The result of English test ....life of difficulty became a bilingual...
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- hello everyone
It's already been 2 weeks since the children started the 3th semester.
I know that the 3rd semester is early, it's early and it's now.
I am also preparing and editing with crackle.
Still, once again, a slightly late video 💦
I'm really sorry. This is the video from December 22nd.
But from now on, I'm going to put out bang bang. For the time being, I want to go to America for Christmas and edit it properly as much as it looks like it was in the building. I came back to Japan as if I hadn't told you.
Well, today is the scene where Umi takes the Eiken Pre-1st grade exam and confirms her pass/fail.
Was it difficult for you to study English?
Or did you enjoy it?
Although it is a subject that is quite divided into likes and dislikes. When you hear the word bilingual, don't you think that for some reason, people in America naturally become bilingual?
You think that because your mom speaks Japanese, or because both her parents are Japanese and live in the US, you automatically become bilingual. When I see Hikaru Utada, it's easy (well, there are differences in brains, but 💧)
I am one of those people.
But now try to grow the sea up to this point. I felt the difference in how to raise bilinguals. I tried to make a video of such a place in detail this time.
There is no such thing as an easy way to learn.
But if I had taken it easy on the contrary, I might not have been able to see what I could see. I edited it while feeling that.
I can't see the future in life, but I've come to believe that it will be useful
There's always a scene where it's useful.
Well, if you don't do that, it's painful and you can't continue. . 😂
Thank you for watching the video today.
More about this source textSource text required for additional translation information
Send feedback
Side panels
いつもご視聴ありがとうございます。
素晴らしい🎉おめでとうございます㊗️感動しちゃった😂
さぁ!弾みがついてきましたね♪
おめでとうございます✨受験勉強と並行しての英検合格、すごいですね!
「いいね、ハーフならバイリンガルになって」ってよく言われるけれど、そんな簡単なものではないですよね…。
ご家庭での日本語の取り組み、本当に素晴らしいと思います。胸をはってバイリンガルと言えるのは、ご両親と子ども達の根気強さの賜物ですね👏わが家もがんばります!
大きな承認欲求が満たされたので、海くんは人間としての階段を上がり、自信を持つことが出来、少し大人に近づきました。偉いです。準一級を持っていると大学入試の英語の試験が免除になったり、色々有利になるみたいですよ。
お母さん(お父さんも)がここまで喜んでくれると、子供ってほんっっっとに嬉しくなるんですよね〜!
とにもかくにも、海君おめでとう🎊
泣いちゃう🎉
本当におめでとう㊗️
カイくん頑張りました🎉
ドキドキしたー!
受験前に自信もついたんじゃないかな?
良かったねー、おめでとう❤
海くん合格おめでとうございます💐
海くんは努力して着実にいろんな事を自分の物にしていますね✨
尊敬します❗
カイくん本人が一番いい選択で進めばいいと思います🎉
いい子だなあ〜。ご両親が全力で受け止めてるからいい子に育ってるんだなあ。
カイ君、おめでとうございます㊗️😊
めっちゃ嬉しい!!
よかったねー、ちゃんと勉強してて本当に偉いですね。
おめでたい㊗️
英検準備1級ともなれば大学受験でもかなり有利です!
海くん、合格おめでとう🎉良かった良かった😄
子供の気持ち理解してるママさん、自信もって日本の高校受験行ってらっしゃい!って言ってあげたいですね
社会に出てから出会う単語などを攻略したんだね!凄いよ!ホントに頑張ったんだと思います!おめでとう
カイ君、合格おめでとう🎉🎉
準一級!!すっごい…
努力が実を結ぶってこういう事なんだねぇ。
正直、両親が国際結婚したら子供は当然バイリンガルになるもんだと思ってましたが、そんな事ないんですね。
悠子さんの頑張りも実を結んで良かった!
