ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます!わかりやすい解説楽しみにしています
うわーーーーー!2000円も投げ銭!😭😭😭😭😭ありがとうございます!めっちゃ励みになります😭😭😭これからもわかりやすくお伝えできるように頑張ります!ありがとうございました🙇
おそらく英語圏も含めて TH-cam 史上最高のバックハンドスライス解説。なんで他のコーチや選手はこの話をしないんだろうと思ってた謎の答えがいっぱい入ってました。ありがとうございます。実例のスライスきれいに飛びすぎ!
褒めすぎですけどめっちゃ嬉しいです!ありがとうございます!
@@jouez_indoor_tennis スローでトップ選手のスライスを見ると、水平に構えて、打点では面が垂直、水平にフィニッシュしているのにすぐ気が付きましたが、無意識の動作のためか、なぜこういう動きになるのかちゃんと説明できている人を本当に見たことが有りません(スタテニでもこの話はしてないと思います)。そういう意味で「史上最高」だと思いました。
最初に前腕の「回内」、「ニュートラル」、「回外」の動作の定義が有ってから時系列の解説が有ったのでとても分かりやすかったです。素晴らしいです。インパクトの瞬間も含めてスーパースローの動画も是非、御願い致します。
コンチネンタルグリップでサーブのインパクト時のラケット面の返し の例えで、力の伝え方がしっくりと理解できました。加速させたヘッドの重さに任せたら自然に腕は伸びる、それに伴ってグリップを立てることと調和させたら、力を使わないで前への出力があるスライスショットになる。眼からウロコでした。 今までYou Tubeを含めて調べたり教わったりしたバックハンドスライスの解説の中で、一番、理に適った解説。素晴らしい👍
みんな当たりが厚い音がするなと思っていたのが、ようやく納得できました。自分も攻守のバランスが取れたスライスを打てるよう練習します
ラケット面ばかり気にしていましたが、手の甲の向きのことは考えたことがありませんでした。コーチのようなカッコいいスライスってそういう動きになってるのかと、よくわかりました✨あと、スライスしたら炒めるのですね!いつも楽しくわかりやすい解説ありがとうございます!
大変参考になりました。私の理解は全くの逆でした。ラケット面をニュートラルの状態から上向きにしながらインパクトしてました。早速今度ためします。
スライスって決まると気持ちいいんですよね〜癖になってやってしまう🤣
へぇぇぇ〜、そういう仕組みだったんですね!🤩スライスがやっと出来るようになる予感。ありがとうございます!
今回も神動画ありがとうございました!バックスライスよく使うんですが、50%は浮いていました。インパクト時の『肘が伸びでフラット❗』は目からウロコでした❗今まで多分、ボールとの距離が近くて、肘が曲がって打ってたんですね。今度は肘を伸ばしてフラットであたる距離をとって練習したいと思います。私も浅沼コーチみたいにパワフルなスライス、目指したいと思います❗ありがとうございました☺️
手首の動きの解説がとてもよくわかりました😊カイナイ?タイナイ?から、インパクトでニュートラルに、と言うのが、想像しやすくて!早く試してみたいです😃
Good video. Even if I can't understand a word.
私のために使ってくれたかのような動画!なんとか上手くニュートラルに面を起こせるよう練習してみます😊浅沼コーチの滑るスライスかっこいいです😍
スローのラストでは滑らないように頑張ります笑ありがとうございます🤩
とてもわかりやすいです。どうもありがとうございます。
フラットに打つ意識ですね、やってみます。フライパンはだいぶ高い弾道ですね、やってみます。
鈴木貴男プロの動画も見てますけど、スライスは攻守どちらも使えるし、低い球も拾えるから、少なくとも負けなくはなりますよね。卓球でスライス使い・カットマンはいるけどテニスはなぜか少ないですよね。それで世界上位に日本選手が出てくればいいですね。そういえば、スライス主体の選手に若き日のジョコビッチが強打できなくて負けたTH-cam動画がありました。以後勉強させていただきます。(笑)
バックスライスが浮きやすい理由が大変良く分かりました😊ていねいな解説ありがとうございました😊
ありがとうございます😆励みになります!!
