[Female carpenter] I made the ceiling base! Beyond your sharp gaze [sky of light]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ส.ค. 2024
  • Good evening! This is Zezemaru😌
    This time, I made a ceiling base using light air (´∀`*)
    In this season when pollen is hot, it seems that pollen can lead to a decrease in motivation.
    I don't know which one is better because I feel sleepy when I take the medicine...
    Drinking sweet tea seems to calm you down a bit.
    Eyes are important! Carpenter is an eye! eye! ! !
    Have a nice day...
    ↓Zezemaru wish list↓
    www.amazon.co....
    I will be happy when it arrives 😍
    ↓Click here for store↓
    suzuri.jp/zeze...
    We have other goods besides hoodies, so please take a look (´ω`*)
    *It would be best to choose a slightly larger size! !
    *The finish may differ slightly from the shop image. note that.
    Please see suzuri's notes for details.

ความคิดเห็น • 254

  • @t3biomehanika
    @t3biomehanika 3 ปีที่แล้ว +5

    この不思議な世界感。
    大工ではない俺は何のためにこのチャンネルを見てるんだろうかw

  • @user-mc8uu5pt3t
    @user-mc8uu5pt3t 3 ปีที่แล้ว +4

    初めまして。
    元大工で、今は軽鉄、ボードやってます。
    2間くらいなら水平でいいと思います。
    100m2くらいなら5mmくらい上げてもですね。

  • @user-ej2eb5qc4q
    @user-ej2eb5qc4q 3 ปีที่แล้ว +6

    軽天屋です!
    そのつりボルトの金具があって、Cちゃんがあれば、バー材の方がスタッド材より安い気がします!😳
    可愛いです!

    • @user-vv3tc4hh1y
      @user-vv3tc4hh1y 2 ปีที่แล้ว

      900ピッチでCチャンも必要になるし、吊りボルト、羽子板関係もその兼ね合いで多くなるし、手間も掛かるしで余り良くないかもですね。
      木造ならではのやり方だと思います。

  • @user-cm2bs9tp9i
    @user-cm2bs9tp9i 3 ปีที่แล้ว +6

    こんばんは。
    某ハウスメーカーで大工しています。
    自分は天井下地軽天むくらせます。
    結構重さがある為
    2階天井 断熱24k100㍉2枚重ね
        プラスターボード12.5㍉
    1階天井 断熱24k50㍉
        強化石膏ボード 12.5㍉

    • @user-fy4xm7zi4j
      @user-fy4xm7zi4j 3 ปีที่แล้ว +2

      まちがいないですね!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      とても参考になるコメントありがとうございます!

  • @user-us7tz5zb6l
    @user-us7tz5zb6l 3 ปีที่แล้ว +5

    軽天は基本まっすぐにしなければいけません。

  • @user-ls3yd4dr7f
    @user-ls3yd4dr7f 3 ปีที่แล้ว +3

    凄いですね😊
    仕事への思いが伝わってきました🌹

  • @user-gq9pr7km6p
    @user-gq9pr7km6p 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちわ 軽天屋してますが 軽鉄下地に関していえば 基本は水平垂直が基本だと思ってます アール天にしろ 斜天にしろ真っ直ぐが斜めになったり アールになったりしてるだけたと思うので、
    強化は重いですよねぇ 無理せず長く職人として楽しくいいものをつくっていけるよう お互い頑張りましょうね

  • @w220benz500
    @w220benz500 3 ปีที่แล้ว +1

    軽天屋です、基本はランナー取り付けもレベル調整もレーザーで水平見ます
    もちろん最終的には目で見て間違っているところがないか見ますけどね

  • @takuya-xq9yn
    @takuya-xq9yn 3 ปีที่แล้ว +1

    僕はレベルを取る時両端下地から50ミリ逃げて糸を張り合わせてました。50ミリ合わす時はくぎとかビスの頭を叩いてやると合わせやすいですよ。ちなみに僕は上げる派です。おっしゃる通りだと思います。特に和室の天井なら20ミリくらいですね。しっかり上げないと目地がある分かなり下がって見えます。

  • @user-gi8zi9lc7l
    @user-gi8zi9lc7l 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画をみて勉強させてもらってます!😆
    これからも頑張って下さい‼︎

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      私の動画で勉強なんて。。すごく嬉しいです(*'▽'*)
      ありがとうございます!

  • @ozawatomoyuki
    @ozawatomoyuki 3 ปีที่แล้ว +1

    軽天も木もボードを貼って天井レベルくらいになるよう全体を同じように2,3ミリだけあげてます。
    天井は凸凹してても意外とわからないものですよ。床や壁は一方からライトを当てると凸凹がよくわかります。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      確かに床にライト当てると艶なども含め凹凸が分かりやすいですよね!

