Overnight Camping ⛺️ Bouquet Canyon.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2023

ความคิดเห็น • 2

  • @kstyle1113
    @kstyle1113 7 หลายเดือนก่อน +1

    tomolaさん、まいどで~す♪
    ジャンキーなバーガーっていくつになってもテンション上がりますよね~🍔
    うちから徒歩1分に行列の出来る二郎系のラーメン屋があるんですけど大阪に来た際にはご一緒しましょ♪😆
    身体に良くない味ですがテンションは爆上がりますよ☆
    ディナーのネギトロ丼、外で食うと美味いでしょうね~!
    サイトへ続く道もなかなかワイルドな感じなんですね。
    私の車だと確実にバンパー吹き飛びますわ~🤣
    さて、世界が入れ替わるシナリオはどこまで進んですんでしょうね~?
    何やら一説によると私達が普段使ってるカレンダーと違って13月まであるカレンダーを基準に動いてるとか??
    暗闇の世界に慣らされていつも通り過ごしてる我々ですがズバンッ!と光が見たいですね✌

    • @tomola77QQQ
      @tomola77QQQ  7 หลายเดือนก่อน +1

      Kさん、どーも。
      月一食べたくなるバーガーですが、いまだに食べ方に慣れない私です。食べずらいと思うのは私だけでしょか😅
      友達のシェフから沢山のトロを貰い、冷凍しても長く持つはずもなく色んな食べ方でやっつけています。でも食べ過ぎは水銀摂取過多になるので気を付けなくては・・です。
      以前の大雨の被害のまま整備もされていない道でした。4駆とはいえ車高が低くクッションも純正なので腹擦りまくりです。車には苦労を掛けてます。
      地球アライアンスによる裏での様々な準備は殆ど完了しているようで、後は表世界のイベントを恙なくやりこなし(大難を小難にして)作られた芝居が終わる時物事は好転していくと思われます。上の視点か見るとその傾向は表世界でも見られてきています。
      例えるなら、これまで負のゴムひもが大きくネガティブサイドに引っ張られてきたわけですが、それが反転する時、速度を増して物事の多くはポジティブサイドに引っ張られるというか反動を起こします。その臨界点の限界までもうすぐということでしょう。
      ただその過渡期にあり、少なくとも地球市民の犠牲も伴うでしょうけれど、がゆえにスピリチュアル的視点(精神性)が重要になり、人間一人一人の魂の目覚めと成長が促されているのが今の現状だと思いますね!
      長文で失礼