第54回 社会保険料を安くする方法【お金の勉強 初級編 】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • ※訂正点
    動画内で国民健康保険料は課税所得に応じて上がると説明がありますが正しくは
    個人事業主の場合
    ①確定申告の売上-経費-65万=所得金額
    ②上記の所得金額-33万=基準額
    となり、②の基準額を元に国民健康保険料が決まります。
    正確な計算は下記のサイトをお勧めします
    国民健康保険計算
    www.kokuho-keis...
    -----------------------------------------
    ▼オンラインコミュニティ『リベシティ』
    site.libecity....
    ▼リベ大ブログ
    【理解してる?】社会保険の仕組みと社会保険料を安くする方法を解説!
    liberaluni.com...
    ★リベ大が本になりました!
    Amazon
    amzn.to/2VztyaF
    楽天
    books.rakuten....
    -----------------------------------------
    ・社会保険料は増え続けているのに年金は減っている? 00:24
    ・給与から天引きされている各項目の税率とは? 02:30
    ・どうすれば社会保険を安く抑えられるのか? 04:48
    ・会社員+事業主のダブル取りの方法とは? 06:08
    について解説しています。
    ----------------------------------------
    【関連動画】
    第44-1回 社会保険の仕組み 前編
    • 第44-1回 社会保険の仕組み【お金の勉強 ...
    第44-2回 社会保険の仕組み 後編
    • 第44-2回 社会保険の仕組み【お金の勉強 ...
    第59回 守る編まとめ【お金の勉強 初級編 】
    • 第59回 守る編まとめ【お金の勉強 初級編 】
    ----------------------------------------
    ▼リベ大おすすめサービス一覧
    liberaluni.com...
    ▼リベ大おすすめ書籍一覧
    liberaluni.com...
    ----------------------------------------
    ◆twitter
    / freelife_blog
    ◆インスタグラム
    / freelife_blog
    ◆両学長LINE公式アカウント
    line.me/R/ti/p...
    ◆公式ブログ
    liberaluni.com/
    ----------------------------------------
    ~まずはこのリストの動画からチェック~
    お金の勉強初級編-初めての方はここから-
    • 💵お金の勉強 -初級編-初めての方はこちら
    ----------------------------------------
    ~お金持ちになるために必要な5つの力~
    【貯める】-支出を減らす力を育てよう
    • 💰 貯める - 支出を減らす力を育てよう -
    【稼ぐ】-収入を増やす力を育てよう-
    • 💵 稼ぐ - 収入を増やす力を育てよう -
    【増やす】-資産を増やす力を育てよう-
    • 💪 増やす - 資産を増やす力を育てよう -
    【守る】-資産を減らさない力を育てよう-
    • 🛡守る - 資産を減らさない力を育てよう -
    【使う】-満足感が高まることにお金を使う力を育てよう-
    • 💵 使う - 良いお金の使い方 -
    ----------------------------------------
    ◆学長プロフィール
    ・高校生の時に起業し、起業歴20年以上。
    ・現在は経済的自由を達成し、友人向けにTH-cam・SNSで「お金の知識」を発信スタート。
    ▼詳しくは学長プロフィールの関連動画をご覧ください
    ・第58回 10年以上『金のなる木』を買い続けた結果【なぜか皆やらない】【人生論】
    • 第58回 10年以上『金のなる木』を買い続け...
    ・第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・スキル・道徳・愛 なにか一つ足りない社長の話【人生論】
    • 第70回 【一番大切なものはどれ?】お金・...
    ・第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    • 第8回 学長が学生時代に稼いだ方法【稼ぐ 実践編】
    ▼学長へのご意見・ご質問はこちらから
    forms.gle/LcZ4...
    ※Amazonのアソシエイトとして、両学長 リベラルアーツ大学は適格販売により収入を得ています。
    ----------------------------------------
    #両学長
    #リベ大
    #リベラルアーツ大学
    #お金
    #保険