  • @user-gv9ig3xk3q
    @user-gv9ig3xk3q 2 ปีที่แล้ว

    最後はやっぱり目ーザーだよね❗😁丁寧な仕事してますね❗😁

  • @user-og8je4fs9p
    @user-og8je4fs9p 3 ปีที่แล้ว +9

    ぜぜまるさん!お疲れ様です。軽天、ボードの本職です!天井のLGSのレベル見る時はレーザーで見てます。糸で見るのは10代の頃やってました。自分はドーム型?じゃなく真っ直ぐ見ます。軽天、ボードは本職なのでなんでも聞いてください!怪我のないようにお仕事頑張ってください!応援してます!

    • @GOTEM-wm4nt
      @GOTEM-wm4nt ปีที่แล้ว

      糸で見てた時代懐かしいなぁ

  • @user-nx3bo5bn1b
    @user-nx3bo5bn1b 3 ปีที่แล้ว +2

    6畳間で3ミリ無いくらいでむくらせてます!スタッドは垂れにくい様に思うのであまりむくらせなくてもいいかと思います。

  • @ezozaru
    @ezozaru 2 ปีที่แล้ว

    人間の感覚は、意外に正確だと思います。部屋に入った時に何か気持ちが悪いなと思う時は、大体曲がっていたり、倒れていることが多いですよね。これからも 凄い(可愛い)職人さん目指してがんばってください!

  • @mmiyattaka4040
    @mmiyattaka4040 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です レーザーを使い綺麗に真っ直ぐがいいと思います ちなみに
    昔はレベル機や水管を使い、四隅を見て糸を張って2ミリ~3ミリ程度(糸のたるみ分)上げて目でにらみましたよー 軽鉄天井材の時は角スタットなら2500以上で1200で補強チャンネルなのでレーザーが良いと思います
    床が出来ていれば馬鹿棒で良いのではないでしょうか! 頑張って下さい🎵

  • @user-lk8pr1pk5k
    @user-lk8pr1pk5k 3 ปีที่แล้ว +1

    天井吊る時は少し上げた方が仕上がりが綺麗です。
    本当に平にしちゃうと目の錯覚で垂れてるように見えちゃうのでドーム形がお勧めですね。

  • @user-ie2fs2tx8t
    @user-ie2fs2tx8t 3 ปีที่แล้ว +2

    おつかれ様です。
    施工について大工さんごとに違う意見がありますが、参考にして最後は自分の目で見た感覚を大切に😄目指せ!目利きのぜぜまる👍
    すごくしっかりした字ですね👍

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは!本当、いろいろな意見、施工方法があるんだなとこの動画のコメントでわかりました☺️
      私も自分を信じてあげられるよう、頑張ります!!
      字を褒めてくださって嬉しいです😆

    • @user-ie2fs2tx8t
      @user-ie2fs2tx8t 3 ปีที่แล้ว +1

      いつもお返事ありがとうございます。ぜぜまるさん、無理せずご安全に🙂

  • @taaaki_0801
    @taaaki_0801 3 ปีที่แล้ว +2

    ぜぜさんお疲れ様です
    俺はもっぱら木で野縁を組んでるので、軽天のやり方が見れて勉強になりました😁
    ちなみに天井な平らに作る派です

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!参考になったら幸いです😌
      平に作る方もいらっしゃるようですが、理由としてはどんなものがありますか?

    • @taaaki_0801
      @taaaki_0801 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-rk2nx2sx2q
      理由としては目違い予防もありますが、天井が低いところだと天井が上がってる下がってるが気になっちゃうので、重たい天井じゃなければ平らに作っちゃいます🔨

  • @user-wq6me9pi5o
    @user-wq6me9pi5o 3 ปีที่แล้ว +3

    同じく大工じゃないしやる予定もないけど見てしまうw癒し系ぜぜまる

  • @user-xw3bl1jf2o
    @user-xw3bl1jf2o 3 ปีที่แล้ว +4

    軽天は反ったりしないと思うから真ん中だけ若干上げるのが良いと思うよ♪軽天下地やったことないけど(笑)サーセン!大工は良い仕事だから頑張れぜぜまるちゃん( ᐕ)ノ ⁾⁾‬

  • @tobetobeosaru
    @tobetobeosaru 3 ปีที่แล้ว

    ぜぜまるさん、いつもわかりやすい説明ありがとうございます。
    大変勉強になります。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      人それぞれ、やり方があると思いますので、参考までに・・😌

