“海に浮かぶ発電所”エネルギー危機救うか 全長130m「浮体式洋上風力」立つ瞬間(2023年2月5日)【山口豊アナが見たSDGs最前線】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 พ.ย. 2024
  • ▼その他の【山口豊アナが見たSDGs最前線】はこちら
    • 山口豊アナが見たSDGs最前線
    冬の寒さも加わり、電気代が高騰。さらに電力各社が赤字となり国に値上げを申請しています。
    そんな中「将来の主力電源」として期待が掛かるのが洋上風力発電です。
    海に浮かぶ発電所を建設する日本初のプロジェクトに密着しました。
    2月5日『サンデーステーション』より
    [テレ朝news] news.tv-asahi....

ความคิดเห็น • 588

  • @Grslanw
    @Grslanw ปีที่แล้ว +149

    台風や厳しい海の環境に耐えられたらいいが。
    これまで何回か設置したものの撤退しているからね。
    応援していますよ。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 ปีที่แล้ว +5

      ブレード(ファン)のピッチ(角度)調整で、負荷がかから無いように設定出来る。
      後は本体に掛かる風圧だけ。

    • @triplifestyle5041
      @triplifestyle5041 9 หลายเดือนก่อน

      日本人の開発した台風にも強い【垂直軸型マグナス式風力発電】を設置すればいいのに。と思います。
      ただ、風力、太陽光は美味しい利権なので民間人が食い物にされようが悪魔たちは欲が満たされるまで食い荒らします。

  • @activesky7134
    @activesky7134 ปีที่แล้ว +177

    陸上にあるのよりも技術的に高度な雰囲気がかっこ良くて好き。

    • @きむみんじぃぃぃ
      @きむみんじぃぃぃ ปีที่แล้ว +8

      それな

    • @えくすかりぶぁー
      @えくすかりぶぁー ปีที่แล้ว

      利権、増税、中抜き、自然破壊、媚中...
      こんなもんいいところないけどな...w

    • @タコ焼き-w9z
      @タコ焼き-w9z ปีที่แล้ว +7

      台風とか津波みたいな自然災害が多い日本だと、隠れた高度な技術の発展は期待できるね

    • @みさかみこと-w4j
      @みさかみこと-w4j ปีที่แล้ว +4

      こんな物EUで25%が故障してるガラクタ

    • @猪竹
      @猪竹 ปีที่แล้ว

      @@みさかみこと-w4j
      やっぱりそうですよね・・・
      大きいもの、稼働するもの、複雑なものっての故障しやすいですよね。
      修理にお金がかかるのでランニングコスト考えたら現実的に思えないですね。
      まあこれもSDGsサギの一種?公金チューチューですかね~

  • @竹下泰文
    @竹下泰文 ปีที่แล้ว +63

    すげー
    台風の時とかどうなるのか見たいな。揺れるのかな

    • @triplifestyle5041
      @triplifestyle5041 9 หลายเดือนก่อน +2

      倒れますよ(^。^;)
      というか羽が高速回転して耐えきれずにこっぱ微塵です😢
      なぜ?日本人の開発した風に強い【垂直軸型マグナス式風力発電】を設置しないのか?
      海外製品を使うことによる利権がある事はみえみえです。

    • @たにがわゆういち
      @たにがわゆういち 5 หลายเดือนก่อน +9

      ​​​
      ???
      五島の人間です。風力発電に肯定も否定もしないですが、五島は毎年台風がぶち当たりますけど倒れたの見たことないですよ。(関係者と言われたくないので言いますが、介護の仕事してるのでそういう会社とは無関係、親、親戚もそういうつながり無し)

    • @竹下泰文
      @竹下泰文 5 หลายเดือนก่อน

      @@たにがわゆういち 多少の台風で倒れる設計ならそもそも作られないですよねw
      自分はどっちかというと高潮とかもあるからゆらゆらするのかな?どうなんだろうってのが気になりました。もしかしたらそんなの影響ないぐらいでっかいんですかね?

  • @akitaka9714
    @akitaka9714 ปีที่แล้ว +64

    こういうのを設計する人って、すごいよね~~

  • @Rio-on4cr
    @Rio-on4cr ปีที่แล้ว +25

    この規模の風車は出力2MWで、原子炉1基の出力が大体500-1400MWなので、原子炉1基に匹敵する電力を発電するには理論的には250-700基の風車が必要です
    ちなみに国内最大の柏崎刈羽原発だと原子炉7基合計8200MWあるので、24時間365日理想的な風が吹いたとしても、ここの風車が最低4100基必要になります

    • @こめchom
      @こめchom ปีที่แล้ว +13

      発電効率はどうしても原子力には劣りますね😅(原子力が優秀過ぎ笑)
      やはり電気代を下げたいのであれば原子力を動かすのが一番だと思います。

    • @Rio-on4cr
      @Rio-on4cr ปีที่แล้ว +10

      @@こめchom そうですね、火力や原子力を再生可能エネルギーで代替となると、現状では途方もないお金や労力や土地が必要になるので、現実的に原発再稼働が選択肢になるのも仕方がないことだと思います。 個人的には、安価なエネルギーの安定供給ではなく、再生可能エネルギーで発電すること自体を目的化している方が未だにいらっしゃるのが残念です。