ความคิดเห็น • 79

  • @ryogakucho
    @ryogakucho  5 ปีที่แล้ว +46

    ※訂正点
    動画内で国民健康保険料は課税所得に応じて上がると説明がありますが正しくは
    個人事業主の場合
    ①確定申告の売上-経費-65万=所得金額
    ②上記の所得金額-33万=基準額
    となり、②の基準額を元に国民健康保険料が決まります。
    正確な計算は下記のサイトをお勧めします
    国民健康保険計算
    www.kokuho-keisan.com/
    ・社会保険料は増え続けているのに年金は減っている? 00:24
    ・給与から天引きされている各項目の税率とは? 02:30
    ・どうすれば社会保険を安く抑えられるのか? 04:48
    ・会社員+事業主のダブル取りの方法とは? 06:08
    について解説しています。

    • @user-no7xm8hj9x
      @user-no7xm8hj9x 3 ปีที่แล้ว

      六公四民…
      江戸時代より搾取されとる

  • @user-tm6uh6gp4d
    @user-tm6uh6gp4d 2 ปีที่แล้ว +22

    納めるのは仕方ない。納める義務があるのなら、徴収した税金を適正に使う義務があるはず!絶対におかしな使われ方してる。国税庁は払う側だけでなく、使う側も取り締まるべき!

  • @shino0096
    @shino0096 ปีที่แล้ว +9

    搾取されないような考え方をレクチャーしてくれるとともに、「これは法に触れるから駄目だよ、しくみ上どうしようもないよ」も副次的に学べてありがたいです。

  • @tetra609
    @tetra609 3 ปีที่แล้ว +24

    なんで無料で公開されるんですか⁈
    道徳的に良い人過ぎませんか?笑

  • @388CHIBAboy
    @388CHIBAboy 3 ปีที่แล้ว +4

    個人事業で美容室経営しているものです。
    社会保険に入るために
    副業として会社員もしております。
    ダブルどり
    個人事業の方に本当におすすめです!

  • @egao123
    @egao123 ปีที่แล้ว +4

    社会保険の内容は難しく苦手ですが何度も視聴して落とし込みたいです。
    両学長!ありがとうございました😊

  • @ohushi0084
    @ohushi0084 3 ปีที่แล้ว +14

    個人事業が軌道に乗るまではバイトで週3日だけフルタイムで働いて、最低限の生活費を稼ぎつつ空いた時間は個人事業にフルコミットするのが賢明だな

  • @user-fl2th9dr3i
    @user-fl2th9dr3i ปีที่แล้ว +3

    会社員やパートでもOKな方法ですね!会社で社会保険に入っておくことで社会保険料が安くなる🥰フルタイムで会社員一本だと残業あったりで中々自分の時間とれないし・・・夫が会社員してて社会保険に入ってると会社が半分負担してくれるのと、天引きなのであまり気にしませんでしたが、個人事業主になって、前年度の収入で計算して出た国民健康料金にびっくりしましたよ!複雑な制度もしっかり学び、良い所どりして手元に資金を残す💖いつも両学長のおっしゃる「知識は武器になる!」本当にそうだと思います。昨日会社設立でfreeってサイト見てましたが、簡単に会社出来そうですね💞自分の会社を作る為に日々行動していきまーす(会社設立の資金も必要になりますので、と株式会社と合同会社どっちがいいのかな?も調べ中でーす)

  • @Hjimeyosizato
    @Hjimeyosizato ปีที่แล้ว +11

    いつもいつもありがたい勉強なります。
    最近聞き始めたので
    テンション高めのモノから入ってるからこの感じ新鮮(笑)

  • @arethete
    @arethete ปีที่แล้ว +12

    この動画が33万回しか見られていないのが不思議。多くの人の人生を変えてくれるヒントが満載やん

  • @user-fb7hh5zt1h
    @user-fb7hh5zt1h 3 ปีที่แล้ว +11

    税金に詳しくないとわからない答えを教えていただけるので、最短で税金負担を減らす超有益な動画だと感じました。
    とにかく感謝です🙇
    #全動画視聴チャレンジ

