Amazing, superb performance, thank you for this beautiful sharing. Here is a great boost to really deserved heaven. I just subscribed to your channel. I wish you the best. Jean-luc.
I never knew how beautiful this piece was until I heard it from here. I've listened to many pianists play this piece and in particular, they either play it fast and aggressive or they play it perfectly straight from the sheet. This on the other hand is a different level that I haven't heard or seen before. It's passionate, soft and beautiful. You earned a like and a subscriber, this was top notch!
This is probably the most Graceful and Calm interpretation of La Camapanella. A lot of other people tend to use this song to show fury, power and speed, but he played it so gracefully and calmly. I enjoyed it quite a bit
手は鬼のように動いてるのに、音楽は緻密に流れてくのが凄いと思う。
+rebasumi どうもありがとうございます!頭の中は高速回転しています。
この表現すき
そんなに大きな手じゃないのに正確無比に動くのステキ…
手がえろい
確かに。音を消して見ると激しい曲に見える
TH-camにピアノ動画あげてる人の中で1番好き
同感です
この曲好き
この人の弾き方好き
さんだいり 情緒的で綺麗ですよねぇ
ガチ暴論ふれんず
スタインウェイだからだよwwww
y ri__ppp 情緒的というのは弾き方の話ですからそこで「スタインウェイだから」というのは少しズレてるのでは?
Luke
スタインウェイで音が綺麗やから弾き方が上手に見えるんよwwww
Amadeus 344
大草大草原
これを学校で弾いて今世紀最大のドヤ顔をかます妄想をしている自分がいます。
ナイス妄想です!
Tsukasa Izumi さん
エディオン等の電化センターで弾けたらギャラリー出来るだろうなぁ と似たような妄想してました(^_^;)
Tsukasa Izumi
糞わかる。
Tsukasa Izumi
めっちゃわかるー
毎日授業うわのそらにして妄想してますw
スタンウェイのピアノでいいなーと思いつつ、「あ、でもお金無いや。いっそのこと宝くじでも当たらないかなー…」と思って聞いていたことに悲しくなった。
ラ・カンパネラって鐘の曲なのに私は金のことを考えていたのか…
+ネコ猿 お上手!座布団一枚!
だれがうまいこと言えとw
言ってる事が上手いW
何回も聴きに来てるのにこんな上手いコメあるの気づかなかった
うまーい
この弾き方、表現力、華やかさだけは本当にどんなピアニストより好き。
100年練習しても弾ける気がしない。
そして圧倒的な美しさとセンス。
耳が幸せです。
ありがとうございました。
なんでそんなに正確にミスタッチなく弾けるんですか…??凄い、、正確なのに機械的じゃないのも凄い、、生で聴いたらもっと凄いんでしょうねきっと…(凄すぎて凄いしか言えない)
8 years later and this legend is still liking people’s comments
lmaoo
ur at 69 likes now
曲が人間を選ぶと聞くけど
本当にそんな感じ。
どんどん吸い込まれていく。
さんちゃん できませんでした
さんちゃん ええこと言うな
EXACTLY bro how cant they see it?
Just an English comment passing by. I think this guy played the song more gracefully then other pianists I have seen play it. Good job.
Everybody like this and make it the English chat area
yay hello!!
Yeah.. This is quality stuff
Hes japanese, all japanese pianist are dam good xd
Yes a really nice performance, loved it :)
サラッと弾ける大きな手が羨ましいです!
生徒に『なぜ超絶技巧と言われた曲なのか』言葉での説明なしで、目で確認しやすい最高のアングルだと思いました。
素敵な演奏をありがとうございます!!
色んな人のリスト、ラカンパネラ見たけど、この人の演奏が1番好き🥰
前田さんの演奏、どの曲も本当に好き
最近このチャンネルを知りうっとりしながら聴いてます。
最初は手が大きくて羨ましく感じましたが、よくみると弾きにくい曲もあること、
でも素敵に表現なさっていることに気付きました。
私は真逆のオクターブギリギリの小さな手ですが、言い訳せず、自分なりに楽しくいろいろな曲に挑戦してみたくなりました(ド素人ですが)。
こんなコメントするのもどうかと思いますが
このような素晴らしい演奏を私のような庶民がただで見れてしまうこの時代に生まれて幸せです
勿論、生ではないので
本当の意味で聴いた事にはならないことは理解していますがね
ただ弾いてるだけではない上手さを感じる。
konnichiwa watashi ha Rena desu yoroshiku onegaishimasu, yokattara watashi no chaneru ni kite kudasai chaneru wo toroku onegaishimasu. thankyou
yuki Iwata お、そうだな
yuki Iwata 売名ニキ冷えてるか〜?
