ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スレにも書いてたけど、ミカサは世界線を移動できる能力を持っていて、エレンが好きな未来を選択している。つまり横の線がミカサで縦の線がエレンだから座標という呼ばれ方をしているという説が1番納得がいった。
なぁ〜るほど
めっちゃ腑に落ちました
ミカサがエレンと凄い親身になれる世界にするんじゃなくてエレンが望む世界を作ろうとするのが心の底からエレンを愛してるって感じ
ミカサが世界を移動したときに周りの物体に傷が刻まれていて、そのタイミングで頭痛が起こるってやつかなその考察読んだとき鳥肌すごかった
縦の糸はあなた、横の糸は私~♪
正しいかどうかは関係なくifストーリー考えるのめっちゃおもろいな
巨人の力がなかった世界とか理想の世界って言い方じゃなくて、もしも世界に「壁」がなかったら、って言う表現が心にグッときた
画像10:29〜体力があるはずのアニがバテてるの好き。子供たちが争うことなく仲良く遊ぶマガト、キースが望んでた世界線。てか本編でこの子達殺し合ってたの悲しすぎだろw
普通に最終巻の表紙の「壁」が無くなったって話が1番鳥肌たった。ただ物理的な壁が取り払われただけじゃなくて、年齢の壁、心の壁、身分の壁、人種の壁、そういうのを全部無くしたのが最終巻の表紙だったんだ。
すごいな「壁」ってその意味もあったのか
諫山先生はそんないい話で終わらせないと思う。だから戦争終わってなかったと思うし争いの輪廻は人間がいる限り断たれない
そんな話じゃないです、解釈としてはありだと思いますが。最終巻の表紙は一話目の木の枝の本数と十字架の"傷"と"丘"、そこに時間軸の基準がない進撃世界で基準となる重要キャラクターリヴァイの考察を深く掘り下げると二つの世界の物語と判ります。パラディ島(楽園)パラディ島(壁の中の世界)です、一話目の845前(楽園世界)がエンディング、私の予想ではアニメは泣いてるエレンの元にライナー達が集まってくるシーン(最終巻の裏表紙)で終わると思ってます
アニメの完結編やるのでコメントしてます他の考察系動画でもサイトでも余りにも的外れなものばかりだと思ってたので未だにモーゼスブラウンの重要性にも一切気付かない考察ってバカみたいだなと、エレンが本編世界で苦労してるのもモーゼスブラウンが死んでしまったからです、諫山先生が後悔してるのは誰も理解できねぇのかと呆れてるんだと思っています、信じる信じないはどうでも良いですが、無理矢理な数字を当て嵌めるとかしなくても進撃世界は割と整合性が取れる考察がちゃんと出来るので、チャレンジして欲しい
@@たみ-l1f とても理解が深そうなので一つ質問させてください。リヴァイが道で土をこねてる描写がありますが、結局指は元に戻っていませんでした。あれはどういうことを意味しているのでしょうか?
34巻の表紙、ちょうど巻数で折れる辺りに壁の跡らしき模様が見えるし、巨人の力や壁がなく、皆が近い世代の生まれだったらって雰囲気があるのすごい切ないな…
ミカサがエレンに執着していると思わせて、実はより相手(ミカサ)に執着してたのはエレンていう最後のどんでん返しにはビックリした
まさかユミルとミカサの物語だったとは
これを作れる諫山先生の凄さよ
なんかグッズ購入したことでまた考察を見たくなったけど…こんなに人の考察を見て楽しめた漫画は初めてだった
ウチはループじゃなくてシミュレーションだと思ってる。道の中でシミュレーションしまくった結果が表紙絵なりで、やっと導き出した答え(本編)を寿命ENDシミュのどこかのタイミングでミカサに伝えてたから、シミュ終わる時のミカサの最後の言葉が「いってらっしゃいエレン」だと思ってる。くっそガバガバ理論だけど。何千何万シミュしてた影響故「なんかすっげー長い夢を見ていた気がするんだけど(1回目)」(2回目はグリシャの記憶後と調べて気づいた)
rewriteみたいな話w
34巻の表紙でアニが息切れしてそうな感じだからこの巨人の力がない世界線ならアニがお父さんに厳しい特訓をされることもなかったってことか、まぁそうなのは当たり前かもしれないけど、でもアニ推しとしてはアニが苦しむことは無いのが嬉しい
なんにせよ、こういうことを考えさせる諫山先生が凄すぎる
わずかな可能性から色々考える信者が凄いと思う
ifストーリー説推したいなぁ。ifを追っていくとどれも作戦の失敗が予見されるよね。結果的にマルコの死もリヴァイ班の全滅も「仕方なかった」と読者が捉える事になってる。それを作者が狙ってるんじゃないかと思う。エレンがライナーに「俺もお前と同じだ」と言ったように、読者も登場人物と同じだと作者は言いたいんじゃなかろうか。