  • @user-cg1dj4xq7s
    @user-cg1dj4xq7s 3 ปีที่แล้ว +6

    子育て中のワーママです。
    子どもが小学校3年生まで時短勤務できるので、週30時間働いて、副業で収入を得られるようにやっていきたいです。
    子どもが小さいので、理想通りにはいきませんが、諦めずにコツコツ行きたいと思います。
    いつもありがとうございます😊

  • @minorukataoka2083
    @minorukataoka2083 10 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございました。この動画でご教示頂いたことをベースに自分の生活が良くなるように行動していきます!

  • @user-kazuhiko
    @user-kazuhiko 4 ปีที่แล้ว +17

    やはり会社員こそ副業をすべきだと、更に意思が固められました!🧐
    直ぐに稼ぐ実践編をみたいと思いつつも、初級の守る編を先に見ておいて良かったです!
    今日も勉強させて頂き、ありがとうございます😊

  • @24kg48
    @24kg48 4 ปีที่แล้ว +11

    おぉ…急に良いねの数が倍になった。。
    会社員としての給与を減らす(?笑)と厚生年金の支払額も減って、将来の年金受取額が少なくなるんじゃ…と思ったけど、
    年金は長期的に見て目減りしていくのは間違いないわけで、会社員の給与(税金引かれ放題)を増やすよりも事業の所得を増やす(節税しやすい)で種銭を増やして、その種銭を自分で正しく運用するのが最も賢い。ということですね。すご…

  • @azsa0902
    @azsa0902 5 ปีที่แล้ว +11

    おはようございます、
    1度ただ動画を網羅するために見ましたが、社会人になって見るとまた実感がわきますね、
    ありがとうございます!

  • @user-qc9dx1yi8i
    @user-qc9dx1yi8i 5 ปีที่แล้ว +20

    8:30〜 ここめっちゃ大事ですよからの学長の声色の使い分けにびびった…。
        これ現会社員で、副業考えてる人にとってはロードマップになると言うか、
        有益すぎる情報!
        ありがとうございます!

  • @ashithinking6429
    @ashithinking6429 5 ปีที่แล้ว +11

    私はフリーターですが、国民健康保険の課税所得を減らすのはけっこう難しいと感じます。
    所得税と住民税は使える控除が多いので楽に節税できましたが、国保だけは使える控除が少なくて節税に苦戦しました。

  • @shiminfarm_school
    @shiminfarm_school 2 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました。会社の給与、仕事内容ともに満足していますが、副業の大切さや、会社員として控除を増やす努力をしたいと思います😄

  • @auracasia
    @auracasia 2 ปีที่แล้ว +11

    すごくわかりやすいし、どこかの会計士動画よりもずっと前向きかつ実践的な社保対策動画で助かります☆
    残業50時間以上の環境下で、残業減らすための体制検討も感じられない上司がいる中、強制的に加入させられた社保憤慨し、会社辞めようかと思っていました。
    でも、自分は副業の比重を上げればいいのだとわかってとても安心しました。

  • @Shin-wp5oz
    @Shin-wp5oz 4 ปีที่แล้ว +19

    これは個人的神動画。

  • @umiumi9316
    @umiumi9316 4 ปีที่แล้ว +4

    不動産業の個人事業主です。
    社保に加入出来る最低限の時間で空いた時間にパートをしようと考えましたが最低限の労働時間で加入出来る会社は私が望む業種では以外と少なかった😩💧

  • @yumi-cq9ye
    @yumi-cq9ye 4 ปีที่แล้ว +24

    お〜〜\(^o^)/来た〜!!これはいいことを聞きました!!
    会社都合で間も無く無職になるのですが、
    これからはフルの会社勤めではなく、自分で舵を取る生き方にしたかったところ。
    社会保険を個人で全て払うには、かなりネックだったのです。
    会社員で最低限の社会保険加入条件で働いて、空いた時間に個人事業主を頑張る!
    きっと私が探していたスタイルはこれです。ここから不労所得への礎にする!
    この数週間、有給休暇とお盆休みを活用して、
    羅針盤、5つの力、ブログ、株、人生論、、学長の動画を軽く100本くらい見て、
    自分にヒットするヒントを探していました。
    渾身の1本を仕上げる学長には申し訳ないのですが、すごい勢いで知識を吸収させていただきました。
    方向性が見えました^^ 私の状況に合わせた戦略が組めます。
    学長!ありがとうございます!!!

