手放してしまうカメラ、レンズを紹介します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 เม.ย. 2024
  • 4月20日18:00~ スペシャルコース:フォトトークディナー
    4月21日14:00~ スペシャルコース:フォトトークランチ
    www.tablecheck.com/shops/ukcg...
    写真展 LSK PHOTO WALK DAY.2
    西田航 石井朋彦 ドリキン @koh カズ @kazuch0924 つね
    日時:4/11-5/26
    会場:The Unknown Café Gallery Harajuku
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目6−2 原宿べルピア 1F 03-6805-0448
    maps.app.goo.gl/xGLiyqX6cAJsW...
    時間:11:00-20:00
    ukcg.jp/contents/lsk/
    カズ つね在廊日
    4/14日15日20日21日
    LSK PHOTO WALK DAY.2 詳細 prtimes.jp/main/html/rd/p/000...
    写真集 M|M(マイ・メモリーズ)完売しました! watarunishida-store.com/items...
    写真集 GAZE vol.9 watarunishida-store.com/items...
    写真集 GAZE vol.8 watarunishida-store.com/items...
    写真集 COLOR OF KANSAI watarunishida-store.com/items...
    写真作品購入はこちら watarunishida-store.com/?cate...
    西田塾(TH-camメンバーシップ)はこちら
    / @watarunishida
    写真集signs watarunishida-store.com/items...
    写真集『東京』 watarunishida-store.com/items...
    【写真集】COLOR OF TOKYO
    watarunishida.stores.jp/items...
    インスタグラム→ / watarunishida_photography
    モノクロ専用インスタグラム watarunishi...
    ツイッター→ / nishida_wataru
    西田航フォトカレッジ/ WNPC
    / 219212815987019
    西田家の夫婦ごはん / @emu_nishida
    西田航 経歴
    【写真展】
    2018年『COLOR OF HONG KONG』キヤノンギャラリー銀座 名古屋 大阪。
    2020年『COLOR OF TOKYO』キヤノンギャラリー銀座 大阪
    2022年 『東京 2020-2022』~TOKYO I SAW~ 東京タワー タワーギャラリー
    2022年 signs アメリカ橋ギャラリー
    2023年 N展 アメリカ橋ギャラリー
    2023年 9月~11月 『COLOR OF KANSAI』キヤノンギャラリー銀座 大阪
    【写真集】
    COLOR OF HONG KONG
    COLOR OF TOKYO
    『東京』
    GAZE vol.1-Vol.9
    sighs
    COLOR OF KANSAI
    NEW STANDARD PORTRAIT
    HP→www.watarock.com/
    【お問い合わせ】
    製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
    お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。
    www.watarock.com/contact
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 46

  • @megumimiyagawa6250
    @megumimiyagawa6250 2 หลายเดือนก่อน +6

    あー😂西田さんR8手放しましたねー😂でも西田さんのおかげでR8に出会えたので感謝してます❤めちゃくちゃ良いです❤ありがとうございました❤

  • @victory0202
    @victory0202 2 หลายเดือนก่อน +8

    西田航さんとゆ〜とびさんの動画のおかげでR5購入したので、自分はR5使い倒したいと思います😊

  • @user-em3tu9tz5s
    @user-em3tu9tz5s 2 หลายเดือนก่อน +2

    「カメラに失礼」良い表現ですね。
    Canon使いとして寂しい気持ちで見てましたが前向きな終わり方だと思いました。

  • @lum_botch
    @lum_botch 2 หลายเดือนก่อน +2

    西田さんを参考にしながらR8を購入しました。仰る通り、撮れる写真は素晴らしいですが、バッテリーが問題でスペア3本用意して出かけてます😅
    でも軽量のおかげでフルサイズのハードルがぐっと下がったので大好きなカメラです!ありがとううございます!

  • @user-xn9bm1gt6g
    @user-xn9bm1gt6g 2 หลายเดือนก่อน +2

    くだらない質問をして申し訳ないのですが、EOS RPはどうしたのですか?防湿庫の動画でEOS R8のバッテリーの問題で残ってしまっていると言っていましたが、R8売ってしまうので、一緒に手放すのかなと思いましたが、動画に出てこなかったので、もしかして復活かと期待してしまいました。

  • @Taichi-1213
    @Taichi-1213 2 หลายเดือนก่อน +4

    NOKTON、以前使用されていた Carl Zeiss Planar T* 50mm のような機構で出てほしいですね!(撮るときだけ絞られる)

  • @guchiyama66
    @guchiyama66 2 หลายเดือนก่อน +2

    西田さんの動画を見てR8とVoigtlanderを買いました!EVFは確かにイマイチですが、ライカを買うまでは僕はこれで楽しんでいきます!

