ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これはすごく解りやすい動画ですね!初心者はもちろん、リポに慣れてしまった上級者にも再認識できる、素晴らしい内容でした★これは永久保存版にしたいです
ご視聴コメントありがとうございます✨大変嬉しく思います‼️皆さんが安全にラジコンを楽しんで頂くためのお手伝いが出来れば幸いです🙇♀️
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます✨
今まで危ないからと思って、ラジコンでは、Lipoを使っていませんでしたが、おっしゃる通り、今や家電製品でLipoを使っていないものは無いんですよね。モバイルバッテリーを持っていますが、落下等強い衝撃を与えないよう気を付けて使います。ありがとうございました!
何をすると危険なのかっという部分だけ分かってこれば安全に使えると思います🫡それでも取り扱いはじゅうぶん注意は必要ですが、油断しなければとっても便利なバッテリーですね✨
リポバッテリーが出て来てから本当に長く走れるし良くなりましたね。これからリポバッテリーを使う人に取り扱いの注意は大事ですね。
いつもコメントありがとうございます✨✨取り扱いの注意点さえ分かっていれば、自身の遊び方に合っているかどうか、っとか使い始めた場合でも極力安全な運用が可能だと思いますので、一つ知識として皆さんのお役に立てればと思います🙇♀️
様々な充電方法があり、いろいろと調べながら混乱していたところでしたが、この動画を見てようやく理解できました!
「ゼロ点よーし!」がカッコ良かったです!!!ってそれもそうですが、今回も濃い内容でラジコン始めたばかりの時に聞きたかったことばかりでした。毎回素晴らしい動画をありがとうございます!!
いつもコメントありがとうございます✨きっとラジコンを始めようって思ってくださる方は案外多くて、ただそこから次へ進むところで少なくなるんじゃないかなって思うので、少しでもステップアップの足がかりになれるような動画を作っていきたいですね💦
サバゲーやってた時は普通にリポ使ってましたがラジコンではニッカドから再スタートしていますESC、サーボが絡むので電動ガンよりも複雑な印象ですね
ラジコンの場合は急激な電力消費でバッテリーを痛めちゃう事があるので、そう言った部分だけエアガンの時より気にかけて頂ければ大丈夫かと思います🤗ですが何よりもその慎重なご判断が素晴らしいですね✨
リポではなくライポが正式ですね。日本人はローマ字読みしてますが。しかしながらすごいですね知識と理解力が。もちろん解説力が沢山役立ちます。さすが整備士!
外国の方の発音だとライポですね💦用品や部品等の発音や名称には結構悩む部分があります😖大変恐縮です🙇♀️🙇♀️
これからラジコンを始めたい方やラジコンをしている方々の悩みどころであるバッテリーについて、わかりやすく解説してくださってありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます✨なかなか説明書には書いていないので、ちょっとでも安全に楽しんで頂きたいですね😖
はじめまして!!急におすすめの動画に出てきて見てみたら...すごい詳しい解説ですね🥹私がRCやってたのが今から10年ほど前、当時はGPメインでしたが、エンジンスターターやらたまにEPを楽しむのにパックバッテリーを使ってました。2006年当時、この動画があればなぁ...ホンマ当時はネットと自己流で答え編み出してましたから...💦ユカさんがラジコン楽しそうにしてんの見てたら久々にエントリーモデルからやり直したくなってきました😆これからもラジコン動画頑張ってください!!😊😊
いつも楽しみに拝見させて貰っています!私も昨年ぐらいからリポ使ってますが、慣れてくればリポが一番扱い易いですね。充電後は一度車体に繋いで、スロットル全開で2~3秒程ブン回してから保管してますね👍
ご視聴コメントありがとうございます✨✨慣れるとリポが一番楽ですよね😆私一回ハイパワーモーターで体感で10秒ちょっとくらいですかね?放電させようとフルスロットルで空転させた時に放電量が多過ぎたのか一気に発熱して膨らんだ事があるので、お気をつけ頂ければと思います‼️
@@ChanyukaRC ほほう、そんな事があるんですねぇ.!ありがとうございます!気をつけます👍
詳しい説明ありがとうございます!素晴らしい!めっちゃ分かりやすくて納得しました!
コメントありがとうございます🙇♀️お役に立てれば幸いでございます‼️✨
リポバッテリーデビューします。大変分かりやすいです!うまく管理できるようがんばります
ご視聴コメントありがとうございます✨一度使い始めてしまえばとっても便利で使いやすいバッテリーだと思います✨楽しんでくださいね🤗
バッテリーの充電は知識がないと怖いですもんね。結構参考になりました。
性能管理が楽なので、ちゃんユカの言うとおり取り扱いに注意しながらリポが良いと思います👍パワーあるしね💪ちゃんユカの動画は内容がとても真面目なので、動画もちゃんユカも大好きです👍✨話変わりますが今日、仕事中にボッシュ製インパクトドリル、充電中に煙でました。夜間じゃなくてよかった思いました💦ちゃんユカさんも仕事柄、バッテリータイプの工具お持ちだと思うので気おつけて下さいね。
いつもコメントありがとうございます🤩リポの管理しやすさって本当に便利ですよね😆このあたりの知識がもう少し容易に理解できるようにメーカーさんも動いてくれればユーザーも安心なのになぁって思いますが、電気に強いメーカーの電動工具でも思わぬトラブルあったりするくらいなので、大々的に「こう使えば安全です!」みたいな事を言う事もできず…きっと難しいんでしょうね😖
ラジコンも20年も時間が経つと全く違う物になってしまっていますね。私がしていた時は、ちょうど、バラセルが流行り出した時で、普通のストレートパックのバッテリーをバラして、ハンダ付けしていました。もちろんバッテリーマルチチャージャーもありましたが、今のバッテリーの様な面倒な事はありませんでした。ただし、まだバラセル自体が市販品が少なく、テスターでセルをバラした物を、出来るだけ同じ容量に近い物で揃えて使える様にしていましたし、もちろん、いきなりセルが死んでしまうこともあり、充電しても走りがおかしな時は1セルずつテスターで見ていました。死んでいる物でもまだ一応使える物や、ピークパワーの弱い物はモーターのブラシの慣らし用とか、組み直した時のラジコンの慣らし用とかに使っていました。
流石です!本当に初心者の頃にこの説明聞きたかったです。わかりやすくて簡潔で注意点がよーーーーく分かりました。リチウム系のバッテリーの教科書ですね!
いつもコメントありがとうございます✨大変恐縮です🙇♀️🙇♀️皆さんがご自身に合った物選んで頂く為のお手伝いが出来ればっと思います💦
ヤッパリ凄い。ちゃんユカさんは。と言うか、私の無知が改めてわかります。こういう初心者向けの動画をしてくれてるのは、ちゃんユカさんだけです。今後もラジコン業界を引っ張ってください。今後の益々のご活躍期待します。
ありがとうございます🙇♀️
完璧。アレ?あの説明抜けてない?って思ったけど、最後まで聞いたら完全網羅してた。リポユーザーに是非見て頂きたいくらい素晴らしい動画ですね。ニッスイの追い充電はやったことあったけど、リポはどうやってるんですか?
LiPoの追い充電は接続してバランス充電ポチッとすればOKです✨✨危険は潜んでいつつもとっても便利なバッテリーですね😆
説明が分かりやすく、文字で表して頂きより分かりやすかったです。リポも使い慣れていますが、今一度基本的な説明は有難いです。
今回もご視聴コメントありがとうございます✨✨楽しい遊びですが、危険も潜んでるのがホビーだと思うので皆さんに安全に楽しんで頂きたいですね😆
いつも分かりやすくでナイスですねー🖐
ありがとうございます✨✨お役に立てれば幸いです🙇♀️
なるほど勉強になりました🔰
お役に立てれば幸いです🤗
すごく参考になります。
わかりやすい説明ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨大変恐縮です💦お役に立てれば幸いでございます🙇♀️
今回ラジコンを始めた時はニッケル水素で始めましたが、今のバッテリーって電圧も容量も凄いと思ったのは、よく覚えていますね。ベアリングだけの540モ-タ-でも侮れないと思うぐらい良く走るなと思いました。そこから悪魔の囁き(笑)に負けてリポに手を出して、ハイエンドマシンに手を出してショ-トリポバッテリ-に至っています。確かにニッケル水素でも強烈な電力を得られるのに、リポバッテリ-は凄いですよね。リポバッテリ-を始めて載せた時の事も良く覚えています。あとリポを使うなら、絶対に専用の充電器とアンプ(ESC)を使う事とゆうのは僕も賛成ですね。少しのお金をケチって家を燃やしたら泣くに泣けませんからね。
いつもコメントありがとうございます✨パワー+重量で劇的に走りが変わりますもんね😖何をすると危険で、どんな危険性があるのかを分かっていれば本当にそんなに危なくなる事は少ないと思うので十分な装備のもとで楽しんで頂きたいですね✨✨
また今回も参考になりました。使い方から補完の方法などわかりやすかったです😄
いつもコメントありがとうございます✨✨リポってどうしても「使ってみたいけど…」っという方が多いと思うので、そんな方々がご自身で購入すべきか否かを考えて頂ける動画になっていればっと思います💦💦
サムネで箱の間から覗いてるのが可愛いです
ありがとうございます✨😆
batteryの取り外し方法を教えてください。
どの車種ですか?