  • @user-xy6rr5zd7f
    @user-xy6rr5zd7f 3 ปีที่แล้ว +12

    学校で習わなかった事を無料で勉強できる
    目から鱗です!

  • @yukipon09yukipon56
    @yukipon09yukipon56 5 ปีที่แล้ว +7

    確定拠出年金の”企業型”を導入すれば、天引きされた分、社会保険料を安くできますよ。
    他には通勤手当や住居手当などの各種手当ても社会保険料の対象になるので、逆にいえばそれらの手当てを
    減らすか貰わなければ社会保険料を抑えられます。通勤手当を減らす具体的な方法としては、電車通勤を
    やめて自転車・バイク通勤にして通勤費を安く申請するか、極端な話、会社の近くへ引っ越すというのも
    場合によってはアリです。

  • @kazuokop3370
    @kazuokop3370 ปีที่แล้ว +4

    めちゃくちゃ分かりやすいです😂

  • @hyuma3357
    @hyuma3357 2 ปีที่แล้ว +2

    ダブル取りの話めっちゃタメになりました!06:08

  • @user-jk3pm3kw3f
    @user-jk3pm3kw3f 3 ปีที่แล้ว +6

    学長の声の雰囲気が今と違うので初々しい感じでした。
    いつもありがとうございます

  • @nickbow1528
    @nickbow1528 4 ปีที่แล้ว +10

    個人事業主なら業種によっては国保組合があるので、そっちも検討の価値ありですね。国保組合の場合、率ではなくて定額の保険料になるので稼ぎが多い人ほどお得です。
    所得800万の人は国民健康保険だと80万ぐらい取られますが、国保組合だと30万行かないぐらいで済みます。
    あまりにお得なんで加入資格がないのに加入してる人がいて10年ぐらい前に問題になってました。今は本当にその業種で働いているのかのチェックが厳しくなってます。

  • @hirotaka2299
    @hirotaka2299 4 ปีที่แล้ว +9

    社会保険料は悪ですね(笑)
    会社員と事業主のダブル取りは本当に理想ですね!

  • @setoyan0280
    @setoyan0280 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも勉強させていただいてます。
    社会保険料のパーセンテージはいつも
    呪文のように唱えています笑
    健康保険が10%、年金保険が18%、雇用保険が1%、、、
    やっぱりお金を稼ぐためには事業を始めるのが1番なんですね!改めて学ばせていただきました🙇‍♂️

  • @mame_siba-0825
    @mame_siba-0825 3 ปีที่แล้ว +10

    学長のおかげでお金の勉強 以外とたのしいです~ありがとうございます^^

  • @yaonobon
    @yaonobon 4 ปีที่แล้ว +11

    労働保険料は、「4月〜6月給与に応じて」ではないですね。

  • @user-eq8cx9du9d
    @user-eq8cx9du9d 4 ปีที่แล้ว +2

    法人成りしても、個人事業主を活用して節税できる事を、模索してます😀
    ただ、契約してる税理士さんが少し固いような、、、
    ありがとうこざいました😊
    金のカモ