  • @user-cf3ih9wi7o
    @user-cf3ih9wi7o 3 ปีที่แล้ว +5

    声がかわえぇ

  • @user-qf5fw6mv2h
    @user-qf5fw6mv2h 3 ปีที่แล้ว +3

    ぜぜまるさん😇
    いつも楽しい動画ありがとうございます!
    1週間お疲れ様です!
    天井の下地組はむかーしは
    野縁を合欠きにして、枡目にしていたのでドーム型に見えて感動してました!
    鴨居も一間で一分上げるので2間だと二分位で正解だと思います!
    新築は天井も軽鉄になってるのですねー!!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!天井はいろいろな意見があり、コメントを読むのが楽しかったです☺️勉強になりました😁これから軽天が増えていくのでしょうか🤔

  • @user-di8dz9lo3x
    @user-di8dz9lo3x 2 ปีที่แล้ว

    動画拝見しました😃自分は軽天22年やってます。天井レベルは基本どんな広さでもフラットで組みますよ🔧5ミリは上げ過ぎ、上げても気持ち程度。1とか、05くらいでしょうかね。

  • @user-un9nm6gk6q
    @user-un9nm6gk6q 3 ปีที่แล้ว +1

    ぜせまるさん!いつも楽しみに見てます
    大工してます。普通の石膏ボードなら
    6畳で2〜3mmとります
    強化ボードなら3〜4mmとります!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      重さで変えてらっしゃる方の意見も多く、大変参考になります😌😌ありがとうございます!

  • @kotaware
    @kotaware 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!✨
    木の場合はぜぜまるさんとおなじように反らしますが軽天の場合は気持ち程度しかあげてません🤗

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!!いろいろな意見があり、参考になることばかりです😌
      ありがとうございます!

  • @user-hq6ep3yy7g
    @user-hq6ep3yy7g 3 ปีที่แล้ว +6

    木造建築で初めて経天の天井見ました❗色々勉強になります❗自分も天井の下地を組むとき真ん中は、5㍉位あげてます

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうごございます!
      私の動画で参考になるかわかりませんが、嬉しいお言葉です。
      5ミリ以上や、それ以下の時の基準などはありますか?

    • @user-yi1rp2uf6z
      @user-yi1rp2uf6z 3 ปีที่แล้ว

      部屋の広さにもよりますが
      木下地ではぜぜまるさんの言われてる様に2間なら5mm程ですかね。
      軽天では、反りが出にくい分その半分程
      ですかね🤔
      後は、照明のサイズ、取り付け位置
      周囲の間接照明のみならフラットに近く等
      これ!といった基準ではなく感覚的な物でやってます🤭
      割り込みコメントですいません🙏

    • @user-vu4hr2qn4p
      @user-vu4hr2qn4p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-rk2nx2sx2q 基準はないと思いますよ。

  • @user-si4km3kx9w
    @user-si4km3kx9w 3 ปีที่แล้ว +4

    今日も可愛い💕

  • @user-wz1ej7ml5c
    @user-wz1ej7ml5c 2 ปีที่แล้ว

    すげぇな。多少むくらせるがあまりやりすぎるとボードのジョイントがうまくくっ付けないから真ん中で5ミリまででベスト。

  • @makubesu0158
    @makubesu0158 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です
    店舗などでは、軽天を使用しますが。住宅も軽天なんですね。
    バーの幅が広いんですね。私の時は、ジョイント以外細いバーでした。天井仕上げはジプトンでしょうか

  • @ikeikedondon
    @ikeikedondon 3 ปีที่แล้ว +1

    在来に軽天は初めて見たような✨👍
    勉強なります!
    目利きのぜぜまるに必ずなれますよ!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!!
      目利きになれるよう、精進いたします🙇‍♀️

  • @konnotomoya4127
    @konnotomoya4127 3 ปีที่แล้ว +4

    こんばんは 軽天でも木でもフラットに作ります。貼りものした時に目ちがいがでると嫌なので。 ランナーを止めるのにインパクトで止めた方が良いのではと思います。頑張って下さい^^

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 ปีที่แล้ว +2

    天井は船底がいいなあ。。。圧迫感が少ないので。。。因みに軽天施工見るの初めてでした(古い奴なので)

  • @takafumi320
    @takafumi320 3 ปีที่แล้ว +2

    習字は集中力が上がります。
    私は毎日写経を書いておりました。
    筆は筆圧が無いので集中力が無くなったときの文字はぐにゃぐにゃになってます。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      集中しているときは書けるのに、集中力がない時や、疲れている日はなかなか書けないですよね😓
      写経する習慣、素敵ですね😊

  • @user-uv4tt3fj2z
    @user-uv4tt3fj2z 3 ปีที่แล้ว +1

    勉強になるし癒される動画ですね😎👍

  • @user-hq6ep3yy7g
    @user-hq6ep3yy7g 3 ปีที่แล้ว +3

    てかマジ可愛い❤️

  • @user-xf4ps2qi5j
    @user-xf4ps2qi5j 3 ปีที่แล้ว

    いつも 楽しそうですね👍グッズも可愛くて良いですね!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      皆さんのコメントなどのおかげです😆元気が出ます!
      有難うございます!