説明上手。
ありがとうございます✨
解りやすい説明さすがですね😊自分はリポオンリーですが、もう何本膨らませた事か😂発火まではまだ有りませんが、とんでもなく膨らみます🥶廃棄の仕方も覚えた方がいいと思いますよ。😄自分は雑なので良くやりますが、しっかりやり方を守って使えばリポはいいですよ😁
いつもコメントありがとうございます✨使い慣れると最高に楽ちんですよね🤩油断は大敵ですが‼️💦処理方法も大切ですね‼️
初心者なのでタミヤの青いバッテリーで6〜7時間、充電方法にします。ホントはタミヤのリフェバッテリーを購入したのですが、イーグルさんの充電器にタミヤのサブコンセントが合わなくて泣いてます。
www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=166859&bid=44&seriesId=2029これ洛西モデルさんの通販サイトですが、このバランスコネクター変換ケーブルが必要ですね💦
@@ChanyukaRC ありがとうございます 助かりました \(^o^)/
いつも拝見してます😄アドバイスお願いしたいのですが、数年放置してて、使えないと勝手に思ってたニッ水3300を充電してましたが3300を超えてもまだ入ってます。3700までカウントしててもまだ終わりそうにないのでストップしました。過度の発熱もなく、ほどよく温かいレベルだし、車に繋いで回したらかなりハイパワーで。規定の3300をあんな超えて入るのは異常なのでしょうか?ちなみにオートカットはいる、ちゃんとした充電器です。しかし今日走行させたら5分持たなかった(笑)すぐトロトロと。
ご質問拝見いたしました‼️まず結論から言いますと、特に問題はございませんが充電を止めて頂いて正解でございます‼️3300mAhっというのもあくまで目安的な数字で実際にはセルの個体によって蓄えられる電力には若干バラつきがございます!ニッケル系バッテリーではニッカドでもニッスイでも実際は表記されている容量よりも多く入る事が多いです!しばらく置いてあって放電量が多かったのであれば、特に多く入ってしまいますね💦なので3700を超えて入ってしまっても問題はありませんよ‼️しかし3000mAhを超える容量のニッスイバッテリーでは注意が必要で、ニッスイバッテリーの充電ストップのサイン「デルタピーク」っと呼ばれる電圧の波形で、充電器は満充電付近でわずかに電圧が低下する波形を検知して充電を止めるのですが、大容量バッテリーではこのデルタピークの波形が小さすぎて充電器が検知できずオートカットが入らず充電し続けてしまう事象が発生する事があります!容量オーバーして充電が続いてしまった場合には液体が勢いよく吹き出すっといった現象が発生しますので注意が必要です💦なので容量カットも設定して充電器を使用して頂くとより安全で、容量カットが設定出来ない物の場合は1C充電で概ね1時間程度でスマホ等のアラームをセットして充電すると安全かと思います‼️しばらく寝かしていたバッテリーは放電性能も弱っており、あまり出力が出ないことが多いので、低電力での充放電を繰り返していただだいて活性化させる事で復活する事もありますよ‼️過放電になり過ぎたバッテリーは充電する事さえも出来なくなりますが、充電が出来たっという事はまだバッテリーは生きていると思いますよ🤗
@@ChanyukaRC ありがとうございました🤧凄く分かりやすく、不安な所を的確に答えてくれて本当に嬉しいです。ググッたりはしてましたが、なかなか助けになるのが無くて。何度か充電器で放電、充電を繰り返してみますね。さすがです。👍チャンネル登録しました
@@狂介-k4d 恐縮です🙇♀️お役に立てれば幸いでございます✨✨また何かご不明点がございましたらいつでもご質問ください🤗バッテリーは特に危険な事態にも陥りやすい部分でもございますので、ちょっとでも不安な事がございましたらお気軽にご質問ください‼️
こんにちはちゃんユカさんさすが理系女ですね データを元にした説明や科学的な発火のメカニズムなどLiPoは気を付けないと危ないよと言う人は多いけれどここまで詳細に危ない理由をわかりやすく説明している人は居なかったのではないでしょうか電動RCをやる人全員に見せたい永久保存版ですね
いつもコメントありがとうございます✨何が原因で何が起きるかっというのをわかっていれば、そこに至る可能性はいろんなパターンがあって危険察知のアンテナを増やせると思いまして、なるべく原因をご説明したいなって思って今回のようなまとめ方になりました‼️皆さんのお役に立てれば幸いです🤗
リポは持ってますが、ついつい慣れたニッケル系ばかり使っちゃいます。とりあえずリポはアンモ缶に入れて保管していますが、アマゾンとかで売ってるアンモ缶って耐久性どうなんだろう。
アンモ缶にリポってなんかカッコいいですね‼️‼️過充電のリポが燃焼を始めると800度くらいまでは上がるので、溶融点的にステンレス系の素材だったら耐えてくれそうに思いますが、ちょっと気になりますね💦💦
これは分かりやすい解説👍初心者に有難いですね🤩ホビーラジコンには興味があるけど高価なだけでなく、こういった遊ばない間での維持管理の面倒さで躊躇する方も多いと思いますわな🤔そう考えるとラジコンも人を選ぶ趣味ではあるかな!?...てかラジコンに限らずそもそも趣味ていうものは、いくら手間が掛かろうが💰金が掛かろうが「趣味=好きな事には手を抜かない」が不文律であるようなもんで手間を手間とも思ってない楽しみのひとつ、ましてや自分一人で楽しむだけでなく動画上げたり公で公開するほどのめり込むラジコン趣味を生業にしてる私達はそんなに苦としてやってないわな🤭...いやちょっとは面倒でも好きでやってるから当たり前て感覚かな(笑) その辺りは人によるかな🤔なんか余計ないらん事書いちゃったけど、バッテリーの話に戻れば、私なんか面倒臭がりで無精もんの性格では事故の不安があるリポはずっと避けてたんだよな、でもそれぞれのバッテリーの維持管理と弱点を天秤に掛けても案外トントンなんだよな💡後は選ぶ基準は事故の危険と自分の性格だわな(笑)それと後、誠にすみませんが大変お忙しいなか誠に恐縮でおこがましいと思いますが、いずれ後にバッテリーの廃棄についての解説動画も作成頂ければ皆様も有り難がると思いますけどいかがでしょうか🥰ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
いつもコメントありがとうございます✨✨本当に趣味の楽しみ方は人それぞれなので、みんなだ勧めてるものが必ずしもその方にとっても最善ではないと私も思います😖なので、おっしゃる通り人を選ぶ趣味っという印象もあるラジコンを、遊ぶ人が楽しみ方を選べる趣味に変えていけたらいいなって思いますね😖予算や趣味に没頭できる頻度も違えば選択肢は変わってきますからね💦なので、ただ「良い」っという話だけが広まらないように、ご自身で選ぶための知識を簡単に吸収していただけるような動画を作っていきたいなって思います🤗バッテリーの廃棄は重要ですね‼️モバイルバッテリーでゴミ収集車が燃えた…なんてお話もありますし、考えていきたいと思います‼️‼️
なるほど〜リポバッテリーってそんなにすごいバッテリーなんですね‼︎でもやはり恐怖感があってトラクサスTRX4を購入する際悩みます…ちなみにトラクサスでもニッケル水素バッテリーがありますが…一応ある程度安全確保してニッスイにしようかと思っていますが〜僕の場合はそんなに遊ばないかと思いますが〜ニッケル水素バッテリーの保管方法はどうしたらいいですか?後日の当たらない所といったらクローゼットしかありませんが保管中破裂したりしませんか?後なんか入れ物に入れた方がいいですかね?
ニッケル水素の場合は、自然に放電される量が多いので満充電にして、直射日光が当たらない場所に置いて保管してますね‼️ニッケル水素でも容量が大きい物だと充電完了を感知しにくいので、充電時はとにかくご注意頂きたいです‼️それと、トラクサス純正のニッケル水素バッテリーは本体とセットの物になった物は入ってきていますが、単体で取り扱われてるのを見たことがないですね💦💦確かに本国ではラインナップされていますが、日本で取り扱いがあるのかどうかは調べた方が良さそうです‼️
こんばんは♪いつも分かりやすくご説明して頂いてありがとうございます🚗³₃バッテリー、ニカドバッテリーとニッケル水素しか使ったことなくて、充電器もまだタミヤのNIC-01しか持っていないのですが、前からリポバッテリーに興味もっていたので参考にさせて頂きます🎶
ご視聴コメントありがとうございます‼️お役に立てれば幸いです🙇♀️充電や保管だけちょっと気をつければ案外大丈夫で、「危険な物」っという意識を持っている方であれば安全の取り扱っていただける物だと思います‼️是非お試しください✨
動画で紹介されてるハイテックのX2が欲しくてサイトで探してみたのですが、全然見つからないです💦今はもう無いんですかね😢G Forceから同じような物が出てますが遜色ないですかね。
Gフォースさんのならば使い勝手的には遜色ないと思いますよ‼️🤗
@@ChanyukaRC 返信ありがとうございます!ハイテックのX1Pocket IIも同じ様な感じに見えるんですけど、ほぼ同じなんですか?質問ばっかですいません🙇♂️
追伸 ちゃんユカ様からご紹介いただいた、充電器のGホースさんのバランスコネクタソケットを見ると、ピンが5本でています。なので、バッテリーもGホースさんの、バランスコネクタは5本刺せる物を選らばないといけないのですか?
