ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今日とっても勉強になりました。こんな裏技があるなんて始めて知りました。私も是非やってみようと思います。ありがとうございました。
さすがプロですね。凄いです。ライムグリーン色のだけ、唯一夏越し出来ませんでした。また、我が家のは、芽?が一つしかないのも多くて、一つは成長点の増やし方をチャレンジしてみます。シェアありがとうございます。
ヒューケラの増やし方、初めて知りました~!ありがとうございます✨
こんばんは。何時も勉強になる事を教えて頂いてありがとうございます。今回のヒューケラも沢山の苗を購入して植えました。スーッと一本伸びた苗が多いです。生長点を摘み取り脇芽を増やしたいと思います。ありがとうございます。
私は、昨年秋、初めてヒューケラを買いました。赤いのと、ライム、銅葉、オレンジっぽいのと、4つ。庭に植えて、夏は遮光ネットしたらなんとか無事だったのですが、赤だけ、蒸れたようで、葉っぱが残りわずかになり、あわてて掘り上げてポットに入れています。最近やっと、元気な葉っぱが出て来だしました。この調子で元気になって欲しいです。今回の成長点の話、参考になりました。さすがプロは違いますね。
へー!成長点をとる増やし方があるんですね!3週間前に成長点とったもの、新芽がいっぱいですごく綺麗ですね良い情報を頂きましたありがとうございます!
今年の秋からヒューケラデビューしました🎉以前から憧れててホームセンターデリートお手頃値段のものを見つけて超ハッピー💕色や柄(葉脈)が豊富なのも良いですね。ただ、決めるのに時間がかかる😅出来れば全種類集めて植えたい、なんて野望もあったりします。ヒューケラファンの皆様のお庭が華やかに彩られますように❣️
デビューおめでとうございます(^^)/
7種類のヒューケラを育てていますが、子供が沢山ついています。これからも種類を増やして楽しみたいと思います。いつも参考にさせていただいています。有難うございます😃
本当に綺麗ですね マドンナ対決のお花🌼の被り物 可愛いです❤️
以前ゆうきさんの動画で葉の色が薄い種類は木陰に植え付ける等 🍀を教えていただき全部の株が夏越し出来ました。今日は全く子株が出ない増やし方の勉強をしました。明日早速やってみます。有り難う御座いました。
参考にしていただいてうれしいです☺
一本立ちしたヒューケラは諦めていました。早速やってみますありがとうございます
いつも素敵な動画拝見しています園芸系動画を見始めた素人ですが、その中でも丁寧でわかりやすくかつ知識量の豊富なゆうきさんの動画を気に入っています当方、雪がすごい地方住みなのですが、キレイな多年草を見付けても耐寒性が低く購入するものにいつも迷ってしまいますゆうきさんも寒冷地にお住まいとのことでよろしければ、寒冷地にお勧めの雪の下も平気な花特集をしていただけないでしょうかすでにそのような動画があったらすみません。(寒冷地、寒さに強い花などの単語で検索したのですがあがってきませんでした)
ヒューケラ超大好きです。バラエティ豊かなのでいろいろ集めてしまいました。スクスク育ってます。今度株分けして庭にも植えようと思います。
ヒューケラ良いですよね。私も、ホームセンターでお花をお客様に買ってもらってます。😊ヒューケラの差し目ができるんですね。いい勉強になりました。ヒューケラを買ってもらったお客様に差し目の仕方をアドバイスしたいと思います♪その前に私がヒューケラを買って試しに差し目をしてみます。それと、動画がちょと見づらかった。あと、手元がボヤけててた。がっかりです。😅
ヒューケラの芯止め‼️ ヒューケラファンの私••• 知りませんでした😢教えていただき感激しています❣️ありがとうございました🤗
いつも枯れています!チャレンジしてみますね!教えて頂きありがとうございます。
わーい😃今年 買っちゃったから ヒューケラの特集✨ありがとうございます♪
ヒューケラをたくさん増やせました。やり方同じなので、正しかったなと思いました。さらに若い芽でも増やせることがわかり、ありがとうございます。たくさん増やして大きくして裏庭に、植えよう。私が買った時は500円くらいだったのに、いまや880円くらいしますよね。高い。
今、値上がりすごですよね。生産の大変です💦
ヒューケラ、そんな増やし方があるとは知りませんでした!今、家にあるヒューケラを増やしたいと思います🎵去年からヒューケラドルチェシリーズのブラック系と中でもお気に入りのアップルシブーストを育てていましたが、今年夏に出産したのもあって、水やりなどが出来ず、4鉢全部水枯れしたと思っていたら、2鉢はコガネムシの幼虫にやられてしまいました😣お気に入りのは絶えちゃったので、買ってきて増やします!