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 หลายเดือนก่อน

      素晴らしいレンズです!

  • @user-ys3bn4xp5q
    @user-ys3bn4xp5q 2 หลายเดือนก่อน +9

    RF50mm F1.2は最後まで残ると
    思っておりましたが、理由を聞いて
    深く納得しました🙇!
    カメラも思考もどんどん
    アップデートされていく
    写真家西田航から目が離せません!

  • @user-uv1ql5rw3p
    @user-uv1ql5rw3p 2 หลายเดือนก่อน +1

    私もFZ55買ってからキャノン機を持ち出す機会がかなり少なくなってきたので売るか悩み中です

  • @user-tm8li8zn6t
    @user-tm8li8zn6t 2 หลายเดือนก่อน +7

    手放す基準考え方大変参考になりました。

  • @ayano___n27
    @ayano___n27 2 หลายเดือนก่อน +2

    いつも楽しく拝聴させてもらってます。SONYのrx100m7は残っていきますか?

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  2 หลายเดือนก่อน +1

      すでに売ってます!!

  • @bianchi3618
    @bianchi3618 หลายเดือนก่อน +1

    売るときはどちらに売られるのですか?

  • @Hiro-sx1id
    @Hiro-sx1id หลายเดือนก่อน

    シャッター半押しで拡大から復帰、まじで欲しいです。ファームアップデートで何とかならないのでしょうか?私も西田さんの動画見てR8買ったところです。

  • @greenred-kl8ic
    @greenred-kl8ic 2 หลายเดือนก่อน +3

    GRⅢ.GRⅢxを手に入れてからRPは全く出番がなく手放しました😅
    コンデジ最高です😃
    やっぱり最後はライカですかね〜😂

  • @user-pz9yo6lz1s
    @user-pz9yo6lz1s 2 หลายเดือนก่อน +1

    R5にRF50mmとうちのメイン機がことごとくサヨナラされてしまいましたね😢

  • @user-bb2ep1lq2k
    @user-bb2ep1lq2k 2 หลายเดือนก่อน +1

    rf70-200 f2.8を買おうと思うのですが家電量販店かcanonのオンラインショップどちらが良いでしょうか?

    • @user-kp8sd5oe8r
      @user-kp8sd5oe8r 2 หลายเดือนก่อน +1

      オンラインなら60回無金利組めるが高い。家電屋はせいぜい42回くらいだが安い

  • @user-tx3pe7is4k
    @user-tx3pe7is4k 2 หลายเดือนก่อน +4

    ミラーレスとの出会いはPen3 ここのレンズ含めた軽さとキヤノンの構成の重さ。
    折角ボディー内手ぶれ補正の本体を作ったんだから、安くて軽くて小型なレンズを作ってくれてもいいと思うんですよねぇ
    小三元レンズや、24−240などは、レンズ手ぶれ補正なしていいから、小型軽量化してくれてもいいと思うんですけどね。

  • @sk-kv5fz
    @sk-kv5fz 2 หลายเดือนก่อน +6

    私もR5手放し確定です‼️手放す理由は言われてる内容と全く同感です👍‼️既にmarkⅡを予約の予約を入れてます😅✨発表を心待ちしている一人です🤔‼️

  • @takahiroyamamoto4970
    @takahiroyamamoto4970 2 หลายเดือนก่อน +2

    結局、カメラはサイズなんですよね。
    究極系を進んでいるのがiPhone Proと理解してます。結局画質以前に身につけてなければ、シャッターは押せない。雨のなかでも水中でも切れるiPhoneが最強。

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 หลายเดือนก่อน +1

    売って後悔したこと多いので売らなくなりました。部屋のスペース足りない。

  • @photographerdon4084
    @photographerdon4084 หลายเดือนก่อน

    わかります!わたしもR5つかってますが既に,ライカm10と,モノクロームを買ってしまったらそこがメインになってきています!

