【受験生必見】模試E判定から関西外大に合格しアメリカ留学生になった大逆転ストーリー/Kansai Gaidai Experience

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • ※動画で使用している大学のドローン撮影は、前もって許可を取り職員の方々と沢山話し合った上で撮影したものです。また関西外大のPR動画を作成した時の動画となっております。
    アメリカに留学している大学生のMasaです。
    今回、自分の受験期から今までの人生について話させていただきました。高校生の時、正直無理だと担任の先生からも反対され、第1志望を変えろと言われ続けてきました。ただ自分に自信と覚悟があり、自分を信じ続け自分の第1志望の人生へと歩むことができました。正直ここだけの話、受験日当日、試験が終わって「落ちた」と心の底から思いました。傾向と難易度が一気に変わっていたんです。自信が一気に無くなったし、その後友達にも泣いて電話したり、心底落ち込んでいました。しかし、結果はギリ合格。合格最低点が20点も下がるという例年とは並外れた年だったそうです。その時思いました。2ヶ月で成し遂げたのだからもっと自分は上に行けると。それからひたすら「英語」を勉強し外国語学部上位10%の関西外大IESプログラムにも入り留学生にまで辿り着きました。今振り返ると、たまたまとか奇跡とかではなく、予想通りでした。なんて言ったら皮肉に聞こえますが。。。みんなが遊んでいる時も、携帯を触っている時も、自分は努力していたので報われた感じがしたのです。なので僕が、受験生だけでなく、これから目標に立ち向かう人に向けて言いたいことは、皆誰しも可能性はあること。大学・留学ってお金もかかるし賢い人が行くものだよねっていうレッテルは偏見でしかなく、そんな富裕層のものではなく、国や大学の奨学金などある程度、平等に生きられるようになっています。僕は少なくとも1年間、約500万円の留学資金なんて自分で貯めれるわけもなく、家族にも負担はかけられませんでした。しかし、努力さえすれば、それが半分及び、全額免除にすらなります。そのように作られているんです。
    昔、英語も喋れなかった自分が、大量の知識も得て英語も喋り、今では流暢なスペイン語・国際会計士の資格まで得ようとしています。たったこの4年間でそのような成長ができるんです。これを見てくださっている皆様も時間はあるはずです。周りからは嫉妬・根拠のない棘で批判されるかもしれません。「お前には無理だ」「イキるな」そんな奴らはたいてい努力せずに、なんでもない人生を暮らしています。しかし、それを怒りに頑張る者は、お金・収入だけじゃない、もっとより良い暮らし・生活・環境に満ち溢れるはずです。その先には、自分と似た人間も見つけられます。その際には、あの頃馬鹿にしてきた奴らにドヤ顔してやりましょう。自分の最高の大学生活・人生を見せびらかしてやりましょう。
    貴方ならできると思っています。僕もまだまだですが、これからもっと立派な人になれるように頑張っていきます。一緒に頑張りましょう。
    アメリカ大学のリアルな風景、状況を発信していきます。
    英語が未だ完璧ではないので
    ①どれだけの期間で英語力が上がるか
    ②留学の様子
    を皆さんと一緒に感じながら、自身でも振り返ればな、と思います。
    これから1年間という短い期間ですが、少しでも皆さんに留学の良さ、素晴らしさを知っていただけるように2022年、沢山動画を上げたいと思っていますので
    1. チャンネル登録
    2. 高評価👍
    3. コメント(観たい動画内容など)
    よろしくお願い致します。では、また動画でお会いしましょう!
    Hello guys!
    My name is Masa, an exchange student in the US for a year.
    I share my real uni life and situation in the US.
    Through my channel, you guys will find
    ①how much I can improve English skill
    ②A day of study abroad in the US
    I will upload videos as many as possible to show you guys how wonderful study abroad is throughout 2022.
    Do not forget to
    1. Subscribe
    2. Push like
    3. Comment(Contents you want to watch etc...).
    See you in a next video!!
    Subscribe my channel
    / @masa_international
    Instagram
    / masa_usvlog
    Today's BGM:
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...
    artlist.io/son...