すごく すごくためになりました❤ヒューケラ好きになりました👍
ゆうきさん、こんばんわ🌃✨去年の秋にヒューケラだけの寄せ植えを作って春まで楽しめました💖でも夏になりほとんどのヒューケラがお空に召されました😭今残っているこは緑の葉脈があるこだけです💦以前、ゆうきさんが動画で紹介していたヒューケレラを先日見つけました✨今度はこの子を寄せ植えにしてみようと思います🤭気を付ける点とかあったら教えてほしいです☺️
ヒューケラ素敵ですね。お高めの苗なので、『枯らした時の保険』や『若返り・株の更新』として、挿し芽や株分出来たら安心ですね。惜しみなく寄せ植えに使えそうです。
ヒューケラ大好きでついつい買ってしまいます。株分けは、なるほどーって納得でした。速攻チャンネル登録させていただきました。ヒューケラは茎が伸びると姿が悪くなってしまうのですが、なにか修正する方法があれば、また、動画で教えてください😊
アリガタイ動画です!ありがとうございます!
ヒューケラを初めて5株買って地植えしました❗️ライムグリーンもあるけれど、暑さ対策を教えてもらえたので、気を付けます✨ 綺麗ですよね~😍
参考になります
分かりやすかったですいつもありがとうございます🤩 園芸チャンネル‼️ 変わりましたねー😆
こんばんは!ヒューケラ欲しい苗の1つです。何色にするか迷ってます😅
うぉー、この色の発色、葉脈の入り方かっけー!!😆と値札を見て『フォーエバーパープル¥680』にそっと戻し……😌我が家の(無知ゆえに)日向グループに置いてた赤いのは夏に葉が焼けて汚くカリカリな感じになってましたが涼しくなったら一斉に綺麗な求める赤い🔴葉をワサワサ出してきて10月頭に一回り大きな鉢に植え替えました。ライム🟩は死にかけましたがなんとか持ちこたえちっこい葉をチョロチョロ出しかけて3寸鉢で養生中。濃い緑のパリは(水?)枯れました😑🙏ガーデンシクラメンと同じ扱いでいいのかなって感じですかね。来年はGW前には日陰に移そうと思ってます売り場でも葉がみしっ‼としてる株と、葉茎がびよーんと伸びてる株の違いはなんですか?日影でも育つモノなのに、びよーん化するのは何故?
置いてる環境でやっぱり変わってきます。
東北ですが春になると店頭に並んでるイメージで、春から徐々に大きくなっていきますから夏のイメージでした
初夏が一番生育いいと思います。
いつも役立つプロの情報ありがとうございます。私はヒューケラ20色育てており、挿し芽や株分けも楽しんでおります。確かに縦に伸びるタイプの株分けには悩んでました。さてワサビ茎の成長点をカットされましたが、そのカットした成長点もそのものも挿し芽に使う事できるのでは?と思いましたが、いかがですか?
できますよ。
偶然ライム色買ってなくて皆元気に夏越ししました。成長点カット、やってみます。もう寒くなりますが大丈夫でしょうか?
やっても大丈夫だと思います。ただ、挿し木や挿し穂は来年の春がいいと思います。
Fパープルが夏越し後茎が伸びて、垂れ下がり密集しません。日光不足?成長点を止める?どうしたら良いでしょうか?
すみません、文章だけだと何とも言えません・・・
我が家は赤葉のヒューケラだけが枯れます今家にあるのは3代目。赤葉はなぜ枯れますか。
ゆうきさんのヒューケラの動画待っていました!私は主に通販でヒューケラの苗を買うのですが、ポットから出すと根鉢もできていずに土がボロボロ崩れるような貧弱な個体が届くことが多くて凹んでいます。ゆうきさんの農園の葉っぱがもりもりなヒューケラをお迎えしたい…><質問なのですが、大きくなっても葉っぱがなかなか増えなくてちょっとさみしい株は、成長点を取ることで葉っぱを増やせるということで合っていますか?それとその作業におすすめの時期はありますか?11月にやっても大丈夫でしょうか?