もうリポ以外使わなくなっちゃいましたね〜、プロポのバッテリーがリフェなくらいかな。やっぱりあのパワーを使ってしまうと他のにはいけないですね。当たり前の事を当たり前にやってれば危険な事はないので初心者もチャレンジしてみるべきだと思います。
リポの性能は本当に魅力的ですよね‼️ある程度バッテリーの危険性を理解した上で取り扱えば安全に使えると思うので、興味がある方には是非オススメしたいですね😆
Thank you for the translation:)
😆✨
今、トラクサス社のフォードブロンコには、純正のLEDキットを取り付けようと、入荷待ちです。先週税関を通過してる、はずですから、今週には、届くと思います。全部英語表記ですが、配線図もあるので、大丈夫そうです。心配はネジの付け間違い。長さはインチかなと思ったら、ミリ表示らしいです。長さの基準って、日本なんですかね?ちゃんユカさんも興味あるって言ってましたよね。1台位持ってもいいのでは。
こんにちは、大変分かりやすい内容でした。ステッカーも今○ちゃんから受け取りました!
良かったです✨✨ありがとうございます🤗
こんにちは。調べて見ると多くの方がリポバッテリーを使っているようですね。ただ、私は、やっと、今からニッカドから、ニッスイに変えようとする初心者なので、ちゃんユカさんの今の動画を観ても、怖くて手がだせません。この動画は、ニッスイを使って、慣れてきた頃に、また観させてもらいます。それよりも、今から、充電器とバッテリーを買いに行きます。
ご自身の遊び方に合ったバッテリーを使うのが最善だと思いますよ💦ハイパワー&軽量、そして理解してしまえば長持ちで便利なのがリポです。それと引き換えに危険性が潜んでいますよっというお話で、ニッケル系は安全に使える反面性能面で劣るっというお話ですが、使い方によっては性能や保管性は必ずしも欠点にはならないと思います。ニッスイの場合は特に安全に見せかけて満充電付近を自身で管理する必要性もありますので、自身の知識や使い方に合わせて適切なバッテリーを選択して頂く為に、こういった動画を作っております。なのでオススメしたい訳ではございませんので、ご自身のスキルに合わせて安全に楽しんで頂ければと思います。
@@ChanyukaRC 有難うございます。それより、とうとうロッククロー系の本場のアメリカのトラクサス社から昨年出た、フォードブロンコを正規代理店を通して昨日注文しました。あまりの人気らしく、生産が追い付かずに、届くまでに、1か月~1か月半待ちになります。何という偶然でしょう?タミヤから、2022年度上半期発売予定のCC-02シャーシフォードブロンコの発売がタミヤから正式に7月に決定しましたので、同じ頃かと。ちなみに、充電器はGforceさんのGMA465を買いました。色んなメーカの充電器の紹介有難うございました。初心者がいきなり海外デビューとなりました。
ちゃんユカさん この動画には関係ないのですが、教えてください。モーターについてです。今まで使っていた、タミヤのキットの中に入っているモーターはブラシモーターというものですよね。モーターから、2本の線が出ていますが、ブラシレスモーターとかあるみたいで、観たら、モーターから3本の線が出ているものと、全く線が出ていないものがありますが、この違いを教えてください。3本線が出ているということは、ESCも3本線が出てないと、とりつかないですよね。また、全く、モーターから線が出ていないものは、どうやってESCにとりつけるのですか?
ブラシ用とブラシレス用でESCは別物です。(中にはタミヤ製品で両方使えるESCもあります)おっしゃる通りブラシレスは3本線&センサー線を接続します(中にはセンサーレスタイプもあって、その場合はセンサー線は不要です)配線が出ていないモーターは、単純に配線がセットされていないだけで電極端子は付いているので、そこにご自身で配線をハンダ付けして使用します。
@@ChanyukaRC ちゃんユカさん有難うございます。ちゃんユカさんは、これまで、動画で、プロポ&メカ、バッテリーについては動画ありますが、モーターについては、まだ、ありません。今後、モータについての動画のUPは計画されていますか?
@@前田秀樹-d8k してますよ
@@ChanyukaRC タイトルが「モータ回転数計測アプリの実力は!?」これですか?私は単純に何で、モーターにブラシモーターとブラシレスモーターがあるということと、違いだけです。すみません。理解が悪くて。
@@前田秀樹-d8k 計画はしますがまだアップしてませんよ
いつも参考になる動画ありがとうございます。今日のはセリフが長かったですねー。あれだけのセリフ噛まずによく喋れますね。全部覚えているんですか?もしくはカンペが前にあるとか?加えてスピードの向こう側へ、なんて特攻の拓ですか?世代が違うような、、、
カンペはないですけど伝えるべき部分をなるべく簡潔にする為に原稿は書いてますよ😆一旦思うがままに書いて、短い言葉に書き換えて、後はノリと勢いで喋りますwww
理科(物理)の話になりそうですが、ヘリコプターの激しい3Dフライトもリチウムポリマーバッテリー程度の放電力が無ければ不可能と見て良いですか?
聞いた話で恐縮です🙇♀️ヘリのサイズにも関わってくるようですが、リポの中でもさらに放電能力高めの方が良いって聞いた事がありますね💦3sリポ3500mAhの25Cで回転が足りなくなったっというのも聞きました‼️飛ばしてた物のサイズやスペックがわからないので微妙な情報でございますが🙇♀️
でもやっぱりニッケル系使い慣れてるからリポ(タミヤのリフェは使ってる)怖いんですよね
どうしてもその危険な状態になってしまった動画とか、被害の大きさを見ると怖いですよね😓実際にちょっとした充電器の設定ミスだけでもそういう状態になる事もあり得るので、その危険意識はとっても大切で素晴らしい事だと私は思います‼️でも逆にそういった意識を持っていらっしゃる方であれば慎重に使う意識も高いと思いますので、ぜひ気が向いた時だったり必要になった時に今一度どうすると危険なのかだけ思い返して頂いて使って頂ければと思います☺️
慣れるとリポが1番楽チンなんですよね( ^∀^)間違った充電すればニッスイのほうが破裂して怖い。ある程度の緊張感を持って取り扱うくらいがちょうどいいですね😉気になったんですけど、ちゃんゆかちゃんの顔が真っ白すぎて壁に同化しちゃいそう🥹🤣
ニッスイは本当に怖いですね😓デルタピークが繊細すぎるのがちょっと😖💦白くなるんですよ…元データではそんなに気にならないようになってるんですがTH-camにアップするとどうにも上手くいかないんですよね😖💦照明もだいぶ落としてたりカメラの感度の変えてみたりしてるんですけど、まだまだ上手く決まらないです😓
浦島太郎でラジコンをやっていますが、なぜバッテリーは全メーカーで統一してくれないのだろうか?リポだのリフェだのニッカドだのニッケルだのバッテリーが膨らむだの?そうゆうところがラジコン人口が増えない要員だと思います
コメントありがとうございます✨おっしゃる通りですね😖バッテリーのみならずRCメカ類も…メーカーさんとしては使用用途に合わせてっとか色んなお考えがあるのでしょうけれども、もう少し展開の仕方を整理して頂くだけでもユーザーの悩みは減るのになぁ…って思ったりもします😓
こんばんは。また、教えてください。今度買う車がどうしても、リポを使わないといけないみたのですが、どれを買えばいいかわかりません。というのは、指定で2S-3Sからと書いているのですが、例えばAmazonで私の充電器はGホースさんのGMA465なので、バッテリーも同じGホースさんがいいのですかね?他でもいいのですが、例えばAmazonでリポバッテリーと検索すると、色々出てきますが、容量とかは3000mmhとか書いてありますが、2Sとか3sの表示がありません。そもそも、このsとは何か?何処に記載されているのか?コネクターはタミヤ系がいいです。教えて下さい。
まずバッテリーのメーカーはどこでもいいと思いますがコネクター形状に注意して購入するといいと思います。そして2Sとか3Sの意味については以前のバッテリーの基礎知識の動画で説明してます。次にバランスコネクターのピンの数につきましてはその2Sとか3Sでピンの数が違います。5ピンの場合は4Sのバッテリーです。2Sの場合は3ピン、3Sなら4ピンです。GMA465なら5ピン以下のコネクターなら充電器側にピンが余っても差し込めるようになっています。さらに使うラジコンはトラクサスのTRX4ですよね?今お使いの6Sニッスイでも動くと思いますよ。私も触った事はありませんが、トラクサスの公式サイトからESCのスペックを見ると対応バッテリーに6S〜7Sニッスイも含まれています。そしてトラクサスのESCはバッテリコネクターが独自形状なのでコネクターを付け替えるか変換コネクターが売ってるのでそれを使用する必要が出てくると思います。トラクサス コネクター 変換等で検索すると見つかると思います。