確かに、座標ってあくまで「縦軸と横軸があって初めて成り立つ概念」だもんなやべーなんでこんな単純なことに気が付けなかったんだろ
座標は点であって点が決まってないのなら両方必要だけど、進撃の巨人の場合は「道」っていう1点の座標が決定してるから違うと思ってる
数直線上の点も座標というので「二軸あって初めて成り立つ概念」というのは間違ってますよ
二次元の座標はね
ifストーリーというかエレンが見た別のルートのうちの1つって感じだよねきっと
色々見た上で人類8割殺して自分も死ぬ結末がベストだったってのが悲しいな
@@覇海 エレンにとってのベストだよねきっとやー、でもちょっと妥協したんかなぁ104期生に生きててもらいたいのは絶対なんだろうけどそれならほんとにパラディ島以外全てふみ鳴らせばよかったしな多分未来エレン自身も何がベストなのかわからなくてベストってかベターを選んだのかなぁって思う
中身のストーリーがネタバレしないようにあえて嘘の場面を自由に描いてたら、考察勢が深読みして盛り上がったんだと思ってる
ほかの漫画だとありそうかもだけど、進撃は作者が天才すぎるから、意図してだと思う
@@ユイムニ むしろ進撃の巨人だからネタバレにならないようにしてるんだろ
@@俊典-g2h 本編の内容を表紙にするとネタバレになっちゃうから、別の世界線を書くっていう2つの意味だと思うけど
@@ユイムニ で、流石に深読みじゃね?って話だけど。別に楽しむ分には自由やと思うから、特に深い意味はないって言う俺の考察な。
@@俊典-g2h ミカサとかエレンの最初のシーンもあるし、深読みがすぎるとは全然思わないけどね
パンの有無で話の飛躍をまとめるの好こ
表紙は運命の分岐点を表してるのか
確かに表紙何気なく見てて、あれ?なんでこんな構図なんだろって思うことあったけど全然気にしてなかったからよくよくこの動画にある解説みたいな意味だったのかもと分かるとまた新しい発見でした。
原作の流れにするために何度も何度も、試行錯誤を繰り返して今の結末にエレンが辿り着いたってことは、諫山先生も同じように試行錯誤を繰り返していたってことなんじゃないかな。そのうちの一つのifストーリーの描写を表紙にするようにしてたとか。
どの考察を信じるかが俺らの「選択」ってことやな
進撃の巨人の実写化がなかった世界線に戻してくれ…
最終巻の表紙はアニメ3期のEDの暁の鎮魂歌の歌詞に「そしていつか叶うなら絡みつく因果断ち切ってなあ友よ壁の無い暁で会おう」を表していてエルディア人マーレ人の関係が無い世界を表している
アニメに感化されて描いてみたいシーンが増えて、それを描いてそう
単純に自分が考えて創り出した作品をこんないろんな人たちに見てもらえて、それで頭をいっぱいにさせてるって事実だけですごい。絶対自分が思いついてなかった方向の考察までされて、なんかすごいしおもしろくて仕方ないんかな。それとも解釈違いはイラッとくるんやろうか。
作者自身が連載中(それもだいぶ初期の頃)にマブラヴのほぼパクリみたいな発言をしてるからループ説自体は何らおかしくない、寧ろそれベースで物語の描写を見るのは作者が意図している事だと思う。
ミカサは過去に戻れて(自分の記憶もなくなる)いっぱい戻ってきた世界線が表紙の世界線なんじゃないかな。都度都度頭痛が起こるのはデジャヴ的なものみたいな。こうやって終わってからも考えられる漫画を作れる諫山先生は天才だなあ
個人的に何回も何回もエレンが幸せになれる世界を考えるわ頭煮えるけど
4巻のifはマルコ、アニ、ジャンが一緒にいるけど3人とも憲兵団選んだってことやろな。
エレンがミスってきたシミュレーションのバッドエンドシーンかと思ってた
進撃の巨人 theMusical 観てからめちゃくちゃ動画漁ってる
エレンが長い夢をみてたような気がすると泣くシーン。一瞬、進撃で予知したからと思ったが、そういやこの時はまだ巨人継承してないからそんなわけないから、ループじゃないと説明つかないんだよなもしくはエレンがエドガー・ケイシーみたく個人的に予知能力あったくらいじゃないと
リヴァイ班死なない世界線だと獣の特攻に入れられるよりそれぞれの班に割りあてられてはじめの投石や超大型の爆風で死んでそう
マルコ推しだったから序盤で死んでマジ泣きしたわ
なるほど、ループ説だけじゃ腑に落ちなかった部分もifパラレルリセットで考えると少しずつ解消されてきた。表紙の諸説も知らなかったから面白かった。
最終巻の表紙のでっかい木は座標のユグドラシルを示唆してたりするんかな…
凄すぎる。諫山先生は世界が嫉妬するクリエイター
9巻の時点でエレンと獣触れたらかなりやばいのでは?