  • @ltyi6728
    @ltyi6728 3 ปีที่แล้ว +1

    う~ん 昔、仲間の軽天屋に聞いたときはフラットで組むって言っていましたねぇ ただ、私自身親父が一畳一分なんて言われたので六畳で真ん中6分むくらせたらエラいことになりましたよw まぁ木で野縁組むなら六畳なら1畳5厘くらい(も少し少なくてもw)軽天ならその半分くらいの感覚で良いかと・・・たわみの度合いが違うので あとは張る材料を考慮かもしれないです ただ、何にせよやったことに対しきちんと説明して納得させる施工をして 吉^^ノ  みょんみょんw

  • @kqrinqkikuti5920
    @kqrinqkikuti5920 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも見てます^_^頑張ってください!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます!!☺️ほんとに皆さんの応援で頑張れます!!

  • @user-zp3je4hl5g
    @user-zp3je4hl5g 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れさまです 軽天屋で無いですが天井組むのにCチャンにスタッド+ランナー工法
    初めて見ました頑張ってください

  • @user-xg7yb6cq2i
    @user-xg7yb6cq2i 3 ปีที่แล้ว +3

    基礎水平確認してます、プレカットより基礎lv大事

  • @zigenndaisuke357
    @zigenndaisuke357 3 ปีที่แล้ว

    天井は6畳間で5ミリぐらいかな、水平にすると目の錯覚で下がって見えると教えられましたね。
    床が歪んでいると床酔(船酔いと同じ感覚)いして気分が悪くなります。
    東京ディズニーシー をマーメイドラグーンを歩いて床酔いして気分が悪くなった経験があります。
    また古い建物でやはり床が歪んでいて酔った事があります。
    室外なら問題ないのですが室内なら床が歪んでいると床酔いして駄目ですね。
    慣れれば床の斜めは感じ取ることが出来ますよ。

  • @asumak.7897
    @asumak.7897 3 ปีที่แล้ว

    石膏ボード仕上なら中央で5ミリくらい上げます。ジプトーンや吸音板貼りではほぼ平らにしています。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      教えて頂きありがとうございます!(´∀`*)
      いろいろな意見があり、大変勉強になります😌

  • @user-xo2ck1sl5r
    @user-xo2ck1sl5r 3 ปีที่แล้ว

    私は塗り床が専門でコンクリートの床の不陸等は確かに足で分かりますね。
    それが出来ないと、どれ位削ってとか調整が難しいので。

  • @user-cl6xj2wu3k
    @user-cl6xj2wu3k 3 ปีที่แล้ว

    基本的には吊り気味ですね!
    吊り木や吊金物は梁や母屋等に打ち付けるのでそれ自体が自重で下がるので上げてます。
    際のスタッド入れたあとCチャン入れないんだ〰と思いながら見てたらやっぱり最後落ちがありましたね笑

  • @youshige
    @youshige 3 ปีที่แล้ว +2

    建売の天井ケイテンたまに見かけますね。なんでケイテンなんやろ?木造の場合は天井下地
    基本タルキも全て
    反った方を上に向けて
    真ん中を少しむくらす
    今の材木は乾燥してるし集成材
    多いし築数年した時の
    材木の狂いが少ないから
    目視で垂れてなかったら
    良いんじゃないですか
    動画のままで良しです。

  • @user-yi1rp2uf6z
    @user-yi1rp2uf6z 3 ปีที่แล้ว +2

    天井下地はドーム型ですね🙆
    木下地の時には、木裏と木表を交互に組んでいます🤔
    反りが交互に出る事を想定してですが
    有効なのかは解りませんが🤭
    今の所施工した床下地等で
    床鳴り等がでてないので一応その様に施工しています🙆

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +2

      こんにちは!
      大工さんによって、いろいろな施工法があるので、いつまでもいいお家であるように工夫して考えられている岩嵜さん、素敵です☺️
      私も施工する立場としてお客様の笑顔が見られるようにもっと工夫せねばと思いました😌
      いつも、ありがとうございます!

  • @katsuya9952
    @katsuya9952 3 ปีที่แล้ว +4

    目が可愛いすぎる😻

  • @user-qx9fi5pn5z
    @user-qx9fi5pn5z 3 ปีที่แล้ว +1

    ドーム型にします!
    絶対では無いですが照明や日の光の反射で
    垂れて見えるのでドーム型にしてます!
    まだ知識も無く半人前以下だった時にレーザーで見て水平でやったらお客様から大クレームで天井全てやり直しになった事がありました。
    父親にも当時やっていたハウスメーカーにも迷惑をかけたので細かいところですが、
    今は気を使う用にしてます!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      そうだったんですね😖!お客様からのクレームは、垂れて見えるせいですか??

