と思うものの、この場所は相当に危険ですね。万全の準備があっても死亡事故になりかねない。こうすれば良かった、ということがほとんどないのかも知れない。やばすぎる場所に思えました。
山に登らないのが一番の対策では?
必要な情報だけがスラッと入ってきてとっても分かりやすいです!
山って怖い…
ありがとうございます!
救助隊員5名が本当に気の毒すぎる(◞‸◟)
適切にまとめられていて、とてもわかりやすいです。いつもありがとうございます。
山の怖さがよくわかりました。
こちらこそご視聴ありがとうございます!
途中まで気づきませんでしたが、取材に入った記者ら2人が軽装で結果的に遭難して亡くなったというニュースはとても記憶にあります!
ヘリコプター墜落よりもこの2人のほうがメディアでは騒がれていたような?
ツアーの方、時間が押していて安全装具使用を省いたのではないかとのことですが、やはりどんな事情があろうと安全を疎かにしてはいけないと改めて感じました。救助隊の方々は常に命がけで、本当に頭が下がります。
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
分かりやすいとのご感想ありがとうございます😊
マスコミについてたガイドさん、入山するのはやめろともっと厳しく言ったら良かったとか思っておられるでしょうね、、ものすごいトラウマやん、、、
丁度この時、秩父にいました。秩父の山奥でヘリコプターか墜落したとのことで騒ぎになっていましたが、まさか、この遭難事故が関わっていたとは・・・あの時のことを思い出しています。
何か山の祟にでもあったかのような話しで怖いですね。
安全帯をつけることを4人も講師がいながら怠った事で最初の事故が起こり、飛ばなくてもいいヘリが飛んだ事で救助隊員5名の尊い命が失われたと考えると酷い事故だな…
ただ、調べてみると救助ヘリも場に適していない大型ヘリを飛ばし(ゆえに7人も乗員がいたのは乗りすぎだとのこと)という落ち度があった模様。確かに救助ヘリにしてはなんでそんな大勢乗ってんだとは思ったけども
そして、いつものごとく事件現場で余計な仕事を増やすマスゴミ…
このチャンネルの今のスタイルが続く限りずっと見続けます!
ありがとうございます!!
最初に亡くなった女性に対して、講師4名の責任は問われなかったのでしょうか?気になります。
私も気になって調べて見たのですが、本件に関する刑事・民事の訴訟は共に履歴が見つかりませんでした。ことを荒立てずに示談等ですませたのかもしれませんね
@@kanzaki_san712 ありがとうございます。
救急隊員が亡くなった事を思えば、、隊員の遺族の事を考えると、、なのでしょうか
この一連の事件、山岳ブロガーの方まで亡くなってたんですね・・・。最早何かに取り憑かれてるとしか思えないくらいの死亡率・・・
好きで登山しに行った人の為に、命をかけて救助しに行く人がいる
なんだかな…
救助されることを当たり前と考えてる登山者もいるみたいですね
救助されて「遅い!」と文句言ってた人がいたそうです
そもそも人としてのレベル……
はなから救助ありきで登るヤツラって
救助をされる資格が無いと言うか・・・
みんな秩父をなめすぎだと思う。初級者の沢登りと沢登り初級者では意味合いが違うと思うけど、どんな募集をかけたのかしら。
次々と連鎖で人が亡くなるって怖すぎるな。少なくとも後発組は危険なのがわかってて入山してるというのに。
秩父 遭難 で検索すると、いっぱい遭難してるんですね。怖い怖い。
どの動画を見ても、事前準備等ももちろん大事なんだけど、引き返す(計画を実行しない)勇気をもつことの大事さを、思い知らされるな。
投稿ありがとうございます‼️
今回も見応えあり素晴らしいです‼️
こちらこそありがとうございます!!
もう10年以上前になるのかと思うと、時の流れは早いと感じます。
救助隊の方たちの犠牲が痛ましすぎる。
まるで呪いのようなお話でした👁
今回もとても聞きやすかったです!ありがとうございました😊
こちらこそ見ていただきありがとうございます!