当たりがとても厚いですね。打球音が普通に打ってるのとそん色ないように聞こえます
とても参考になりました!ありがとうございます🙇♂️
いつも勉強させてもらってます‼︎最初から手のひらをニュートラルにしておくのは良くないですか?
めちゃくちゃタメになります!インパクトで腕をニュートラルにするとありますが、「肩の外旋」でニュートラルにするのでは無く、説明の通り「前腕の回外によってニュートラル位置までする」って意識で良いですか?!肩の回旋と、前腕の回内外って区別しづらくて。。
いつもわかりやすい説明で大変参考になります。有り難うございます。ただお願いですが、「弾まないスライス」の大事なスイング(身体やラケットの動きと打点の位置)がスローモーション(横向き)で映されるともっとわかりやすくなると思います。特に打点の位置によってラケットの面の向きもも変わるとと思いますので宜しくお願いします。これからも見させて頂きます。お礼とお願いまで
浅沼コーチ、サウスポー選手の球の打ち方を教えてください! ボールが浮いたり、明後日の方向に飛んでしまいます😂
すっごい分かりやすかったです!!ありがとうございます!!
すっごいの「っ」が嬉しいです笑ありがとうございます😆
バックスライスを打とうとすると上がってしまうので、面が上過ぎかと思って起こして厚くしたら、あれ?これってフラット気味では?と思っていたのですが、インパクトの瞬間はフラット気味で正しかったのですね。
素晴らしい動画でした!こんなにわかりやすい動画は今までありませんでした^_^ 早いサーブに対しても同じような感じで当てるんですか?
今日は久しぶりに会えて嬉しかったです。いろいろしがらみあるでしょうが、会員外のスポットレッスン企画期待しています😊
打点はそんなに気にしなくても良いのですか?打点があまり前過ぎるとフラットに当てるのが難しいかと思います。あと、踏み込んでバウンド後のボールの上がりっぱなを打っているのですが、バウンドして下がったところを打つ時も、上がりっぱなと同じように打てば良い感じでしょうか?
私はコンチネンタルグリップだと、浮いた球にしかならないため、バックハンド側に厚いグリップでスライスを打っています。コンチネンタルか薄めのグリップは耳にするのですが、バックに厚めのグリップはそんなに特殊でしょうか?また、おかしいことがありましたらご指摘下さい。
浅沼コーチも、シュテフィーグラフのようにインパクトに合わせて少し前傾して体重を前にかけていますね。弾道を低く重いボールになるようにされていると思います。一方でフェデラーのようにセミオープンスタンスから、ディフェンシブな打ち方で、「肘を少し曲げた状態を維持して右側に素早く振る」事で厚い当たりをしていますが、これもデモして欲しいです。
フェデラー選手のスライスのマネやってみましたけどあの回転量はおかしいですよね😅デモ激ムズです笑
すーーごっ・・・めちゃキレイなワンハンドスライス。
うわ!そのアイコンは!Sさん!!!!?
@@jouez_indoor_tennis アイコンで分かるとは(笑) ワンハンドめちゃキレイですね、他動画見てもしっかり使い分けられてるようで完全に二刀流になりましたね。動画再生数もどれもかなりすごい。たまにはジュエ顔出すかー。
グリップはスピンのときと同じ(バックのイースタンでハンマーグリップ)ですか?
最後のラケットがすごくパワーがありそうで使ってみたいのですが、どこで売ってるか教えていただけますでしょうか?
ありがとうございます。腕の力でスライスを打とうとしていました。
とても分かりやすかったです。動画とはあまり関係がないのですがブラストを縦に貼っているのでしょうか?
縦横ともにブラストです!
浅沼コーチ、今回もわかりやすい動画を、ありがとうございます。私はスクールに通っているのですが、ここまでわかりやすく、教えてもらったことがありませんでした。^^; なので、助かります。私なりに理解できたことを、書いてみたいと思いますね。^^;右利きなので、バックのスライスをシングルハンドで打つときは、左手主導でテークバックし、その時の右前腕は回内。クローズドスタンスでボールに入り、そこからインパクトまでは回内を戻して、ニュートラルにしてインパクト、体を回転させながらガットの上でボールを転がしながらフォロースルー。みたいな感じですか?身体の回転主導で、ラケットを振るとの説明がありましたが、その場合は、腰の回転主導なのでしょうか?肩から回す感じでしょうか?それとも、それとも、胸と肩を同時に回す感じでしょうか?それとも、頭、肩、胸の順番で回すのでしょうか?最初は、胸と肩を同時に回す感じで打ってみたいと思います。
スイング時の運動連鎖は下から全て始まります😆頑張ってください!