始祖も虫の力無しでは意味無いこと考えると諫山先生は虫のほうでしょ
この動画と全く関係ないけど進撃の巨人の声優に関するプチ情報を書いてみる。(かなりコアです)マルコとピークの声優さん逢坂良太さんと沼倉愛美さんは夫婦。ケニーとハンジの声優山路和弘さんと朴ロ美さんは夫婦。ウォール・マリア奪還作戦でリヴァイが倒した巨人の中に梶さん、石川さん、井上さんがいる。第57回壁外調査の帰還時に「スゲーよ調査兵団!」って目を輝かせてた男の子の声優はアニの声の嶋村侑さん。ペトラ父とサネスの声優さんは同じ、てらそままさきさん。(てらそまさんは君の名は。の三葉の父の声もしている。ちなみに瀧の父はヴィリータイバーの声の井上和彦さん)イアン班長と訓練兵団座学教官は同じ声優の村上裕哉さん。
ウォールマリア奪還作戦の梶さんたちしか知らんかったw
梶さん石川さんは分かったけど井上さんって、壁の一番そばにいた巨人かな?
@@hir-b2e そうです。
歯の欠けた少年の声優が嶋村侑さんと知ったときは驚いたのと同時に納得もしましたね笑
@@Name_of_Love 分かります笑
みんなめっちゃ考えてるけど答えが『いやテキトーです』だったらと思うったら笑ってしまった。『なんとなくイメージで』『雰囲気で』
もしじゃなくてミカサが世界線に移動してる時の世界線だったんだと思う
最後のは例外()
単行本の表紙はネタバレを避けつつ巻内イメージを書いただけだと思うけどな。並行世界とか言ってる人いるけど諫山は必要ないシーンをわざわざ書くような人でもないし、本編にも関わってこない並行世界の話をあえて表紙にするようなことはしないでしょ。本当に関わりがあるだったらスクールカーストみたいにエレンが獣と接触した時とか最終巻ラストみたいに本編に関係があることを示す描写入れるでしょ。
2:00 3:00 4:30 5:30 7:40 11:10 12:10 13:50 15:10
鳥肌エグい
最終巻表紙のアニは普通に生きてるからか走ったら息切れしててかわいい
34巻のアニが膝に手ついて疲れてる?みたいなポーズ取ってるからやっぱり巨人の力がないんじゃないかな。。。そしたらアニのお父さんもアニにあんな辛い訓練しないだろうし。。
始祖の力に過去も未来もなくて同時に存在するとしてるからループとは違っていくらでもユミルは世界線を作れるんだと思ってる最後はフリッツ王を助けずに子供を大切にしたことで巨人の力が引き継がれない世界線ができて巨人の力が消えたんだと思う
ユミルが途中でこういう母性に目覚めてくれたら、ミカサは犠牲にならずに済んだのに
最終巻の表紙の絵のタッチが初期の絵っぽく見えるのは気のせい...?
リヴァイが投石でちょっと怪我したくらいハンデにもならんと思うわ
ミカサが世界線を選択できる能力はどこ由来か思いつかないから、個人的には否定してるそれにどの時間のミカサが選択してるのかって問題もある表紙を繋げてみても上手くストーリーにならないから、単純にifな気がする急に思ったけど、終わり方はコードギアスに似てるのか主人公が憎しみやこの世の歪みを一人で背負って、信じる仲間に殺させて世界を託す、っていう終わり方
バッドエンドの分岐点って感じ
27巻はハンジとの対話時にその勢いで巨人化した感じじゃね
50年後ぐらいに本当はどうなのかガビ山教えろ!あまりにも考察の余地を残しすぎだぞ!ありがとな!
どっちにしろ本編が一番マシなシナリオだったんだろうな…
何度も何度も未来のエレンが挑戦してやっとたどり着いたものが原作で何回も挑戦している様子が表紙なんだろうなって思ってた
表紙であらすじがわからないように、だと思ってた
確かに🦀!
天才おる
普通にそうだと思ってた
???? 当たり前のような気が..
まぁ、最終話の人間は結局同じことを繰り返すって意味のあの描写では、人類の過ちのループ物よね
起こったこと全てをエレンが操ってたわけじゃないと思ってる。
エルヴィンやアルミンならともかく、エレンの頭で全部は無理でしょ。気になる要所のみだと思う。
そういう考察があったのか〜単にキャッチーなイラストを(商業的な理由も込みで)描いているだけだと思ってたしなんなら今でもそう思ってる人は表紙を見て本(漫画)を買うって言うしね
眼型の巨人相手に無双とか、ジャンプで連載してたらのifストーリーじゃね
飛行船が大爆発してる表紙あるよね?あるよね?あまり触れてるの見ないから寂しい。
34巻の表紙はシンプルに「エレンが望んだ世界」だと思ってた。邪魔な壁もなく、仲間たちと楽しくはしゃげるし、好きな人もそばにいるし
編集スタイル変わっちゃったの悲しい
シキシマさんがいればなぁ、、、
どの説にも水を差す奴いるの苦笑w
ifストーリーじゃ無くてエレンは実際それを見て未来を変え続けてたんじゃないかなぁ?最後、ミカサの選択がどうこう言ってたし
9巻表紙は家族写真やん😂
このifストーリーの表紙ってエレンが全てを操作していなかった場合の最悪の未来を書いてるんじゃないかな?
マルコマルコって、みんなトーマスやミケのことも忘れないであげて!めたくそ痛かったんだから!
ハンナとフランツのことも忘れないで
前の編集の方が好きだったな🥲
ifで考えるなら9巻の表紙は一番左右される表紙じゃないか?ここで王家と始祖が接触したらジークはどう動く?エレンはどこを目指す?物語がガラッと変わるぞ、描いてくれ先生…まぁなんやかんやただの表紙にすぎないと思ってるけど
ifとパラレルワールドって、同じ事だろ
ロッドレイスの御都合主義が裏目に出たな
2012年当初はループしてるって説が有力だったけど、ネットでマヴラブのパクリ疑惑で炎上して作者もパクリ認めて謝罪したからその後の展開変えて「行ってらっしゃいエレン」ってセリフの意味とかもちょっと変えたんでしょ絶対初期はミカサが前の世界線の記憶が残っててエレン救うっていう話だったと思うミカサの頭痛とか盛大に伏線貼っといて結局種明かしせず曖昧な感じで終わったし
ミカサの頭痛は種明かしされてるけどね
読者頭切れすぎやろ画面見ながら何度もなるほどって無意識に言ってしまったわ
読者と一緒に作った作品と言っても過言では無いからね
ここでは深読み乙とは言われないんだな
道って概念とか、ミカサの色んな描写からそこまでこじつけ感少ないからかな
考察否定厨って根拠のある考察を「考えすぎw」「なわけ無いだろw」って言ってくるだけだからな、否定するならそれなりの根拠を持ってきて否定して欲しい笑笑
選択が1つ違っただけで未来が180度変わるのか
エレンが奇行種で操作する前の実際に起こった世界線では?
単行本で読んでたから20巻はリヴァイでさえ獣の巨人に勝てないのか!?と絶望感あったけど逆に獣の巨人を一方的に倒すとは思わなかった。ある意味表紙詐欺
この表紙かけっこのやつやん
単にミスリードしただけ説
深読み面白いですね
重箱を突くような疑問なんだけどさ。「クリスタが子供を作るより、ジークが種付けしまくった方が早くね?」って思った。
特に思い入れもなかったからマルコの死は別に何とも思わなかったなぁ
表紙全部バッドエンド?
読者の反応を見に来たら本編の感想までの前置きばっかりで全然反応のスレなくて見づらい。
ドヤ顔イラスト屋考察厨で草
わお
わえ
最終巻の表紙はリヴァイが死んで人類の原罪を償ったパラディ島(楽園)一巻のエレンが泣いてるシーンで物語はエンディング、二千年後の君へは10歳のエレンと作者本人が発信者で"君"は読者本編ではリヴァイが生き残る替わりに人類の原罪は残したままのパラディ島(壁の中の世界)ポイントはアッカーマン一族特にリヴァイ、キーは二千年
3こめ
スレにも書いてたけど、ミカサは世界線を移動できる能力を持っていて、エレンが好きな未来を選択している。つまり横の線がミカサで縦の線がエレンだから座標という呼ばれ方をしているという説が1番納得がいった。
なぁ〜るほど
めっちゃ腑に落ちました
ミカサがエレンと凄い親身になれる世界にするんじゃなくてエレンが望む世界を作ろうとするのが心の底からエレンを愛してるって感じ
ミカサが世界を移動したときに周りの物体に傷が刻まれていて、そのタイミングで頭痛が起こるってやつかな
その考察読んだとき鳥肌すごかった
縦の糸はあなた、横の糸は私~♪
正しいかどうかは関係なくifストーリー考えるのめっちゃおもろいな
巨人の力がなかった世界とか理想の世界って言い方じゃなくて、もしも世界に「壁」がなかったら、って言う表現が心にグッときた
画像10:29〜
体力があるはずのアニがバテてるの好き。
子供たちが争うことなく仲良く遊ぶマガト、キースが望んでた世界線。てか本編でこの子達殺し合ってたの悲しすぎだろw
普通に最終巻の表紙の「壁」が無くなったって話が1番鳥肌たった。
ただ物理的な壁が取り払われただけじゃなくて、
年齢の壁、心の壁、身分の壁、人種の壁、そういうのを全部無くしたのが最終巻の表紙だったんだ。
すごいな「壁」ってその意味もあったのか
諫山先生はそんないい話で終わらせないと思う。だから戦争終わってなかったと思うし
争いの輪廻は人間がいる限り断たれない
そんな話じゃないです、解釈としてはありだと思いますが。
最終巻の表紙は一話目の木の枝の本数と十字架の"傷"と"丘"、そこに時間軸の基準がない進撃世界で
基準となる重要キャラクターリヴァイの考察を深く掘り下げると二つの世界の物語と判ります。
パラディ島(楽園)
パラディ島(壁の中の世界)です、一話目の845前(楽園世界)がエンディング、私の予想ではアニメは泣いてるエレンの元に
ライナー達が集まってくるシーン(最終巻の裏表紙)で終わると思ってます
アニメの完結編やるのでコメントしてます
他の考察系動画でもサイトでも余りにも的外れなものばかりだと思ってたので
未だにモーゼスブラウンの重要性にも一切気付かない考察ってバカみたいだなと、エレンが本編世界で苦労してるのも
モーゼスブラウンが死んでしまったからです、諫山先生が後悔してるのは誰も理解できねぇのかと呆れてるんだと思っています、信じる信じないはどうでも良いですが、無理矢理な数字を当て嵌めるとかしなくても進撃世界は割と整合性が取れる考察がちゃんと出来るので、チャレンジして欲しい
@@たみ-l1f
とても理解が深そうなので一つ質問させてください。リヴァイが道で土をこねてる描写がありますが、結局指は元に戻っていませんでした。あれはどういうことを意味しているのでしょうか?
34巻の表紙、ちょうど巻数で折れる辺りに壁の跡らしき模様が見えるし、巨人の力や壁がなく、皆が近い世代の生まれだったらって雰囲気があるのすごい切ないな…
ミカサがエレンに執着していると思わせて、実はより相手(ミカサ)に執着してたのはエレンていう最後のどんでん返しにはビックリした
まさかユミルとミカサの物語だったとは
これを作れる諫山先生の凄さよ
なんかグッズ購入したことでまた考察を見たくなったけど…こんなに人の考察を見て楽しめた漫画は初めてだった
ウチはループじゃなくてシミュレーションだと思ってる。
道の中でシミュレーションしまくった結果が表紙絵なりで、
やっと導き出した答え(本編)を寿命ENDシミュのどこかのタイミングでミカサに伝えてたから、
シミュ終わる時のミカサの最後の言葉が「いってらっしゃいエレン」だと思ってる。
くっそガバガバ理論だけど。
何千何万シミュしてた影響故「なんかすっげー長い夢を見ていた気がするんだけど(1回目)」
(2回目はグリシャの記憶後と調べて気づいた)
rewriteみたいな話w
34巻の表紙でアニが息切れしてそうな感じだからこの巨人の力がない世界線ならアニがお父さんに厳しい特訓をされることもなかったってことか、まぁそうなのは当たり前かもしれないけど、でもアニ推しとしてはアニが苦しむことは無いのが嬉しい
なんにせよ、こういうことを考えさせる諫山先生が凄すぎる
わずかな可能性から色々考える信者が凄いと思う
ifストーリー説推したいなぁ。ifを追っていくとどれも作戦の失敗が予見されるよね。結果的にマルコの死もリヴァイ班の全滅も「仕方なかった」と読者が捉える事になってる。
それを作者が狙ってるんじゃないかと思う。エレンがライナーに「俺もお前と同じだ」と言ったように、読者も登場人物と同じだと作者は言いたいんじゃなかろうか。
確かに、座標ってあくまで「縦軸と横軸があって初めて成り立つ概念」だもんな
やべーなんでこんな単純なことに気が付けなかったんだろ
座標は点であって点が決まってないのなら両方必要だけど、進撃の巨人の場合は「道」っていう1点の座標が決定してるから違うと思ってる
数直線上の点も座標というので
「二軸あって初めて成り立つ概念」というのは間違ってますよ
二次元の座標はね
ifストーリーというかエレンが見た別のルートのうちの1つって感じだよねきっと
色々見た上で人類8割殺して自分も死ぬ結末がベストだったってのが悲しいな
@@覇海 エレンにとってのベストだよねきっと
やー、でもちょっと妥協したんかなぁ
104期生に生きててもらいたいのは絶対なんだろうけどそれならほんとにパラディ島以外全てふみ鳴らせばよかったしな
多分未来エレン自身も何がベストなのかわからなくてベストってかベターを選んだのかなぁって思う
中身のストーリーがネタバレしないようにあえて嘘の場面を自由に描いてたら、考察勢が深読みして盛り上がったんだと思ってる
ほかの漫画だとありそうかもだけど、進撃は作者が天才すぎるから、意図してだと思う
@@ユイムニ むしろ進撃の巨人だからネタバレにならないようにしてるんだろ
@@俊典-g2h 本編の内容を表紙にするとネタバレになっちゃうから、別の世界線を書くっていう2つの意味だと思うけど
@@ユイムニ で、流石に深読みじゃね?って話だけど。
別に楽しむ分には自由やと思うから、特に深い意味はないって言う俺の考察な。
@@俊典-g2h ミカサとかエレンの最初のシーンもあるし、深読みがすぎるとは全然思わないけどね
パンの有無で話の飛躍をまとめるの好こ
表紙は運命の分岐点を表してるのか
確かに表紙何気なく見てて、あれ?なんでこんな構図なんだろって思うことあったけど全然気にしてなかったからよくよくこの動画にある解説みたいな意味だったのかもと分かるとまた新しい発見でした。
原作の流れにするために何度も何度も、試行錯誤を繰り返して今の結末にエレンが辿り着いたってことは、諫山先生も同じように試行錯誤を繰り返していたってことなんじゃないかな。そのうちの一つのifストーリーの描写を表紙にするようにしてたとか。
どの考察を信じるかが俺らの「選択」ってことやな
進撃の巨人の実写化がなかった世界線に戻してくれ…
最終巻の表紙はアニメ3期のEDの暁の鎮魂歌の歌詞に「そしていつか叶うなら絡みつく因果断ち切ってなあ友よ壁の無い暁で会おう」を表していてエルディア人マーレ人の関係が無い世界を表している
アニメに感化されて描いてみたいシーンが増えて、それを描いてそう
単純に自分が考えて創り出した作品をこんないろんな人たちに見てもらえて、それで頭をいっぱいにさせてるって事実だけですごい。
絶対自分が思いついてなかった方向の考察までされて、なんかすごいしおもしろくて仕方ないんかな。
それとも解釈違いはイラッとくるんやろうか。
作者自身が連載中(それもだいぶ初期の頃)にマブラヴのほぼパクリみたいな発言をしてるからループ説自体は何らおかしくない、寧ろそれベースで物語の描写を見るのは作者が意図している事だと思う。
ミカサは過去に戻れて(自分の記憶もなくなる)いっぱい戻ってきた世界線が表紙の世界線なんじゃないかな。都度都度頭痛が起こるのはデジャヴ的なものみたいな。こうやって終わってからも考えられる漫画を作れる諫山先生は天才だなあ
個人的に何回も何回もエレンが幸せになれる世界を考えるわ
頭煮えるけど
4巻のifはマルコ、アニ、ジャンが一緒にいるけど3人とも憲兵団選んだってことやろな。
エレンがミスってきたシミュレーションのバッドエンドシーンかと思ってた
進撃の巨人 theMusical 観てからめちゃくちゃ動画漁ってる
エレンが長い夢をみてたような気がすると泣くシーン。一瞬、進撃で予知したからと思ったが、そういやこの時はまだ巨人継承してないからそんなわけないから、ループじゃないと説明つかないんだよな
もしくはエレンがエドガー・ケイシーみたく個人的に予知能力あったくらいじゃないと
リヴァイ班死なない世界線だと獣の特攻に入れられるよりそれぞれの班に割りあてられてはじめの投石や超大型の爆風で死んでそう
マルコ推しだったから序盤で死んでマジ泣きしたわ
なるほど、ループ説だけじゃ腑に落ちなかった部分もifパラレルリセットで考えると少しずつ解消されてきた。
表紙の諸説も知らなかったから面白かった。
最終巻の表紙のでっかい木は座標のユグドラシルを示唆してたりするんかな…
凄すぎる。
諫山先生は世界が嫉妬するクリエイター
9巻の時点でエレンと獣触れたらかなりやばいのでは?
始祖も虫の力無しでは意味無いこと考えると諫山先生は虫のほうでしょ
この動画と全く関係ないけど
進撃の巨人の声優に関するプチ情報を
書いてみる。
(かなりコアです)
マルコとピークの声優さん
逢坂良太さんと沼倉愛美さんは夫婦。
ケニーとハンジの声優
山路和弘さんと朴ロ美さんは夫婦。
ウォール・マリア奪還作戦で
リヴァイが倒した巨人の中に
梶さん、石川さん、井上さんがいる。
第57回壁外調査の帰還時に
「スゲーよ調査兵団!」って
目を輝かせてた男の子の声優は
アニの声の嶋村侑さん。
ペトラ父とサネスの声優さんは
同じ、てらそままさきさん。
(てらそまさんは君の名は。の
三葉の父の声もしている。
ちなみに瀧の父はヴィリータイバーの
声の井上和彦さん)
イアン班長と訓練兵団座学教官は
同じ声優の村上裕哉さん。
ウォールマリア奪還作戦の梶さんたちしか知らんかったw
梶さん石川さんは分かったけど井上さんって、壁の一番そばにいた巨人かな?
@@hir-b2e
そうです。
歯の欠けた少年の声優が嶋村侑さんと知ったときは驚いたのと同時に納得もしましたね笑
@@Name_of_Love
分かります笑
みんなめっちゃ考えてるけど
答えが『いやテキトーです』だったらと思うったら笑ってしまった。
『なんとなくイメージで』
『雰囲気で』
もしじゃなくてミカサが世界線に移動してる時の世界線だったんだと思う
最後のは例外()
単行本の表紙はネタバレを避けつつ巻内イメージを書いただけだと思うけどな。
並行世界とか言ってる人いるけど諫山は必要ないシーンをわざわざ書くような人でもないし、本編にも関わってこない並行世界の話をあえて表紙にするようなことはしないでしょ。
本当に関わりがあるだったらスクールカーストみたいにエレンが獣と接触した時とか最終巻ラストみたいに本編に関係があることを示す描写入れるでしょ。
2:00 3:00 4:30 5:30 7:40 11:10 12:10 13:50 15:10
鳥肌エグい
最終巻表紙のアニは普通に生きてるからか走ったら息切れしててかわいい
34巻のアニが膝に手ついて疲れてる?みたいなポーズ取ってるからやっぱり巨人の力がないんじゃないかな。。。そしたらアニのお父さんもアニにあんな辛い訓練しないだろうし。。
始祖の力に過去も未来もなくて同時に存在するとしてるからループとは違っていくらでもユミルは世界線を作れるんだと思ってる
最後はフリッツ王を助けずに子供を大切にしたことで巨人の力が引き継がれない世界線ができて巨人の力が消えたんだと思う
ユミルが途中でこういう母性に目覚めてくれたら、ミカサは犠牲にならずに済んだのに
最終巻の表紙の絵のタッチが初期の絵っぽく見えるのは気のせい...?
リヴァイが投石でちょっと怪我したくらいハンデにもならんと思うわ
ミカサが世界線を選択できる能力はどこ由来か思いつかないから、個人的には否定してる
それにどの時間のミカサが選択してるのかって問題もある
表紙を繋げてみても上手くストーリーにならないから、単純にifな気がする
急に思ったけど、終わり方はコードギアスに似てるのか
主人公が憎しみやこの世の歪みを一人で背負って、信じる仲間に殺させて世界を託す、っていう終わり方
バッドエンドの分岐点って感じ
27巻はハンジとの対話時にその勢いで巨人化した感じじゃね
50年後ぐらいに本当はどうなのかガビ山教えろ!あまりにも考察の余地を残しすぎだぞ!ありがとな!