    • @user-qx9fi5pn5z
      @user-qx9fi5pn5z 3 ปีที่แล้ว

      @@user-rk2nx2sx2q
      垂れて見えるって言われました。
      実際は垂れていなくてもお客様は納得しなかったのでやり直しました泣

  • @user-vx4oo2rm4v
    @user-vx4oo2rm4v 3 ปีที่แล้ว +1

    スタッドを全部入れる前に 両サイドだけスタッドを入れてから 吊木を入れて高さ調整してからスタッドを入れたら楽だよ!
    木下地でもね…

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      コメント有難うございます!そうですね!次回からそのように致します😌
      有難うございます!

  • @zozo-xk5ol
    @zozo-xk5ol 3 ปีที่แล้ว

    天井は軽天でも木地と同じように真ん中は上げ気味でやってました。
    リフォームばかりだったのであまり軽天を使う機会がなく、スタッドではなくシングルバーとダブルバーで下地組みしてましたが、新築ではスタッドで天井下地が普通なんですかね?
    書道凄く良いと思います。
    自分はボールペン習字しようか悩んでました。
    文字の綺麗な人は文字が汚い人に比べると、文字だけじゃなく仕事の丁寧さや信用もしやすいイメージがあります。
    大工と書道の掛け持ち大変ですが、身体壊さない程度に怪我なく頑張って下さい。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!上げ気味で施工する理由は垂れてくる可能性や照明関連でですか?
      ここはスタッドでした!増えてきてますね😌
      ボールペン字の講習、私も受けようか悩んでます。色々と書類などにサインする際にいいなと思ってます!
      お互いにお仕事頑張りましょうね!😉

    • @zozo-xk5ol
      @zozo-xk5ol 3 ปีที่แล้ว

      @@user-rk2nx2sx2q 垂れ防止が主ですねー。
      前に天井の軽天地がサビだらけでボロボロになってエグいぐらい湾曲してる現場があったので、そういうところもふまえて上げ気味でしてましたよ。
      今はクロス屋さんに弟子入りしてるのですが、改めて下地の綺麗さや不陸、丁寧に作ってるかを痛感しましたよ(笑)

  • @user-pu8xo7ge6b
    @user-pu8xo7ge6b 3 ปีที่แล้ว

    ぜぜまるさんこんにちは✨😃❗本当に器用ですね😆おやつ紹介がなくてさみしい😣⤵️

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      おはようございます!!
      おやつ紹介・・・してますよ・・・?

  • @hennnadaiki1173
    @hennnadaiki1173 3 ปีที่แล้ว

    自分はドーム型じゃなくて真っ直ぐ目で見ます、木に癖がある場合は極端にドーム型になるように木を使います🙌

  • @user-so7ry3dq7c
    @user-so7ry3dq7c 3 ปีที่แล้ว +1

    かわえーー

  • @user-qi2sw1gx8h
    @user-qi2sw1gx8h 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様☺️
    軽天はやった事がないから勉強させてもらいました😊
    天井は軽天でもあげた方がいいよね!
    習字も集中するからいいかも😉
    ぜぜまるちゃん字がめっちゃ綺麗でびっくり😲
    では👋またね!
    頑張ってね🤗

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      麗さんこんにちは!!☺️お疲れ様です。
      こちらこそ、わかりづらい説明だったかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです☺️
      またコメントまってます😍

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f 2 หลายเดือนก่อน

    👀✨大変 勉強になります😊🧑‍🔧✨

  • @user-tg6fj4fg3q
    @user-tg6fj4fg3q ปีที่แล้ว

    ぜぜまるさんと一緒に仕事したいなぁ😉楽しそう🎵

  • @user-kk3lf8qu1m
    @user-kk3lf8qu1m 3 ปีที่แล้ว

    壁際水平基準として中心に向かって半間で一分上げています 吊り戸棚など天井付近に水平な物がくるときはその部分は水平にしてます 上げてないと視覚的に不自然に見えるからというよりは経年変化で梁がたわむことを許容範囲にしたいからです 梁がたわんでも天井が水平以上を保てたらいいなと考えてます

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      詳しくありがとうございます!
      勉強になります🙇‍♀️

  • @user-cq4op9vn5k
    @user-cq4op9vn5k 3 ปีที่แล้ว +2

    可愛いやっちゃ😆

  • @user-qe2sc8uf9r
    @user-qe2sc8uf9r หลายเดือนก่อน

    軽天屋です。
    ちょっと違うと感じました。
    床も多少の波があるので、レベルはレーザーで見た方がいいですよ❗
    時には糸も◎、仕上げを目で合わせるのも◎
    真ん中を上げるのも、仕上げの都合でアリですが、貼るものにもよりますね。
    二間で5ミリはあげすぎかな…
    他にも減点箇所は沢山ありますが、技術を盗まれるので、この位で(笑)

  • @user-wu5ve9ko9p
    @user-wu5ve9ko9p 3 ปีที่แล้ว +3

    スタッドで天井下地初めて見ました(^^)

  • @045masumi
    @045masumi 3 ปีที่แล้ว

    断熱はどの段階で入れたのか気になる🤔

  • @user-ym3zw4fu9s
    @user-ym3zw4fu9s 3 ปีที่แล้ว

    パーカー届きました!😊
    通りは、少しドーム型に反らせます。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      パーカー届いたコメントありがとうございます!🥰
      サイズ感などは大丈夫でしたか?😆
      ドーム型に反らせる方が多そうですね!とても参考になります!

  • @buffachannel7572
    @buffachannel7572 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です👍
    自分はやはり真ん中を張り上げますよ🤓☝️
    最近は賛否両論ですが昔からのセオリー貫いてます笑

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様です!コメントありがとうございます☺️
      本当、いろんな意見がありますね!

    • @buffachannel7572
      @buffachannel7572 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-rk2nx2sx2q
      そうですね👍
      また今後ともぜぜまるさん、情報シェアしていきましょう😎🤚
      自分はもっと為になるような動画作れるように努力します🙇‍♂️笑

  • @user-xp2ju9kj9v
    @user-xp2ju9kj9v 3 ปีที่แล้ว

    木造で軽量での下地はやった事ないなぁ。木下地ならむくらせるけど。軽量下地だとどうなのかな?水平だと天井が垂れて見えるから、むくらせるのがいいんじゃないかな?

  • @user-dk4tm3wo3w
    @user-dk4tm3wo3w 3 ปีที่แล้ว

    自分は桁下からスタッドを測って少し反らせて組みます。目で見るのは大事ですよね。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      反らせる派の方も多くいますね😌
      勉強になります!

  • @user-vu4hr2qn4p
    @user-vu4hr2qn4p 3 ปีที่แล้ว +1

    可愛い❤️

  • @obutsu5150
    @obutsu5150 3 ปีที่แล้ว

    自分も5mm上げくらいで、ボード貼って1分って基準でしょうか。
    10畳以上だとそれでも何となく垂れてるように見える時があるので2.5分くらいにしてるかな。
    ほぼ錯覚の域何ですけどねw
    習字習ってるんですね!
    番付のかっこいい字見ると俺も練習しなきゃなって思うんだけど、刻みそのものの機会がホントないですよねw

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは!コメントありがとうございます!
      貼った後どれくらい垂れるかでも考えないと行けませんよね😌参考になります!
      習字は精神を研ぎ澄ますために始めましたが、たいかんなど、大工にとっても深く関わっているような気がします!☺️
      刻みの機会は確かにないですね😂習っておくといざという時に役立つかもしれません😳

  • @user-ku9gk9zo8j
    @user-ku9gk9zo8j 3 ปีที่แล้ว

    65使いにするとスタッドのしなりが緩くなります!

  • @teru1205
    @teru1205 3 ปีที่แล้ว

    ぜぜまるスマホケース届きました!
    iPhoneメチャカッコ良くなりました。(笑)

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      スマケース購入してくださったの、tetuさんだっったんですね!😌
      そう言ってもらえて、すごく嬉しいです😆❤️

  • @user-ll3le2tx5p
    @user-ll3le2tx5p 3 ปีที่แล้ว +1

    2軒で5mmは上げすぎです
    軽天屋さんが天井の真ん中を上げる理由は
    ボードを貼ったときにボードの重さで垂れるからです
    この場合貼ったときにどこが垂れるのか?
    どこに1番負荷がかかるのかが重要です
    仕上がりのことを考えると
    ジョイント部分なので
    ジョイント部分のナットは気持ち上げたりします
    レーザーが無い時代、糸を使って天井組んでましたが
    糸がLGSに当たってる状態でレベルを見ることはなかったです
    Mバーなら上のチャンネルに
    反対方向にハンガーつけて糸巻いて
    糸の高さ調節して見たり
    角スタットなら、スタットにビス打って
    ボードをかませて必ず浮かせてました
    参考になるといいです(^人^)

  • @anuzik9847
    @anuzik9847 3 ปีที่แล้ว +12

    大工ならむくらせるね

  • @momo3kaki3
    @momo3kaki3 3 ปีที่แล้ว

    見ると、小屋の作りは木造ですよね。
    木造の場合は、屋根の重みが小屋束に伝わり
    いずれは、下がってきますから、少し
    あげておく方が無難です。
    例えば、8畳であれば、一番中心で5ミリ程度
    上げたなら、あとはその中心から目で通りを見て「ジワリ」と
    しているくらいが良いかと思います。
    それから、平だと、下から見ると下がって見えるんですよ。
    私は、純大工(軽天歴無し)ですが、8畳だとすれば
    一番最初に、8畳の中心で糸を貼り、そこからは
    目ですね。
    あと、8畳でも木造の場合は、9ミリじゃ多すぎだけど
    6から7ミリはあってもいいかと・・・
    木造は、いずれ下がります。

  • @3618akb
    @3618akb 3 ปีที่แล้ว

    おつかれさま(=゚ω゚)ノ木造なのに金属も使うんですね。 
    ここ数日のお天気で私の住んでる東北も雪解けが進みました。
    お仕事頑張ってください。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      もふもふさんお疲れ様です😊
      また寒くなって来ていますので、体調などお気をつけくださいね☺️

  • @wonjoo1957
    @wonjoo1957 2 ปีที่แล้ว

    ぜぜまるさん
    軽天とスタッドを取り付けるクリップはどのように
    注文すればいいですか?
    ホ-ムセンタなどには無くて調べても出てこないで困ってます。
    名前などはどのように言えばいいですか。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  2 ปีที่แล้ว

      エヌエスケー工業さんに問い合わせれば詳しく対応してもらえると思いますよ😊

    • @wonjoo1957
      @wonjoo1957 2 ปีที่แล้ว

      どうもありがとうございます!

  • @user-um8df5se2c
    @user-um8df5se2c 3 ปีที่แล้ว +1

    こんなに、(*≧з≦)、キレイに、家🏡を、つくて、もらったら、めちゃ嬉しいですねぇ、しゃべる、声、可愛い、なんで、大工さん似、なろうと、思ったんですか

  • @user-rg6cd7jk1p
    @user-rg6cd7jk1p 3 ปีที่แล้ว

    大工さんの仕事は大変でしょうけど頑張って下さい。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊皆さんのコメントでがんばれています😆

  • @user-og2hh3nr2y
    @user-og2hh3nr2y 3 ปีที่แล้ว

    鉛筆、髪に刺せるの便利❕
    俺は耳だと、すぐに落ちるのでタオル必須です。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      髪の毛を伸ばしている理由はそれもあります😆
      帽子やハチマキもいいなと思ってますが、我ながら便利な髪の毛です😳

  • @masaki081000
    @masaki081000 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    自分は真ん中はあげ目にします。
    ボード貼った時にボードの重みで真ん中下がったとしても水平になる様にしてます。

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      お疲れ様です!コメントありがとうございます!
      ボード貼ったら少し垂れますよね💦あげる派も多いようですね☺️

  • @user-pq6rx3jf2g
    @user-pq6rx3jf2g 3 ปีที่แล้ว +1

    8畳で5ミリぐらいですね✨
    ランナーとスタットは動かないように養生テープを使いますね✨

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!いろいろな意見があり、とても参考になります!
      ランナーの上部分を叩き、スタッドが動かないようにされている方もいるようですね!
      養生テープはいいですね😆

  • @user-md1zk9tx3j
    @user-md1zk9tx3j 3 ปีที่แล้ว +1

    ぜぜまるのおやつ袋と半そでTシャツ届いた〜🤩
    キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      麦チョコさんこんばんは!☺️
      オヤツ入れには何を入れますか?🤩
      半袖は作業用ですか?😆

    • @user-md1zk9tx3j
      @user-md1zk9tx3j 3 ปีที่แล้ว

      おやつはセブンイレブンのチョコチップクッキーが
      マイブームなんでいっぱい入れてる🤩
      Tシャツは現場に着て行くよ〜(*•̀ㅂ•́)و✧グッ

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      チョコチップクッキー😍私もチェックします!
      作業着に嬉しいです!!😆たくさん着てくださいね🥰

  • @user-ll5vq6gd2c
    @user-ll5vq6gd2c 3 ปีที่แล้ว +3

    大工さんはランナー逆に使うんやねー🤔

  • @sasanumaism
    @sasanumaism 3 ปีที่แล้ว +1

    地味に美人

  • @gotchan9221
    @gotchan9221 3 ปีที่แล้ว

    僕も大工をしていた時部屋に入ったら建具などの傾きや床の水平が何ミリぐらい傾いているか分かりましたよ

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      こんばんは😌凄いですね😆!!
      目や感覚を養って私も早く一人前になりたいです!