海君準一級合格おめでとうございます㊗️🎊😃👏👏👏👏👏👏👏
動画見ながらハラハラドキドキで合格と聞いた瞬間思わず嬉し泣きしました〜😂
海君が辛い思いを乗り越えて結果を出せたのは海君の努力は勿論のこと、ファミリーのバックアップも最強だからなんだな〜としみじみ☺️
この勢いで高校も合格しますよう沖縄からパワーを送りますね😀💪💨
私の子供達もハーフで4年半前から日本の学校に通っています。
いつも、私の子供達と重ねながら、うん!分かる!と独り言を言いながら楽しく拝見しています😊
英語のテストで納得の行く点数が取れない!めちゃくちゃ分かります!😭アメリカ人だからとか英語が母国語だからとか=テストの点が取れるわけじゃない。日本の単語を英語に訳す、文章を日本語や英語に訳す。日本は答えの受け止め方が狭すぎるなと、思ってしまいます。特に英語は色々な伝え方、使い方があるのに。。。
かいくん英検準1級合格おめでとうございます🎊🎊🎊凄いですよ~✨️家の長男も、中2なのですがこの22日に準1級受けてきます!かいくんの頑張りをみて、出来る!大丈夫と力もらいました!!!
今の苦しさ努力は無駄にはならない!!と私は思っています!!
素敵なファミリーの理解とサポート愛情があるから、子供達は自分を信じてやっていけるんだと思います!!
応援してます✊‼️
おー!がんばれーとれます!緊張しないで!
海くん英検合格おめでとう!!🎉
私が準1級をとったのは大学生のときでしたが、たしかに勉強し始めた頃は経済のこととか日本語でもわからないような難しい問題が多くあって英語以外の勉強もしないとダメだと途方にくれたことを思い出しました。
私は数年海外にいたにもかかわらずバイリンガルでもないため帰国後は英語のテストが一番のプレッシャーでピリピリしていましたが、準1級をとったことでやっと気持ちが安定して他の勉強にも集中できるようななった気がします。
海くんの場合は特にその年齢で準1級を持ってる人はまずいないので、日本で学生生活送る上で自信になり他の科目の勉強にも良い影響を与えると思います。
当然高校受験にも有利に働くと思いますので自信を持って頑張ってね。
気持ちの安定大事ですね。わかります🥹
カイくんおめでとう🎉カイくんもママもお疲れ様😂 日本語しか話せない私からしたら カイくん、コビくん、ライアンくん、ママさん皆んな尊敬‼️
うわぁーーーーーっ🎉
良かったねぇ〜😆😆😆
海くん、おめでとう🎊㊗️
ゆうこさん、良かったね〜☺️
ただの視聴者なのに、自分の事のように嬉しいよっ‼️‼️
㊗️合格💮、本当に、おめでとうございます🍾🎊
合格おめでとうございます🎉努力の成果ですね!
しかも中3で受かるとは…帰国子女やハーフの子でも落ちる子いっぱいいるので凄すぎる(*゚▽゚*)
来週私も受ける予定なので励みになりました。
今後とも受験頑張ってください☺️
海くん、おめでとう〜🎉🎉
私も、悠子さん家族の動画を見るまではバイリンガルになるのにこんなに大変だったとは全く知らず…
両親と子供たちの努力の賜物なんですね。
大変だと思うけど…海くんの将来が楽しみです😊
おめでとうございました。知り合いの娘さんもパパの仕事の関係で何年かアメリカで幼少期を過ごして帰国しましたが、小学生のころまでだから英語も忘れていたりわからないことも多かったらしくずっーと日本で勉強を続けたらしいです。英語が出来るということは日本では大学の受験教科が1つ減るようなものだから有利ではありますよね。海外留学を支援する制度もあるし複数の国を知ることは有利になることはあっても不利になることはないと思います。実際、適応して頑張っているし素晴らしいですね👍
海くん、おめでとうございます(^^)/ 自分が帰国後に英検受けた時のことを思い出しました〜
デーブスペクターさんも英検受けて結構難しいと言っていたので、ネイティブでも勉強大変ですよね! 凄い努力家だな〜と思いました!