ヨツンヴァインになるんだよ、あくしろよ バッチェ冷えてますよ
ヨツンヴァインになるんだよ、あくしろよ コメント謎い
うんまあああああーー!!!
そして目が見えない状態でこれを弾いちゃう辻井さんの異常さよ・・・
弾いてる人すごいよね〜︎︎︎︎😍
辻井さんは上手いとか凄いとかそういうレベルの領域超えてますからね
hm, i think ur right
辻井さんは比べるまでもない人。
彼は人の域を超えてるよ…
このくらいのテンポが好き。
すごくわかります!😳✨
めっちゃソフトタッチにみえる。
すげ。
私も思いました。
必死で弾いてる感が全く無いのが羨ましすぎます。
何度聴いても飽きないこの方の「ラ・カンパネラ」。私はPianomaedafullさんのラ・カンパネラが世界で一番好きです!
こんな儚くて優しいラ・カンパネラを初めて聞きました、涙が止まりません。
ありがとうございます
身に余るコメントありがとうございます!
早送りしてるみたい!凄い!
なんて綺麗な演奏でしょう…
どうもありがとうございます!
何百回聴いても飽きない
After watching your performance and read the comments I want to learn piano AND a new language!
😂
"こんにちは"←This word means "hello"
(Japanese)
高橋寛 that’s a little hard to recognize in a sentence for people who don’t know japanes
Samee here!✌❤
yep...
スタッカートとか丁寧ですごく好きな演奏です
一生のうち、死ぬまでには、必ず弾けるようになりたいラカンパネラです。何年かかるかわかりませんが、挑戦、練習したいです。🎵 素敵な演奏ありがとうございました♥
連続して同じ音を出すのも、全然だまになってない⁉︎
すごく綺麗に一つずつになってる……
先生に次この曲弾きたいですっていったら右手の小指破裂しても知らないよって言われました。………は、は、破裂?
今練習してるけど破裂したゾ
ただの先輩. 破裂するの!?
@@Pastel846 ブッチッパ!(小指)
まずいですよ!
音楽に淫夢を持ち込むな(戒め)
呼吸をするのを忘れそうになるくらい聴きいってしまいました。素晴らしいです。
本気でこれは上手い。
録音も素晴らしい。
貴方様のピアノは動画で何曲か聴かさせて頂いてますが、スッと入ってくる感じです。純粋で美しい✨
聴き惚れてしまいます。
出だしからお!ってなる演奏ですね
プロでもしんどそうな曲なのに余裕もって弾けてるのは本当にすごいと思います
そしてスタンウェイ憧れーw
今まで聞いてきた
ラ・カンパネラの中で
断トツでした!音一つ一つが
綺麗で尚且つ
強弱もすごいと思う
運指がとても安定していて、自分の演奏の参考にしています!
これほどの難曲をミスタッチほぼなく演奏出きるのには圧倒されました……!
僕もこんな風に弾けるように頑張りたいです!
あなたのラカンパネラが一番好きです
3年前からずっと聴き続けてます……
最後の発表会の曲に『ラ・カンパネラ』を選びました。
前田さんの動画を数えきれないほど毎日聴いていました。
発表会頑張ってきます!♪
他の方が弾いてるラ・カンパネラたくさん聞いてきたけど、やっぱりこの人の弾き方が一番好き!
お見事ですなあ、すごく品のある弾き方をする方ですね
素晴らしすぎて鳥肌がたちました...!!
技術面はもちろん、聴く人を魅了する何かがありますね✨
ずっと聞いていたい...😍💓
「人間の可能性が怖くなった」とコメントしている方がいらっしゃいましたが、同感です。
pianomaedafullさんの演奏を聴き、奇跡とも近い指使いを拝見すると、ダーウィンが「地球上で進化論に当てはまらないのは、人間だけである」と言った有名な言葉を思い出します。
素晴らしい❗誰よりも、一番素敵な演奏でした❗
本当に素敵です。寝る時にいつも聴かせてもらってます。とても安心して寝られます...
