DRZ400SMにDELTAスリップオンマフラー

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 4

  • @tk4279
    @tk4279 2 หลายเดือนก่อน

    たぶん・・・
    JMCA付と無し、基本同じマフラーだったかと。
    認定の関係で内部のバッフルが溶接留めに成ってるか、ボルトとかで留まってるかの違い程度だったかと。
    DR-ZのJMCAマフラーはたしか二種類だけで、どっちも車検に通るのは新品の時で、次の車検は無理って感じらしいです。
    とくにDELTAはパタパタ音と言うかうるさいイメージですね・・・
    なお、ノーマルでも低速域の燃調が若干薄い傾向だと思うので、
    パイロットジェットを一番上げる(22.5→25)と良くなるかもしれませんが
    「DR-Zのキャブを外す、フロート室を開ける、キャブを車体に戻す」のはかなり難易度が高いので
    もしやるなら、徹底的に下調べしてからの方がいいです。
    あと、「AIキャンセル」も、低速とか良くなりますが、車検の絡みの問題は増えます。
    (簡易キャンセルだとかなり手軽にできますが、どうも水が溜まってAIシステムがサビサビに成るみたいで、定期的に水抜きが居るかも)

    • @seiyakoCH
      @seiyakoCH  2 หลายเดือนก่อน

      詳しくご説明ありがとうございます。やはり車検は通らないんでね。確かにガソリン薄そうですね。ご説明を見るとDELTAマフラーでいるにはかなり難易度が高い事がわかりました。頃合いを゙見てノーマルに戻そうと思います。

    • @tk4279
      @tk4279 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@seiyakoCH
      自分はDELTAは使ってませんが、セッティングさえ出せればかなり乗りやすくパワーも出ると思われます。
      (DR-Zは吸排気でパワーを絞り、低速薄めにして、排ガスとか通してるっぽいのでいじると効果が高い)
      ただ、「ノーマルマフラー+キャブのリセッティング(パイロットを22.5→25)」か
      「それ+AI(簡易)キャンセル」が車検も楽で、乗りやすく、静かで、
      パワーや軽さを求めない場合、完全ノーマルよりだいぶ良くなると思います。
      実用的で、吸排気いじりまくる(いじらないとセッティングでない)より、手間とコストなどでは優秀かと。
      ただ、「いじるとある意味、かなりパワーなどが上がる」のも事実で、悩ましいですねw

    • @seiyakoCH
      @seiyakoCH  2 หลายเดือนก่อน

      パワーを出せるポテンシャルを秘めているんですね。それを聞くとホント悩ましいです。改めて良いバイクです。