@@ChanyukaRC 有難うございます。トラクサスのTRX4まで、調べて貰ったのですね。ちゃんユカさんのおっしゃる通り、ニッスイでも走れました。但し、ESC側で、リポから、ニッスイへの変換切り替えモードをするだけでした。だけど、せっかく、トラクサスのtrx4を買うのであれば、最初から、リポ前提でメカも搭載されているので、ちゃんユカさんも言われてた通り、十分にリポの危険性を理解しておけば、一番良いバッテリーかもしれないので、ニッスイは既に購入していたのですが、これが、リポに変える良いチャンスだと思い、リポを注文しました。ちゃんユカさんは、何でアメリカのトラクサス社製のTRX4とか知っているのですか?私は、ここまで来るのに相当な労力と時間を使いました。まだ、日本では、ロッククロー系のラジコンで遊んでいる人は少ないと思います。一番は電波法の規制です。アメリカで売られている、トラクサス社製のTRX4はRTR(完成形)なので、どうしても、プロポもアメリカ仕様になっていて、日本の電波法に違反します。それで、おおかた、騙されそうになったのが、札幌にあるトラクサス社を始め、他のメーカも取り扱っている店でした。私が注文と同時に、10回位のメールを送って、プロポには、適宜シールが貼ってあるのか?とか、そうしたら、向こうから、私の携帯に電話があり、プロポには適宜シールはございません。今回は、貴方様との信頼関係が崩れたため、ご注文はキャンセルとさていただきます。と。だから、私からも、断りました。それで、インスタを観て、ロッククローラ系の車を一杯投稿している人をフォーロして質問したら、正規代理店を紹介して頂き、そこを通じて、4月に注文しました。車はトラクサス社のTRX4のフォードブロンコです。2021年発売なのですが、アメリカでも大人気で生産が追い付かない。状況だとか。しかし、トラクサス社の社長(BOSS)が日本でも普及させるために、わざわざ、プロポだけ、日本の電波法に沿った、RTRを生産し、正規代理店を通して、購入できました。それで、インスタで紹介してくれた人に札幌の店はどういう事なんですかね?と尋ねたら、それは、平行輸入しているんでしょう。と。それ自体は、違法ではないけど、日本に輸入したら、プロポを日本の電波法にあった物に取り替えないといけない。それをやってないで、販売してるんでしょう。と。今回は良い勉強になりました。長くてすみません。
@@前田秀樹-d8k 私は2年ほど前からトラクサスに興味があって、アメリカの公式サイトや海外の方のTH-camでずっと調べてましたよ。今はハジョンジャパンさんが日本正規ルートを確立して下さってますね。Twitterをやっているとそう言った情報も入ってきやすくなりますよ。
@@ChanyukaRC そうなんですか。そうです。ハジョンジャパンさんです。ツィターはやってないから、わかりませんが、ちゃんユカさんが、トラクサス社に興味があっとは、知りませんでした。私にハジョンジャパンさんが正規代理店だと教えてくれたのは、肩書は、ブロガーですが、Rockn Crawlersさんと言う人です。自己紹介では、ラジコン初心者です。と。ただ、色んな事に興味があり、ユーチュブもやってます。そこで、色んな海外のラジコンを紹介してくれてます。ユーチュバーという言葉は知っていまいしたが、ブロガーという言葉は初めて聞きました。一度ユーチュブ観て、チャンネル登録してやって下さい。私が4月にユーチュブで出会った時、チャンネル登録者が700人位で、1千になかなかいかないと嘆いていましたが、この1か月くらいで、500人位増えて、今は1300人位になりました。私とはなしてても、とんちんかな質問ばかりしてますから、ちゃんユカさんなら、対等に話せると思います。とても良い人です。東京の世田谷区に住んでいるみたいです。ロッククロー系の話やトラクサス社のことを話してやれば、きっと喜ぶと思います。当然会った事はありませんが、ユーチュブでの声が渋いです。長男さんが、今年20歳ですから、多分私より10歳位年下かなと。その長男さん何と先月カナダのバンクーバーに留学に行きました。実はRocknさんも同じ年にカナダのバンクバーに留学(遊学)していとか。でも、英語はわかりません。ちょつと、2人で私の話をして盛り上がって下さい。お互い迷惑をかけて、質問してますから。
@@ChanyukaRC 変換コネクターもサービスで、また、英語が解らいと言うと、パソコンに日本語のマニュアルもサービスで、品物も配送料無料で送ってくれます。ちょうど、販促機関だったから。今は円安で5%高くなっているそうです。
バッテリーより、背景に写ってる、アスト◯プロダクツの秤(はかり)に、目が行ってしまいました。バックライト付きで便利そう。
アストロはいつも強い味方ですね😂
初心者にこそニッカド、ニッケル水素よりリポをお勧めします。自分のRC歴で重量、パワー、容量、管理、安全性でこれ程優れたバッテリーは無いです。空っぽ、満充電での保管さえしなければ良いので1番楽です。自分は走行時間を決めて時間が来たら止める→保管→走らせる時に充電でトラブル1度も無いです。ニッケル水素は温度カット付き充電器がお勧めです。
貴重なご意見ありがとうございます✨
素敵な知的女子♪
恐縮です!
ロールスロイス・ファントムのボディをオールカーボン化して、エンジンを4ローターのロータリーエンジンに換装するようなものかな?個人的にリポを敬遠してたのはまさに「過放電」なんですよね。好きとは言え寒冷地なので半年近く遊ばないこともあるので、放置しがちなんですよね~。何ならニッスイも最近死にかけてたのに気づいて蘇生させたwんで結局放電器やリポバッグを買わない自分がいる…速さの先にあるのは縁石に乗り上げて足回りとボディを大破させる事だ(経験者)皆さんパワーアップは楽しいけどほどほどにw
北海道の気候だと自己放電量も増えそうですもんね😓とは言えストレージ電圧で保管したまま存在を忘れてたリポは1年放置で全く問題ありませんでした🤩※真似はしないでくださいね…使い方や遊び方で皆さん違うので、無理に使う必要は全くないと思いますよ‼️✨✨でもある程度危険度を理解して扱えば、思ってたほどでもない。っというが私の印象で、もちろん気は使うのですがとっても便利なバッテリーですね‼️
リポバッテリーにデビューしました。しかし、苦労した事がありました。リポバッテリーを見たことがなかったので、ちゃんユカさんが推奨してくれた、Gホースさんの充電器GMA465は全てのバッテリーに対して充電出来るということで、購入したのですが、入っているものが、電源用のプラグと充電するためのプラグ(タミヤ型)だったので、同じGホースのリポがいいだろうと、タミヤタイプの41mAのリポを買って無事使えましたが、走ると良くがでるのですね。5000mAぐらいのが欲しくなり、探すけどありません。そう、リポでタミヤ型の最大の容量はGホースさんは4100mAというのです。それで困って、Gホースさんのホームページ観たら、5000mA代もありましたが、箱型になっていて、一番端に3つの穴が開いていました。それで、また、問い合わせしたら、おっしる通り、タミヤ型だと、うちでは、4100mAが最高です。それ以上となると、やっぱり、私が見つけた箱型になって、3つの穴に別売りのコードが必要だと。型番も載ってましたが、Amazonで探しても無い。それで、Amazonにこの充電器を出品している店に問い合わせたら、調べてくれて、これは、当店にも無いし、Gホースさんでも在庫切れになってますよ。と。それで、私が知っている他のユーチュバーさんに連絡して、その人も私と同じ充電器を使っていて、嫌、Amazonにありますよ。と、他のメーカでしたが、この充電器で充電出来るものを紹介してくれました。だから、今回は、ただ、バッテリーをリポに変えるだけだったのに、充電器の種類も関係してくるんだと勉強になりました。タミヤ型はプラスチックだから、大きな容量のリポでは、そこが、溶ける場合があるそうです。だから、T型コネクタが良いと。
広阪正美、パイセン、ちゃんユカは、同じ香りがする。プロの香り。
そんなレジェンドの皆さんと名前を並べて頂いて大変恐縮です🙇♀️🙇♀️
バッテリー。こわい。わかる たしかに。発火ないけど。充電中は、よく見てないと。コメントは確かに。今日の動画。本当に。わかるわ。
最近の家電用のバッテリーって本当に便利なので、その感覚でラジコン用バッテリーを使っちゃうと本当に危ないですね😖💦皆さんに少しでも安全に楽しんで頂きたいなって思います😣
万充電してもすぐ走らなくなるんだ…仕方なく充電し直すんだがまだ8.1ボルトそこらあるんだ。5200と4000と6000と3500のリポバッテリーが40分もたん…こんなもん?絶対おかしいよね?もうわからん。誰か詳しい人助けてーーー!!
でもたまにちゃんと長く走れるんです。マジでもうわからん笑
バランス充電で充電されてますか⁉️ファストチャージやバランス無し充電の場合だと、各セルの容量で偏りが発生して、満充電かと思いきや片方のセルはあまり入っていなくてパワー不足になる事があるようです‼️
お返事いただきありがとうございます。バランス充電はしておりますがもしかしたら私の単純なミスだった可能性が高いです。アンプに繋いであるスイッチのコネクターが抜けかけていてグッと押し込んだら調子いいです。バッテリー2本分まともに走れたと思います。ただスイッチのコネクターが抜けかけていたことによりバッテリーの調子が悪くなるのか疑問を感じております。例のたまたま調子がよかったパターンなのか…また明日様子見してみます。ちなみメルカリでブラシレスモーターのパンパンに膨らんだ破裂寸前のリポバッテリーにしょうもない充電器とAMのプロポで3レーシングの古いタイプのラジコンで初心者でもすぐ走れるんですセットを購入しました。色々買い直しました笑安物買いの銭失いとはこのことですね。ちなみにリポバッテリーは膨らみすぎてケースがパンッてなりました笑長文失礼しました。お忙しい中私のような者にご教授いただきありがとうございます。今後も動画の方参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
同じハカリだ♪整備屋だと行っちゃいますよね〜あの店っ(◔‿◔)
整備士の強い味方ですね✨✨😆案外正確で便利なんですよね‼️‼️
高い金額で、話しにならない‼️
確かにリチウムイオン系は高いのが難点ですね😖
これはすごく解りやすい動画ですね!