ความคิดเห็น • 53

  • @Be_My_Teddy
    @Be_My_Teddy 2 ปีที่แล้ว +10

    こんなに頑張れるのがもう凄いなぁ

  • @selliy2
    @selliy2 10 หลายเดือนก่อน +1

    今年受験生です!関西外大を目指してます!
    私も今偏差値41なんですけど英語が話せるようになりたくて今必死に勉強しています。
    この動画見て改めて関西外大に行きたい!って思えました
    この調子で毎日必死に勉強し続けます!

    • @masa_international
      @masa_international  9 หลายเดือนก่อน

      なんぼでも毎日すれば目指せます!
      応援してますよ!また結果教えてください

  • @せは-k4t
    @せは-k4t 2 ปีที่แล้ว +8

    学校生活や受験勉強もっと教えて欲しいです!!後、結の面接どんなこと聞かれるとか教えて欲しいです!

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว

      また動画にしますのでお待ちください!

  • @霞ヶ丘紅丸
    @霞ヶ丘紅丸 ปีที่แล้ว +1

    リスニングがマジでやばい

  • @なち-n3i
    @なち-n3i ปีที่แล้ว +1

    IESについてどんな対策をしていたか、どんな内容のテストなのか、などIESについて、もうすぐ入学なのでぜひ教えてほしいです。

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว

      IESでは、授業終わり毎日図書館に行き分からなかったところの復讐と、次の日の予習をしていました。内容については英語のスキルを問うテストが多いです。洋書を元に行う形式です。
      他、細かい部分は一番最新の関西外大の留学についての動画で語っていますので見てください!

  • @AKIRA-b7f
    @AKIRA-b7f ปีที่แล้ว +1

    一年前の動画にごめんなさい。私は外国語系の大学を目指しています。できれば国公立大学が良いのですが、メンタルをやってしまって、諦めているわけではないのですが、関西外大も良いなって思っています。Fランだの色々言っている人もいますが、オーキャンもすごい楽しくて、良いなって思いました。私は本気で外国語を勉強したいです。関西外大の雰囲気を忖度なく教えてほしいです。

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว

      関西外大の雰囲気はワイワイしてます。外国人も沢山いるせいか、雰囲気は凄い楽しいです!校内にステージがあり、よくダンス大会も開かれて盛り上がっています。日本のワイワイってよりかは海外のワイワイの雰囲気に近いです。その中でもちろん英語ペラペラな人もいたりコツコツ頑張ってる人もいたり、遊びだらけてる人もいるので自分の意向次第では、最高の大学であると思います。僕はあり得ないくらい楽しい大学と思っています(笑)

  • @ぴよ-x4k
    @ぴよ-x4k 2 ปีที่แล้ว

    留学の話もっと聞きたいです!

  • @あいき-u6n
    @あいき-u6n ปีที่แล้ว +5

    コメント失礼します。関西外大に入学したい高校3年です。今年入ってから関西外大が気になってて、春休みに決意して4月から塾を週4回で通い始めました。でも、1、2年生まで特に目標もなく学校にいってたので、遅刻の平均が40くらいあります。評定平均は3.8です。公募制推薦を受けたいんですが、もらえますか?良ければアドバイス頂きたいですm

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว +2

      公募制推薦のもらえる・もらえないは高校によって基準が異なるので、なんとも言えませんが、僕の高校は皆受験行けいけ!って感じだったので皆もらえてました(笑)担任の先生とまずその有無について相談してみてはどうでしょうか?

  • @ファニー猫
    @ファニー猫 ปีที่แล้ว +1

    動画すごく参考になりました!
    お聞きしたいのですが結に入るのって難しいですか??どれぐらいの倍率など知ってることがあれば教えて頂きたいです!