    • @pizzaii9534
      @pizzaii9534 ปีที่แล้ว +10

      今は8MWの風車もあり、かつ発電原価も安いですから意外と原子力に匹敵できると言われています。ヨーロッパでは漁業者との交渉が不要な沖合50㎞程度で大量のウインドファームがあるようです。日本でも頑張って欲しいですね。

    • @KAME-ULTIMATE
      @KAME-ULTIMATE ปีที่แล้ว +3

      響灘には9.5МW  ハリアデX(11〜14МW)も日本に導入する未来が見える

    • @professor_t
      @professor_t 6 หลายเดือนก่อน +1

      一応最新情報を補足すると、
      ・東北など原発より安価なケースがある
      ・再生可能エネルギーの増加で出力の調整できない原発の役目が小さい
      ・再エネの5%は捨てている実態があるので、原発再稼働をしても電気の捨てる量が増えるだけ

  • @PP-yg5ci
    @PP-yg5ci ปีที่แล้ว +11

    洋上風力発電は秋田でかなり設置されてるけど、テレビの電波障害が結構起きてる
    建設時の杭を打つ音も凄まじいよ

  • @Main-Martian
    @Main-Martian ปีที่แล้ว +67

    発想とか凄く面白いし漁業の問題も解決してくれるかもしれないと考えると一石二鳥だし、是非成功して欲しいな。

  • @ズッキーニ-e6m
    @ズッキーニ-e6m ปีที่แล้ว +62

    海にあるのが何か過去の遺物感あって好きだわ

  • @亜鉛-q8u
    @亜鉛-q8u ปีที่แล้ว +3

    どんな情報があればこんなワクワクする仕事を見つけられるんだよ;;

  • @この笑い男の画像真ん中に持
    @この笑い男の画像真ん中に持 ปีที่แล้ว +34

    応援してるので失敗や障害があっても挫けないでほしい

  • @山田耕一-s9c
    @山田耕一-s9c ปีที่แล้ว +19

    何年ぐらいもつのだろうね

    • @Shinrei-37A
      @Shinrei-37A ปีที่แล้ว +2

      耐用年数は25年。津波は沖合では無影響だし、台風は夏限定なのと五島列島は台風あまりこないから割と耐えると思うけどね。戸田建設さんの技術力次第だけど。

    • @山田耕一-s9c
      @山田耕一-s9c ปีที่แล้ว +5

      @@Shinrei-37A
      太陽光と違い夜や季節にとらわれず、森林伐採等をせずにすみ、もし設置費が安価ならば今後に期待がもてますね。

  • @白い紙-v1e
    @白い紙-v1e ปีที่แล้ว +18

    五島列島の再エネ熱はすごい。電気自動車普及にも力を入れているし、五島列島だけでいくつも特集組めそう。

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว +3

      潮力発電もドローン配送もすごいよね

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x ปีที่แล้ว +1

      五島列島はガソリンが高い。運賃がかさみます。

  • @ドMの女王
    @ドMの女王 9 หลายเดือนก่อน +3

    利権とかどうでも良いからどんどん作って欲しいですね。
    幸い日本は海に恵まれてますから、期待は大きいです。
    津波や戦争の際の安全性、バードストライクは起こらないかなど、そこら辺もしっかり考えていく必要もありますがね。

  • @kikikirin8409
    @kikikirin8409 ปีที่แล้ว +47

    戸田建設様のように、国内企業を活用してくれる事業社には大拍手です。
    コスト削減は重要ですがそれが為に海外のメーカーをゴリゴリに導入する三菱商事様の事業は少し横暴で悲しいと思ってしまう。

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว

      三菱の海外メーカー買収してまで参画する姿勢はすごいと思うけど、日立だって風力の製造から撤退してる、国産って言ったってドイツの部品組み立ててるだけだぞ。

    • @maryjohannaanderson4975
      @maryjohannaanderson4975 ปีที่แล้ว +2

      中身は中華製でもそう思う?見た目と名前で誤魔化されちゃダメだ

    • @tames_one
      @tames_one ปีที่แล้ว

      三菱は今が良ければ良いと後先を考えないユダヤ資本が入ってユダヤの商人になってるかも。
      台風で回転を止める不安定な発電よりも、島間に海流ダムや潮流ダムの方が断然安定と思うね。
      田中角栄ならチマチマした4畳半的な発想は捨て、ドーンとした事をしただろね。残念だ。

  • @yoshikobayashi8902
    @yoshikobayashi8902 ปีที่แล้ว +28

    I wish this plan succeeded strongly.
    Yoshi in Ottawa 🇨🇦

    • @進撃-t9s
      @進撃-t9s ปีที่แล้ว +11

      ありがとう、オタワのヨッシー

    • @UNNKO
      @UNNKO ปีที่แล้ว +7

      オタワのヨッシーすこ

    • @北海道のようせい
      @北海道のようせい ปีที่แล้ว +6

      オタワのヨッシーの語呂良すぎて好き

  • @YsukeOkt
    @YsukeOkt ปีที่แล้ว +63

    エネルギー源も分散していかないとね!頑張ってほしい!

    • @moco-tv2pf
      @moco-tv2pf ปีที่แล้ว +2

      当然でしょ☀️

  • @亘村上
    @亘村上 ปีที่แล้ว +34

    成功して下さい!