初心者はもちろん、リポに慣れてしまった上級者にも再認識できる、素晴らしい内容でした★
これは永久保存版にしたいです
ご視聴コメントありがとうございます✨
大変嬉しく思います‼️
皆さんが安全にラジコンを楽しんで頂くためのお手伝いが出来れば幸いです🙇♀️
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます✨
今まで危ないからと思って、ラジコンでは、Lipoを使っていませんでしたが、おっしゃる通り、今や家電製品でLipoを使っていないものは無いんですよね。モバイルバッテリーを持っていますが、落下等強い衝撃を与えないよう気を付けて使います。ありがとうございました!
何をすると危険なのかっという部分だけ分かってこれば安全に使えると思います🫡それでも取り扱いはじゅうぶん注意は必要ですが、油断しなければとっても便利なバッテリーですね✨
リポバッテリーが出て来てから本当に長く走れるし良くなりましたね。これからリポバッテリーを使う人に取り扱いの注意は大事ですね。
いつもコメントありがとうございます✨✨
取り扱いの注意点さえ分かっていれば、自身の遊び方に合っているかどうか、っとか使い始めた場合でも極力安全な運用が可能だと思いますので、一つ知識として皆さんのお役に立てればと思います🙇♀️
様々な充電方法があり、いろいろと調べながら混乱していたところでしたが、この動画を見てようやく理解できました!
「ゼロ点よーし!」がカッコ良かったです!!!
ってそれもそうですが、今回も濃い内容でラジコン始めたばかりの時に聞きたかったことばかりでした。
毎回素晴らしい動画をありがとうございます!!
いつもコメントありがとうございます✨
きっとラジコンを始めようって思ってくださる方は案外多くて、ただそこから次へ進むところで少なくなるんじゃないかなって思うので、少しでもステップアップの足がかりになれるような動画を作っていきたいですね💦
サバゲーやってた時は普通にリポ使ってましたがラジコンではニッカドから再スタートしています
ESC、サーボが絡むので電動ガンよりも複雑な印象ですね
ラジコンの場合は急激な電力消費でバッテリーを痛めちゃう事があるので、そう言った部分だけエアガンの時より気にかけて頂ければ大丈夫かと思います🤗ですが何よりもその慎重なご判断が素晴らしいですね✨
リポではなくライポが正式ですね。日本人はローマ字読みしてますが。
しかしながらすごいですね知識と理解力が。
もちろん解説力が沢山役立ちます。さすが整備士!
外国の方の発音だとライポですね💦
用品や部品等の発音や名称には結構悩む部分があります😖大変恐縮です🙇♀️🙇♀️
これからラジコンを始めたい方やラジコンをしている方々の悩みどころであるバッテリーについて、わかりやすく解説してくださってありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます✨なかなか説明書には書いていないので、ちょっとでも安全に楽しんで頂きたいですね😖
はじめまして!!
急におすすめの動画に出てきて見てみたら...すごい詳しい解説ですね🥹
私がRCやってたのが今から10年ほど前、当時はGPメインでしたが、エンジンスターターやらたまにEPを楽しむのにパックバッテリーを使ってました。
2006年当時、この動画があればなぁ...ホンマ当時はネットと自己流で答え編み出してましたから...💦
ユカさんがラジコン楽しそうにしてんの見てたら久々にエントリーモデルからやり直したくなってきました😆
これからもラジコン動画頑張ってください!!😊😊
いつも楽しみに拝見させて貰っています!私も昨年ぐらいからリポ使ってますが、慣れてくればリポが一番扱い易いですね。
充電後は一度車体に繋いで、スロットル全開で2~3秒程ブン回してから保管してますね👍
ご視聴コメントありがとうございます✨✨
慣れるとリポが一番楽ですよね😆
私一回ハイパワーモーターで体感で10秒ちょっとくらいですかね?放電させようとフルスロットルで空転させた時に放電量が多過ぎたのか一気に発熱して膨らんだ事があるので、お気をつけ頂ければと思います‼️
@@ChanyukaRC ほほう、そんな事があるんですねぇ.!ありがとうございます!気をつけます👍
詳しい説明ありがとうございます!素晴らしい!めっちゃ分かりやすくて納得しました!
コメントありがとうございます🙇♀️お役に立てれば幸いでございます‼️✨
リポバッテリーデビューします。大変分かりやすいです!うまく管理できるようがんばります
ご視聴コメントありがとうございます✨
一度使い始めてしまえばとっても便利で使いやすいバッテリーだと思います✨
楽しんでくださいね🤗
バッテリーの充電は知識がないと怖いですもんね。結構参考になりました。
性能管理が楽なので、ちゃんユカの言うとおり取り扱いに注意しながらリポが良いと思います👍
パワーあるしね💪
ちゃんユカの動画は内容がとても真面目なので、動画もちゃんユカも大好きです👍✨
話変わりますが今日、仕事中にボッシュ製インパクトドリル、充電中に煙でました。夜間じゃなくてよかった思いました💦
ちゃんユカさんも仕事柄、バッテリータイプの工具お持ちだと思うので気おつけて下さいね。
いつもコメントありがとうございます🤩リポの管理しやすさって本当に便利ですよね😆
このあたりの知識がもう少し容易に理解できるようにメーカーさんも動いてくれればユーザーも安心なのになぁって思いますが、電気に強いメーカーの電動工具でも思わぬトラブルあったりするくらいなので、大々的に「こう使えば安全です!」みたいな事を言う事もできず…きっと難しいんでしょうね😖
ラジコンも20年も時間が経つと全く違う物になってしまっていますね。
私がしていた時は、ちょうど、バラセルが流行り出した時で、普通のストレートパックのバッテリーをバラして、ハンダ付けしていました。
もちろんバッテリーマルチチャージャーもありましたが、今のバッテリーの様な面倒な事はありませんでした。
ただし、まだバラセル自体が市販品が少なく、テスターでセルをバラした物を、出来るだけ同じ容量に近い物で揃えて使える様にしていましたし、もちろん、いきなりセルが死んでしまうこともあり、充電しても走りがおかしな時は1セルずつテスターで見ていました。
死んでいる物でもまだ一応使える物や、ピークパワーの弱い物はモーターのブラシの慣らし用とか、組み直した時のラジコンの慣らし用とかに使っていました。
流石です!
本当に初心者の頃にこの説明聞きたかったです。
わかりやすくて簡潔で注意点がよーーーーく分かりました。
リチウム系のバッテリーの教科書ですね!
いつもコメントありがとうございます✨
大変恐縮です🙇♀️🙇♀️
皆さんがご自身に合った物選んで頂く為のお手伝いが出来ればっと思います💦
ヤッパリ凄い。ちゃんユカさんは。と言うか、私の無知が改めてわかります。こういう初心者向けの動画をしてくれてるのは、ちゃんユカさんだけです。今後もラジコン業界を引っ張ってください。今後の益々のご活躍期待します。
ありがとうございます🙇♀️
完璧。
アレ?あの説明抜けてない?
って思ったけど、最後まで聞いたら完全網羅してた。
リポユーザーに是非見て頂きたいくらい素晴らしい動画ですね。ニッスイの追い充電はやったことあったけど、リポはどうやってるんですか?
LiPoの追い充電は接続してバランス充電ポチッとすればOKです✨✨
危険は潜んでいつつもとっても便利なバッテリーですね😆
説明が分かりやすく、文字で表して頂きより分かりやすかったです。
リポも使い慣れていますが、今一度基本的な説明は有難いです。
今回もご視聴コメントありがとうございます✨✨
楽しい遊びですが、危険も潜んでるのがホビーだと思うので皆さんに安全に楽しんで頂きたいですね😆
いつも分かりやすくでナイスですねー🖐
ありがとうございます✨✨
お役に立てれば幸いです🙇♀️
なるほど勉強になりました🔰
お役に立てれば幸いです🤗
すごく参考になります。
わかりやすい説明ありがとうございます。
コメントありがとうございます✨大変恐縮です💦お役に立てれば幸いでございます🙇♀️
今回ラジコンを始めた時はニッケル水素で始めましたが、今のバッテリーって電圧も容量も凄いと思ったのは、よく覚えていますね。
ベアリングだけの540モ-タ-でも侮れないと思うぐらい良く走るなと思いました。
そこから悪魔の囁き(笑)に負けてリポに手を出して、ハイエンドマシンに手を出してショ-トリポバッテリ-に至っています。
確かにニッケル水素でも強烈な電力を得られるのに、リポバッテリ-は凄いですよね。
リポバッテリ-を始めて載せた時の事も良く覚えています。
あとリポを使うなら、絶対に専用の充電器とアンプ(ESC)を使う事とゆうのは僕も賛成ですね。
少しのお金をケチって家を燃やしたら泣くに泣けませんからね。
いつもコメントありがとうございます✨
パワー+重量で劇的に走りが変わりますもんね😖
何をすると危険で、どんな危険性があるのかを分かっていれば本当にそんなに危なくなる事は少ないと思うので十分な装備のもとで楽しんで頂きたいですね✨✨
また今回も参考になりました。使い方から補完の方法などわかりやすかったです😄
いつもコメントありがとうございます✨✨
リポってどうしても「使ってみたいけど…」っという方が多いと思うので、そんな方々がご自身で購入すべきか否かを考えて頂ける動画になっていればっと思います💦💦
サムネで箱の間から覗いてるのが可愛いです
ありがとうございます✨😆
batteryの取り外し方法を教えてください。
どの車種ですか?
説明上手。
ありがとうございます✨
解りやすい説明さすがですね😊自分はリポオンリーですが、もう何本膨らませた事か😂
発火まではまだ有りませんが、とんでもなく膨らみます🥶廃棄の仕方も覚えた方がいいと思いますよ。😄
自分は雑なので良くやりますが、しっかりやり方を守って使えばリポはいいですよ😁
いつもコメントありがとうございます✨
使い慣れると最高に楽ちんですよね🤩油断は大敵ですが‼️💦
処理方法も大切ですね‼️
初心者なのでタミヤの青いバッテリーで6〜7時間、充電方法にします。
ホントはタミヤのリフェバッテリーを購入したのですが、イーグルさんの充電器にタミヤのサブコンセントが合わなくて泣いてます。
www.rakuseimodel.co.jp/onlineshop/product_info.php?jisya=166859&bid=44&seriesId=2029
これ洛西モデルさんの通販サイトですが、このバランスコネクター変換ケーブルが必要ですね💦
@@ChanyukaRC ありがとうございます 助かりました \(^o^)/
いつも拝見してます😄アドバイスお願いしたいのですが、数年放置してて、使えないと勝手に思ってたニッ水3300を充電してましたが3300を超えてもまだ入ってます。
3700までカウントしててもまだ終わりそうにないのでストップしました。
過度の発熱もなく、ほどよく温かいレベルだし、車に繋いで回したらかなりハイパワーで。
規定の3300をあんな超えて入るのは異常なのでしょうか?
ちなみにオートカットはいる、ちゃんとした充電器です。
しかし今日走行させたら5分持たなかった(笑)すぐトロトロと。
ご質問拝見いたしました‼️
まず結論から言いますと、特に問題はございませんが充電を止めて頂いて正解でございます‼️
3300mAhっというのもあくまで目安的な数字で実際にはセルの個体によって蓄えられる電力には若干バラつきがございます!
ニッケル系バッテリーではニッカドでもニッスイでも実際は表記されている容量よりも多く入る事が多いです!しばらく置いてあって放電量が多かったのであれば、特に多く入ってしまいますね💦
なので3700を超えて入ってしまっても問題はありませんよ‼️
しかし3000mAhを超える容量のニッスイバッテリーでは注意が必要で、ニッスイバッテリーの充電ストップのサイン「デルタピーク」っと呼ばれる電圧の波形で、充電器は満充電付近でわずかに電圧が低下する波形を検知して充電を止めるのですが、大容量バッテリーではこのデルタピークの波形が小さすぎて充電器が検知できずオートカットが入らず充電し続けてしまう事象が発生する事があります!
容量オーバーして充電が続いてしまった場合には液体が勢いよく吹き出すっといった現象が発生しますので注意が必要です💦
なので容量カットも設定して充電器を使用して頂くとより安全で、容量カットが設定出来ない物の場合は1C充電で概ね1時間程度でスマホ等のアラームをセットして充電すると安全かと思います‼️
しばらく寝かしていたバッテリーは放電性能も弱っており、あまり出力が出ないことが多いので、低電力での充放電を繰り返していただだいて活性化させる事で復活する事もありますよ‼️
過放電になり過ぎたバッテリーは充電する事さえも出来なくなりますが、充電が出来たっという事はまだバッテリーは生きていると思いますよ🤗
@@ChanyukaRC
ありがとうございました🤧凄く分かりやすく、不安な所を的確に答えてくれて本当に嬉しいです。
ググッたりはしてましたが、なかなか助けになるのが無くて。
何度か充電器で放電、充電を繰り返してみますね。
さすがです。👍
チャンネル登録しました
@@狂介-k4d 恐縮です🙇♀️お役に立てれば幸いでございます✨✨
また何かご不明点がございましたらいつでもご質問ください🤗
バッテリーは特に危険な事態にも陥りやすい部分でもございますので、ちょっとでも不安な事がございましたらお気軽にご質問ください‼️
こんにちは
ちゃんユカさんさすが理系女ですね
データを元にした説明や科学的な発火のメカニズムなどLiPoは気を付けないと危ないよと言う人は多いけれど
ここまで詳細に危ない理由をわかりやすく説明している人は居なかったのではないでしょうか
電動RCをやる人全員に見せたい永久保存版ですね
いつもコメントありがとうございます✨
何が原因で何が起きるかっというのをわかっていれば、そこに至る可能性はいろんなパターンがあって危険察知のアンテナを増やせると思いまして、なるべく原因をご説明したいなって思って今回のようなまとめ方になりました‼️皆さんのお役に立てれば幸いです🤗
リポは持ってますが、ついつい慣れたニッケル系ばかり使っちゃいます。
とりあえずリポはアンモ缶に入れて保管していますが、アマゾンとかで売ってるアンモ缶って耐久性どうなんだろう。
アンモ缶にリポってなんかカッコいいですね‼️‼️
過充電のリポが燃焼を始めると800度くらいまでは上がるので、溶融点的にステンレス系の素材だったら耐えてくれそうに思いますが、ちょっと気になりますね💦💦
これは分かりやすい解説👍初心者に有難いですね🤩
ホビーラジコンには興味があるけど高価なだけでなく、こういった遊ばない間での維持管理の面倒さで躊躇する方も多いと思いますわな🤔
そう考えるとラジコンも人を選ぶ趣味ではあるかな!?...てかラジコンに限らずそもそも趣味ていうものは、いくら手間が掛かろうが💰金が掛かろうが「趣味=好きな事には手を抜かない」が不文律であるようなもんで手間を手間とも思ってない楽しみのひとつ、ましてや自分一人で楽しむだけでなく動画上げたり公で公開するほどのめり込むラジコン趣味を生業にしてる私達はそんなに苦としてやってないわな🤭...いやちょっとは面倒でも好きでやってるから当たり前て感覚かな(笑) その辺りは人によるかな🤔
なんか余計ないらん事書いちゃったけど、バッテリーの話に戻れば、私なんか面倒臭がりで無精もんの性格では事故の不安があるリポはずっと避けてたんだよな、でもそれぞれのバッテリーの維持管理と弱点を天秤に掛けても案外トントンなんだよな💡後は選ぶ基準は事故の危険と自分の性格だわな(笑)
それと後、誠にすみませんが大変お忙しいなか誠に恐縮でおこがましいと思いますが、いずれ後にバッテリーの廃棄についての解説動画も作成頂ければ皆様も有り難がると思いますけどいかがでしょうか🥰ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
いつもコメントありがとうございます✨✨
本当に趣味の楽しみ方は人それぞれなので、みんなだ勧めてるものが必ずしもその方にとっても最善ではないと私も思います😖
なので、おっしゃる通り人を選ぶ趣味っという印象もあるラジコンを、遊ぶ人が楽しみ方を選べる趣味に変えていけたらいいなって思いますね😖
予算や趣味に没頭できる頻度も違えば選択肢は変わってきますからね💦
なので、ただ「良い」っという話だけが広まらないように、ご自身で選ぶための知識を簡単に吸収していただけるような動画を作っていきたいなって思います🤗
バッテリーの廃棄は重要ですね‼️
モバイルバッテリーでゴミ収集車が燃えた…なんてお話もありますし、考えていきたいと思います‼️‼️
なるほど〜リポバッテリーってそんなにすごいバッテリーなんですね‼︎でもやはり恐怖感があってトラクサスTRX4を購入する際悩みます…ちなみにトラクサスでもニッケル水素バッテリーがありますが…一応ある程度安全確保してニッスイにしようかと思っていますが〜僕の場合はそんなに遊ばないかと思いますが〜ニッケル水素バッテリーの保管方法はどうしたらいいですか?後日の当たらない所といったらクローゼットしかありませんが保管中破裂したりしませんか?後なんか入れ物に入れた方がいいですかね?
ニッケル水素の場合は、自然に放電される量が多いので満充電にして、直射日光が当たらない場所に置いて保管してますね‼️
ニッケル水素でも容量が大きい物だと充電完了を感知しにくいので、充電時はとにかくご注意頂きたいです‼️
それと、トラクサス純正のニッケル水素バッテリーは本体とセットの物になった物は入ってきていますが、単体で取り扱われてるのを見たことがないですね💦💦
確かに本国ではラインナップされていますが、日本で取り扱いがあるのかどうかは調べた方が良さそうです‼️
こんばんは♪
いつも分かりやすくご説明して頂いてありがとうございます🚗³₃
バッテリー、ニカドバッテリーとニッケル水素しか使ったことなくて、充電器もまだタミヤのNIC-01しか持っていないのですが、前からリポバッテリーに興味もっていたので参考にさせて頂きます🎶
ご視聴コメントありがとうございます‼️お役に立てれば幸いです🙇♀️
充電や保管だけちょっと気をつければ案外大丈夫で、「危険な物」っという意識を持っている方であれば安全の取り扱っていただける物だと思います‼️是非お試しください✨
動画で紹介されてるハイテックのX2が欲しくてサイトで探してみたのですが、全然見つからないです💦今はもう無いんですかね😢
G Forceから同じような物が出てますが遜色ないですかね。
Gフォースさんのならば使い勝手的には遜色ないと思いますよ‼️🤗
@@ChanyukaRC
返信ありがとうございます!
ハイテックのX1Pocket IIも同じ様な感じに見えるんですけど、ほぼ同じなんですか?
質問ばっかですいません🙇♂️
追伸 ちゃんユカ様からご紹介いただいた、充電器のGホースさんのバランスコネクタソケットを見ると、ピンが5本でています。なので、バッテリーもGホースさんの、バランスコネクタは5本刺せる物を選らばないといけないのですか?
もうリポ以外使わなくなっちゃいましたね〜、プロポのバッテリーがリフェなくらいかな。
やっぱりあのパワーを使ってしまうと他のにはいけないですね。当たり前の事を当たり前にやってれば危険な事はないので初心者もチャレンジしてみるべきだと思います。
リポの性能は本当に魅力的ですよね‼️
ある程度バッテリーの危険性を理解した上で取り扱えば安全に使えると思うので、興味がある方には是非オススメしたいですね😆
Thank you for the translation:)
😆✨
今、トラクサス社のフォードブロンコには、純正のLEDキットを取り付けようと、入荷待ちです。先週税関を通過してる、はずですから、今週には、届くと思います。全部英語表記ですが、配線図もあるので、大丈夫そうです。心配はネジの付け間違い。長さはインチかなと思ったら、ミリ表示らしいです。長さの基準って、日本なんですかね?ちゃんユカさんも興味あるって言ってましたよね。1台位持ってもいいのでは。
こんにちは、大変分かりやすい内容でした。
ステッカーも今○ちゃんから受け取りました!
良かったです✨✨ありがとうございます🤗
こんにちは。調べて見ると多くの方がリポバッテリーを使っているようですね。ただ、私は、やっと、今からニッカドから、ニッスイに変えようとする初心者なので、ちゃんユカさんの今の動画を観ても、怖くて手がだせません。この動画は、ニッスイを使って、慣れてきた頃に、また観させてもらいます。それよりも、今から、充電器とバッテリーを買いに行きます。
ご自身の遊び方に合ったバッテリーを使うのが最善だと思いますよ💦
ハイパワー&軽量、そして理解してしまえば長持ちで便利なのがリポです。それと引き換えに危険性が潜んでいますよっというお話で、ニッケル系は安全に使える反面性能面で劣るっというお話ですが、使い方によっては性能や保管性は必ずしも欠点にはならないと思います。
ニッスイの場合は特に安全に見せかけて満充電付近を自身で管理する必要性もありますので、自身の知識や使い方に合わせて適切なバッテリーを選択して頂く為に、こういった動画を作っております。
なのでオススメしたい訳ではございませんので、ご自身のスキルに合わせて安全に楽しんで頂ければと思います。
@@ChanyukaRC 有難うございます。それより、とうとうロッククロー系の本場のアメリカのトラクサス社から昨年出た、フォードブロンコを正規代理店を通して昨日注文しました。あまりの人気らしく、生産が追い付かずに、届くまでに、1か月~1か月半待ちになります。何という偶然でしょう?タミヤから、2022年度上半期発売予定のCC-02シャーシフォードブロンコの発売がタミヤから正式に7月に決定しましたので、同じ頃かと。ちなみに、充電器はGforceさんのGMA465を買いました。色んなメーカの充電器の紹介有難うございました。初心者がいきなり海外デビューとなりました。
ちゃんユカさん この動画には関係ないのですが、教えてください。モーターについてです。今まで使っていた、タミヤのキットの中に入っているモーターはブラシモーターというものですよね。モーターから、2本の線が出ていますが、ブラシレスモーターとかあるみたいで、観たら、モーターから3本の線が出ているものと、全く線が出ていないものがありますが、この違いを教えてください。3本線が出ているということは、ESCも3本線が出てないと、とりつかないですよね。また、全く、モーターから線が出ていないものは、どうやってESCにとりつけるのですか?
ブラシ用とブラシレス用でESCは別物です。
(中にはタミヤ製品で両方使えるESCもあります)
おっしゃる通りブラシレスは3本線&センサー線を接続します(中にはセンサーレスタイプもあって、その場合はセンサー線は不要です)
配線が出ていないモーターは、単純に配線がセットされていないだけで電極端子は付いているので、そこにご自身で配線をハンダ付けして使用します。
@@ChanyukaRC ちゃんユカさん有難うございます。ちゃんユカさんは、これまで、動画で、プロポ&メカ、バッテリーについては動画ありますが、モーターについては、まだ、ありません。今後、モータについての動画のUPは計画されていますか?
@@前田秀樹-d8k してますよ
@@ChanyukaRC タイトルが「モータ回転数計測アプリの実力は!?」これですか?私は単純に何で、モーターにブラシモーターとブラシレスモーターがあるということと、違いだけです。すみません。理解が悪くて。
@@前田秀樹-d8k 計画はしますがまだアップしてませんよ
いつも参考になる動画ありがとうございます。今日のはセリフが長かったですねー。あれだけのセリフ噛まずによく喋れますね。全部覚えているんですか?もしくはカンペが前にあるとか?
加えてスピードの向こう側へ、なんて特攻の拓ですか?世代が違うような、、、
カンペはないですけど伝えるべき部分をなるべく簡潔にする為に原稿は書いてますよ😆
一旦思うがままに書いて、短い言葉に書き換えて、後はノリと勢いで喋りますwww
理科(物理)の話になりそうですが、ヘリコプターの激しい3Dフライトもリチウムポリマーバッテリー程度の放電力が無ければ不可能と見て良いですか?
聞いた話で恐縮です🙇♀️ヘリのサイズにも関わってくるようですが、リポの中でもさらに放電能力高めの方が良いって聞いた事がありますね💦
3sリポ3500mAhの25Cで回転が足りなくなったっというのも聞きました‼️飛ばしてた物のサイズやスペックがわからないので微妙な情報でございますが🙇♀️
でもやっぱりニッケル系使い慣れてるからリポ(タミヤのリフェは使ってる)怖いんですよね
どうしてもその危険な状態になってしまった動画とか、被害の大きさを見ると怖いですよね😓実際にちょっとした充電器の設定ミスだけでもそういう状態になる事もあり得るので、その危険意識はとっても大切で素晴らしい事だと私は思います‼️
でも逆にそういった意識を持っていらっしゃる方であれば慎重に使う意識も高いと思いますので、ぜひ気が向いた時だったり必要になった時に今一度どうすると危険なのかだけ思い返して頂いて使って頂ければと思います☺️
慣れるとリポが1番楽チンなんですよね( ^∀^)
間違った充電すればニッスイのほうが破裂して怖い。
ある程度の緊張感を持って取り扱うくらいがちょうどいいですね😉
気になったんですけど、ちゃんゆかちゃんの顔が真っ白すぎて壁に同化しちゃいそう🥹🤣
ニッスイは本当に怖いですね😓
デルタピークが繊細すぎるのがちょっと😖💦
白くなるんですよ…元データではそんなに気にならないようになってるんですがTH-camにアップするとどうにも上手くいかないんですよね😖💦
照明もだいぶ落としてたりカメラの感度の変えてみたりしてるんですけど、まだまだ上手く決まらないです😓
浦島太郎でラジコンをやっていますが、なぜバッテリーは全メーカーで統一してくれないのだろうか?リポだのリフェだのニッカドだのニッケルだのバッテリーが膨らむだの?そうゆうところがラジコン人口が増えない要員だと思います
コメントありがとうございます✨おっしゃる通りですね😖バッテリーのみならずRCメカ類も…メーカーさんとしては使用用途に合わせてっとか色んなお考えがあるのでしょうけれども、もう少し展開の仕方を整理して頂くだけでもユーザーの悩みは減るのになぁ…って思ったりもします😓
こんばんは。また、教えてください。今度買う車がどうしても、リポを使わないといけないみたのですが、どれを買えばいいかわかりません。というのは、指定で2S-3Sからと書いているのですが、例えばAmazonで私の充電器はGホースさんのGMA465なので、バッテリーも同じGホースさんがいいのですかね?他でもいいのですが、例えばAmazonでリポバッテリーと検索すると、色々出てきますが、容量とかは3000mmhとか書いてありますが、2Sとか3sの表示がありません。そもそも、このsとは何か?何処に記載されているのか?コネクターはタミヤ系がいいです。教えて下さい。
まずバッテリーのメーカーはどこでもいいと思いますがコネクター形状に注意して購入するといいと思います。
そして2Sとか3Sの意味については以前のバッテリーの基礎知識の動画で説明してます。
次にバランスコネクターのピンの数につきましてはその2Sとか3Sでピンの数が違います。
5ピンの場合は4Sのバッテリーです。
2Sの場合は3ピン、3Sなら4ピンです。
GMA465なら5ピン以下のコネクターなら充電器側にピンが余っても差し込めるようになっています。
さらに使うラジコンはトラクサスのTRX4ですよね?
今お使いの6Sニッスイでも動くと思いますよ。
私も触った事はありませんが、トラクサスの公式サイトからESCのスペックを見ると対応バッテリーに6S〜7Sニッスイも含まれています。
そしてトラクサスのESCはバッテリコネクターが独自形状なのでコネクターを付け替えるか変換コネクターが売ってるのでそれを使用する必要が出てくると思います。
トラクサス コネクター 変換等で検索すると見つかると思います。
@@ChanyukaRC 有難うございます。トラクサスのTRX4まで、調べて貰ったのですね。ちゃんユカさんのおっしゃる通り、ニッスイでも走れました。但し、ESC側で、リポから、ニッスイへの変換切り替えモードをするだけでした。だけど、せっかく、トラクサスのtrx4を買うのであれば、最初から、リポ前提でメカも搭載されているので、ちゃんユカさんも言われてた通り、十分にリポの危険性を理解しておけば、一番良いバッテリーかもしれないので、ニッスイは既に購入していたのですが、これが、リポに変える良いチャンスだと思い、リポを注文しました。
ちゃんユカさんは、何でアメリカのトラクサス社製のTRX4とか知っているのですか?
私は、ここまで来るのに相当な労力と時間を使いました。まだ、日本では、ロッククロー系のラジコンで遊んでいる人は少ないと思います。一番は電波法の規制です。アメリカで売られている、トラクサス社製のTRX4はRTR(完成形)なので、どうしても、プロポもアメリカ仕様になっていて、日本の電波法に違反します。
それで、おおかた、騙されそうになったのが、札幌にあるトラクサス社を始め、他のメーカも取り扱っている店でした。私が注文と同時に、10回位のメールを送って、プロポには、適宜シールが貼ってあるのか?とか、そうしたら、向こうから、私の携帯に電話があり、プロポには適宜シールはございません。今回は、貴方様との信頼関係が崩れたため、ご注文はキャンセルとさていただきます。と。だから、私からも、断りました。それで、インスタを観て、ロッククローラ系の車を一杯投稿している人をフォーロして質問したら、正規代理店を紹介して頂き、そこを通じて、4月に注文しました。車はトラクサス社のTRX4のフォードブロンコです。2021年発売なのですが、アメリカでも大人気で生産が追い付かない。状況だとか。しかし、トラクサス社の社長(BOSS)が日本でも普及させるために、わざわざ、プロポだけ、日本の電波法に沿った、RTRを生産し、正規代理店を通して、購入できました。それで、インスタで紹介してくれた人に札幌の店はどういう事なんですかね?と尋ねたら、それは、平行輸入しているんでしょう。と。それ自体は、違法ではないけど、日本に輸入したら、プロポを日本の電波法にあった物に取り替えないといけない。それをやってないで、販売してるんでしょう。と。今回は良い勉強になりました。長くてすみません。
@@前田秀樹-d8k 私は2年ほど前からトラクサスに興味があって、アメリカの公式サイトや海外の方のTH-camでずっと調べてましたよ。
今はハジョンジャパンさんが日本正規ルートを確立して下さってますね。
Twitterをやっているとそう言った情報も入ってきやすくなりますよ。
@@ChanyukaRC そうなんですか。そうです。ハジョンジャパンさんです。ツィターはやってないから、わかりませんが、ちゃんユカさんが、トラクサス社に興味があっとは、知りませんでした。私にハジョンジャパンさんが正規代理店だと教えてくれたのは、肩書は、ブロガーですが、Rockn Crawlersさんと言う人です。自己紹介では、ラジコン初心者です。と。ただ、色んな事に興味があり、ユーチュブもやってます。そこで、色んな海外のラジコンを紹介してくれてます。ユーチュバーという言葉は知っていまいしたが、ブロガーという言葉は初めて聞きました。一度ユーチュブ観て、チャンネル登録してやって下さい。私が4月にユーチュブで出会った時、チャンネル登録者が700人位で、1千になかなかいかないと嘆いていましたが、この1か月くらいで、500人位増えて、今は1300人位になりました。私とはなしてても、とんちんかな質問ばかりしてますから、ちゃんユカさんなら、対等に話せると思います。とても良い人です。東京の世田谷区に住んでいるみたいです。ロッククロー系の話やトラクサス社のことを話してやれば、きっと喜ぶと思います。当然会った事はありませんが、ユーチュブでの声が渋いです。長男さんが、今年20歳ですから、多分私より10歳位年下かなと。その長男さん何と先月カナダのバンクーバーに留学に行きました。実はRocknさんも同じ年にカナダのバンクバーに留学(遊学)していとか。でも、英語はわかりません。
ちょつと、2人で私の話をして盛り上がって下さい。お互い迷惑をかけて、質問してますから。
@@ChanyukaRC 変換コネクターもサービスで、また、英語が解らいと言うと、パソコンに日本語のマニュアルもサービスで、品物も配送料無料で送ってくれます。ちょうど、販促機関だったから。今は円安で5%高くなっているそうです。
バッテリーより、背景に写ってる、アスト◯プロダクツの秤(はかり)に、目が行ってしまいました。バックライト付きで便利そう。
アストロはいつも強い味方ですね😂
初心者にこそニッカド、ニッケル水素よりリポをお勧めします。自分のRC歴で重量、パワー、容量、管理、安全性でこれ程優れたバッテリーは無いです。空っぽ、満充電での保管さえしなければ良いので1番楽です。自分は走行時間を決めて時間が来たら止める→保管→走らせる時に充電でトラブル1度も無いです。ニッケル水素は温度カット付き充電器がお勧めです。
貴重なご意見ありがとうございます✨
素敵な知的女子♪
恐縮です!
ロールスロイス・ファントムのボディをオールカーボン化して、エンジンを4ローターのロータリーエンジンに換装するようなものかな?
個人的にリポを敬遠してたのはまさに「過放電」なんですよね。好きとは言え寒冷地なので半年近く遊ばないこともあるので、放置しがちなんですよね~。何ならニッスイも最近死にかけてたのに気づいて蘇生させたw
んで結局放電器やリポバッグを買わない自分がいる…
速さの先にあるのは縁石に乗り上げて足回りとボディを大破させる事だ(経験者)
皆さんパワーアップは楽しいけどほどほどにw
北海道の気候だと自己放電量も増えそうですもんね😓とは言えストレージ電圧で保管したまま存在を忘れてたリポは1年放置で全く問題ありませんでした🤩※真似はしないでくださいね…
使い方や遊び方で皆さん違うので、無理に使う必要は全くないと思いますよ‼️✨✨
でもある程度危険度を理解して扱えば、思ってたほどでもない。っというが私の印象で、もちろん気は使うのですがとっても便利なバッテリーですね‼️
リポバッテリーにデビューしました。しかし、苦労した事がありました。リポバッテリーを見たことがなかったので、ちゃんユカさんが推奨してくれた、Gホースさんの充電器GMA465は全てのバッテリーに対して充電出来るということで、購入したのですが、入っているものが、電源用のプラグと充電するためのプラグ(タミヤ型)だったので、同じGホースのリポがいいだろうと、タミヤタイプの41mAのリポを買って無事使えましたが、走ると良くがでるのですね。5000mAぐらいのが欲しくなり、探すけどありません。そう、リポでタミヤ型の最大の容量はGホースさんは4100mAというのです。それで困って、Gホースさんのホームページ観たら、5000mA代もありましたが、箱型になっていて、一番端に3つの穴が開いていました。それで、また、問い合わせしたら、おっしる通り、タミヤ型だと、うちでは、4100mAが最高です。それ以上となると、やっぱり、私が見つけた箱型になって、3つの穴に別売りのコードが必要だと。型番も載ってましたが、Amazonで探しても無い。それで、Amazonにこの充電器を出品している店に問い合わせたら、調べてくれて、これは、当店にも無いし、Gホースさんでも在庫切れになってますよ。と。
それで、私が知っている他のユーチュバーさんに連絡して、その人も私と同じ充電器を使っていて、嫌、Amazonにありますよ。
と、他のメーカでしたが、この充電器で充電出来るものを紹介してくれました。だから、今回は、ただ、バッテリーをリポに変えるだけだったのに、充電器の種類も関係してくるんだと勉強になりました。タミヤ型はプラスチックだから、大きな容量のリポでは、そこが、溶ける場合があるそうです。だから、T型コネクタが良いと。
広阪正美、パイセン、ちゃんユカは、同じ香りがする。プロの香り。
そんなレジェンドの皆さんと名前を並べて頂いて大変恐縮です🙇♀️🙇♀️
バッテリー。こわい。わかる
たしかに。発火ないけど。充電中は、
よく見てないと。コメントは確かに。
今日の動画。本当に。わかるわ。
最近の家電用のバッテリーって本当に便利なので、その感覚でラジコン用バッテリーを使っちゃうと本当に危ないですね😖💦
皆さんに少しでも安全に楽しんで頂きたいなって思います😣
万充電してもすぐ走らなくなるんだ…仕方なく充電し直すんだがまだ8.1ボルトそこらあるんだ。
5200と4000と6000と3500のリポバッテリーが40分もたん…
こんなもん?絶対おかしいよね?もうわからん。誰か詳しい人助けてーーー!!
でもたまにちゃんと長く走れるんです。マジでもうわからん笑
バランス充電で充電されてますか⁉️ファストチャージやバランス無し充電の場合だと、各セルの容量で偏りが発生して、満充電かと思いきや片方のセルはあまり入っていなくてパワー不足になる事があるようです‼️
お返事いただきありがとうございます。バランス充電はしておりますがもしかしたら私の単純なミスだった可能性が高いです。
アンプに繋いであるスイッチのコネクターが抜けかけていてグッと押し込んだら調子いいです。バッテリー2本分まともに走れたと思います。ただスイッチのコネクターが抜けかけていたことによりバッテリーの調子が悪くなるのか疑問を感じております。例のたまたま調子がよかったパターンなのか…また明日様子見してみます。ちなみメルカリでブラシレスモーターのパンパンに膨らんだ破裂寸前のリポバッテリーにしょうもない充電器とAMのプロポで3レーシングの古いタイプのラジコンで初心者でもすぐ走れるんですセットを購入しました。色々買い直しました笑
安物買いの銭失いとはこのことですね。ちなみにリポバッテリーは膨らみすぎてケースがパンッてなりました笑
長文失礼しました。お忙しい中私のような者にご教授いただきありがとうございます。今後も動画の方参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
同じハカリだ♪
整備屋だと行っちゃいますよね〜
あの店っ(◔‿◔)
整備士の強い味方ですね✨✨😆
案外正確で便利なんですよね‼️‼️
高い金額で、話しにならない‼️
確かにリチウムイオン系は高いのが難点ですね😖