どっちにしろ本編が一番マシなシナリオだったんだろうな…
何度も何度も未来のエレンが挑戦してやっとたどり着いたものが原作で何回も挑戦している様子が表紙なんだろうなって思ってた
表紙であらすじがわからないように、だと思ってた
確かに🦀!
天才おる
普通にそうだと思ってた
???? 当たり前のような気が..
まぁ、最終話の人間は結局同じことを繰り返すって意味のあの描写では、人類の過ちのループ物よね
起こったこと全てをエレンが操ってたわけじゃないと思ってる。
エルヴィンやアルミンならともかく、エレンの頭で全部は無理でしょ。気になる要所のみだと思う。
そういう考察があったのか〜
単にキャッチーなイラストを(商業的な理由も込みで)描いているだけだと思ってたしなんなら今でもそう思ってる
人は表紙を見て本(漫画)を買うって言うしね
眼型の巨人相手に無双とか、ジャンプで連載してたらのifストーリーじゃね
飛行船が大爆発してる表紙あるよね?あるよね?あまり触れてるの見ないから寂しい。
34巻の表紙はシンプルに「エレンが望んだ世界」だと思ってた。
邪魔な壁もなく、仲間たちと楽しくはしゃげるし、好きな人もそばにいるし
編集スタイル変わっちゃったの悲しい
シキシマさんがいればなぁ、、、
どの説にも水を差す奴いるの苦笑w
ifストーリーじゃ無くてエレンは実際それを見て未来を変え続けてたんじゃないかなぁ?
最後、ミカサの選択がどうこう言ってたし
9巻表紙は家族写真やん😂
このifストーリーの表紙ってエレンが全てを操作していなかった場合の最悪の未来を書いてるんじゃないかな?
マルコマルコって、みんなトーマスやミケのことも忘れないであげて!めたくそ痛かったんだから!
ハンナとフランツのことも忘れないで
前の編集の方が好きだったな🥲
ifで考えるなら9巻の表紙は一番左右される表紙じゃないか?
ここで王家と始祖が接触したらジークはどう動く?エレンはどこを目指す?
物語がガラッと変わるぞ、描いてくれ先生…
まぁなんやかんやただの表紙にすぎないと思ってるけど
ifとパラレルワールドって、同じ事だろ
ロッドレイスの御都合主義が裏目に出たな
2012年当初はループしてるって説が有力だったけど、ネットでマヴラブのパクリ疑惑で炎上して作者もパクリ認めて謝罪したからその後の展開変えて「行ってらっしゃいエレン」ってセリフの意味とかもちょっと変えたんでしょ
絶対初期はミカサが前の世界線の記憶が残っててエレン救うっていう話だったと思う
ミカサの頭痛とか盛大に伏線貼っといて結局種明かしせず曖昧な感じで終わったし
ミカサの頭痛は種明かしされてるけどね
読者頭切れすぎやろ
画面見ながら何度もなるほどって無意識に言ってしまったわ
読者と一緒に作った作品と言っても過言では無いからね
ここでは深読み乙とは言われないんだな
道って概念とか、ミカサの色んな描写からそこまでこじつけ感少ないからかな
考察否定厨って根拠のある考察を「考えすぎw」「なわけ無いだろw」って言ってくるだけだからな、否定するならそれなりの根拠を持ってきて否定して欲しい笑笑
選択が1つ違っただけで未来が180度変わるのか
エレンが奇行種で操作する前の実際に起こった世界線では?
単行本で読んでたから20巻はリヴァイでさえ獣の巨人に勝てないのか!?と
絶望感あったけど逆に獣の巨人を一方的に倒すとは思わなかった。
ある意味表紙詐欺
この表紙かけっこのやつやん
単にミスリードしただけ説
深読み面白いですね
重箱を突くような疑問なんだけどさ。
「クリスタが子供を作るより、ジークが種付けしまくった方が早くね?」って思った。
特に思い入れもなかったからマルコの死は別に何とも思わなかったなぁ
表紙全部バッドエンド?
読者の反応を見に来たら本編の感想までの前置きばっかりで全然反応のスレなくて見づらい。
ドヤ顔イラスト屋考察厨で草
わお
わえ
最終巻の表紙はリヴァイが死んで人類の原罪を償ったパラディ島(楽園)
一巻のエレンが泣いてるシーンで物語はエンディング、二千年後の君へは10歳のエレンと作者本人が発信者で"君"は読者
本編ではリヴァイが生き残る替わりに人類の原罪は残したままのパラディ島(壁の中の世界)
ポイントはアッカーマン一族特にリヴァイ、キーは二千年
3こめ