回内、回外というと前腕の説明になりますが、実際は上腕がメインで動いていないでしょか?
12:25パーンと高い音で、打球音が違う!!
解説よりスローの最後を楽しみにしている自分がいる😂ところで、質問なんですが、前腕の回内で面を垂直近くに起こしていくような説明でしたが、肩の内旋ではいけないのでしょうか?
それでもスライスはもちろん打てますが、浮かないで当たりの厚いスライスは難しくなります😅
回答ありがとうございます😊何故、肩の内旋ではうまくいかないのか、また動画でご説明いただけると私を含め多くの方の参考になると思いました。ありがとうございました。
凄い攻撃的なスピードのあるスライスでした。中級者向けにもう少しスイングスピードを落とした場合や、守備的なスライスもやっていただけるとありかたいです。
リクエストありがとうございまーす!
ニュートラルと言っても完全なニュートラルではなく若干回外よりに見えました
7:28
同じように打ってみたのですが、テフロン加工のせいかボールがうまく飛びませんでした。ちなみに、近くのスーパーで買ったステンレス製の800gのIH対応のものです。
あーはいはいなるほど〜、ステンレスで800グラムで、IH対応のテフロン加工ですね。では一回、マーブル加工のものに変えるか、うーん、専門のスタッフさんがいれば、バックハンドスライスに適したフライパンあるか聞いてみて下さい。
いつもラケットの赤ライン側を上にして使われてますが、意識してますか?ボクも浅沼コーチに憧れてピュアストに変えたのですが、気付けば赤ラインが上の事が多いです。
すご!よく気が付きましたね!特に理由はないのですがそうなんです笑グリップの形も変わってきますしね😆
ありがとうございます!わかりやすい解説楽しみにしています
うわーーーーー!2000円も投げ銭!😭😭😭😭😭ありがとうございます!
めっちゃ励みになります😭😭😭
これからもわかりやすくお伝えできるように頑張ります!
ありがとうございました🙇
おそらく英語圏も含めて TH-cam 史上最高のバックハンドスライス解説。なんで他のコーチや選手はこの話をしないんだろうと思ってた謎の答えがいっぱい入ってました。ありがとうございます。実例のスライスきれいに飛びすぎ!
褒めすぎですけどめっちゃ嬉しいです!ありがとうございます!
@@jouez_indoor_tennis スローでトップ選手のスライスを見ると、水平に構えて、打点では面が垂直、水平にフィニッシュしているのにすぐ気が付きましたが、無意識の動作のためか、なぜこういう動きになるのかちゃんと説明できている人を本当に見たことが有りません(スタテニでもこの話はしてないと思います)。そういう意味で「史上最高」だと思いました。
最初に前腕の「回内」、「ニュートラル」、「回外」の動作の定義が有ってから時系列の解説が有ったのでとても分かりやすかったです。素晴らしいです。
インパクトの瞬間も含めてスーパースローの動画も是非、御願い致します。
コンチネンタルグリップでサーブのインパクト時のラケット面の返し の例えで、力の伝え方がしっくりと理解できました。
加速させたヘッドの重さに任せたら自然に腕は伸びる、それに伴ってグリップを立てることと調和させたら、力を使わないで前への出力があるスライスショットになる。眼からウロコでした。
今までYou Tubeを含めて調べたり教わったりしたバックハンドスライスの解説の中で、一番、理に適った解説。
素晴らしい👍
みんな当たりが厚い音がするなと思っていたのが、ようやく納得できました。
自分も攻守のバランスが取れたスライスを打てるよう練習します
ラケット面ばかり気にしていましたが、手の甲の向きのことは考えたことがありませんでした。
コーチのようなカッコいいスライスってそういう動きになってるのかと、よくわかりました✨
あと、スライスしたら炒めるのですね!
いつも楽しくわかりやすい解説ありがとうございます!