  • @gongkyo1720
    @gongkyo1720 5 ปีที่แล้ว +8

    とても分かりやすかったです。
    年金の受給料が減っていく表のイラストの顔、楳図かずお風でめっちゃ笑っちゃいました。

  • @aubykddi16
    @aubykddi16 3 ปีที่แล้ว +1

    本当に勉強になりました
    ありがとうございました。

  • @user-xy2ro7hd6s
    @user-xy2ro7hd6s 3 ปีที่แล้ว +3

    会社員+個人事業主でしっかり稼ぐ。
    それにしても税金は萎える。
    知らないと取られ放題すら気づけない。恐ろしい。

  • @user-up6lx9nh3b
    @user-up6lx9nh3b 2 ปีที่แล้ว +2

    社会保険料を下げるのは色々現実的では無いですな。
    標準報酬月額下げると傷病手当金も下がる、若い女性だと出産手当金が下がるのは痛い。
    ついでに言えば賃金下げると育休の給付額と労災、通災の休業(補償)日額も下がる。
    そもそも日本の会社員の働き方で任意で就業時間や職務内容をコントロール出来るとは思えない。

  • @user-vu3fp5wm7q
    @user-vu3fp5wm7q 19 วันที่ผ่านมา

    いつも楽しく勉強させていただいてます!ありがとうございます。会社員で副業をして収入が増えた場合、保険料が節税になることは理解しました。収入に対する税金部分節税対策をしていかなければ、と動画でおっしゃっていたのですが、会社員+副業での所得税、住民税の節税対策の動画はありますか?教えていただければ幸いです。

  • @user-fx8rg3ww7q
    @user-fx8rg3ww7q 3 ปีที่แล้ว +8

    2年前の学長、テンション低め(笑)

  • @user-eo8ig8jq2m
    @user-eo8ig8jq2m 3 ปีที่แล้ว +4

    社会保険の方が会社が保険料を折半するし基礎年金に厚生年金分が上乗せされて良いこと尽くしだ〜と習って、そうなんだと思いこんでました!ありがとうございます。
    従業員500人未満の勤務先で週20〜30時間の範囲で働く場合、社会保険に入るかどうか選択できるのですが、国民年金+国民健康保険の方が
    厚生年金+健康保険より、手取りは多くても結局支払い額が多くなることはないんでしょうか?
    年金だけで見るとIRRは国民年金の勝ちですが、健康保険料と合わせて考えても、社会保険に入らない方がお得なんでしょうか?
    世帯主かつ低所得なのでできるだけ節約したくて、どなたか教えて下さい🙏💦

    • @user-eo8ig8jq2m
      @user-eo8ig8jq2m 3 ปีที่แล้ว +1

      計算機でそれぞれ調べると、国保+国民年金の方が、毎月1万円くらい保険料が高くて、健康保険+厚生年金の方が得でした。
      国保は住んでる地域で違うので(大阪高い)、低所得で大阪だからかもしれません。
      今まで計算して比較してみたことなかったです。この動画見てもっと知りたくなりました。

  • @user-nw2ri3uj8c
    @user-nw2ri3uj8c 4 ปีที่แล้ว +7

    毎回動画を拝見させて頂くと、新しい発見があり、学長にはいつも感謝しております。さて、質問なのですが、法人の役員をしている場合なのですが、新たに個人事業主としての仕事を作り、給料のウェイトをそちらに移行させていかないと、高い社会保険料の呪縛は消えないという事なのでしょうか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  4 ปีที่แล้ว +4

      給与でもらう限りは社会保険の呪縛からは逃げられないので^^
      給与は最低限で、事業所得を増やすのが一番手取りが増える^^

    • @user-nw2ri3uj8c
      @user-nw2ri3uj8c 4 ปีที่แล้ว +1

      早速の返信とても感動致しました。新たな事業を増やす良い励みになりました。ただし、いささか時間のかかる事ですので、まずは今の状況で何か改善出来る事はないかと会計事務所のHPを閲覧したのですが、「役員報酬を最小化させて、その分ボーナスを増やす」という方法であれば社会保険料は減額されるという事例がありましたが、出来るのであればそうした方が良いのでしょうか。もしお手すきであれば宜しくお願い致します。

  • @25manac.93
    @25manac.93 2 ปีที่แล้ว +1

    はっっ🦁‼️学長のテンションがっ‼️これはこれでよいですが笑😂

  • @user-nb2hy7kr8m
    @user-nb2hy7kr8m 5 ปีที่แล้ว +5

    有難うございます!

  • @MM-ew9ni
    @MM-ew9ni 2 ปีที่แล้ว +2

    法人の代表取締役もやりながら、新しく個人事業主になる事も出来るのでしょうか??
    役員報酬を減らし、個人事業でしっかり稼ぐ。これはダメですか?

  • @user-tomorin
    @user-tomorin ปีที่แล้ว +2

    00:27
    02:31天引される税金
    04:05
    05:13

  • @user-wn7on5lg6b
    @user-wn7on5lg6b ปีที่แล้ว +1

    はぐくみ基金に入るのはどう思いますか?

  • @chasoyo
    @chasoyo 2 ปีที่แล้ว +1

    事業を作りたいと言ってもどういう事業を作るか考えてるところでずっと止まってます

  • @user-nb2hy7kr8m
    @user-nb2hy7kr8m 5 ปีที่แล้ว +5

    両学長さんの動画参考になります。
    基本的な質問で申し訳ないですが
    個人事業主とパートのダブルワークしてますが
    経費込みで130万過ぎたら、扶養抜けて社会保険に入らないといけないのでしょうか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 ปีที่แล้ว +5

      結論外れる。
      青色65万控除前の所得やから結構余裕で超えてるんちゃうかなー

  • @user-yax12345
    @user-yax12345 3 ปีที่แล้ว +1

    自分は該当しませんが会社員の場合、残業手当のウエイトが大きい人は、3−5月の残業を減らせば社会保険は減らせるってことですよね?

    • @shhi9379
      @shhi9379 3 ปีที่แล้ว +2

      勿論、3−5月度(例えば20日締めの場合は2/21~5/20)の残業を減らせば社会保険料が減ります。但し、将来の年金用に積み立てる額も減るし、万一長期療養等で傷病手当をもらう際もその金額が減ります。

  • @user-fp8sz9sc8g
    @user-fp8sz9sc8g ปีที่แล้ว +1

    【自分用メモ】
    08:28 会社員をしながら賢く稼ぐ方法

  • @tomohirotanaka2888
    @tomohirotanaka2888 3 ปีที่แล้ว +3

    これはマジで有料級だぞ

  • @user-oy1vq7hq2o
    @user-oy1vq7hq2o 3 ปีที่แล้ว +1

    元々が7月10日・12月10日だったのが、ボーナス支給回数が変更になり、4月末・6月10日・12月10日なったのですが、手取りで考えると損してますか?
    ちなみに回数が増えても、金額は変わりません。。。

  • @hijiri2000
    @hijiri2000 3 ปีที่แล้ว +1

    会社員と法人代表の組み合わせではどうでしょうか?これは対策方法なしですよね、、

  • @user-dz2rk3hz7w
    @user-dz2rk3hz7w 3 ปีที่แล้ว +1

    会社(正社員)で働きながら年金を貰う場合は、年金には社会保険はかからないのですか?

  • @tora7595
    @tora7595 2 ปีที่แล้ว +1

    4月から6月の3ヶ月って事ですか?

  • @hirota766
    @hirota766 2 ปีที่แล้ว

    自営業の場合の個人事業主は、課税所得の控除は、ありません。国民保険は、保険料は、莫大です。
    何かいい方法はないのでしょうか。
    経費がかかって利益がない場合でも、最高額になってしまいます。

  • @user-qf7pd1mk4m
    @user-qf7pd1mk4m 5 ปีที่แล้ว +2

    質問があります。
    会社員の労働時間を減らした分、年金の掛け金が少なくなって受取額が減ることはないですか?
    あと、副業は掛け持ちのアルバイトでも大丈夫なんですか?