  • @ジルコン
    @ジルコン ปีที่แล้ว +7

    これまだやってたんですね
    色々試験を行って結論が出たと思っていましたが…
    何か改良点があるのでしょうね

    • @sugi8057
      @sugi8057 ปีที่แล้ว +4

      これまでの試験で分かったことは、日本の国内メーカーの技術力は、世界トップの風力メーカーに遠く及ばない、ということです。福島沖で行われた日立による浮体式洋上風力発電の試験ですが、固定ギア式ではなく、可変油圧式というマニアックすぎるギア構造を採用したせいで、トラブルが常にあったとされ、稼働率はわずか9.2%だったと報告されています。現在は、三菱商事などが世界の風力メーカーから大量に外注することで、最新式の洋上風力発電機を秋田県沖に設置されることが決定しております。

  • @アウトサイダー-u2s
    @アウトサイダー-u2s ปีที่แล้ว +14

    巨大なパーツを船で運ぶのエヴァンゲリオン感があっていい

  • @neuewel314
    @neuewel314 ปีที่แล้ว +60

    プレート、造山帯、海流などなどが要因になって色んな環境が溢れてる日本だからこそ、再生可能エネルギーでの発電に力を入れてって世界的なお手本となって欲しい。今回の洋上風力に限らず地熱、太陽光、水力もまだまだポテンシャルがあるみたいだし着実に開発を進めてってまずは自給率20%まで行きたいな。

    • @kkkdd-yh4kp
      @kkkdd-yh4kp ปีที่แล้ว

      自然の壊しての広々とした太陽光パネルを並べてか?…これ以上多くのダムを作れと?…国立公園内に地熱発電をドシドシ作れ?…いずれも自然破壊するだけれど…自然を壊しての再生エネルギーか?おかしい社会だよ。

    • @neuewel314
      @neuewel314 ปีที่แล้ว +16

      @@kkkdd-yh4kp そうやって負の面だけしか見えない人はすぐ諦めて新たな可能性を見出す事は出来ないんだろうなあ。自然環境を壊さなくたって増電の工夫はされているし、今回の洋上はさらに自然環境を取り戻す工夫がされているんだが?この動画観た後でそれ言ってんならすげぇよあんた。

    • @blacklist4897
      @blacklist4897 ปีที่แล้ว

      それらを作っているのはどこの国の会社ですか? ほとんどの生産は中国で作られて割高で買わされ、挙げ句の果てに海中調査まで中国の会社にやらせる。
      そこに利権が絡んでませんか?と声を大にして言いたい

    • @fujiminoru
      @fujiminoru 10 หลายเดือนก่อน

      @@blacklist4897  戸田建設のは風車はデンマーク製でしょうし、施工もコンクリートも地場ですよ。

  • @水辺憧
    @水辺憧 ปีที่แล้ว +4

    風力発電が普及しないのはコストが高くてぶっ壊れる事。
    製造、設置、保全、廃棄にかかるエネルギーを回収出来るのか?

  • @太郎初見-r8r
    @太郎初見-r8r ปีที่แล้ว +3

    すべてを再生エネルギーで賄うとか言う人が反発生み出してるだけで
    エエネ比率を上げるのはかなり重要

  • @SH-zq4qn
    @SH-zq4qn ปีที่แล้ว +13

    輸入エネルギーに依存する日本にとって大切な技術だと思います!
    応援しています!!!!!

  • @柿p-w9p
    @柿p-w9p ปีที่แล้ว +7

    こういうの見るとワクワクする。

  • @かんぱちくん-f1o
    @かんぱちくん-f1o ปีที่แล้ว +13

    メガフロートを浮かせば…なんて妄想したことがあったけど、こんなスッキリした感じで現実になるなんて。
    素晴らしい。

  • @Anton-e5f
    @Anton-e5f ปีที่แล้ว +12

    たしかにヨーロッパでもとっくに採用されて実績ある技術ではある
    ただ日本の場合、津波とかには耐えれるのか
    浮いてるからへーきへーき、なわけないと思うが

    • @Shinrei-37A
      @Shinrei-37A ปีที่แล้ว +11

      津波は沿岸に近いほど波が高くなる。沖合なので津波は全然大丈夫。ただ台風への耐久性が課題。でも夏限定なのと、台風が来にくい五島列島なのでメンテは楽そう

    • @kaonashi01
      @kaonashi01 ปีที่แล้ว +5

      原発も地震津波に耐えられなかったんですがそれは?

    • @sugi8057
      @sugi8057 ปีที่แล้ว +1

      ヨーロッパでとっくに採用されているのは着床式で、浮体式は世界でも未だ実証レベルから商業レベルに移りかわろうとしている場面です。着床式と浮体式とでは求められる技術に差が大きくあるので、依然として課題は大きく残っています。

    • @sugi8057
      @sugi8057 ปีที่แล้ว +5

      @@kaonashi01 その津波に耐えられたのは沖合にいた船団でもあります。

    • @SC-cn9eg
      @SC-cn9eg ปีที่แล้ว +2

      @@kaonashi01
      原発が津波に耐えられなかったことが何か関係ある?沖合いにあるものと海岸近くの建物比較して何々なるの?

  • @シューティングスター-n5p
    @シューティングスター-n5p ปีที่แล้ว +13

    久しぶりに明るいニュースが聞けた!

  • @真吾-d1e
    @真吾-d1e ปีที่แล้ว +74

    日本の風力発電はほぼ壊滅と聞いていたので、とっても驚きの嬉しいニュースです。
    戸田建設さん頑張って欲しいです!!⤴️⤴️

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 ปีที่แล้ว

      もう全滅した
      これが中国から輸入した中国製

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 ปีที่แล้ว +5

      もう全滅した

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 ปีที่แล้ว +1

      これが中国から輸入した中国製

    • @mo-qi4ee
      @mo-qi4ee ปีที่แล้ว +25

      @@Tokyo-Hot1945
      京大と共同開発した国産ですよ

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 ปีที่แล้ว +3

      @@mo-qi4ee 2019年日立製作所が製造を終了したことにより、日本から風車メーカーは完全に無くなってしまった。

  • @神谷じん
    @神谷じん ปีที่แล้ว +4

    すごい迫力だな😮

  • @たなひろ-q7z
    @たなひろ-q7z ปีที่แล้ว +6

    これメンテ費用とか発電量でペイできるんだろうか?メンテ費用高すぎて電気代下がらないと無意味だよ。

  • @久保尊氏進
    @久保尊氏進 ปีที่แล้ว +32

    費用対効果とか台風時の運用とか知りたいことが全く無いので「?」と思ってしまいます。もっと突っ込んだ報道をお願いします。

    • @Socrate2
      @Socrate2 ปีที่แล้ว

      ググったらいくらでも出てくる。

    • @Socrate2
      @Socrate2 ปีที่แล้ว +7

      @@oriverk970 枠が限られてるんだから枠内でできるベストで良いし、そのほうが使い勝手が良い。いやならオールドメディアのニュース見なきゃいい。

  • @scipio7925
    @scipio7925 ปีที่แล้ว +13

    アーニャ浮体式洋上風力発電が好き!

  • @leon9453
    @leon9453 ปีที่แล้ว +6

    すごいな技術が

  • @tanakaakira2001
    @tanakaakira2001 ปีที่แล้ว +8

    洋上風力は台風以外にも羽根が発生する超音波で魚がいなくなるんじゃないかと漁業関係者から言われていた。こうして漁業関係者が推進してくれるならどんどんやればいいと思う。

    • @maryjohannaanderson4975
      @maryjohannaanderson4975 ปีที่แล้ว

      それはマスゴミによる宣伝フラグ。太陽光パネルの時も同じことが起きていた。

    • @usakaze7662
      @usakaze7662 11 หลายเดือนก่อน

      魚が好む周波数に調整出来れば漁船の接触リスクを除いて一石二鳥ですね

  • @CHUKASARAMORI
    @CHUKASARAMORI ปีที่แล้ว +1

    土台を船にして沈めて支柱を立ち上げる…風力発電の他、橋梁の建設とかにも応用できるかも。

  • @MisuruAsakara
    @MisuruAsakara ปีที่แล้ว +2

    風車の周りは風車に当たって死んだ水鳥が落ちてくるから栄養満点なんだ

  • @dasonumaso
    @dasonumaso ปีที่แล้ว +1

    あとは海に置くということを利用して
    船の人向けの通信中継所とかにもなるといいよね

  • @ark7stars
    @ark7stars ปีที่แล้ว +4

    ロマンがあるなあ

  • @ゾゲドルシ
    @ゾゲドルシ ปีที่แล้ว +5

    かっこええ…

  • @hosimati_yuki
    @hosimati_yuki ปีที่แล้ว +1

    波力、海洋風力、地熱をフル活用すれば80%の電力は賄えると

  • @下呂温泉-i9x
    @下呂温泉-i9x ปีที่แล้ว +13

    この風車は国産の日立製らしいので良かったです!ただ運転が24年開始の43年末終了。20年しか運用できないので結構短命で終わってしまうのだなと感じました。

    • @SO-kj6fd
      @SO-kj6fd ปีที่แล้ว +9

      固定価格買取制度が終了するのが20年ということであって20年で使えなくなるわけじゃないんですよね…
      でも20年経ったらもっといい物に作り変えるかもしれないですし、需要がなくなって廃止されるかもしれないですね

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว +4

      国産って言ってもブレードも発電機もドイツ製でドイツの企業の部品を組み立ててるだけですよ

  • @96neko10
    @96neko10 ปีที่แล้ว +4

    段々と国家方針にあった洋上風力発電の増強が進められてきていて、しっかりと現場は動いているのだなと思った

  • @なの-k7v
    @なの-k7v ปีที่แล้ว +2

    事後があった時はどうなるんだろう

  • @aka8451
    @aka8451 ปีที่แล้ว +4

    北海道と東北を1ヶ月かけてツーリングした時は風力発電の風車は半分ぐらいは止まっていた。

    • @わをん-u9z
      @わをん-u9z ปีที่แล้ว +10

      そりゃ風ないときは止まるだろ笑

    • @白い紙-v1e
      @白い紙-v1e ปีที่แล้ว +5

      陸上風力だと稜線上とかになければそうなるが、洋上風力は季節風が吹いているので止まる時間も少ない。

    • @shige6055
      @shige6055 ปีที่แล้ว +2

      @@白い紙-v1e  日本は冬季の季節風頼りですよ。 夏場はほとんど発電しません。これは洋上も同じ。

    • @mochimaki1366
      @mochimaki1366 ปีที่แล้ว +5

      こういうコメント見ると粗さがししてるようにしか思えないんだよねぇ
      止まってるからなんだよ?って感じ

    • @shige6055
      @shige6055 ปีที่แล้ว

      @@mochimaki1366
      系統の安定化には重要な要素

  • @oyo-suke
    @oyo-suke ปีที่แล้ว +12

    1基いくら?耐久年数はどれくらい?

    • @Shinrei-37A
      @Shinrei-37A ปีที่แล้ว +2

      戸田建設という会社なので国の税金があるわけではないからコストは知らん。ちなみに耐用年数は25年程度と長いね。津波には耐えるし台風の少ない地域だから壊れにくそう

  • @サンレモン-z1x
    @サンレモン-z1x ปีที่แล้ว +14

    浮体式ってのがすごいな
    埋め立てとかで海洋生物が影響を受けないで済む

  • @ヨッシー-v3h
    @ヨッシー-v3h ปีที่แล้ว +8

    そうとうのお金もかかりそうだけど漁業の影響ないのかな

    • @新チャン-o7u
      @新チャン-o7u ปีที่แล้ว +4

      その下は
      には何か施して良い漁礁になればいいですね!

    • @黒蝋
      @黒蝋 ปีที่แล้ว +2

      水上風力発電は漁礁の代わりになるけど、騒音による音響によって周辺の魚が内出血するなどのダメージが確認されてますね。あとアザラシやイルカ等といった哺乳類は避けるようになることが知られてる

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว

      @@黒蝋 ブレードにあたった渡り鳥がいいエサになるでしょう

  • @YouTuber-jm5in
    @YouTuber-jm5in ปีที่แล้ว

    いい釣りスポットになりそう

  • @猫くろ-c1g
    @猫くろ-c1g 5 หลายเดือนก่อน

    防衛を優先してくれ!

  • @かた-f5q
    @かた-f5q ปีที่แล้ว

    海が泣いている

  • @anhel2621
    @anhel2621 ปีที่แล้ว +3

    洋上風力は陸までのケーブル敷設と維持が大変って聞くし、何より毎年来る台風に耐えれるのか…

    • @kkkdd-yh4kp
      @kkkdd-yh4kp ปีที่แล้ว +2

      風車のプロペラの維持管理と大きいベアリング交換も大変なんだけれど(過去に風車用のベアリング製作に関わっていた口)

  • @syu0614
    @syu0614 ปีที่แล้ว

    すげー。戸田建設

  • @crowbar8445
    @crowbar8445 ปีที่แล้ว +7

    でもメンテナンスのための船代込みで破綻しそう

  • @UU-hq7vo
    @UU-hq7vo ปีที่แล้ว +1

    採算が取れるといいですね

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r ปีที่แล้ว +2

    観光地には景色が悪くなるとかで、設置するのに説得と時間が要するかな。
    船の航路も気をつけないといけないし。
    日本の主力にするには足りない。
    テレビ局も節電しませんとね。

  • @kafujitake
    @kafujitake ปีที่แล้ว +2

    これを作るために使われた電力、消費された二酸化炭素を、
    果たしてこれが壊れる前にペイできるのかな・・・?

    • @大石健一-j5d
      @大石健一-j5d 7 หลายเดือนก่อน

      ポイントはそこ。他の説明会で聞いたけど、検証するだけの調査能力なし。

  • @scienceroman
    @scienceroman ปีที่แล้ว +2

    昔から計画は出てたので、ようやく量産体制なのですね~
    ってことは着床式より浮体式の方が台風に強いって事なのかな?

    • @Drizzle_United
      @Drizzle_United ปีที่แล้ว +1

      揺れる分、力が分散されるのかな

    • @scienceroman
      @scienceroman ปีที่แล้ว

      @@Drizzle_United どうなんでしょうね?
      それとも万が一倒れても設置の時みたいに自分で起き上がるとかだとスゲーですよねw

  • @星星-z6e
    @星星-z6e ปีที่แล้ว +1

    気流の流れとか変わるから気をつけないとね

  • @dogtea1296
    @dogtea1296 ปีที่แล้ว +14

    日本の総消費電力量の2倍以上を供給できるポテンシャルがあるってすげぇな

    • @ロ短調
      @ロ短調 ปีที่แล้ว

      メンテナンス大変そう

    • @akakuro224
      @akakuro224 ปีที่แล้ว

      @@ロ短調 雇用がうまれる。大変ですが。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 ปีที่แล้ว

      でもそれだけ建てると、航路圧迫することになろうから、船舶との事故は必ず起きるでしょうね。
      水深は30m以上のところに立てるのでしょうから、

    • @akakuro224
      @akakuro224 ปีที่แล้ว

      @@mysygisun3335 今現在事故は起きているか、必ず事故が起きるは正しいのか、では事故が起きない為にどうするか?色々考慮すべき点がありますね。

  • @bicycletraveler4758
    @bicycletraveler4758 ปีที่แล้ว +1

    定期的に油をベアリングにささないといけないしメンテナンスが大変そう。

    • @KH-vd2io
      @KH-vd2io ปีที่แล้ว +2

      なるほど!!!新たな雇用ですね

  • @純南沢-f2l
    @純南沢-f2l ปีที่แล้ว +17

    洋上風力発電の課題は、大きく三つあります。 一つはコストです。
    洋上風車は海上に設置するため、風車や基礎(海中に没している土台の部分)、海底ケーブルの設置工事など、陸上の約2倍のコストがかかると言われています。
    また、運転開始後のO&M(部品交換などの維持管理)についても、陸上風車と異なり、多くの費用を要します。

    • @angelheart-il2lb
      @angelheart-il2lb ปีที่แล้ว +2

      そして託送料金として値上げしてくると思う

    • @さたやお
      @さたやお ปีที่แล้ว +20

      三つあるのに一個しか言わないの草

    • @kiyotakenoa
      @kiyotakenoa ปีที่แล้ว +2

      @@さたやお本体の設置コスト、送電線の設置コスト、維持管理コストの3つてことじゃあ?

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t ปีที่แล้ว +11

      @@kiyotakenoa そしたら一つはコストですとか言わない様な、、

    • @ああいい-b4i
      @ああいい-b4i ปีที่แล้ว +1

      これただのコピペなの草

  • @taroyamada6936
    @taroyamada6936 ปีที่แล้ว +13

    海中部分は魚礁になれば、漁業にとってもいいですね😊

  • @masayoshik2369
    @masayoshik2369 ปีที่แล้ว

    洋上風力発電は大気の流れ遮断して降雨量や気候に影響を及ぼすと思います。

  • @ruuufuu2156
    @ruuufuu2156 ปีที่แล้ว +3

    エネルギーはともかく技術はとても大事だから研究と実験を頑張って欲しい

  • @woodmarinosuke6123
    @woodmarinosuke6123 ปีที่แล้ว +5

    こういうのを待っていたよね~電気代高騰の中、どんどん作ってコストを下げていってほしいものですね。

    • @shige6055
      @shige6055 ปีที่แล้ว +1

      売電単価は卸電気市場より高いですよ
      今は作れば作るほど上がっていきます

  • @morinouen4050
    @morinouen4050 ปีที่แล้ว +2

    需要が伸びないのに値段を上げたら、在庫が積み上がる。
    減産するしかない。
    生産性を上げるにはリストラするしかない。
    これで賃金上がるかよ。

  • @luizrenato8423
    @luizrenato8423 ปีที่แล้ว +2

    Yutaka Yamaguchi

  • @sforforeiner4060
    @sforforeiner4060 ปีที่แล้ว

    次世代浮体式洋上風力発電として、2枚羽の風車を作ろうとしてるグローカルは今どうしているのかな?
    3枚羽よりコスト削減、工期短縮でしかもこの動画の2MWより発電する6MWだと言うので期待しています。

  • @ttk6501
    @ttk6501 ปีที่แล้ว +1

    どうやって送電しているんだろ🤔

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un 2 หลายเดือนก่อน +1

    洋上風力発電 は、割に合わない電力システム!
    設置や通常メンテにも過剰に金がかかり、とても割に合わない電力システム!

  • @mattari_takumin
    @mattari_takumin ปีที่แล้ว +6

    台風や津波に耐えられるかが心配。もちろん耐えられるように設計してあるとは思うけど...

  • @sute4
    @sute4 ปีที่แล้ว +11

    人口減少に苦しむ人口3万5千人(1万6千世帯)の五島市の住民の電気料金だけで8基の洋上発電プラットフォームの設置・維持管理ができるのでしょうか?
    実証実験としては成功しても商業ベースでは実現不可能というよくあるオチになりそうだね

    • @bio3828
      @bio3828 ปีที่แล้ว +4

      五島には日本有数のメンテナンス会社がありますよ。立派にメンテできるし、地元の雇用も増えますよ!

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว +1

      離島は火力やろうとしたら燃料送らないといけないし、送電ケーブルは莫大な費用が掛かるしでどうしたって離島で商業ベースの発電は厳しい。
      燃料に補助金だすか風力に補助金だすかの違いでしかないよ。
      五島列島は離島にしては特殊で海底ケーブル既にあるけど、本土にも電力融通できるし風力の発電量の変動の吸収もしやすいからメリットもある。

    • @aburatusho4848
      @aburatusho4848 ปีที่แล้ว

      九州の陸上にも風力発電があるのですが、そこは九州電力の子会社がやっているそうです。
      ここも運営が同じ会社だとすると、電気を離島に供給するのが目的でしょう。

  • @映画太郎-s6w
    @映画太郎-s6w ปีที่แล้ว +1

    浮体式って、波が少し高くなるとメンテナスができなくて結局、稼働時間が短くてダメって話を聞いたことがあるけど、それは大丈夫なんだろうか?

  • @htama8603
    @htama8603 ปีที่แล้ว

    すげーーー

  • @konokino
    @konokino ปีที่แล้ว +6

    風力発電もそうですが、日本は火山列島であり本来なら地熱発電でほぼ日本の電力を賄える発電量があります。
    しかし地熱発電に適した立地の殆どは国立公園内であり法律により開発出来ません。また、既存温泉地と近い場所では難しい問題もあります。
    ただし現在であれば環境に配慮した発電施設を設置する事は可能であるので、せめて国立公園内に地熱発電所を設置出来れば日本の電力需要を
    少しでも改善出来るのではないでしょうか。

    • @谷口秀明-l1u
      @谷口秀明-l1u ปีที่แล้ว +5

      地熱発電のみで日本の電力を全て賄えるというのは本当ですか? ソースを示していただけると嬉しいです。
      コストは度外視すればってことですかね

    • @Socrate2
      @Socrate2 ปีที่แล้ว +1

      エネルギーとして取り出したら温泉が枯れる/自然破壊とかなりそうだし、地震でプーレートの圧力が変化するたびに施設が無駄になったりしそうだけどね。

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว +1

      @@Socrate2 すでに出てる温泉から泉質に影響与えずに発電できるバイナリー発電はもっと普及していいと思うけどね。

  • @神谷じん
    @神谷じん ปีที่แล้ว

    有事に対応できるのだろうか🤔

  • @MaYa-kb7js
    @MaYa-kb7js ปีที่แล้ว +19

    日本の素晴らしい技術力に拍手!災害への備えも、地震は浮いているので関係ないし、前提として津波は沖合に出るほど低くなる。念のため3.11の津波高にも耐えられるように設計しているらしいですね。
    台風の通り道ですが、これまで初号機は一度も倒れることもなく運転を続けているそうです。
    コストも量産化出来れば、他の電源並みに十分に安く出来るそうですよ!

    • @チャーリー7777
      @チャーリー7777 ปีที่แล้ว +2

      使わない時に余った電力で水素を作れば更に良いですね👍

    • @sugi8057
      @sugi8057 ปีที่แล้ว

      @@チャーリー7777 デンマーク、イギリス、オランダなどの西ヨーロッパでは、北海に人工島を建設し、そこで浮体式洋上風力発電から得られた電力を各国に送電しつつ、夜間に水素に変換するPower-to-Xと呼ばれるプロジェクトが進められています。参考までに。

    • @akakuro224
      @akakuro224 ปีที่แล้ว +1

      @@チャーリー7777 どうして変換効率の悪い水素にするの?

    • @チャーリー7777
      @チャーリー7777 ปีที่แล้ว +4

      @@akakuro224 備蓄できるから。何か別の良い方法があるなら教えてください。

    • @akakuro224
      @akakuro224 ปีที่แล้ว +1

      @@チャーリー7777 備蓄する期間はどれくらい必要ですか。そもそもなにを想定して備蓄が必要ですか。
      蓄電効率を考えたら揚水式発電で良いですよね。わざわざ電気から水素、水素から電気に変換するロス考えませんか?水素の電力変換効率はちなみにいくらですか?
      ついでにいうと、水素レベルの未来人発言が可能なら揚水式発電と同じ仕組みの重力蓄電もありますよ。

  • @Atingmaykeko
    @Atingmaykeko ปีที่แล้ว +3

    Really amazing achievement

  • @mitsuhirokaburaki3016
    @mitsuhirokaburaki3016 ปีที่แล้ว

    FOFO、FLOFLO(Float on / Float off)方式
    自ら甲板を水面下に沈めて浮かぶ貨物を搭載する(半潜水式)。

  • @kihonzhouhou
    @kihonzhouhou ปีที่แล้ว +2

    凄いなぁとは思うけど、風力発電って昔からあるけど、まったく普及しないのは普及しない理由があると思うんやけど、この洋上風力発電はそれをクリアしてるんだろうか?

    • @sugi8057
      @sugi8057 ปีที่แล้ว +4

      風力発電は普及自体はしています。しかし、求められる電力量があまりにも膨大という点と、発電可能な風力量を確保できる土地の確保が難しいので、日本のエネルギー需要で存在感が薄いです。

    • @mochimaki1366
      @mochimaki1366 ปีที่แล้ว

      普及しない理由はいくつかあるけど、位置的に地域住民のプロ活動の要因が大きい
      沖合なんて見えんし誰も来ないしw
      精々船舶の影響ぐらいよ

  • @新チャン-o7u
    @新チャン-o7u ปีที่แล้ว +12

    この方式なのかは知り得ませんが英国と欧州のドーバー海峡には100基以上と思われる
    海上に風力発電機が設置されており、GREENLANDkaeaDENMARKに戻るときに何度か見ています!

    • @多目的グルメさん
      @多目的グルメさん ปีที่แล้ว +15

      欧州の洋上風力発電は着床式ですね。向こうは遠浅の海域が広いのと台風がないので、着床式でも十分ですが、同じものを遠浅の海が少なく、台風がある日本に持って来ても無意味ですね。だから浮体式なんですよ。

    • @新チャン-o7u
      @新チャン-o7u ปีที่แล้ว +3

      @@多目的グルメさん そうでしたか!?上空から見ると遠浅野の様でしたからか。有難うさまです!

    • @Socrate2
      @Socrate2 ปีที่แล้ว +3

      @@多目的グルメさん 地形応じて選ぶものであって無意味ではない

  • @rosegold9567
    @rosegold9567 ปีที่แล้ว

    8:22 桜島 漁師
    魚とれない
    海藻生えない 磯焼け
    和歌山も

  • @岡山の初老爺
    @岡山の初老爺 ปีที่แล้ว

    浮体式が水深深くても設置出来る、と説明有ったが、正確に言うと深いと言っても2百メートルまでらしい。そこで不明なのは何故2百メートル超えた水深では無理なのか。太平洋は特に水深深い場所が多いから是非遠洋上でも発電出来る発電機を開発してほしい。