もしかしたら根っこが傷んでるかもしれません。実物見ないとなんとも言えません💦
@@hananouka さん、お返事ありがとうございます。まずは根っこを元気にするようにがんばってみます。
今日とっても勉強になりました。こんな裏技があるなんて始めて知りました。私も是非やってみようと思います。ありがとうございました。
さすがプロですね。凄いです。
ライムグリーン色のだけ、唯一夏越し出来ませんでした。
また、我が家のは、芽?が一つしかないのも多くて、一つは成長点の増やし方をチャレンジしてみます。
シェアありがとうございます。
ヒューケラの増やし方、初めて知りました~!ありがとうございます✨
こんばんは。
何時も勉強になる事を教えて頂いてありがとうございます。
今回のヒューケラも沢山の苗を購入して植えました。
スーッと一本伸びた苗が多いです。
生長点を摘み取り脇芽を増やしたいと思います。
ありがとうございます。
私は、昨年秋、初めてヒューケラを買いました。赤いのと、ライム、銅葉、オレンジっぽいのと、4つ。
庭に植えて、夏は遮光ネットしたらなんとか無事だったのですが、赤だけ、蒸れたようで、葉っぱが残りわずかになり、あわてて掘り上げてポットに入れています。
最近やっと、元気な葉っぱが出て来だしました。この調子で元気になって欲しいです。
今回の成長点の話、参考になりました。
さすがプロは違いますね。
へー!成長点をとる増やし方があるんですね!
3週間前に成長点とったもの、新芽がいっぱいですごく綺麗ですね
良い情報を頂きました
ありがとうございます!
今年の秋からヒューケラデビューしました🎉以前から憧れててホームセンターデリートお手頃値段のものを見つけて超ハッピー💕色や柄(葉脈)が豊富なのも良いですね。ただ、決めるのに時間がかかる😅出来れば全種類集めて植えたい、なんて野望もあったりします。ヒューケラファンの皆様のお庭が華やかに彩られますように❣️
デビューおめでとうございます(^^)/
7種類のヒューケラを育てていますが、子供が沢山ついています。これからも種類を増やして楽しみたいと思います。いつも参考にさせていただいています。有難うございます😃
本当に綺麗ですね マドンナ対決のお花🌼の被り物 可愛いです❤️
以前ゆうきさんの動画で葉の色が薄い種類は木陰に植え付ける等 🍀を教えていただき全部の株が夏越し出来ました。
今日は全く子株が出ない増やし方の勉強をしました。明日早速やってみます。
有り難う御座いました。
参考にしていただいてうれしいです☺
一本立ちしたヒューケラは諦めていました。
早速やってみます
ありがとうございます
いつも素敵な動画拝見しています
園芸系動画を見始めた素人ですが、その中でも丁寧でわかりやすくかつ知識量の豊富なゆうきさんの動画を気に入っています
当方、雪がすごい地方住みなのですが、キレイな多年草を見付けても耐寒性が低く購入するものにいつも迷ってしまいます
ゆうきさんも寒冷地にお住まいとのことでよろしければ、寒冷地にお勧めの雪の下も平気な花特集をしていただけないでしょうか
すでにそのような動画があったらすみません。(寒冷地、寒さに強い花などの単語で検索したのですがあがってきませんでした)
ヒューケラ超大好きです。
バラエティ豊かなので
いろいろ集めてしまいました。
スクスク育ってます。
今度株分けして庭にも植えようと思います。
ヒューケラ良いですよね。私も、ホームセンターでお花をお客様に買ってもらってます。😊ヒューケラの差し目ができるんですね。いい勉強になりました。ヒューケラを買ってもらったお客様に差し目の仕方をアドバイスしたいと思います♪その前に私がヒューケラを買って試しに差し目をしてみます。それと、動画がちょと見づらかった。あと、手元がボヤけててた。がっかりです。😅
ヒューケラの芯止め‼️
ヒューケラファンの私••• 知りませんでした😢
教えていただき感激しています❣️
ありがとうございました🤗
いつも枯れています!
チャレンジしてみますね!教えて頂きありがとうございます。
わーい😃今年 買っちゃったから ヒューケラの特集✨
ありがとうございます♪
ヒューケラをたくさん増やせました。やり方同じなので、正しかったなと思いました。さらに若い芽でも増やせることがわかり、ありがとうございます。たくさん増やして大きくして裏庭に、植えよう。私が買った時は500円くらいだったのに、いまや880円くらいしますよね。高い。
今、値上がりすごですよね。生産の大変です💦
ヒューケラ、そんな増やし方があるとは知りませんでした!今、家にあるヒューケラを増やしたいと思います🎵去年からヒューケラドルチェシリーズのブラック系と中でもお気に入りのアップルシブーストを育てていましたが、今年夏に出産したのもあって、水やりなどが出来ず、4鉢全部水枯れしたと思っていたら、2鉢はコガネムシの幼虫にやられてしまいました😣お気に入りのは絶えちゃったので、買ってきて増やします!