    • @yukipon09yukipon56
      @yukipon09yukipon56 5 ปีที่แล้ว +13

      もちろん、給料の総支給額が少なければ天引きされる厚生年金保険料も安くなり、老後に
      受け取れる年金受給額も少なくなります。
      しかしながら、現代では多く払えばそれなりに多くもらえるというほど割りのいい制度ではありません。
      むしろ社会保険料は多く払うほど、払い損といえるでしょう。
      平均年収に対して受け取れる年金額のおおまかな目安の表がどこかの動画にありましたので。
      ですのでこれからの時代、老後の生活資金は自分自身で積み立てていく必要があります。
      あと、掛け持ちでバイトする場合ですが労働基準法により1日8時間、1週間で40時間まで
      と制限されていますので、2つの仕事を合算してこの時間をオーバーするようであれば、
      労基法違反となりますのでご注意を。
      しかしながら、自営業や個人請負とかの業種であれば労基法は適用されませんので、
      こういった仕事を選択されれば問題ありません。

  • @yu-takudou348
    @yu-takudou348 3 ปีที่แล้ว +1

    課税所得って手取りのことでしょうか?

  • @user-nb2hy7kr8m
    @user-nb2hy7kr8m 5 ปีที่แล้ว +2

    因みに、収入の割合は個人事業主が3でパートが1です。

  • @kiyofumiigarashi1782
    @kiyofumiigarashi1782 5 หลายเดือนก่อน

    週に20~30時間の社保加入の仕事って何だろう

  • @user-OqLyNjg1Jr
    @user-OqLyNjg1Jr 5 ปีที่แล้ว +7

    国民健康保険は課税所得ではなく、所得(売上ー経費)に対してかかるのではないでしょうか?
    確定拠出年金などの所得控除がいくらあろうが関係ないはずです。
    国民健康保険を安くするには経費を入れる、青色申告控除を使うくらいしかないのではないのでしょうか?

    • @ryogakucho
      @ryogakucho  5 ปีที่แล้ว +4

      完全に指摘の通りやった。ありがとう^^
      訂正点は動画の説明欄に記載させてもらいます^^
      後は所得が多い人の場合は文美国保に入る事で抑えれるかと^^

    • @user-OqLyNjg1Jr
      @user-OqLyNjg1Jr 5 ปีที่แล้ว +5

      返信ありがとうございます!
      文美だと抑えられるケースも多いですが、仕事内容の審査が厳しいですね。。。実際僕は審査落ちて入れませんでした。
      所得多くなってきたら、やはり法人化するのがベストですね。

  • @takesiw401kc4
    @takesiw401kc4 3 ปีที่แล้ว +3

    今回も勉強になりました(*^-^*)
    今月から遅ればせながらせどりを始めてみようと思っています('ω')ノ
    いつもありがとうございます(^^)/

  • @sagargcool7704
    @sagargcool7704 4 ปีที่แล้ว +1

    19万円給料で3万円社会保険引かれて手取りで16万円しか貰ってない、どうすれば安くできますか

    • @DS-jh4qk
      @DS-jh4qk 4 ปีที่แล้ว +1

      払わなくていいよ、もったいないわ

  • @OTOKOmigaku
    @OTOKOmigaku 2 ปีที่แล้ว +1

    俺は会社員+会社員+会社員で働いてるから、いくら勉強しても、税理士に質問しても回答貰えなかった
    3社掛け持ちで月400時間くらい働いて手取り60万ちょいの場合、どうすれば税金安くなるんだかなんて、日本で俺以外にやってる人いないだろうから誰も教えてくれない('A`)

  • @douga_yuta
    @douga_yuta 3 หลายเดือนก่อน

    2024/05/27
    神動画!!

  • @TTT-zi7pt
    @TTT-zi7pt 10 หลายเดือนก่อน

    8:00

  • @kyoto-nanamidori
    @kyoto-nanamidori 4 ปีที่แล้ว +1

    自分は無保険・非加入&非課税で事実上、丸儲け。笑

    • @user-yc2jb4wx1y
      @user-yc2jb4wx1y 4 ปีที่แล้ว

      北野坂ななみ鳥kyoto-nanamidori 生活保護?