ホンマに、、、
山の祟りか??と思ってしまうぐらい、余りにも亡くなりすぎですよね、、。 合掌
直蔵淵……死人淵とも言われる、いわくつきの場所ですね…
美しい場所のようですが…
いわくつきの場所には、いわくつきとなり得る理由がある。そう思わされる事故でしたね
@@andykamisama9406
直蔵淵、
私はオカルト好きですが、知りませんでした、、。
このコースが初級者向けとは到底思えない。
転落した女性、救助隊員の人達、山岳ブロガーさん、らの死者多発が恐ろしい。
死者に鞭を打ちたくはないけど
少なくとも最後の記者達には例え上司の命令だったとしても
「命を賭してまでやるべきことだったのか」と問いかけたい
あと講師陣は本当に許せない
今回もアップロードおつかれさまです。勉強になります🏔️
ありがとうございます!😊
年齢や体力にも差がある初心者に9時間を超える行程ってのは、プラン自体に問題があるよね。 駅の階段でさえつまずくこともあるのに、濡れた岩肌でロープを掴んで歩けって、無茶だろ。
7名は事故で気の毒だけど、最後の2人は同情しかねるな。
最初の1名とヘリの5名は間違いなく気の毒。ブロガーは微妙。最後の2人は自業自得。
人が亡くなってるのにそういう言い方やめろよ
失敗から学ぶための動画なのに、失敗した人を貶めるのは違くないか
@kaonashi01
@@akitota6111
上司も含めて山を舐めすぎ。
「遭難」の取材であるのに、現場を取材するにはあまりに準備不足。
仕事とはいえ警察からの自粛要請を無視し、ガイドに諭されても自分達だけで入山強行している。
取材で行くくらいだから多少の経験や、同等事例なんかも耳にしているはず。
結果、自身も亡くなってるが後始末をする救助隊員の命も危険に晒していることを理解すべき。
何かいかないといけなかった背景があるのかも。1番の被害者かもよ。
今までに例を見ない遭難事故連鎖ですね‥
たまたまブロガーの人もいますが 滝壺落下に始まりヘリの不運 警告無視の取材陣(→これは警察も憤慨でしょう)
自然界の摂理ではヒトは簡単に亡くなってしまうと言うことがよくわかります
ブロガーの方も、もしかしたらたまたま居合わせただけという可能性もありますし
野次馬的にやって来たわけでは無いと思いたいですね。
山登り、沢登り…半日でも疲れる。初心者なら尚更。
朝早く出発して、9時間後には安全確保用ロープを付けるという判断力も優しさも残ってなかったのかも…😢
登山計画より人命優先の山登りをして欲しい。
山に軽装で入るのも
どうかしてるけど、取材は
控えてもらいたいとの
警告も無視。自業自得だな。
ロープで渡る際に安全帯を装着する指示を出さなかった講師酷すぎないか…
何のための講師なのか…
こういう事を教わるために参加した女性が気の毒すぎる
更新ありがとうございます!!
「沢登り」って時点で初心者はダメでしょ!!
こちらこそご視聴ありがとうございます!
救助隊員の方々が気の毒。
救助ヘリの墜落は操縦者のミスなのかもしれないし、こういった仕事を選んだ本人たちも覚悟の上かのしれない。
でも、やっぱり登山者の娯楽のために散った命という印象が拭えないのよな。
本来の救助対象とも言える登山者が自力で下山出来たのがまた心苦しいですね
動画の見始め、背景がとても綺麗だぁ😊って
いつもより制作熱を感じましたが…
内容が悲惨すぎました😣
きっと、あの時こうすれば…と思うような結果論なのでしょうが、結局の所事故が起こる時ってなるべくしてなったと言う事が多い
とはいえ…救助に向かった人まで亡くなってしまうような事態はほんとに残念でなりません。
こいつも以上に、命懸けで救助活動を行う人に感謝の気持ちでいっぱいになりました
ご冥福をお祈りします🙏
ご視聴いただきありがとうございます😊
自宅近くにある片道1時間半で頂上に着く山を友人2人で登った時、完全防備でポールもしっかり持った人達を見て「こんな山で大袈裟だな。スタイルを楽しむ人たちなんかな」と小バカにしてたけど、この動画を見て自分達が大バカだったと反省した💦
ロープなしで滝沢渡らせられた人可哀想
まさか救助のヘリまで事故ってしまうとは😭今回は吹雪いてないし無事に助けてもらえるのかなとか油断してた……。