  • @iworkdoi
    @iworkdoi 3 ปีที่แล้ว +1

    木造で軽天初めて見ました。😳
    施工性が良いから?
    ケイテンの発音が関西と違うね😆
    関西はケイテン⤵️と語尾下がります。😆

    • @10GiuLiaNo14
      @10GiuLiaNo14 3 ปีที่แล้ว +2

      関東もケイテン⤵️です笑

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!私は文章によって語尾が変わりますね😳
      自分がどう発音しているか不明です😳

    • @iworkdoi
      @iworkdoi 3 ปีที่แล้ว

      周りの職人さんに確認してみよう😆
      発音的にはスキージャンプのK点越えの方が近いかと😆

  • @user-hw8vd9pc9g
    @user-hw8vd9pc9g 3 ปีที่แล้ว

    ぜぜまる頑張れ👍

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!!!

  • @user-sq5vk7mr8m
    @user-sq5vk7mr8m 3 ปีที่แล้ว

    ノブチ入れる前にチャンネルの高さ見た方が楽ですよ👍️基本3mm~5mm ムクリで 当然 目見当ですよ!😙

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว +1

      吊り具つけてからスタッドを入れるんですね!!ありがとうございます!
      参考にさせていただいきます😆

  • @user-lj4mo8mg9u
    @user-lj4mo8mg9u ปีที่แล้ว

    軽天下地で、原価は大丈夫?

  • @user-fy2ty2fr8d
    @user-fy2ty2fr8d 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。欲しいものリストで飲み物を3つ程送らせていただきました。応援してますので、これからも頑張って下さい✌️

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭❤️
      楽しみにしてます!無事に届いたら報告させていただきますね☺️

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      おはようございます!代理受取人から、届いたとお知らせがありました😆たくさん、ありがとうございます!🥰
      ビタミン補給して頑張ります😍

    • @user-fy2ty2fr8d
      @user-fy2ty2fr8d 3 ปีที่แล้ว

      @@user-rk2nx2sx2q
      無事に届いて良かったです。また次回の配信も楽しみにしています。

  • @elviscat3870
    @elviscat3870 3 ปีที่แล้ว +1

    声が可愛いですね^^
    マスク顔は田中理恵さんに少し似てるかな?

  • @phoenixjpn9058
    @phoenixjpn9058 3 ปีที่แล้ว

    可愛い😆

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます☺️😆

  • @user-xe4lg5qo1k
    @user-xe4lg5qo1k 3 ปีที่แล้ว

    気持ち上げます😊

  • @ALLIN_LIFE
    @ALLIN_LIFE 3 ปีที่แล้ว +1

    スタッド→野縁
    チャンネル→野縁受け
    吊り金具→吊木
    ランナー→?
    こんな感じ?

  • @user-jv6fp1lu5w
    @user-jv6fp1lu5w 3 ปีที่แล้ว +1

    木材なら目検討で上に つり木が上がってるので 確認。

  • @SatoC4611
    @SatoC4611 7 หลายเดือนก่อน

    軽天だと、やっぱりレーザーですな😅ランナー、スタット天井だと、ランナーとスタットの段差があるからね。。。😂

  • @user-fr8ef1nz9q
    @user-fr8ef1nz9q 3 ปีที่แล้ว +1

    字のキレイな女性はすごくいいと思います!

  • @user-lj4mo8mg9u
    @user-lj4mo8mg9u ปีที่แล้ว

    短手に組んでるし、スタットだから、下がることはないですよ。振れどめは、したほうが、いいかも😅

  • @tiosocrates6247
    @tiosocrates6247 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは
    俺軽天苦手だけど、説明分かりやすくてやりたくなりました(笑)
    ぜぜまるパーカー届いて嬉しくて現場に来ていきました(((o(*゚∀゚*)o)))
    そんでねだボンドつけてしまいましたー(ノ-o-)ノ┫

    • @user-rk2nx2sx2q
      @user-rk2nx2sx2q  3 ปีที่แล้ว

      こんにちは!!そんな!嬉しいです😆😆少しでも参考になれば嬉しいです!
      パーカー、ボンド着いてしましたか!いいんです☺️作業着は、汚れて行きますから!
      私はよくシール屋さんには怒られてしまいますが、乾いてないコーキングに寄っかかって作業着があちゃ〜ってなります😂😂

  • @user-sg9dr2fs3m
    @user-sg9dr2fs3m 3 ปีที่แล้ว

    木下地、9.5ボードばかりで、WF4H3ばかりで(WF4AR3は自身には息が持ちません。)、店舗等のジプトンetsの施工、W4SA2使わなくなりました、埃被っては居ませんがw お疲れ様です。m(_ _;)m