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!現在は留学生は昔と変わらないくらい、めちゃくちゃ入ってきているので、そこに入れる日本人は僅かです。
      倍率などは、その時の選考によって変わってくると思うのですが、現在だとめちゃくちゃ高いと思います。10倍以上はあるのが普通だと思っていただければ幸いです

    • @ファニー猫
      @ファニー猫 ปีที่แล้ว

      @@masa_international
      返信ありがとうございます!
      倍率そんなに高いんですね!(꒪⌓꒪)

  • @せのおなおこ-u7s
    @せのおなおこ-u7s 2 ปีที่แล้ว +1

    兄さん元気?頑張ってね

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

    • @せのおなおこ-u7s
      @せのおなおこ-u7s ปีที่แล้ว +1

      @@masa_international 今朝サイコーに寒い日本(1℃)けど朝夕は明るくなってる…春はもうすぐ!兄さん頑張れ

  • @eigojuku
    @eigojuku 2 ปีที่แล้ว

    OBで〜す!たまたま見つけました。数十年前ですが僕も交換留学行ってたんで、懐かしく動画拝見しました!
    僕が現役の時は中宮じゃなくて片鉾でした(大昔!)
    いいなぁ....。また学生やろかなwww
    ちなみに僕も Masaです。(Masaya)

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว +1

      返信遅れました、すみません!OBの関西外大の方が動画を見て下さって嬉しい限りです!僕も2週間後卒業式なのでとても寂しいです。また学生に戻りたくて仕方がないです(笑)

    • @eigojuku
      @eigojuku ปีที่แล้ว

      @@masa_international さん
      社会人になってからも是非チャレンジしてください!
      ちなみに僕は会社の「英語トレーニー」と言う制度を使って30歳の時に大学院(アリゾナのサンダーバード)に留学させてもらいました。
      1回目の留学の時にできなかったことのリベンジみたいな感じでした。
      関西外大は留学制度がすごく充実しているので、一人でも多くチャレンジしてほしいですね。
      僕は外大時代の留学(アリゾナ州立大学)で人生変わったし、留学中に入っていたマーチングバンドの仲間たちとは約40年たった今でも付き合いがあります。
      去年は外大のホームカミングにも行ったのでひょっとしたらキャンパスですれ違っていたかもしれないですねwww

  • @ひまわり-w7z
    @ひまわり-w7z 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは🌆関西外大に入学したい高校一年生でまた関西外大についての動画たくさん見たいです‼︎ちなみに今のところ国際共生学部か英語国際に入りたいです

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว +1

      また作ります!!お待ちください!

    • @Qoo-kk1yw
      @Qoo-kk1yw 2 ปีที่แล้ว +3

      一年生からちゃんと決めてんのすごい。俺も今この人みたいな感じでまだ勉強も始めてないからガチ焦り。頑張らないと

  • @usa-zq3fn
    @usa-zq3fn ปีที่แล้ว +1

    英語キャリアの人は全員IESに入れると聞いたのですが、入ってからも成績によってはIESから外されることもあるんですか?

    • @masa_international
      @masa_international  ปีที่แล้ว +1

      英語キャリアのIESのその細かい部分については、よく分からないので決定的な事は言えないです!すみませんm(__)m

  • @jj.8279
    @jj.8279 2 ปีที่แล้ว +3

    1番上のクラスに入るための試験はいつ頃にあるんですか??

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว

      試験合格後にあります!

    • @jj.8279
      @jj.8279 2 ปีที่แล้ว

      @@masa_international あと数点で落ちてしまいました😢短大でもiesって頑張ったら行けますか??

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว

      @@jj.8279 もちろん頑張ったらIESに入ることができます!ぜひ頑張ってください!

    • @jj.8279
      @jj.8279 2 ปีที่แล้ว

      @@masa_international ありがとうございます!頑張ります!iesに入るためのテストは最初しかないんですか?