  • @00kumakuma
    @00kumakuma ปีที่แล้ว +4

    再エネの儲けは電気代の値上げで賄われる

  • @foosan4951
    @foosan4951 ปีที่แล้ว

    現役時代、多少とも関わった者として是非成功させて頂きたいと思います。ただ、欧州北海の洋上風力と比べて、大規模ウインドファームとなると浮体式が要求される、海上でも欧州ほどには風況は安定していない、という避けられない地政学的要因のため、どうしても総合的な発電コストは高くなるはずです。推進派、反対派、とも協力して、エネルギーのクリーン化、自給化を目指してベスト解を出してほしいものです。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 ปีที่แล้ว

    風流発電、今後が楽しみです。

  • @軍曹-u7i
    @軍曹-u7i ปีที่แล้ว +2

    風車の発電機部分と3枚のブレードの取付作業はクレーン船で先端まで持ってきて、最終的には「 人 」がボルトを締めるんだろうけど、作業する人が凄い。

  • @だいじろう-d7g
    @だいじろう-d7g ปีที่แล้ว +37

    これを点在させれば、防衛上もいいですね。今は発電所をピンポイントで狙えば致命的ダメージ受けますが、これなら1基にミサイル1発とかコスパ悪すぎるのでやらないでしょう。

    • @資格マニアのアカウント
      @資格マニアのアカウント ปีที่แล้ว +8

      設計初期段階から安全保障を意識していれば使い道があるかもしれないけど、ただの民間の風力発電設備なんて防衛省からしたらレーダーや通信に影響を与える有害な存在なんだけどね

    • @ふえラムネ-f3h
      @ふえラムネ-f3h ปีที่แล้ว +11

      発電設備を直接破壊するよりも変電施設を破壊した方がコスパがいい
      なのでそれは少し違う

    • @akakuro224
      @akakuro224 ปีที่แล้ว

      @@ふえラムネ-f3h ウクライナだと原発にロシア軍行ってますね

    • @fineford1243
      @fineford1243 ปีที่แล้ว +16

      これを点在させるより原発動かした方がコスパいいですね。

    • @田中亮-w9g
      @田中亮-w9g ปีที่แล้ว +1

      @@fineford1243 ほんまそれ

  • @atilatola9649
    @atilatola9649 ปีที่แล้ว

    洋上風力発電と海流発電を一組としてメリットは、場所、必要資材等節約出来て良いのでは?

  • @fishmanK
    @fishmanK ปีที่แล้ว +5

    こういうニュースをテレビのゴールデンで流してほしい。

  • @世の為に
    @世の為に ปีที่แล้ว +1

    気ままな風を頼りに安定供給が出来るのかな?

  • @fujiminoru
    @fujiminoru 10 หลายเดือนก่อน

    この戸田建設の動きはおもしろいなぁ。
    最近流行12メガワット級にはだいぶ及ばないけれど、2.2メガワット級なら地場の施工業者でも扱える可能性が高い。
    しかもこのスパー式浮体式洋上風力、台風の通り道である五島で、幾度となく台風を凌いできたのだ。すばらしい。
    さらに、漁礁がわりに魚も呼び込むとなれば、地域経済の維持発展に大いに役立つ。
    この陰に居るのが実は環境省だったりするのも、おもしろいんだよねww

  • @NEWWORLD66666
    @NEWWORLD66666 ปีที่แล้ว +4

    コスパどうなん?

    • @sugi8057
      @sugi8057 ปีที่แล้ว

      今の浮体式は良くない。けど、将来的にはよくなる。

  • @Craftsman-zo4hx
    @Craftsman-zo4hx ปีที่แล้ว +7

    電気代が安くなるのか。

    • @グリーンニューディール
      @グリーンニューディール ปีที่แล้ว +1

      安くなりますよ。青天井の原発の発電コストより安いですよ。

    • @七氏-k8j
      @七氏-k8j ปีที่แล้ว

      @@グリーンニューディール 嘘つけ石炭の方が安いし、賦課金で電気代は上がるのは確定。洋上風力は賛成だけど嘘はよくない。

  • @not_mazi_ka
    @not_mazi_ka ปีที่แล้ว +4

    石油リグと言いこういう海に浮かばせるのすき

  • @user-fe8cy2ks9c
    @user-fe8cy2ks9c ปีที่แล้ว

    風がふかなきゃ終わり。シリコン型太陽電池と風力発電は主力になり得ない。安定的な水力・小水力・地熱をもっと推進すべき。

  • @foxT-g9p
    @foxT-g9p ปีที่แล้ว

    釣りのウキとおなじような感じなんですね
    これならものすごい風を受けても傾いて受け流せる
    ただ、羽をつけたらバラスト水を抜くだろうし、頭でっかちなイメージ
    30度がもしかすると閾値で姿勢を保ってるのだとしたら倒れる要因かな
    まあその時はフェザー位置にすると思うけど

  • @rabbitcarrot3582
    @rabbitcarrot3582 ปีที่แล้ว

    台風に耐えられるのかな?
    損壊した時は誰がどうするか決めてる?

  • @サバ缶-q8d
    @サバ缶-q8d ปีที่แล้ว

    再生可能エネルギーよりも近い将来できるであろう核融合発電に重きを置く方が賢明

  • @euro-my8pu
    @euro-my8pu ปีที่แล้ว +2

    ソ-ラ-発電や風力発電の恩恵を受けているのは何処なんでしょう?これだけ電気代が爆上がりしているのに、効果はどうなっているのか知りたいですよ、所謂結果はどうだって云う事ですよ。争点が呆けてますよね。