冷静そうだけど冷静じゃなくて、
アツくなってるんだけど冷静なのが、大好きです。
ご自身でバランスとらないと、今の環境上手いことクリアできないですよね!
海くん、やりましたね。なんだかほんと嬉しい😊
見ながら泣いてしまいました。
海くんの頑張りが少しでも報われて欲しいとずっと願っていたので
今回の英検合格がその第一歩になって嬉しいです。
あとは風邪とコロナに気をつけて❤
ママさん、海くんの努力の成果が素晴らしい🎉
あなたの息子さんは本当に素敵です🎉
おめでとうございます!
いつもチャンネルを見てるので、もう他人事のようにに思えなくなってます😂
高校受験も、心から応援しています🎉
おめでとう御座います🎉
お二人の嬉しそうな表情、幸せをお裾分けしてもらいました。
本当に良かった!!!
カイくん、体に気をつけて受験も頑張って下さい!
応援しています。
日本の英語テストは和訳があるので半分くらい日本語のテストでもあると思います😭バイリンガルすごいことです!海くん頑張れ
カイくんおめでとう🎉🎉🎉🎉押しても開くはずのないボタンをクリックしまくる件に笑った😂😂日本語検定を日本人がやっても合格率が高いとは思えないなぁ、、とか考えさせられました😊
自分のことのように喜んでいるお母さんの表情が印象的でした!思わず涙ぐんでしまったw
自分は高校生のときに準2級を合格したのですが、準1級に合格するのはとても素晴らしいと思います!
いぇ〜い♪ おめでとうカイくん! 嬉しくて泣けた♪🤩
カイ君、合格おめでとうございます㊗️
バイリンガルだからイイね、なんて軽はずみに言ってはいけませんね‼️
カイ君も沢山勉強して辛い想いもしてる…
日本人の子供達もみんな沢山勉強して、英語を習得していってるんですよね‼️
どんな子達もみんな同じに頑張ってるんですね✨
子供達、、すごいなぁー
私も頑張らなきゃな‼️
かいくん👏おめでとう~👏🎉🎊ほんとかいくんとママさんのひたむきな努力に感動させられっぱなしです!合格の瞬間鳥肌たちました!ホントにおめでとうございます😊👏
嬉しい!!!
本当に嬉しいです!!!おめでとうございます☺
いっぱい成功体験積んで、自信をもって!!もちろん失敗するときもあるかもしれないけど、それでも努力は絶対積み上がっていくものだからねっ!
海くんなら大丈夫です😀
自分のことのように嬉しかった😂
おめでとうございます🎉
本当によかった✨
このチャンネルに出会ってから、バイリンガルになるというのは私が想像もしてなかった苦労と努力があることを知りました。両親がアメリカ人と日本人だから自然とバイリンガルになるもんだと簡単に考えていましたがよく考えたらそんなわけないですよね、会話だけでいいなら可能かもしれませんが読み書きもとなると…。本当にカイくんの努力とゆうこさんの根気のサポートの賜物だと思います👏✨✨
素敵です!
海くん、おめでとうございます。私も国際結婚で息子が二人いますが、学校で英語と中国語を習っていて、日本語も習わせましたが、バイリンガルにはなりませんでした。もう、学校の教科で手一杯で!
本当に海くんの努力はすばらしい。
英検合格、本当に本当におめでとうございます🎊観ている私まで嬉しくなりました☺️
カイ君、おめでとう🎉㊗️本当にすごいです。それを見守るゆうこさんも、もちろんライ君、離れて暮らすダダもコビ君も皆んなにおめでとうございます。
ありがとうございます😊
こんばんは
コメントお久しぶりでございます
動画、毎回拝見させていただいております
とにかく、ゆうこさんご家族がこの決断をされてから
それ以前から・・・
ずーーっと
ずっと
変わらないこと
お子様に対する愛情
そしてご家族の愛です
日本人が日本の高校を受験するだけでも大変なのに〜
このような事をお子さんにチャレンジするのは
ご家族の愛しかありません
本当に素晴らしいご家族です
素晴らしい!🎉おめでとうございます!英検準1あれば大学の試験で優遇されます!頑張って1級とれば、もっと夢広がります!