大変参考になりました。私の理解は全くの逆でした。ラケット面をニュートラルの状態から上向きにしながらインパクトしてました。早速今度ためします。
スライスって決まると気持ちいいんですよね〜
癖になってやってしまう🤣
へぇぇぇ〜、そういう仕組みだったんですね!🤩スライスがやっと出来るようになる予感。ありがとうございます!
今回も神動画ありがとうございました!
バックスライスよく使うんですが、50%は浮いていました。インパクト時の『肘が伸びでフラット❗』は目からウロコでした❗
今まで多分、ボールとの距離が近くて、肘が曲がって打ってたんですね。
今度は肘を伸ばしてフラットであたる距離をとって練習したいと思います。
私も浅沼コーチみたいにパワフルなスライス、目指したいと思います❗
ありがとうございました☺️
手首の動きの解説がとてもよくわかりました😊
カイナイ?タイナイ?
から、インパクトでニュートラルに、と言うのが、想像しやすくて!
早く試してみたいです😃
Good video. Even if I can't understand a word.
私のために使ってくれたかのような動画!なんとか上手くニュートラルに面を起こせるよう練習してみます😊
浅沼コーチの滑るスライスかっこいいです😍
スローのラストでは滑らないように頑張ります笑
ありがとうございます🤩
とてもわかりやすいです。どうもありがとうございます。
フラットに打つ意識ですね、やってみます。
フライパンはだいぶ高い弾道ですね、やってみます。
鈴木貴男プロの動画も見てますけど、スライスは攻守どちらも使えるし、低い球も拾えるから、少なくとも負けなくはなりますよね。卓球でスライス使い・カットマンはいるけどテニスはなぜか少ないですよね。それで世界上位に日本選手が出てくればいいですね。そういえば、スライス主体の選手に若き日のジョコビッチが強打できなくて負けたTH-cam動画がありました。以後勉強させていただきます。(笑)
バックスライスが浮きやすい理由が大変良く分かりました😊ていねいな解説ありがとうございました😊
ありがとうございます😆励みになります!!
当たりがとても厚いですね。打球音が普通に打ってるのとそん色ないように聞こえます
とても参考になりました!ありがとうございます🙇♂️
いつも勉強させてもらってます‼︎
最初から手のひらをニュートラルにしておくのは良くないですか?
めちゃくちゃタメになります!
インパクトで腕をニュートラルにするとありますが、
「肩の外旋」でニュートラルにするのでは無く、説明の通り「前腕の回外によってニュートラル位置までする」って意識で良いですか?!
肩の回旋と、前腕の回内外って区別しづらくて。。
いつもわかりやすい説明で大変参考になります。有り難うございます。
ただお願いですが、「弾まないスライス」の大事なスイング(身体やラケットの動きと打点の位置)がスローモーション(横向き)で映されるともっとわかりやすくなると思います。
特に打点の位置によってラケットの面の向きもも変わるとと思いますので宜しくお願いします。これからも見させて頂きます。
お礼とお願いまで
浅沼コーチ、サウスポー選手の球の打ち方を教えてください! ボールが浮いたり、明後日の方向に飛んでしまいます😂
すっごい分かりやすかったです!!ありがとうございます!!
すっごいの「っ」が嬉しいです笑
ありがとうございます😆
バックスライスを打とうとすると上がってしまうので、面が上過ぎかと思って起こして厚くしたら、あれ?これってフラット気味では?と思っていたのですが、インパクトの瞬間はフラット気味で正しかったのですね。
素晴らしい動画でした!こんなにわかりやすい動画は今までありませんでした^_^ 早いサーブに対しても同じような感じで当てるんですか?
今日は久しぶりに会えて嬉しかったです。
いろいろしがらみあるでしょうが、会員外のスポットレッスン企画期待しています😊
打点はそんなに気にしなくても良いのですか?打点があまり前過ぎるとフラットに当てるのが難しいかと思います。あと、踏み込んでバウンド後のボールの上がりっぱなを打っているのですが、バウンドして下がったところを打つ時も、上がりっぱなと同じように打てば良い感じでしょうか?
私はコンチネンタルグリップだと、浮いた球にしかならないため、バックハンド側に厚いグリップでスライスを打っています。
コンチネンタルか薄めのグリップは耳にするのですが、バックに厚めのグリップはそんなに特殊でしょうか?