すごく すごく
ためになりました❤
ヒューケラ好きになりました👍
ゆうきさん、こんばんわ🌃✨
去年の秋にヒューケラだけの寄せ植えを作って春まで楽しめました💖
でも夏になりほとんどのヒューケラがお空に召されました😭
今残っているこは緑の葉脈があるこだけです💦
以前、ゆうきさんが動画で紹介していたヒューケレラを先日見つけました✨
今度はこの子を寄せ植えにしてみようと思います🤭
気を付ける点とかあったら教えてほしいです☺️
ヒューケラ素敵ですね。
お高めの苗なので、『枯らした時の保険』や『若返り・株の更新』として、挿し芽や株分出来たら安心ですね。
惜しみなく寄せ植えに使えそうです。
ヒューケラ大好きでついつい買ってしまいます。
株分けは、なるほどーって納得でした。速攻チャンネル登録させていただきました。ヒューケラは茎が伸びると姿が悪くなってしまうのですが、なにか修正する方法があれば、また、動画で教えてください😊
アリガタイ動画です!
ありがとうございます!
ヒューケラを初めて5株買って地植えしました❗️ライムグリーンもあるけれど、暑さ対策を教えてもらえたので、気を付けます✨ 綺麗ですよね~😍
参考になります
分かりやすかったです
いつもありがとうございます🤩 園芸チャンネル‼️ 変わりましたねー😆
こんばんは!ヒューケラ欲しい苗の1つです。何色にするか迷ってます😅
うぉー、この色の発色、葉脈の入り方かっけー!!😆
と値札を見て『フォーエバーパープル¥680』にそっと戻し……😌
我が家の(無知ゆえに)日向グループに置いてた赤いのは夏に葉が焼けて汚くカリカリな感じになってましたが涼しくなったら一斉に綺麗な求める赤い🔴葉をワサワサ出してきて10月頭に一回り大きな鉢に植え替えました。ライム🟩は死にかけましたがなんとか持ちこたえちっこい葉をチョロチョロ出しかけて3寸鉢で養生中。濃い緑のパリは(水?)枯れました
😑
🙏
ガーデンシクラメンと同じ扱いでいいのかなって感じですかね。来年はGW前には日陰に移そうと思ってます
売り場でも葉がみしっ‼としてる株と、葉茎がびよーんと伸びてる株の違いはなんですか?日影でも育つモノなのに、びよーん化するのは何故?
置いてる環境でやっぱり変わってきます。
東北ですが春になると店頭に並んでるイメージで、春から徐々に大きくなっていきますから夏のイメージでした
初夏が一番生育いいと思います。
いつも役立つプロの情報ありがとうございます。私はヒューケラ20色育てており、挿し芽や株分けも楽しんでおります。確かに縦に伸びるタイプの株分けには悩んでました。さてワサビ茎の成長点をカットされましたが、そのカットした成長点もそのものも挿し芽に使う事できるのでは?と思いましたが、いかがですか?
できますよ。
偶然ライム色買ってなくて皆元気に夏越ししました。
成長点カット、やってみます。もう寒くなりますが大丈夫でしょうか?
やっても大丈夫だと思います。ただ、挿し木や挿し穂は来年の春がいいと思います。
Fパープルが夏越し後茎が伸びて、垂れ下がり密集しません。日光不足?成長点を止める?どうしたら良いでしょうか?
すみません、文章だけだと何とも言えません・・・
我が家は赤葉のヒューケラだけが枯れます今家にあるのは3代目。赤葉はなぜ枯れますか。
ゆうきさんのヒューケラの動画待っていました!
私は主に通販でヒューケラの苗を買うのですが、ポットから出すと根鉢もできていずに土がボロボロ崩れるような貧弱な個体が届くことが多くて凹んでいます。
ゆうきさんの農園の葉っぱがもりもりなヒューケラをお迎えしたい…><
質問なのですが、大きくなっても葉っぱがなかなか増えなくてちょっとさみしい株は、成長点を取ることで葉っぱを増やせるということで合っていますか?
それとその作業におすすめの時期はありますか?
11月にやっても大丈夫でしょうか?
もしかしたら根っこが傷んでるかもしれません。実物見ないとなんとも言えません💦
@@hananouka さん、お返事ありがとうございます。まずは根っこを元気にするようにがんばってみます。