応援してます!
海君、おめでとうございます😊
いつも楽しく拝聴させて頂いてます❗️
海君の努力する姿とゆうこさんの親としての姿勢はとても勉強になりますし、心に響きます。
すごいね!うちの子!
この一言に尽きる。と思いました❤
カイ君、英検合格おめでとう㊗️ございます‼️
ゆうこママ👩 の喜びが、こちらにダイレクトに伝わってきました。もらい泣き😂
いつも楽しく視聴させて貰っています。ありがとうございます😊
カイ君合格おめでとうございます㊗️🎉我が子の事の様に嬉しいです👏
おめでとう、泣いちゃいました。
おめでとう🎉😉❤️良かったねー❗👏👏👏👏👏
おめでとうございます❣️
英検準1級は、やはり難しい単語が多いですよね💦本当に良かったですね😆🙏
海くんおめでとう!アメリカに住んでいるからって英語が喋れるようになるわけではない、今、身をもって体験しています😭そして、アメリカに居ながら日本語を学ぶ子どもたちがどんなに大変なのかも感じています。どこに居ても、何を勉強するのも努力が必要なんです。日々の中流されそうになりますが、頑張ったことは必ず自分の身に付いている。そう信じて我が家も頑張ります!
毎回ママのナレーションで胸が熱くなり目頭に涙がこみ上げます。何はともあれカイおめでとう🥳👏🎉そして一緒に頑張ったママ、カイを信じて遠くのアメリカから応援してたパパお疲れ様でした。貴方の息子は立派です。これからも困難な事が有ると思いますがこのファミリーには乗り越えられると思います。凄く素敵なファミリーです👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
私炭治郎すきなんで、おぼえてます。コメントありがとうございます😍
英検合格、おめでとうございます🎉
我が家も三兄弟なので、いつもカイくんたちと我が子たちを重ねながら動画を楽しませてもらってます😊
子どものことは、自分のこと以上に嬉しいですよね😆❤
カイ君❗️ おめでとう🎉
バイリンガルになるって 簡単な事じゃないよね。7年間の努力が報われたね✨
はい。なんとなく支払いを半分終えた気持ち🥹
初めてコメントします
本当におめでとうございます🎉
中学3年生で英検1級は凄すぎます
高校受験もこの調子で頑張って下さい!
応援してます!
海くんおめでとう!!勉強について高校受験前にすごく自信がついたんじゃないかな?
ゆうこさんの方がめっちゃ喜んでいて可愛いです😂❤
💮おめでとうございます🎉ママさん“お疲れ様です“では言い表せない苦労があった事でしょう😊良き事に賛同させて頂き感謝です
海くん、合格おめでとう〜🎉🎉🎉いや〜、よかった、よかった😆👍🏻✨私までドキドキしました笑 この調子で受験も頑張ってね✊🏻✨
わたしもドキドキ💓でした。がんばります👍❤️
海くん、おめでとうございます!合格の結果の時は海くんよりお母さんの方が喜んでましたが気持ち良くわかります。ホント、良く頑張ったね、海くん!
コツコツ頑張ってるからちゃんと結果として出てきてる➰🙆✨
努力ってすぐに結果として出ないからむず痒いけど、結果として出たときの喜びって嬉しいですよね😊🌸
この経験が自信に繋がって沢山の困難を乗り越えていく力をつけたりできるんでしょうね😌🌸
お疲れ様、ママさん、海くん✨
この動画を見るまでは親がそれぞれの言葉を話していれば、もっと楽にバイリンガルになれているのだと思っていました。だからこの動画を見て知ることができて良かったです!同時に日本人の私が「英語を話せたらいいなぁ」って思っていたけど、もっともっと頑張らなきゃ簡単には身につかないのだと痛感しました。
海くん、合格おめでとうございます✨✨
合格おめでとうございます!