最後の取材クルーは雲仙普賢岳の大火砕流に巻き込まれた報道関係者を思い起こさせる
タクシーの人可哀そう。でもガイドさんナイス判断
背負っていたザックが原因で溺shi するケース多いですね………..。川渡りは怖い。
救助隊ヘリの事故は痛ましすぎる。隊員5名が命を落としたとは。あと、いつも思うのは生死を分けるのは紙一重。たまたまこの日、地上に降りた隊員2名は助かった。なんとも言葉がない。
救助隊員までも、犠牲なるとは😨
お疲れ様です😊
今回は早く観れました。
初心者さん達がきちんとガイドを付けて沢登りを楽しむつもりが…
奥多摩は私にとって身近な場所ですが山の事故は詳しくニュースにならないのでこんな大惨事があったなんて知りませんでした。
亡くなった方々の事を考えると、特に救助隊員は年齢も若いだろう事を考えると、胸の痛くなる事故ですね🥲
早くにご視聴いただきありがとうございます😊
奥秩父で救助ヘリが墜落したニュースを当時見てたがこんなにも連鎖的で犠牲者が多い事故だったとは・・・
墜落したこのヘリを、その後1ヶ月半後の9月上旬に引き上げた別の防災ヘリが、9月の下旬に屋久島の山中で墜落して、乗っていた2名が亡くなったとの記述を見つけました。
これは屋久島でのことなので奥秩父の事故ではありませんが、それを入れたら5重遭難死亡事故だとのことです。
救命は多重遭難しますから、残念な事態は訓練しか有りません、
呪いでしょ😂
夜中に見てたせいか怖くて怖くてたまらなかったけど頑張って最後まで見た。霊感とか全くないけどとにかく泣きそうに怖い。
救助隊の降下した2人もタイミングによってはかなり危険だったんだな
ロープが繋がったままだったらと思うと恐ろしい
すぐに状況を理解して対応できることが生死を分けるんだね
亡くなった6名の救助隊が不憫で気の毒過ぎる
雪山でなくてもこうなるんやね
ツアー会社の強行日程のせいでバカな奴らのせいで尊い命が
本人も遺族も無念やな、、
どうか!安らかに!🙏
一文惜しみの銭失いじゃあないけど
安全確保の手間というかそれにかかる時間を惜しんだが為にツアー客が亡くなり
、そして二次遭難三次遭難。
記者とカメラマンについては自業自得との謗りは免れ得ないだろうけれど、最初の遭難が無ければ起こらなかったことは確かなので
講師陣の責任は途轍もなく重い。
取材のお二人が亡くなった事は覚えていたけどもう13年も経っているんですね。
その前提に多くの方が亡くなっていたとは知らなかった。
不幸の連続と言うか、三次被害が拡大することに驚く。
注意力無く先を見越せない人。
運動神経が鈍く体力に自信がない人。
忠告を無視する人。
上記に当てはまる方は、山登りをお控えください。
救助の方達も仕事とはいえ命がけです。その方達にも家族がいます。
どうしても登るなら自己責任でと言いたくなる!😡自然を甘く見るな!
魅入られたのか、
取り憑かれたのか。
滝壺って不思議な空気あるから。
報道関係者は、某テレビ局の某報道番組の関係者で、夕方からの生放送番組に間に合わせようとしてたとかで、他局のワイドショー等で叩かれてたけど、けっきょくその報道番組からは何かコメントとかあったんだっけ?
まるで映画を見ているような展開です。でも実際に起きた出来事なんですよね。山は怖い
動画の三分の一でもう最初の初心者四人が出てこなくなって驚き。
この状況で当然四人だけでキャンプ場行けたわけないだろうし、この人たちもその滝のすぐそばでビバークしてたんだろうな・・
救助に来てくれたヘリが墜落するの目の当たりにするのってとんでもない恐怖と絶望だろうな・・
なんかの呪いだか祟りがあるとしか思えない…。怖すぎる。
仕事とはいえ、取材は何とかならなかったものだろうか…事故が起きた理由を考えての装備だとしたら本当に如何なものか?
自分だけは大丈夫と思ってしまうのが怖いところ。
不思議なこともあるもんだ
不適切と言われるかもしれませんが、V字谷や厳冬期など困難な状況でのヘリ救助は、明らかな生存者に限るべきだと思います
沢登りツアーの講師が安全ロープの使用を省いたせいで😢救助隊の5人が可哀想。
それでも登山を続ける人というのは自分の命や他人への迷惑より優先したい何かがあるのだろうか。それか過去の事故が自分とは無関係だと思っているのか…