音と手の動きが美しくて中毒性があり定期的に聴きに来てしまいます。 アルベニスのコルドバをリクエストしたいです。前田さんのコルドバを聴けたら泣いて喜びます🥹
定期的に聞きに来たくなる中毒性…()
やはりpianomaedafulさんが弾いてるのが一番美しい!(語彙力の限界)
I don't speak Japanese, but I wanted to pop in to say this dude played La Camp beautifully. I wish I had discovered this video earlier.
天才の他に言い表わせる言葉がないです
ほぼ毎日聴いてます!ほんとにすごい…いろんな方のをTH-camで見ますが、ダントツですきです!
今まで聞いてきた中で一番上手です。リズム感が良すぎます。さすがプロの中のプロですね★
どうもありがとうございます!
何回も聴いちゃう。かっこ良すぎますっっ
軽く触れるだけでここまで綺麗な演奏ができるのか。感動の一言に尽きる。
この人のカンパネラが1番好き。
演奏が素晴らしく聴き入ってて気づかなかったのですが、ピアノはスタンウェイを使われているのですね。
一度試弾した時は、何か浮遊感のようなものが付きまとい、これは御しきれないとある種の感動を味わいました。
演奏技術共々、感服しました。
かっこよすぎる!
聞いてて魅力に引き込まれる演奏
柔らかい優しい感じがして好き
+匿名スマソ ありがとうございます!
押し付けがましさが全くない、水のように透明感があって流れていく演奏ですね。
一体普段からどれだけ練習していればこのように弾けるのか。。。
普段の練習動画も見てみたいです。
さすがピアニスト。これがタダで聞けるとは。
綺麗な指先から美しい音の粒が放たれているようです。人間の指先はこんなに早く動くのですね。ああ、尊敬。
Love the way you play this. Most people play it too fast, and it can take away from the gravity of the music.
Thomas Gaskin yes! Exactly my thoughts
Agree
音が重なる時ここまで重みのある音を出す人は初めて見ました。カッコイイです!
1:53 ~の部分が大好き。何度でも見てしまう。この方もすごいけど、こんな曲をどうやって作曲したのか?と考えるとおそろしい。
凄い安定感.........私も練習してるけどこれだけしんどい曲最後まで勢い落ちないのが素晴らしい..2年のブランクがある私の手では通して弾けない。
あっという間の五分間だった…
こさ DAKARA NANY
おゆ タカラトミー
むしろ長く感じる
今まで聞いた中で1番、きれい!😂
他にもラ・カンパネラの演奏の動画があるけれど、この動画の演奏が一番好きです。
ほかのピアノ曲とか、あまり聞くことは無いけれど、ラ・カンパネラだけは好きで、何度もここに聴きに来てしまう。弾けるようになりたいと思うけれど、ピアノなんて、適当に弾いたことしかない自分には到底無理だなぁ…
ラカンパネラのお手本となるような見事な演奏
清原のガンパレら
The fingers are dancing on the piano. Magnificent!
ほんと鳥肌やばいです。
Amazing, superb performance, thank you for this beautiful sharing.
Here is a great boost to really deserved heaven.
I just subscribed to your channel.
I wish you the best.
Jean-luc.
素晴らしすぎてうっとり!です😊わたしはカンパネラは無理だけどせめて日々の練習を頑張ります、
なんかもうむずすぎて人生のうちで一瞬も引ける気がしないわ。w 凄すぎて笑ってしまったわ。
最後、4:33あたりから激情のようになってそのまま終わるのがとても好き
あまりピアノを弾いている人の手を見る機会が無かったんですけど、こうして演奏状況を見せていただくと、リストが難しいと言われている理由がすごく分かりました。手の幅以上の音域が鬼のように続いているし、小指とか力の入りにくそうな指の連打があるし、これはすごい難曲ですね。それをサラリと聴かせるピアノのテクニックはすごいとしか言いようがありません(×_×;) 甘いルックスと長く美しい指、ものすごい才能と演奏。リストが当時女性たちにキャーキャー言われていたという光景が、目に浮かんできました。有難うございました。
yorumun1 これの初版は頭おかしいですよ
ええ、これ以上すごい楽譜だったの?誰もひけないですねそれじゃあ・・・
世界に4人だけ…ということですよね?もしかしてリスト自身も実はひけなかったりして(´v`;)
yorumun1 弾けていたと思いますよ。記録なので定かではありませんが、現代までの全ピアニストにおいて、未だリストを超える技巧者は現れていないと言われています
みやきおこのさん ええっリストってそんなにすごい人だったんですか(;゚ロ゚) 何百年も誰も越えられない技巧だなんて、人間離れ過ぎてすごいわ(;゚ロ゚) (;゚ロ゚)
私は今大学二年生ですが、この動画を中学3年の頃初めてみて衝撃を受けてからずっと好きで未だに見ています。本当に指の速さとミスのなさが圧倒的でカッコイイです。これからもこの動画はずっと見ます。
しなやかで音が綺麗😭😭
死ぬまでに弾きたいなァ……
最後の追いこみがたまらない
スマホが変わって、履歴消えちゃったけど、
すぐにここに戻ってこれて、音聴けて
元気出ましたー!!