私はアラフィフですが、バイリンガルでなくとも、ある程度英語を話せるようになりたいと思い、また勉強開始しました。英検準2級です。私は単語力がないからそこからスタートです。
でも、仕事で、空港にある飲食店で働いていて、英語に触れる機会を増やしていますし、聞き取る練習をまずしています。高校も、合格するように願っております。
おーめーでーとーうございます‼️❣️🎉㊗️観ているだけのこちらもほんとにうれしい!かいくんやママさんの頑張りに影響されて、もうとっくに忘れた英語を最近無理しない程度だけど、勉強し直し始めました。きっかけくれてありがとうございます😊
親じゃないけど最後までドキドキしました😣凄い おめでとうございます👍
バイリンガルうらやましーと思うけど、かいくんの気持ちを考えながら見てると胸が張り裂けそうになりました.°(ಗдಗ。)°.❤かいくん、合格おめでとう㊗️
おめでとうございます〜👏👏👏
海くん、頑張りましたね〜!
努力の賜物です!素晴らしい!!
本番の受験も頑張ってください!!
初コメントです。
いつも動画UPを楽しみにしています。
海くんの合格に私もとても嬉しくなりました。
おめでとう、海くん!
カイくんおめでとう㊗️bilingualっていうより難しいんですよ。両方の勉強を同じくらいのしなくてはいけないから。校長先生の7年っていうのに納得です。両方を同じレベルって、本当に難しい。
小学時代の親の努力も大切だけど、そこから先は本人の努力とセンスも関係するし。成人した2人の子供は、日本語が強くて、英語は話す聞くはできても、読み書きは、かなりネーティブから劣ってます。(子供の幼少期、家族で4年半アメリカ🇺🇸にいたおばさんより)
私もカイくんの合格聞いてめちゃくちゃ嬉しいです!おめでとう!!
中学生での英検準1級合格、凄いことです!中学生でこの挑戦意欲も素晴らしい。高校でも得意な英語はどんどん高みを目指して欲しいですね、クラスでも皆んなに頼りにされますよ!
カイくんおめでとう㊗️さすがです🎉ママの喜び方もステキ。やっぱお母さんってこうだよね❤
おめでとうございます㊗️
えらいなー❣️良かったねー❣️
なんか嬉しいなー❣️
カイくん、合格おめでとうございます!!
我が家も、境遇がよく似ていて、息子(コビくんと同じ年です🙂)が3歳の年に日本からCaliforniaへ、去年Floridaへ引っ越しをしました。
2つの文化の間で悩みながらも逞しく、自分の進むべき道を見つけるカイくん、コビくん、ライアンくん、それをサポートするパパさん/ママさん、毎回動画を見終わるたびにいろんな事を学ばせていただいています。
カイくんの合格がわかった時のママさんの笑顔に涙が出ました! 合否よりも、頑張ってきたカイくんの努力が報われたことへのママさんの笑顔、とっても素敵でした🙂
これからも引き続き応援させていただきます💪💪
ありがとうございます😊
カイくん、おめでとう🎉
ハーフだからって簡単にバイリンガルになれるもんじゃないですよね💦
ゆうこさんの努力の賜物だと思います‼️
15歳で準1級は凄い🎉
ちなみに我が家の15歳は、英検準2級、2回落ちました😅
お金の事、あまり言いたくないですが、英検の検定代、級が高くなるにつれ、まぁまぁいい値段します💦
この調子で、高校受験も上手くいきますよーにー‼️
海君、おかあさん、合格おめでとうございます!私もうれしいいいい!
図書館の件、笑ってしまいました。
私も眠りの場所でした👍👍👍
合否の結果の瞬間、画面の前で思わず声が出ちゃいました!笑
海くん本当におめでとう!!ママもお疲れ様です!!
おめでとうございます🎉
いつも、拝見しています。
我が家も息子2人の受験を思い出しました。
我が事の様に嬉しくなりました。
努力する姿、支える姿、ともに美しいです!
体調には気をつけて頑張って下さいね😊
こっちもドキドキしたけど本当に良かったですね!!