また、おかしいことがありましたらご指摘下さい。
浅沼コーチも、シュテフィーグラフのようにインパクトに合わせて少し前傾して体重を前にかけていますね。弾道を低く重いボールになるようにされていると思います。一方でフェデラーのようにセミオープンスタンスから、ディフェンシブな打ち方で、「肘を少し曲げた状態を維持して右側に素早く振る」事で厚い当たりをしていますが、これもデモして欲しいです。
フェデラー選手のスライスのマネやってみましたけどあの回転量はおかしいですよね😅デモ激ムズです笑
すーーごっ・・・めちゃキレイなワンハンドスライス。
うわ!そのアイコンは!
Sさん!!!!?
@@jouez_indoor_tennis アイコンで分かるとは(笑) ワンハンドめちゃキレイですね、他動画見てもしっかり使い分けられてるようで完全に二刀流になりましたね。動画再生数もどれもかなりすごい。たまにはジュエ顔出すかー。
グリップはスピンのときと同じ(バックのイースタンでハンマーグリップ)ですか?
最後のラケットがすごくパワーがありそうで使ってみたいのですが、どこで売ってるか教えていただけますでしょうか?
ありがとうございます。腕の力でスライスを打とうとしていました。
とても分かりやすかったです。
動画とはあまり関係がないのですがブラストを縦に貼っているのでしょうか?
縦横ともにブラストです!
浅沼コーチ、今回もわかりやすい動画を、ありがとうございます。私はスクールに通っているのですが、ここまでわかりやすく、教えてもらったことがありませんでした。^^; なので、助かります。
私なりに理解できたことを、書いてみたいと思いますね。^^;
右利きなので、バックのスライスをシングルハンドで打つときは、左手主導でテークバックし、その時の右前腕は回内。クローズドスタンスでボールに入り、そこからインパクトまでは回内を戻して、ニュートラルにしてインパクト、体を回転させながらガットの上でボールを転がしながらフォロースルー。みたいな感じですか?
身体の回転主導で、ラケットを振るとの説明がありましたが、その場合は、腰の回転主導なのでしょうか?肩から回す感じでしょうか?それとも、それとも、胸と肩を同時に回す感じでしょうか?それとも、頭、肩、胸の順番で回すのでしょうか?最初は、胸と肩を同時に回す感じで打ってみたいと思います。
スイング時の運動連鎖は下から全て始まります😆頑張ってください!
回内、回外というと前腕の説明になりますが、実際は上腕がメインで動いていないでしょか?
12:25
パーンと高い音で、打球音が違う!!
解説よりスローの最後を楽しみにしている自分がいる😂
ところで、質問なんですが、前腕の回内で面を垂直近くに起こしていくような説明でしたが、肩の内旋ではいけないのでしょうか?
それでもスライスはもちろん打てますが、浮かないで当たりの厚いスライスは難しくなります😅
回答ありがとうございます😊
何故、肩の内旋ではうまくいかないのか、また動画でご説明いただけると私を含め多くの方の参考になると思いました。
ありがとうございました。
凄い攻撃的なスピードのあるスライスでした。中級者向けにもう少しスイングスピードを落とした場合や、守備的なスライスもやっていただけるとありかたいです。
リクエストありがとうございまーす!
ニュートラルと言っても完全なニュートラルではなく若干回外よりに見えました
7:28
同じように打ってみたのですが、テフロン加工のせいかボールがうまく飛びませんでした。
ちなみに、近くのスーパーで買ったステンレス製の800gのIH対応のものです。
あーはいはいなるほど〜、ステンレスで800グラムで、IH対応のテフロン加工ですね。では一回、マーブル加工のものに変えるか、うーん、専門のスタッフさんがいれば、バックハンドスライスに適したフライパンあるか聞いてみて下さい。
いつもラケットの赤ライン側を上にして使われてますが、意識してますか?
ボクも浅沼コーチに憧れてピュアストに変えたのですが、気付けば赤ラインが上の事が多いです。
すご!
よく気が付きましたね!
特に理由はないのですがそうなんです笑
グリップの形も変わってきますしね😆