さすが 前田さんの演奏は 素晴らしいです。
ただ美しい音色だけでなく
生命力を感じさせてくれます。
音大を諦め 趣味で弾いていますが
ラ.カンパネラは逆立ちしても
無理です。
でも ピアノは弾いても 聴いても
幸せ🍀な気持ちになります。
こ、こんなに流れるように弾けるものなんですね…!すごい!!
昔々TVドラマの中でこの曲を聴いて以来大好きな曲です。前田さんありがとうございます。感動して涙が…
2:49~2:53ならできそう
Sofia
いやまじ笑ったwwww
Sofia ツボったwwwwリアルに食べてたアイス口から吐きそうになったwwww
Sofia うちもそこなら完璧だ …かな…
+つきかん ニュアンスにこだわらなければこの部分は簡単ですよ!
俺も10秒までなら弾けるよ
終わり方がたまらなく好き
なんというか、色気のある演奏というか…言葉を選ばすにいえばや、やらしい!と照れてしまう演奏です😳😳
え?弾いてますか!!?
手が!どこ!!?
って感じになめらかすぎる動き…
凄すぎます。憧れる
ブラボー!
思わず言いそうになった!
こんな曲だったんだ…
初めて聞いた曲のような気がする。
こんなすごい人の伴奏で歌えたとは…幸せ
え、まって。
この人うますぎじゃない?
お、お見事…!ピアノ弾ける人って素直に尊敬出来る。
私も子供の頃ピアノやってたけど、あの頃はピアノの素晴らしさや楽しさに気づけず何も残らなかった…。真面目にちゃんとやっていれば。と今更になって後悔の日々です…。
I never knew how beautiful this piece was until I heard it from here. I've listened to many pianists play this piece and in particular, they either play it fast and aggressive or they play it perfectly straight from the sheet. This on the other hand is a different level that I haven't heard or seen before. It's passionate, soft and beautiful. You earned a like and a subscriber, this was top notch!
とあるピアノ動画をかけながら読書をしていたら、自動再生でいくつかを経由してこの動画が再生された。PCの前を離れてソファにかけていたため画面は見えなかったけど、「ホルヘ・ボレかな?」と思いました。なんともいえない巨匠然とした表現で、思わず本を置き目を閉じて聞いてしまいました。
incredible dynamics. and those trills. oh damn those trills 😩
ピアノの音色がまるでシルクのように美しい😍
ピアノ演奏でここまで心を奪われたのは生まれて初めてです。そしてイヤホンをして聞くとさらに素晴らしさが際立ちます。素晴らしい演奏ありがとうございます!!
+がんばるんば ありがとうございます!
👉宇宙遊泳をしているかの如く、超絶技巧界をなんのその、秀でたフィンガーの先から迸る魅せられし調べを、難無く我々に届け続けていただける心を有難く収め、感謝感激雨あられに至ります😑🙏🏼🎹🎼🎶💞
ぁ これ 素晴らしい 演奏は超絶技法なのに 本当に 癒されます ありがとうございました。
いつ見ても涙が止まらなくなります 。
悲しい事が有る度に枯らす為に聞いています。
感情が素直に出てくるとです。
音楽と感情がシンクロして自分を解放できることありますね!どうもありがとうございました!
Wow, wonderful!! Really enjoyed this, thank you!
すごい!!の一言に尽きます。技術、表現すべてに於いて鳥肌が立ちました。
今まででメロディーが最高に素晴らしいカンパネラを聞いた思いです。感動しました。
This is probably the most Graceful and Calm interpretation of La Camapanella. A lot of other people tend to use this song to show fury, power and speed, but he played it so gracefully and calmly. I enjoyed it quite a bit
無駄なく、綺麗に美しく
弾いているので惹き込まれます。
飽きもせずにあっという間に
5分間が終わりました(´˘`*)♡
たくさん、練習したのでしょう。
私もいつか自分の好きな曲を
綺麗に無駄なく弾いてみたいです