おめでとうございます✨
👏👏👏👏㊗️
なんか感動して泣けてしまった🥲
努力の賜物✨
海くん おめでとうございます
努力のかいありましたね 素敵です
これからも応援してます
海くん、英検合格おめでとうございます!受験勉強に英検受験にと海くんの努力には尊敬します!本当に素晴らしいです!早く日本の高校進学という夢が叶い、目一杯遊べる日が来るといいですね😊
海くん、おめでとうございます!!
これは、この先受験に有利になりますね✨
英語も日本語も努力していて 素晴らしいです!!
英検1級すごい!! 海くん、おめでとう〜!!
良かった🎉
バイリンガルの苦労、本当そうですよねー、努力の賜物😂お母さんの苦労も報われましたね❤
海くん、合格おめでとぉぉぉぉぉぉ〜〜〜!!!!🎉🎊✨自分の子供の事のように嬉ししい〜〜〜〜〜〜💔💔💔
海くん おめでとうございます!
私の娘はアメリカ育ちハーフ中学生です。本当のバイリンガルは本当に難しい。親も子も努力と忍耐 家族の理解 言語能力 日本語への興味
そして環境とお金 心のケア
一筋縄に行きません。私達は日本に住む予定はないので 少したるんでいましたが 気を取り直してまたバイリンガル子育て 続けようと思いました。ありがとうございます。
流石かいくん!!
おめでとうございます㊗️
中学生で準一級はかなりレベル高いですよね。
きっと高校受験でも有利になりますし、本当によかったですね❤
合格おめでとうございます㊗バイリンガルでも準1級に合格するのは、難しいことだと思います。頑張りましたね!
おめでとうございます!!
うちの子も海外が長く、一時帰国した時にS-CBTで準1を受験しました!あの結果を見るまでの親のドキドキ感、、、めちゃめちゃ分かります!!うちも叫びました!😆私が笑。
最後のカイくんのどや顔がとってもかわいいです🎉ほんとによかった!!🙌🏻
カイ君❤合格おめでとう㊗️㊗️受験に影響するそうで、ほんとうに良かったね🎉🎉
やっほー🎉🎉🎉🎉🎉嬉しい😆👏いやいや、その前に英検準一級合格おめでとうございます㊗️🎊本当に頑張り屋さんの海くん、努力が実って良かったね😊
はい。ほんと、ハラハラでした。
おめでとうございます👏👏👏👏
一緒に喜んでしまいました~~~~☺️
よかった~~~~🙌
カイ君おめでとうございます🎊🎉🎉🎉努力の賜物です❣️本当に素敵なご家族
ですね〜😊
かいくん、英検合格おめでとうございます㊗️
最後の笑顔がとっても良かったです
いやぁ〜おめでとう🎉😊❤
目頭が熱くなりました。
これからカイ君の頑張りがどんどん実りますように祈ってますよ‼️
ありがとうございます❤️🎊
やったー鳥肌が立ちました🎉
海君の顔つきを見ていると控えめな感じから自信が見えてきている感じがします。
確かに、自信は顔にでてくるなぁーって。わたしもみてました😃
英検合格おめでとうございます!
英検は高校入試に有利に働くと思います。入試も頑張って下さい!それにしても、日本の中学の英語の試験って、実力とはかなり乖離していて驚きました。
カイくんおめでとう!!!
いつか我が子たちもぶつかるであろう壁。日本で生まれ育った私、カナダで生まれ育った夫、双方には到底理解し難い高い高い壁なんだと思います。
カイくんの頑張り、ぜひ娘たちのお手本にさせて頂きます😊
お疲れさまでした🎉
最後の語学の勉強についてのゆうこさんの言葉、涙が出ました。
いつも生きる姿勢を勉強させてもらってます。
カイくんおめでとうございます!私も感動しました😭日本語も頑張っててうちの子供もカイくんのような努力できる子になってほしいです。
海くん、おめでとうございます🎉
ママさんの喜び方、最高に元気がでます☺️✨
楽しいand感動で包まれるような動画大好きー🫶