  • @watchseiko8755
    @watchseiko8755 หลายเดือนก่อน

    NIKON Zシリーズは f/5.6まで実絞り測光です。

  • @user-go9fi6ul4d
    @user-go9fi6ul4d 2 หลายเดือนก่อน +3

    rf50mm f1.2は、笑えるくらいデカいですねw

  • @user-co2ql6jg1d
    @user-co2ql6jg1d 2 หลายเดือนก่อน +1

    SONYがRXシリーズのコンデジを出すんじゃないかと、ここ最近にわかに噂が出てきてますねー。RX100M7がディスコンになったらしいですし。
    RX100M7を持ってますが、仮に新型が出たらどうしようかと迷ってます。

  • @---by5nz
    @---by5nz 2 หลายเดือนก่อน +4

    確かにCanonで小型は難しいですね。
    かといってライカは手が出ない😂
    ソニーなら小さくて写りの良いレンズあるんですかね?

  • @user-lk5km5if3x
    @user-lk5km5if3x หลายเดือนก่อน

    私は、キャノンはサードパーティレンズとのマウント接点共有性が乏しいと思います。

  • @user-xx2jd2tk1b
    @user-xx2jd2tk1b หลายเดือนก่อน

    フォクトレンダー400gは重いですね🤔
    vmで買ってSONY富士で使ってますがアダプター分重くなるので結局ライカが1番コンパクトで使用感が良い

    • @WataruNishida
      @WataruNishida  หลายเดือนก่อน

      そうなんですよね、、

  • @MiGi_HiJi
    @MiGi_HiJi 2 หลายเดือนก่อน +2

    とりまニコン

  • @user-ku1qm2od3c
    @user-ku1qm2od3c 2 หลายเดือนก่อน

    先生は3か月使わなければすぐにドナドナ出来ますが、私はなかなかそうはいかないので、今後は先に 先生の断捨離動画をチェックすると、そのカメラ、レンズの弱点がわかると言うものですね。 新型おすすめにはすぐ飛びつくのはやめょーっと
    笑笑 いつも為になる情報を有難うございます🎉

  • @pana9146
    @pana9146 2 หลายเดือนก่อน +23

    キャノンはホント重い。正直、画素数含めソニーに移行したいが、予算の都合で厳しいです。

    • @user-kp8sd5oe8r
      @user-kp8sd5oe8r 2 หลายเดือนก่อน +7

      多分今までもこれからもそういうお客様対応のメーカーじゃないでしょ。叩き落としても壊れない、スポーツ、戦争とかそういう堅実な作りが売りじゃない?

    • @user-db2ix6il3i
      @user-db2ix6il3i 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-kp8sd5oe8r剛性で言ったらニコンだし画素数、流行性、写りはソニーCanonはレンズってイメージ。

    • @owl6219
      @owl6219 2 หลายเดือนก่อน +6

      Canonは今後も重いデカイのスタイルで行きそうですね。正直堅牢性で言うとすぐ壊れるカメラって今の時代そうそうないですからそう考えると画素数でSONYライカにかなり取り残されてる時点でデカい重いを続けるメーカーにメリットはほぼ感じないですね

    • @pana9146
      @pana9146 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-kp8sd5oe8r
      小さく軽くしても頑丈にはできると思いますが、本物の写りを求めると小さく軽くはできないのかもしれませんね。

    • @pana9146
      @pana9146 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@owl6219
      軽いRF35を常用してますが、Lレンズではないので写りに満足はできません。ただ、大三元を持ち出すかと言われれば、もう重すぎて不可能です。ソニーの2470の2型は軽くて羨ましいです。

  • @user-ez5pl3zn5q
    @user-ez5pl3zn5q 2 หลายเดือนก่อน +3

    キヤノンは開発スピード遅いしユーザーには優しくないです。特にレンズに関してはソニーの開発スピードに追いついていないのかな気がする。高性能でも重ければ持って行かない。ソニーもシグマもVILTROXでも軽量化に勤めている。フォクトレンダーもキヤノンと協業していくのかとと思っていたら違うメーカーにシフトしているように思える。ただ日本経済があまりにも悪いので、手放すと円安で手に入らない可能性や購入資金がアマチュアでは工面できない可能性もありますね。Lマウントアライアンスでキヤノン売ってLUMIXにのりかえも考えますね。シグマのラインアップでかなり節約出来ますから。

  • @user-ve1hl9uc1c
    @user-ve1hl9uc1c 2 หลายเดือนก่อน +4

    結局ライカか否かとなりますね
    スポーツカメラマン以外は

  • @hirocchi229
    @hirocchi229 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは😊