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว

      @@jj.8279 最初だけでなく、大学1年生の成績を考慮して2年生から入れるIESも学部にあってございます!学部によって様々ですので、詳しくは僕の最新の動画、または関西外大でネットで調べてみてください!

  • @岩堀純也-b4b
    @岩堀純也-b4b 2 ปีที่แล้ว +1

    スペイン語学科を目指している高三生ですが、本当に不安で赤本も7割行きません
    あと2ヶ月ちょっとですけど何をすべきでしょうか?

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว +1

      何が、自分が苦手なのかをしっかり理解することが大事です!自分に足りないのは文法なのか、速読なのか、そもそも単語量が足りないのか。自分の苦手部分を一度見直してみれば点数は伸びます!頑張ってください!!

  • @いちご-c2w2f
    @いちご-c2w2f 11 หลายเดือนก่อน

    国公立と関西外国語大学の英米どっちも受かってて、お金とか、留学生の数とか留学制度で正直どっちに行くかめっちゃ悩んでます。私費留学できないし、すごく頭がいい訳ではないので、留学は厳しいでしょうか😭😭?

    • @masa_international
      @masa_international  11 หลายเดือนก่อน

      互いの留学制度、奨学金を得れる条件、結果どのくらいの費用がかかるのか、などを比較して選んで良いと思います!
      少なくとも関西外大は、割と簡単な条件であると思いますよ!

  • @user-ei1zy8zl7b
    @user-ei1zy8zl7b 7 หลายเดือนก่อน

    こんばんは。現在高校三年生で関西外国語大学を目指しているものです。動画ものすごく励みになりました‼️
    私は、高校がお世辞にもあまり頭の良い所とはいえなく、同級生も皆就職か専門に行くから勉強をする必要があまりない子ばかりで、自分のモチベーション低下を感じていました。
    ですが、この動画を見て、改めて頑張ろうと感じました。
    ひとつお聞きしたいのですが、関西外国語大学の公募推薦の対策として、赤本メインで取り組んでいれば大丈夫でしょうか?北海道住みで、予備校にも行けておらず、周りに詳しい人も全く居ないので、自分の勉強の仕方に不安をもっています。
    他にも、なにかおすすめの勉強方法、参考書などがあれば教えて欲しいです🙇‍♀️

    • @masa_international
      @masa_international  5 หลายเดือนก่อน

      赤本は、最終チェック、途中の模擬試験のような感じで使ってください。
      過去問には限りがあるので本番と思って使わないと勿体無いです😓

    • @user-ei1zy8zl7b
      @user-ei1zy8zl7b 5 หลายเดือนก่อน

      @@masa_international
      返事ありがとうございます!
      まささんは赤本以外にはなにを使って勉強しましたか?

  • @村上陽奈子
    @村上陽奈子 5 หลายเดือนก่อน

    関西外大に受かってからIESプログラムにはいるために具体的にどのような勉強をしたんですか?TOEFLなどの勉強をするのがいいでしょうか?回答よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

  • @kaysky300
    @kaysky300 10 หลายเดือนก่อน

    勉強しながらバイトはしていましたか?

    • @masa_international
      @masa_international  10 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!家がそんなに裕福では無かったのと、自立したい思いでバイト2-3個掛け持ちしていました!

  • @kiracuary2062
    @kiracuary2062 2 ปีที่แล้ว +1

    留学は一番上のクラスに入らなくてもいけますか?私費やつ交換留学とかありますか?

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว +1

      はい、私費留学もあるので、全員に留学行く機会はあります!ただ値段が化け物級に異なりますが(笑)

  • @shin51022
    @shin51022 2 ปีที่แล้ว +1

    公募推薦は主にどのような勉強をしましたか?

    • @masa_international
      @masa_international  2 ปีที่แล้ว +1

      また動画作りたいと思います!!

    • @shin51022
      @shin51022 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます